• ベストアンサー

請求書についておしえてください。

個人で企業相手に仕事をしたのですが、 請求書を送らないとお金はらえないといわれました。 「メールでもかまいませんよ」といわれたのですが、 普通、メールで請求書を送るというのはどういうふうに することなのでしょうか? テキストファイルをメールに添付という意味なのでしょうか? そのまま普通にメールを送るように文章を書いて送信でもいいのでしょうか? 詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

         ご請求書 ○○○株式会社御中 田中太郎 〒000-0000 東京都渋谷区○○○1-1-32-407 Email-Address:******@****.ne.jp Phone:03-****-1234 発行日:2002/04/11 ================================================== 今回のご請求内訳 ○○○の制作及び納品 【制作費用(税込)】¥56,000 ------------------------------------------------- 当月合計:¥56,000- (2002年3月1日から2002年3月末日まで) なお、2002年4月25日までに、○○○銀行○○○支店普通口座○○○○○○番へお振込くださいますようお願い申し上げます。 _______________________ こんな感じで、このまま送ったらいいと思います。 消費税は、こちらが納めなくとも、相手が必要になることがありますから、税込と書いておいて問題ありません。 ただ、これは思いつく一つのサンプルです。

gyamagyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 このままメールで送信してしまえばいいってことですよね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 請求書の書き方

    自分のサイトに他社からの依頼で他社の広告を載せる際の広告掲載費の請求の仕方についての悩みになります。 広告を載せたので請求金額をメールで送って下さいと言われているのですが、メールで課金請求する場合どのようにすればよいのかわかりません。 自分なりに調べると請求書というものは必ずしも書面である必要はないようなのですが、税込み金額をメールの文章に書いて送信するだけで、全てメール文章だけでも問題ないのでしょうか? それとも別個で請求書のファイル等を作成して添付する必要があるのでしょうか? 過去にも広告を掲載した事はあるのですが、その時は原稿料として請求書フォーマットが送られてきたので、必要事項の記入と押印したものを郵送し、源泉証明書が送られてくるという形だったのですが、同じ内容でも税金の取り方?が異なることにも困惑しています。 請求内容もどのように書いてよいものかわかりません。 拙い説明で申し訳ないのですが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 請求書は送ったらいつ支払ってもらえるもの?

    お世話になります。 相手企業や個人に送る際の請求書の件で困っています。 相手に納品後お金を請求する際は 一般的にいつ払ってもらえるものなのでしょうか? 請求書の中に○月○日までにお支払い下さい。 などこちらの都合で記載してよいものでしょうか? それとも相手様の支払いサイトに合わせるのが常識でしょうか?

  • 電子帳簿保存法で請求書をメールするとき郵送は不要か

    私は、個人事業主です。 電子帳簿保存法により、特に大手企業では、請求書をPDFでメール添付で送信するよう、取引先に求めているようです。 私の事務所では、今まで(顧客は、大手企業は少なく中小企業が多い)、例えば調査報告書と請求書を郵便で送っていたのですが、電子帳簿保存法による処理としては、今後は、調査報告書と請求書を共にPDFでメール送信すればよく、郵送は一切不要としてよいのでしょうか? それとも、顧客企業との力関係によるのでしょうが・・・調査報告書(場合により請求書も)を郵便で送った上で、請求書をPDFでメール送信するという二重の手間が必要になるのでしょうか? 今の企業活動で一般的に行われている方法を、お教え下さい。

  • 請求書を送る方法はこれでいいのか?

    とあるメールマガジンを発行していますが、先日広告を出したいという企業が現れました。 広告料金は 数千円です。支払いは翌月末の10日支払いだそうです。 (1)メルマガに広告を載せる (2)金額を載せた請求書を発行する (3)企業から期日に金を振り込んでもらう Q1.この流れでいいでしょうか? Q2.私は単なる個人なので、請求書を送ったことがありません。請求書PDFを作って、相手の企業がPDFを開いて印刷して、それを請求書にしてもらうと思うのですが、特に指定がなければそれでいいですか? それとも、絶対 請求書を紙で起こして、それを印刷して封筒に入れて送るべきですか? Q3.数千円でも上場企業は小口の現金は支払えないものですか? 面倒で困っています。

  • 添付が送れない”ファイルが見つかりません、そのまま

    メールに添付ファイして送信する際、”いくつかのファイルがみつかりません”とかいわれます。 以前には、添付ファイルのみにして送信すると送れましたが。 今回は2通に分けても、自分宛に試しましたら、テンプはされないままで受信しました。 添付ファイルの中身はテキストだけです。

  • Outlookが送信できないときがある

    outlook2010を使用しています。 メールが時々送信できずに送信トレーに残ったままになっています。 初めは添付ファイルの有無や書式の違い(テキストでもhtmlでも)は関係なさそうです。 1)相手からのメールに返信を書き(添付ファイルなし)、そのまま送信ボタンを押す  → 送信トレーに残ったまま。  エラーも出ずに、送受信ボタンを押しても送信されない 2)新規にメールを作成して、上記のメールの内容や宛先をそのままコピーして送信ボタンを押す  → 無事送信できる。 送れるメールもあるし、送れないものもあります。 LAN環境なので、接続は問題ありません。 何が原因でしょうか

  • PCから送られてきたメールについて

    PCからvodafoneにE-Mailを送信すると、 添付した覚えのないテキストファイルが勝手に添付されてます。 しかもそのテキストファイルは、本文と全く同じの文章が書かれてます。 なぜ、PCから送られてきたメールに、勝手にテキストファイルが添付されるのでしょうか? 何かPC側の設定に問題があるのでしょうか? ちなみに私のメーラーは、OutlookExpressです。

  • 請求書

    SOHOをやっているのですが、請求書の書き方で質問です。 品名・価格・単位とか項目があるのですが単位の欄には何を記入すればいいのか教えてください。それと普通請求書は郵送するものなのでしょうか?相手の住所がわからないのですがメールで添付というのは失礼なのでしょうか?

  • Word2007で作成した文章の拡張子

    相手から「Wordファイルで作成し、添付ファイルにして今日中に送信してください。」と言われました。 相手から送られてくる添付ファイルはWordファイルで拡張子が「.doc」となっています。 しかし、私がWord2007で作成、保存した文章の拡張子は「.docx」となります。 このまま添付ファイルにして送っても相手はこのファイルを開くことができるのでしょうか? それとも、Word2007で作成した文章を「.doc」として保存、送信できますか? また、Word2007で作成した文章をPDFファイルとして保存、送信できますか? 添付ファイルとして送信したことがないので、本を読みながらやっているのですが専門用語等多い為、手こずっています。 どうかよろしくお願いします。

  • Outlookで

    Outlook Explessでメールを受信したのですが 開くとなぜか「このメールを開きますか?」 という風な画面が出てきて。OKを押すと メールは見れるのですが、送信済みメールの中に 何か変なものが添付された送信済みメールが現れたのですが、ウィルスとかじゃないですよね? 添付ファイルはメモ帳でできていて、送信したことを 証明するような文章なんですが? どなたか教えてください! お願いします

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973CDWの電源がオンにならないトラブルの解決方法について説明します。
  • 昨晩電源をOFFにして帰宅し、本日朝に電源をオンにしてもMFC-J6973CDWの電源が入らない状態になりました。
  • Windows10を使用し、有線LANで接続しています。関連するソフトやアプリはありません。電話回線は未接続で、プリンターのみです。
回答を見る