• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:贅沢な悩みだとはわかってる・・・(長文です))

結婚を考える彼氏との関係。他の男性との魅力も知りたい私の悩み

cutelymの回答

  • cutelym
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

結婚前に是非いろんな方を知った方がいいかと思いますよ。 そんな気持抱いたまま、結婚されたらそれこそ大変ですよ。 私は結婚してからの方が価値観が一致する方と出会ってしまい、今、とても苦しいですから・・・

mana11
質問者

お礼

結婚するって本当にいろんな意味で 大変と思いました。 もう少しゆっくり考えて行動していきたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これは贅沢な悩みですか?(長文です)

    私は今カナダ在住で、こちらに彼氏がいます。父親はメキシコ人、母親はインド人なのですが、カナダに移民してきたため、彼はカナダ生まれのカナダ育ちです。 ただ、インディアン地区で育っているため、文化はインド人に近いと思います。 彼は男3兄弟の末っ子で、幼い頃から父親は仕事でほとんど家にいなかったせいか、とても母親や家族思いで、いつも家族のためにいろいろとお手伝いをしています。家族の用事は絶対です。 性格も大らかで、細かい事は気にせず、とてもシンプルな考え方をしています。 私も彼のことが大好きになって、今で付き合って2年になります。 ただ、私との約束を守れないことが多々あります。 誰よりも先に約束していても、キャンセルされることはしばしばです。もちろん家族との用事ができたためです。 母親や叔母さんが英語を話せなかったり、運転できなかったりするため、医者や買い物に行く時は彼が必要になります。 私もそれなら納得せざる終えないのですが、そういう事プラス、なんやかんや親戚が家に来るだの、いとこ(20人くらいいます)のエンゲージパーティー、誕生日、しょっちゅう何かあります。 私と会うのは家族関係の用事が終わった後なので、いつも夜10時頃に来て、数時間したら帰ります。 なので、ほとんどデートというデートをしたことがありません。あまりにそれが嫌になって、収まりがつかないくらいなった時に、レストランに連れていってもらうくらいです。 それでも2年付き合っていて、数えるほどしかありません。正直、3回です。 泊まりの旅行なんて不可能です。一度だけ遠出をして(今はカナダのトロントという東部に住んでいます)ナイアガラフォールスに連れていってもらったことがありました。とても嬉しかったですが、やっぱり家族の用で、すぐ帰るはめになりました。 彼の家は少し離れたところにあるので、車がないと行く事ができません。 私は車を持っていないので、彼に来てもらうしかありません。 家族に会ってみたいと何度も言っていますが、未だ叶えられていません。 何度も二股か何かされているんじゃないかとさんざん疑いましたが、敢えてそういう事をするような人ではないと思います。もししていたらすぐに分かるような性格です。 ただ単純で、幼いころから人に何かを頼まれたら断れない人なんです。 私のお願い事にも、まずは「YES」です。できるかできないかは別にして。 結局できないことの方が多いので、私はその「YES」に苛立ちを感じます。 その「YES」を信じて待っていれば待っているほど、がっかりする気持ちは大きくなります。 どんなに真剣に頼んでも意味がありません。結局は家族次第です。 がっかりする事に疲れました。 何度も私の思いを理解してほしくて訴えました。 「家族のことを大事にするのはとてもいい事だけと、月に1回だけでもいいから、他の事は何も気にせず、私のためだけにあなたの時間を使って欲しい。」というように。 私は本気だ、と訴える度に彼も変わろうと努力してくれるのが分かりました。 約束を守れないと分かると、こまめに連絡をしてくれたり。。 でもしばらくたつとまた元通りです。約束を守れなくても電話もつながりません。 彼はできる限り私に会いに来ようとはしてくれていますが、あくまで家族の用事のない、余った時間です。悪い言い方ですが、本当にそうだと思います。私が家族のような存在になるのはもちろんもっと時間がいると思いますが、あまりに寂しいんです。 今の彼を理解してあきらめるしかないでしょうか。 それともこれは贅沢な悩みですか? もうすぐ日本に帰らなければなりません。 このままじゃ彼と遠距離恋愛をする決心がつきません。 彼のことは大好きです。 彼も日本に何度も来ると言っています。でも本当かと疑う自分がいます。 私にとっては重大な悩みですが、彼は「まあ落ち着いて」といった感じで、あくまでマイペースです。 寂しい思いをするのには本当にもう耐えられないのですが。。 おそらくこれを読んで頂いた方は、私が遊ばれているのじゃないかと思われると思います。 私が逆の立場であってもおそらくそう思うと思います。 ただ、今回はあくまで遊ばれているのではなく、本当に家族の用事その他(もちろん仕事もです。彼は26歳ですが、お兄さんと友人とで企業し、今はそっちもとても忙しいです。企業資金を貯めるため、外出デートを避けたかった事もあります)で何かと忙しい彼、という事で理解していただければ幸いです。 質問を最後まで読んで頂まして有難うございました。 もし何かアドバイスを頂けることがありましたらよろしくお願い致します。

