• ベストアンサー

柿を受粉させたいのですが

教えて下さい。小さな庭(と言えるか?)に柿(次郎柿)の木が1本あります。毎年花は沢山咲くのですが、数個しか実がなりません。周りに柿の木が無く、植木屋さんに相談すると雄花が咲く木を近くに植えろと言うのですが、何しろ場所が無く植える場所がありません。つきましては質問なのですが、花粉だけの入手は出来ないものでしょうか?或いは植木鉢で小さく育てて、雄花を得る育て方は出来るものでしょうか。以上よろしくお願いします。

  • datdat
  • お礼率97% (489/504)
  • 農学
  • 回答数1
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 48946
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.1

詳しくは知りませんが、受粉用の柿の木を高接ぎするとういう方法があります 植木鉢なんかで買ってきて、次郎柿の枝と受粉木の枝とをくっ付けちゃうんです くっついた後で鉢の部分を取ってしまっても次郎柿の根から栄養をもらえるので死にません 高接ぎして沢山の種類の実をつける果樹を育てることも出来るそうなので参考にしてはいかがですか

datdat
質問者

お礼

有難う御座いました、感謝です。接木という手がありましたね。思い付きませんでした。何十年も前、私が小学生で田舎に住んでいた頃、何本かの種柿に接木をした経験があります。これなら理想的です。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 柿の実が…

    亡き父が植えた柿の木に、実がなりだして20年以上経ちます。 何を世話する訳ではないですが、毎年大きな甘い実をつけてくれています。 しかし、今年の実はいつもと少し違うのです。 少し小さ目の実が、ブドウの房のように所々にずずなりになっています。 種類で言うと、次郎柿だと思うのですが… そして昨日までは、まだ少し青いかな?と思った実も、1日経てば熟し柿のような柔らかさになっているのもあります。 丁度良い食べごろが無いというか… いったいどうしちゃったんでしょうか?

  • 剪定したら柿の実が皆落ちてしまいました。数十年歴の柿の木を植木屋さんに

    剪定したら柿の実が皆落ちてしまいました。数十年歴の柿の木を植木屋さんに春に大きく剪定して貰ったら、今年は生り年なのに花が咲いた後の小さな実が皆落ちてしまいました。来年は柿がなるのでしょうか。 どのようにしたら、なるようになるのかご教示下さい。今まで1年ごとに大量の柿が採れていた木です。 宜しくお願い致します。

  • 柿の収穫、剪定について

    庭に柿の木が1本あります。 毎年収穫し、干し柿にしていますが、収穫する時に高枝切鋏を 使います。 枝ごと収穫するので、収穫できる枝がどんどん高くなって、現 在は手が届く範囲に実はありません。 柿を安定して低い一で収穫するためにはどうすれば良いのでし ょうか? 柿の種類は不明ですが、同じ木に、枝により平たい実と筆柿の 2種類がなっています。

  • 生柿と干し柿、どっちが好きですか?

    こんにちは 秋ですね~。 柿の季節ですね~。 柿と言えば、みなさんは生柿と干し柿のどちらが好きですか? 私は実家に住んでいる頃、家の庭に柿の木があり、秋になるとたわわに実っていました。 毎年毎年それを食べていたら、いい加減飽きてしまいました(;^_^A なので今は、干し柿の方が好きです。

  • 庭の柿の木にたくさんの「あま柿」が実をつけました。 そろそろ収穫時期なのですが、食べたところ甘さはいまいち、 種が4~5個も入っています。処理に困っています。 干し柿にしたいと思いますが・・・どんなんでしょうか? あま柿のほし柿なんて聞いたことありません。 (渋柿は60個程干し柿にしましたけど) よろしくお願い致します。

  • 柿の実(種)は何故落ちた所で発芽・成長しない?

