• ベストアンサー

塀を越えてきた柿

隣の家の柿の木が塀を越えて生えています。 実際に取りはしませんが法律上、柿の実をとるのは有罪・無罪 どちらでしたか? 解る人、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

http://takego.fc2web.com/minpou-sourin.html これって宅地建物取引主任者などの試験を受ける人が勉強すると、たいてい民法の基本書などに書いてある例ですね。 「柿の実」と「たけのこ」が例に使われるのが定番です。 因みに、こちらの家の敷地内に落ちた柿の実の所有権も、依然として隣家のものだったと思います。

hero-yasu
質問者

お礼

宅建は聞いたことがあります。 こういったことも勉強されているんですね。 質問に対する答えに加えてちょっとした、トリビアが・・・ ちょっぴり得したキモチです。 リンク先の説明もおもしろくってわかりやすかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#22488
noname#22488
回答No.2

> 隣の家の柿の木が塀を越えて生えています。 この文の意味がいまいち図りかねるのですが、 1.隣の家の”土地に生えている”柿の木”の枝”が塀を越えて”伸びてきて”います。  →この場合は”有罪”。 2.隣の家の柿の木が”地下から”塀を越えて”質問者さんの土地から”生えています。  →この場合は”無罪”。 となります。 まとめますと、木などの所有権は”生えている地面の所有者”にあるとされています。

hero-yasu
質問者

お礼

説明不足にもかかわらずご説明ありがとうございます。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yossii7
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.1

柿の実をとるのは有罪、落ちた柿を拾うのは無罪、落ちてきて貴方の家に損害をかければ損害賠償請求ができます!

hero-yasu
質問者

お礼

隣の家の柿の実を眺めながらふと思い質問させていただきました。 断らないとやっぱりまずいですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 青い柿の実

    家の外壁塗装の為に庭の柿の木の枝を切りました。 まだ青い柿の実がたくさんとれました。 青い柿の実を食べたら毒ですか? 放置しておくと色着きますか? 青い柿の実を調理等で食べる方法はありますか?

  • 庭の柿の木にたくさんの「あま柿」が実をつけました。 そろそろ収穫時期なのですが、食べたところ甘さはいまいち、 種が4~5個も入っています。処理に困っています。 干し柿にしたいと思いますが・・・どんなんでしょうか? あま柿のほし柿なんて聞いたことありません。 (渋柿は60個程干し柿にしましたけど) よろしくお願い致します。

  • 生柿と干し柿、どっちが好きですか?

    こんにちは 秋ですね~。 柿の季節ですね~。 柿と言えば、みなさんは生柿と干し柿のどちらが好きですか? 私は実家に住んでいる頃、家の庭に柿の木があり、秋になるとたわわに実っていました。 毎年毎年それを食べていたら、いい加減飽きてしまいました(;^_^A なので今は、干し柿の方が好きです。

  • 柿の実が…

    亡き父が植えた柿の木に、実がなりだして20年以上経ちます。 何を世話する訳ではないですが、毎年大きな甘い実をつけてくれています。 しかし、今年の実はいつもと少し違うのです。 少し小さ目の実が、ブドウの房のように所々にずずなりになっています。 種類で言うと、次郎柿だと思うのですが… そして昨日までは、まだ少し青いかな?と思った実も、1日経てば熟し柿のような柔らかさになっているのもあります。 丁度良い食べごろが無いというか… いったいどうしちゃったんでしょうか?

  • カキノヘタムシに侵された柿は食べられるのか?

    庭の柿の木が、カキノヘタムシにやられてしまいました。 柿の実が、このところ赤くなって次々と落果しています。  このぶんでは、ほとんど落果すると思います。  もともと、甘くて美味しい柿なのです。 もったいないとの思いがあり、落下する前の青いうちに採って、日向で熟させてから食べるのは、健康に害はありますか?  よろしくご教示方お願いします。

  • 柿の実(種)は何故落ちた所で発芽・成長しない?

    収穫を忘れられたしぶ柿の実・・もったいないので、干し柿を作ってみました。そしたら、不思議に思ってしまいました(^_^;) 収穫されずに木に残った柿の実は熟して、その実をつけた木の足元に落ちますよね。特に渋柿などは収穫されないものも多く、冬が始まるころに木の足元に行ってみると、じくし柿が沢山落ちています。当然、柿の種子も沢山落ちているはずです。 それなのに、私は柿の木の下で新しい柿の木が生育しているところを見たことがありません。 ●柿は実が落ちた場所で発芽・生育しないように感じますが、そうなのでしょうか? 人があまり立ち入らず除草などがおこなわれない場所の柿の木でも、やはり木の下に新しい木は生育していないようです。 親木にとって、新しい木が足元で成長することは好ましくないことだと思います。このため、発芽に関しては何かの抑制メカニズムなどが働いているのでしょうか? 

  • 素朴な疑問ですが

    外を見てて思った素朴な疑問ですが、例えば自分の家の敷地内に隣の家の柿の木の枝が伸びてきているとします。その枝には柿の実が成っています。その柿はどちらの所有物になるのでしょうか? また、その柿が地面に落ちた場合変わるのでしょうか?

  • 借家の柿の実は?

    借家に2年住んでいますが、庭に大きな柿の木があります。 一昨年はまったく実をつけることなかったのですが、昨年は豊作でした。 とてもよろこんでいたら、大家さんがやってきて、なぐさめにいくつかもらいましたが、ほとんどは持っていかれました。 柿の落ち葉そうじや簡単な枝払いなど、日常の管理はこちらでやっているのですが、柿の木の所有者が大家なので、やはり柿の実も大家さんのものなのでしょうか。 ちなみに消毒は大家さんがやっています。

  • 柿の収穫、剪定について

    庭に柿の木が1本あります。 毎年収穫し、干し柿にしていますが、収穫する時に高枝切鋏を 使います。 枝ごと収穫するので、収穫できる枝がどんどん高くなって、現 在は手が届く範囲に実はありません。 柿を安定して低い一で収穫するためにはどうすれば良いのでし ょうか? 柿の種類は不明ですが、同じ木に、枝により平たい実と筆柿の 2種類がなっています。

  • 柿を受粉させたいのですが

    教えて下さい。小さな庭(と言えるか?)に柿(次郎柿)の木が1本あります。毎年花は沢山咲くのですが、数個しか実がなりません。周りに柿の木が無く、植木屋さんに相談すると雄花が咲く木を近くに植えろと言うのですが、何しろ場所が無く植える場所がありません。つきましては質問なのですが、花粉だけの入手は出来ないものでしょうか?或いは植木鉢で小さく育てて、雄花を得る育て方は出来るものでしょうか。以上よろしくお願いします。