  • 贅沢な悩みですが…困っています。

    読んで下さっている方、不快にさせてしまったら、申し訳ありません。 私は新婚の女性です。 私はよく、同僚の男性や、旦那さまの同僚にいい女と言われます。 家族の知り合いも、父や母、兄に言うらしく、家族はわたしにお前が可愛いとか、いい女って言われて、すごく嬉しいよと言ってきます。正直プレッシャーです。 すごく嬉しかったのですが、結婚してからは、そう言われるのが気持ち悪くなり、あまり人前に出るのが嫌になってきてしまいました。 私が結婚してるのに、気持ち悪いと感じてしまうのです。 あと、そう言う人に、ちょっとでも変な私を見られたらどうしようとか、変なプレッシャーまでかかってきてしまいました。 最近は常にマスクをして、顔を隠しています。 自分でも贅沢な悩みだと思うのですが、ほめられているのに、人前に出るのが嫌になってしまったのです。 結婚する前は、こんなこと感じなかったのです。 堂々と前みたいにマスクをせずに外出出来るようになるには、どう考えたらいいのでしょうか? 精神がおかしいのでしょうか。

  • 贅沢な悩みとわかっていますが

    またお願いします。結婚について二人の人のことで迷っている40間近のものです。一人は元彼で、遠距離です。5年程の間、何度も別れては私の方からよりをもどし、付き合ってきましたが、今は別れており、メル友です。でも、私に会いたがっています。今から思うと真面目で、信用はできます。また積極的に外に行く方ではないので、結婚してから、側にいてくれそうな気がします。ただ、私が約20年間続けてきた仕事を辞めなくてはいけません。でも、実際今仕事はつらいです。辞めたらどんなに楽になるだろうと思います。でも、それを乗り越えて続けられるのが理想です。また何度も別れているので、果たして今度こそはやっていけるのか不安はあります。 もう一人は5歳年下で、付き合って一年の地元の人です。好きなんだけど、フットワークが軽く、要領のいい所があり、元彼と比べると、どこかにいってしまいそうな不安、浮気しやすいような不安があります。仕事についてはきついので、辞めることになるかもしれませんが、ぎりぎりまで挑戦できるということはあります。 今の私の生活は仕事中心で、きついのだけどとても価値のある仕事をしていると思っているので、この先のことを考えた時に、仕事のことが大きな割合を占めてしまうのです。でも結婚ていうのはやっぱり、相手をどれだけ信用できるかということがこの先の幸せにかかってくると思うので、今の彼と上手くいけば一番理想なのですが、信用から行くと元彼の方ができたなあって思ってしまうのです。 どうかまたアドバイスをお願いします。

  • マンネリ(長文です)

    私には今付き合い始めて3年目の同い年の彼がいます。顔も性格も私のタイプです。でも3年ともなれば歌もつくられていますが(3年目の浮気ぐらい多めに見てよ~)ちょっとマンネリ化してきているみたいなんです…彼の方はそぅでもないようなフリをしているのですが明らかに話すこともなく、2人とも忙しいのでたまに肉体関係を持つぐらいで…。(3ヶ月に1回など…)こんなにマンネリが続いているので私も付き合っているのがあまり楽しくなく別れ話をするのですが絶対に別れない。別れる理由がない。と言い張ります。最後には結婚の話まで持ちかけます…正直結婚は嬉しいのですが…しかし今の彼が私にとって初めての彼氏です。私的にはもっともっと恋愛をして色々な人とかかわりたいものです。だから私は今年の夏の終わりにしてはいけないと分かっていながらも浮気をしてしまいました…その人とは何気に入った(2)ショットチャットで知り合いました。そして会うことになりました。その人は26歳でとても大人で魅力的な人です。その人は楽しいし新鮮だからというところもあるんだと思いますが…私との肉体関係の相性も良いほうだと思います。(私が個人的に思っていることですが)私はマンネリ化がすすんでも結婚という約束をしてくれる今の彼を選ぶべきなのか、それとも今を楽しんでもっともっといろいろな人との恋愛経験をしたほうが良いのか…困っています…アドバイスを下さい。長文すみませんでした。

  • これは贅沢な悩みでしょうか?

