• ベストアンサー

市販のトイレ用芳香剤ではなく・・・

tom13keiの回答

  • ベストアンサー
  • tom13kei
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.5

茶香炉はいかがでしょうか? お香やアロマはトイレの嫌なにおいとぶつかる感じがするのですが、茶香炉の香りは嫌なにおいを包み込んでしまう感じがします。 残り香もきつくないので気に入っています。 うちでは、玄関に茶香炉を置いておき焚いたときに 時々トイレに持ち込みしばらく置いておくという風に使っています。

関連するQ&A

  • トイレの芳香剤

    みなさんはどんなトイレの芳香剤を使っていますか? 私はあの独特のツーンとした薬くさい臭いが好きじゃなく、無香料のものを買ってきてしまいます。 でもデザインが好きじゃなく、トイレに置くのがなんとなく許せません。 でもアロマの香りは大好きなのです。 なので、アロマの香りがするセンスのいい芳香剤を探しています。 お薦めの芳香剤がありましたら教えていただけないでしょうか。 ちなみにアロマはゼラニウムやイランイラン、サンダルウッドが好きです。 宜しくお願いいたします。

  • トイレの芳香剤は何を使っていますか?

    自宅のトイレの芳香剤についてですが、いろいろなメーカーから、多種多様な商品がでていますが、みなさんはどんなものを使っていますか?我が家では現在は何も使ってないのですが、やっぱりにおうと言うか、気になるので、芳香剤を置こうとおもっているのですが、どんなものがいいか迷ってしまいます。こういうのを使ったけど、あまり効果ないよ、とか値段の割にはイマイチだとか、またはこれはおすすめだよなど、何でも情報ください。どうかよろしくお願いします。

  • 【家のにおい】芳香剤を作りたいのですが!

    最近、すごく「家のにおい」が気になります!まずは玄関からと思ったのですが、うちは家自体が大きく、玄関もかなり広いので、芳香剤を一つ置いても何の変化もありません。かと言って、二三個買い足すのはかなり贅沢なことです(>_<) 経済的なことを踏まえて、市販の物と合わせて、芳香剤代わりになる物を自分で作りたいのですが、何かアイデアはありませんか? その要領で、トイレにも置きたいんです♪実は、トイレの換気扇も壊れてしまって、芳香剤は必要不可欠なんです。でも、なぜかどの芳香剤も弱くて・・特に、100均の芳香剤は顔を近付けてやっと香る程度です(ーー;) 匂いに敏感な方、ご自分の部屋でも体でも、いい香りに包まれた生活をするために工夫されていることがありましたら、ぜひ教えて下さい!

  • 市販の強い芳香剤を教えて下さい

    風向きにより近隣のプラスチック工場からの臭いに悩まされております。 自分の家が臭いの発生源では無いので防ぎようが無くて困っております。 仕方が無いので部屋に芳香剤の強いのを置いて誤魔化そうと思っております。 市販の物ですぐに手に入る商品が在りましたら教えてください。

  • 市販の芳香剤の匂いを消す方法ありませんか?

    家族が使う市販の芳香剤のにおいがきつすぎて困ってます。やめてとは言えないので、その匂いを消すような方法探していますm(._.)m  私の部屋まで匂ってくるので具合悪くなるんです(><) 市販の芳香剤の匂いを吸収するような物ってありませんか?教えて下さい。

  • 市販の芳香剤のにおいを消す方法ないですか?

    家族が使う市販の芳香剤のにおいがきつすぎて困ってます。やめてとは言えないので、その匂いを消すような方法探していますm(._.)m  私の部屋まで匂ってくるので具合悪くなるんです(><) 市販の芳香剤の匂いを吸収するような物ってありませんか?教えて下さい。

  • トイレの芳香剤?

    お店によってですが、特に何を置いているでもないのに、ある種化粧品のような粉っぽい芳香・・・と表現して伝わるかどうか分かりませんが、白粉のような感じの芳香が漂っているトイレがあります。 あれって、何か業務用の特別な芳香剤を使用しているのでしょうか? ちょっとスタイリッシュなお店に行くと同じ様な芳香の漂うトイレがあるのですが、特に何か芳香剤を置いている様でもなく、便器に流れる水にも色が付いているわけでもなく、どこに仕掛けがあるのか不思議です。 ご存知の方がおられましたら教えて頂きたく、宜しくお願いいたします。

  • トイレの芳香剤を部屋に使う

     トイレの芳香剤があまっているので、部屋用として使いたいんですが、やはり部屋用とトイレ用ってにおいの質が違うでしょうか?

  • トイレの芳香剤はなぜすぐ匂いを感じなくなってしまうのですか?

    トイレに新しい芳香剤を入れると しばらくはトイレを使うたびいい香りがして 気分がいいのですが 3~4日も経つとまったく匂いを感じなくなってしまいます。 同じ匂いを嗅ぎ続けると嗅覚が疲労して 匂いを感じなくなることは知ってますが トイレにずっといるわけではないし・・・ 時々入るだけなのに匂いを感じないのは なぜでしょうか? かといって芳香剤が減っているわけではなく 鼻を近づけて嗅ぐとしっかり匂いはします。 友人の家でトイレを借りるといつもいい香りがします。 じぶんちのトイレの匂いは覚えてしまって わからなくなるのでしょうか? いつも不思議です。

  • オフィスに合う芳香剤など

    住宅ではなく、オフィスなのですが、落ち着く・さわやかといったイメージの臭いにしたいと思っています。 一般的に売られている芳香剤はどうもトイレを連想させたりキツすぎるため、 何かお勧めの商品やアイデアなんかありますでしょうか? また、皆さんの職場ではどんな物が使われていますか?

専門家に質問してみよう