- ベストアンサー
仕事とは辛いもの?
今経理のアルバイトをしています。 バイトを始めて半年です。 上司に怒られてばかりで、結構辛くて、時々体調不良で休んでしまいます。 どんな仕事もここまで辛いものばかりなのでしょうか。 ちなみに私は今は仕事があまり楽しくないので、貯金するのが楽しみでバイトしています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
仕事が辛いのであれば、仕事が要求している肉体的負荷、精神的負荷と質問者のキャパシティーとの間に相当の乖離があるのかも知れません。 ***** 仕事をこなすには、必ず、目、口、手、脳などを動かす必要があります。 いわば、人間のエネルギーを消費する行為です。 当然に、その見返りとして質問者にはストレスが蓄積します。 これは、エネルギー保存の法則からして止むを得ないことです。 「仕事量=ストレスの蓄積量」という公式は存在します。 ですから、過酷な職場では体調不良者が続発します。 しかし、質問のケースは、ちと違うような気がします。 ***** ところで、熱エネルギーとしてのストレスの量と精神的に実感するストレスの量は必ずしも一致しません。 1、質問者のキャパシティーを増大させる。 2、実感しているストレスの発散に努める。 3、仕事に熟達し仕事量そのものを減らす。 まあ、同じ決算書類を作成するにも10仕事量を費やす方もいるでしょう。 が、中には3仕事量しか費やさない方もいます。 この差が、まあ、上司が質問者に対して「ムムッ!」という理由かと推察します。 バイトを始めて半年足らずで「仕事とは辛いもの?」というのはチト早いような気がします。 自分自身のキャパシティーにも目を向ける必要がありそうです。
その他の回答 (5)
- ponta871
- ベストアンサー率19% (58/296)
微妙な質問ですね。 仕事が辛くない人はいないと思います。 もしいても数パーセント、1パーセント未満かも。 ただ、私もそうですけど好きな仕事に就くと辛いことが我慢できたりするんですよ。 私は今の製造業で、結構責任のあるポジションで責任もあるけどやりがいもある、この仕事が好きです。 でも、毎日嫌なことばっかりですよ。 社長は仕事しないし、お客さん(発注元の担当者)にはいやみ言われて、それでもそれを我慢しないと仕事になりません。 時々壁に八つ当たりして(笑) 家族が家で待ってるんで、頑張らないといけません。 >貯金するのが楽しみでバイトしています。 理由はこれで良いと思いますよ。 貯金が楽しみ、いいことではないですか。 楽しそうにしている周りの人もきっと辛いことの一つや二つ抱えてますって。
仕事とは、衣食住を得るためにやるものですから辛いのは当たり前です。好きな仕事といいますが、好きな仕事といってもかえって好きな故に辛いことがあります。スポーツ選手、俳優、小説家、モデル、漫画家さん…皆さん好きなことを楽しみながら仕事をしているようですが、それぞれ現状を維持して行くというのはとても大変なことです。夜寝られないほどの努力をしなければなりません。ましてや、今以上の仕事をしようとすればかなりの努力と辛さを味わいます。 要は、自分は何のために働くのかということをヨオク考え、それを納得して目標を持てるようになれば、きっと仕事の辛さから開放されますよ。#1さんのおっしゃるように、「貯金するのが楽しみ」ならばそれを辛さを乗り切るエネルギーになさったら如何でしょう。
以前、開発職に就いてました。 その時は、初めは楽しかったけど、残業が月100時間以上あってあまりに過酷で辛くて辛くてたまりませんでした。 働いている人も、いい人たちなんだけど、忙しさのあまり人格が変わっててキツイ性格になっているっていう感じでした。 2年悩んだあげく、正社員でしたがその仕事を辞めて全く別の職種の仕事に就きました。 そこは、定時出社・定時帰りの職場で、お給料は少ないし、人間関係もいじめがあったりでよくなかったけど、もう残業がないだけでも私には天国でした。 その後、そこが物足りなくなって辞めて、開発職と事務職の中間くらいの仕事に就きました。 残業は月20時間くらいで、お給料もそこそこ、仕事内容も楽しいし、 人間関係もいい。 私にとっては今までで最高の職場でした。 でも、2番目の職場も3番目の職場も「ここは嫌。もっといいところで働きたい。」って言っている人たちが沢山いました。 それでも、私が2番目も3番目の職場もいいと思えたのは、1番目にものすごく辛い職場を経験していたからです。多分、どこに行ってもいい職場だと思えると思います。(開発職時の上司にも言われました) 見る限り、不満を言う人たちは、もっと辛い職場を体験してない人たちばかりです。 つまり、1番目の職場でかなり鍛えられたし、そこで力も付けれたので私にとってすごいプラスだったってことです。 多分、自分の全部の希望を満たす仕事先を見つけるのは無理なことです。 仕事ですから、大変なことも嫌なこともあるでしょう。 でも、嫌な職場を体験することってthun2002さんにとってプラスになりますよ。 今の職場で、自分に力をつけたら転職されたらどうでしょうか。その上司への対処法を見つけるとか簿記検定を取るとか。 特に、人間関係の対処法はどこに行っても役立ちますよ! 理不尽な怒られ方じゃないなら、thun2002さんにも原因があるはずです。 それを克服しましょう。 理不尽なら、「思いっきり強気にがんばってみる」「ちょっと凹んだところを見せてみる」いろいろやってみましょう。 けっこう対策って見つかるものですよ。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
そりゃお金を稼ぐんですから楽しいことばかりじゃないですよ でもそれぞれです私は冬すべりに行くために働いています(爆) でも仕事もやり遂げた達成感とか同僚と遊びに行くとか 怒られるってのは何らかの原因があるはずです 次回からそれをクリアしていくようにすればいいんですよ
- Yeti21
- ベストアンサー率47% (396/830)
色々ですよ。 仕事が苦痛で食べていくために仕方なく耐えている人もいれば、 好きなことを仕事に選んで楽しく仕事している人もいます。 それでも、仕事ですから、時には辛いこともあれば逆に嬉しいことも有ります。 如何にやりがいを見出すかというところも有ります。 頑張って仕事をこなし、段々と責任のある仕事を任されるようになれば、その分 達成感ややりがいも生まれてくるかもしれません。 質問者様のように付属する要素が楽しみで辛さに耐えている人もいるでしょう。 人それぞれです。