    相談させて頂きます。 私は24歳女、医療機関の受付の仕事をしています。 家族関係もよく、母親とは友達のような関係でいるし、 職場も人間関係は比較的よく、いい環境で仕事をしています。 これだけでも十分満足ですが、ひとつ悩みがあります。 それは自分には友達と恋人が皆無に等しいぐらいいないことです。 性格の問題からか、心を家族以外の人に開くことができず、 知り合いになっても長続きせず疎遠になることもしばしば。。 学生時代の友達も離れていき、会う事もなくなりました。 (すごく仲がよかった人もいなかったせいもあるかしれませんが・・・) 職場の人達は、ただ一緒に働くという人達だけで深入りはしてません。 恋人も今まで出来たことがありません。元々異性と話すのが苦手なのも あるし、好きな芸能人を理想としているのも要因かと思います。 出会いも縁もありません。 休日は友達と遊ぶということもなく、母親と出掛けるか家で過ごすのが もっぱら。携帯電話も鳴りません。 このことが、最近急激に虚しく淋しく感じ、親が死んだら天涯孤独になるだろうと ネガティブに考えこんでしまいます。 でも、もっと辛いことで悩んで考えている方達も沢山おられるので これはただの贅沢な悩みなのでしょうか? 拙い文章で申し訳ないですが、ご返答お願い致します。

  • 贅沢な悩みなのですが

    1年半付き合ってる彼氏がいますが 全然ドキドキしないし、 一緒にいても楽しいと最近思わなくなってきました。 でも彼氏は私の事が大好きなようで 私の為に色々してくるし、毎日電話・メールをしてきます。 好きと言うよりも依存されてる部分も多いですが・・・ 彼の事は、良い所ばかりではなく嫌な所もあり 上記のようにドキドキしないし好きじゃないと感じる事もあり 別れたいと思う事もあるのですが、私はあまり男性を好きにならないタイプです。 別れたところで今の彼氏より好きな人に出会えるとも思わないし 新しい彼氏が出来ても今の彼氏ぐらいの好き度しか持てないのなら 今の彼氏と付き合った方が私の事をすごい好きでいてくれるからいいかも。。。 と思ったりします。 20代後半なので結婚したいのですが このまま今の彼氏と付き合うか 別れて婚活にチャレンジするのとどちらがいいか教えてください。

  • 贅沢な悩み

    贅沢な悩みかもしれませんが切実です。 簡単にいうとプライベートが充実していません。今はほぼ毎日、職場と家の往復だけの生活で終わってしまいます。 仕事は好きですし、それなりに満足はしています。でも休みの日や仕事が終わった後(18時帰宅)は正直、苦痛です。 休みの日が苦痛って悲しいすぎる人生だなって思ったり、このまま一生、仕事と家の往復なのかな?と思うと、自分は何のために生きてるのかな?なんて考えたりもしてしまいます。 友達も学校を卒業して会わなくなり、疎遠になっていません。彼女は好きな人に振られて以来、いい出会いに恵まれずいません。 これといった趣味もなく、毎日毎日、家でネットして一日が過ぎていきます。 職場ではいろんな人としゃべったりしますが、プライベートで会おうという関係までは中々いきません。 同じことの繰り返しで正直、生きることがしんどいです。 人生は死ぬまで暇つぶしといいますが、もう24年にして限界です。 こんなことが一生続くのかなと思うと辛いです。