    収穫を忘れられたしぶ柿の実・・もったいないので、干し柿を作ってみました。そしたら、不思議に思ってしまいました(^_^;) 収穫されずに木に残った柿の実は熟して、その実をつけた木の足元に落ちますよね。特に渋柿などは収穫されないものも多く、冬が始まるころに木の足元に行ってみると、じくし柿が沢山落ちています。当然、柿の種子も沢山落ちているはずです。 それなのに、私は柿の木の下で新しい柿の木が生育しているところを見たことがありません。 ●柿は実が落ちた場所で発芽・生育しないように感じますが、そうなのでしょうか? 人があまり立ち入らず除草などがおこなわれない場所の柿の木でも、やはり木の下に新しい木は生育していないようです。 親木にとって、新しい木が足元で成長することは好ましくないことだと思います。このため、発芽に関しては何かの抑制メカニズムなどが働いているのでしょうか? 

  • 借家の柿の実は?

    借家に2年住んでいますが、庭に大きな柿の木があります。 一昨年はまったく実をつけることなかったのですが、昨年は豊作でした。 とてもよろこんでいたら、大家さんがやってきて、なぐさめにいくつかもらいましたが、ほとんどは持っていかれました。 柿の落ち葉そうじや簡単な枝払いなど、日常の管理はこちらでやっているのですが、柿の木の所有者が大家なので、やはり柿の実も大家さんのものなのでしょうか。 ちなみに消毒は大家さんがやっています。

  • 青い柿の実

    家の外壁塗装の為に庭の柿の木の枝を切りました。 まだ青い柿の実がたくさんとれました。 青い柿の実を食べたら毒ですか? 放置しておくと色着きますか? 青い柿の実を調理等で食べる方法はありますか?

  • 柿の木の接ぎ木

    田舎に住む祖母が高齢の為、都会に住む伯母と4月から同居することになり、引っ越しの準備をしています。 祖母の住む田舎の家には小さな庭があり、その庭に次郎柿という柿の木があります。 その柿の木は、3年前に亡くなった祖父が植えた木だそうで、毎年甘い実をつけてくれる、祖父と祖母の思い出の木です。 しかし、高さが2メートル程ありますので持って行くわけにもいかず、引越す前には切らなければならないそうです。 祖母は周りを気遣って「身の回りの物だけでいいから」と言ってはいますが、祖母にとってとても大切な木だという事は親族の皆が知っています。 住み慣れた田舎を離れる事は辛いだろうと思います、そして孫として何もしてやれないことを心から申し訳なく思っています。 ですから、祖父の柿の木だけは何とか祖母に残してやりたいと思うようになりました。 そこで質問の本題なのですが、引越し先の伯母の家にも銘柄はわかりませんが同程度な高さの柿の木があります。 その柿の木に祖父の次郎柿を接ぎ木する事は出来ないでしょうか? 私を含め親族の誰も接ぎ木の知識はありませんが、インターネット等で調べるうちに自分達にできるのであれば是非やってみたいと思うようになりました。 皆初心者ではありますが、必要な道具や品物、接ぎ木の方法、やり方が載っているHPなど、何でも構いません、私達に接ぎ木ができるようご指導ください。 よろしくお願いいたします。 参考にさせて頂いたホームページ http://www.aigarden.net/pages/03syouzinnotamamono/jouhou/kakitugiki.html

  • 柿(ジロウ)は葉が落ちてからも熟度が増すのでしょうか?

    庭の柿の木に大小2~300個ほどの実がついています。漸く葉が落ちましたが実は未だ硬く甘味もあまり感じられないものが多いようです。柿(ジロウ)は葉が無くなっても木につけておくことによって熟度がまして甘くなるのでしょうか? それとも早々と収穫して追熟(?)を待っても同じことでしょうか? もし後者なら鳥や虫に傷つけられないうちに大きくて形の良いものをいくつか収穫したいと思っています。ヒヨドリやムクドリは毎日やってきて大騒ぎしながら食べています。