  • 贅沢な悩みなのですが、真剣に考えております

    すみませんが、アドバイスよろしくお願いします>< 私にはつきあって4年になる彼氏がいます。高校3年生のときからつきあい、今ではもう22歳になります。同い年のカレです。 1年ほど前、彼の悪いところが我慢できなくて別れました。キライになったわけではありませんでした。彼は明らかに自分が悪いとわかっていたので、強く後悔し、別れてから一生懸命悪いところを改善して、その後、もう1回やり直したいと言ってくれました。私のために本当に努力してくれたのもわかりましたし、確実に悪いところは直ってましたし、私もまだ好きだったので、ヨリを戻す事になり、現在に至ります。 今の彼には悪いところが全然ありません。愛されているのも実感できますし、私も好きです。居心地もいいです。たぶん本当に合う人なんだと思います。 ですが、彼はもう私と結婚まで考えてくれているのですが、正直私は、しばらくは親孝行したいので結婚は早くしないと決めていましたし、今までつきあった人も少ないからこのままでいいのかなって思うこともありますし、なんだかよくわからない不安があります。きっとこのまま付き合っていれば、何も問題なく別れる事はないと思うのですが、早く結婚して家庭をもちたい彼なのに、私にこんな不安があっていいのかなって思います。 どうしたらいいのか全然わからなくて、みなさんからアドバイス頂けたらうれしく思います。。。たいした悩みではないでしょうし、贅沢な悩みだとも思いますが、よろしくお願い致します(o*。_。)oペコッ

  • W不倫の悩み

    批判が大きそうなのを承知で質問します。2年ほど前からいわゆるW不倫しています。きっかけは主人の浮気なのですが、最初は腹いせのつもりで割り切った気持ちでいました。相手は出会い系で知り合った同じく既婚者です。付き合ううちに忘れていたときめきとかどきどき感とかが楽しく感じてしまい、正直こんなに長く続くとは思っていませんでした。相手がとても忙しいので会うのはせいぜい一ヶ月に一回。だから長く続いているのもありますが、なんとなくマンネリというか。会ってもHすることなく食事だけの時もありますし、男性にしてはメールもよくくれるほうだと思います。お互い現状の結婚生活にはまあまあ満足しているので離婚してほしいとかそんなことは一切考えたことはありません。けれど正直、主人より男性として魅力を感じますし、好きな気持ちはあるので、なかなか別れる理由がないんです。同じような状況の方に質問を限定したいのですが、実際みなさん、どんな気持ちで続けているのでしょうか?

  • 僕の悩み 長文です

     26歳男です。 まずは僕の恋愛暦を大雑把に。 男子高時代、好きだという気持ちが分からないまま2人と付き合いました。 どちらも短期間で終わりました。 付き合った理由は「彼女が欲しい。童貞を捨てたい」です。 大学に入り、ある先輩に対して、「一緒に居たい」という気持ちを持ちました。付き合うことになりましたが、オッケーが出た時、何故かとても気持ち悪い感情を抱きました。今から考えるとあれは愛情と友情を履き違えてたのかも知れません。束縛の強い人でノイローゼになり、別れました。 というか、自分に好意を寄せてくれる後輩が居たので、鞍替えしたのです。新たな彼女は自分の好みのタイプだったので、付き合いたいと思いました。そのときは「これが好きという感情なのかな」と半疑問していました。ただそんな気持ちで相手が満足するわけは無く、1年半程して振られました。振られたときは悲しい淋しい気持ちがありました。どうしてもっと彼女を思いやれなかったのか。と激しく自分を責めました。 しかしよく分からないまま、また新たに彼女ができました。 淋しいからです。 一緒に居て気楽な相手でした。「もしかしたら、これが好きという感情なのかな」と思いました。 しかし、それはやはり中途半端な気持ちでした。4ヶ月で振られました。 その時も相手を幸せに出来なかったことを責め、自分は何故こんなことになったのだろうと考えるようになりました。 そして本当に好きだと思えるような人が現れるまで、決して誰とも付き合わないことにしました。 そして2年後、9歳年上の人と付き合うことになりました。 本当に心から好きだという気持ちで付き合いました。生まれて始めて幸せを感じました。 なのにその1年後、僕は浮気しました。 年下のタイプの子です。 好きではありませんでした。悪い心を持っていました。 結局彼女と別れ、その年下の子と付き合うことになりました。 「もう誰も悲しませたくない。今は好きじゃないけど、いつかこの子を好きになれるようになってずっと一緒に居るんだ。」という訳の分からない気持ちで居ました。 しかし、やはり上手くいかず、罪悪感からノイローゼ気味になって先ほど別れを告げました。 彼女は泣いていました。 なのにもう可哀想だという気持ちすらほとんどありません。 僕はどうしてこうなってしまうのでしょう。 心の弱さが原因なのですか? どうして人の痛みを分かってあげられないのでしょう。 感情が湧きません。 まともな人間になりたいのです。 この恋愛暦を見る限り僕は、本当に最低な人間だと思います。 しかし、自分のことを心から最低な人間だとも思えないのです。 自分に酔っているわけでも無いと思います。 最近は常にぼーっとしています。 どうすればいいのでしょう。