• ベストアンサー

戸籍謄本を紛失してしまいました・・・

戸籍謄本を紛失してしまいました。悪用されないか心配です。 悪用の可能性や、防御策等ありますでしょうか・・・。 心配で夜も眠れません・・・;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お困りなようなので少しお話しさせてください。 戸籍抄本を基とした経済活動は、金融機関本人確認法がある現状では殆ど禁止されており、被害が発生する可能性は低いです。 ただし、戸籍抄本があれば本籍・筆頭者が判るので虚偽の養子縁組や婚姻届後に借金してドロンというケースもありえます。 でも、借金の催促は個人単位であり、嫁どころか親兄弟であっても連帯保証人でない限り法的に許されておりません。 つまり、戸籍抄本をネタに金の話をする人間が来たら、先ずは近所の駐在さんを呼んでから話をすればいいのです。 ちなみに、勝手に家に上がり込むとか、借り手本人の許可無しに職場に電話を掛けるとかは、貸金業者に関する金融庁のガイドラインで禁止されており、即業務停止命令の理由となります。 紛失したことを役所に届けられても紛失物に関する公的な手続きは無いので、さしたる効力を生じさせるとは思えません。 むしろ、紛失物に関する法的な手続きが整備されている警察への紛失届の提出をお勧めします。

papaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 役所へは不受理届けを提出し、警察署へも紛失届けを出しました。 できる範囲の防御策は実施したので、後はどうしようもないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

 心配ですね。  悪用を考える輩は、千差万別考えますから、予測出来ません。  速やかに本籍地の役所に、紛失した事を届けた方が良いと思います。  少なくとも、役所の方で、法務局等関連機関に周知措置をとるのではないでしょうか。  ある程度は、悪用の水際防止になるかも知れません。

papaka
質問者

お礼

不受理届け、というのを出せば戸籍関連の届けは全て拒否してくれるそうです。 明日早速出そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.1

不正なパスポート取得等その他いろいろ可能性は常にある。 パスポート不正取得に関しても貴方がすでに所持していれば不可能だし、戸籍謄本以外に写真の入っていない公的身分証2点か左記の証明書1点と写真のついた学生証、社員証等一点を取得又は偽造した上原則住民票上の住所に送られるパスポート取得時に必要なはがきを取得に関していろいろ手間が掛かります。(実際の取得にはここに書いていないノウハウが必要、違法なノウハウなので割愛です) ごらんのように戸籍謄本だけでは結局何も出来ないので何か悪用しようとすれば別のノウハウ(このノウハウあれば内容によっては端から戸籍謄本不要な場合も多い)が必要です。 戸籍抄本提出が絶対条件の手続は非常に少ないのですよ。 防護策はありませんが気休めに警察に遺失物届けを出しておいてください。 戸籍謄本取得日や誰が何処でどの様な理由で取得したかも控えておいてください。 この2点を抑えておけば少なくも悪用された戸籍謄本が紛失分との証明や傍証は可能ですよね。 基本的に悪用されれば法的に対抗しかありません。

papaka
質問者

お礼

なるほど。実は丁度パスポート申請の帰りであった為、 引換券も一緒に紛失しています>< 葉書を死守しないとやばいかもですね。。。 旅券課に確認したところ、パスポート写真と、引き換えにきた本人の 顔を見て確認もするとの事なので、その点は安心ですが・・・。 あと不安なのは婚姻とか養子縁組関係ですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 戸籍謄本

    [[諸事情で友達に戸籍謄本を預けました。あとで気づいたのですがそれなりの大切な書類です。世間知らずな私がとても許せない気持ちで一杯です。戸籍謄本だけで第3者に悪用されることはあるのでしょうか?勝手に印鑑登録をされることや戸籍謄本だけでサラ金や闇金から借りることが可能なのでしょうか?それと謄本は返ってきても知らずのうちにコピーされて悪用ということはあるのでしょうか?他にも悪用の手口がありましたら教えてください。詳しい方お願いします!

  • 戸籍謄本附票紛失

    戸籍謄本附票を落としてしまいました。 警察には届けをだしています。 何か悪用されることはありますでしょうか? 不安で胃が痛いです……

  • 戸籍謄本(戸籍抄本)について

    とある手続きのため戸籍謄本(戸籍抄本)を送って欲しいとのことがありました。まだ送っていないのですが、戸籍謄本(戸籍抄本)って悪用されますか?されるとしたら何に使われるのでしょうか? 身分証明書として保証人とかに使われないか不安です。

  • 戸籍謄本

    知り合いが養育費について調停をされたみたいなのですが、その相手方が知り合いの戸籍謄本がいると家庭裁判所に言われたから戸籍謄本をとってくれと知り合いの親に頼んだみたいなのです。 そういうことを言われたら裁判所のほうから戸籍謄本がいるというような書類をもらって、相手方が役所にとりに行けると言う事を聞いたのですが、それをしないということは悪用の為に手に入れようとしているのではないかと心配らしく相談されてここに書き込みさせてもらいました。 もし悪用の為に手に入れた場合、何に使うかはわかりませんが手に入れた瞬間に何かとれる手段などはないものなのでしょうか? 知り合いの親には渡さないように言ってあるのですが、相手方が親ならとれるしと言ってきているらしく、養育費の事でと言われて強く無理とは言えないみたいなのです。 知り合いの親によると相手方は調停を申し立てていますが、まだ話し合いなどは1回もしていないみたいで、知り合いのところには調停の手紙が届いていない状態だと言っていました。 相手方は知り合いと連絡とれないので手紙が届いていないのを知らないみたいです。

  • 戸籍謄本に戸籍謄本と書かれていない

    役所から出してもらった戸籍謄本に「戸籍謄本」と書かれていませんでした。これでは戸籍謄本だということが分かりません。何故なのでしょう?訳があるのでしょうね。想像ではなく、はっきりご存知の方教えてください。 因みに、住民票には文書名として、はっきり「住民票」と書かれています。こちらは間違えようがありません。

  • 戸籍謄本について

    仲人連盟に登録している結婚相談所に登録しようと思います そこで持参物が免許証・戸籍謄本又は独身証明書・印鑑・写真でした。免許証がなく保険証提示の場合プラス住民票もいるみたいです 戸籍謄本は正直提出するのはイヤです。悪用されたりしたらどうしようと思うし。。。住民票にも本籍地が記載があるので住民票だけじゃダメなんでしょうか? ダメだったら独身証明書を提出しようとは考えてますが・・・

  • 戸籍謄本

    戸籍謄本について教えてください。 夫婦二人でパスポートを申請するに当たり戸籍謄本をと取り寄せようと思います。 夫の名前で取り寄せた戸籍謄本と、妻の名前で取り寄せた戸籍謄本は全く同じ内容ですか?

  • 戸籍謄本のとりよせについて

    戸籍謄本のとりよせについて とある事情があり、 彼氏の戸籍謄本が必要になりました。 何度、彼に頼んでも戸籍謄本を送ってくれません。 私個人が、彼の戸籍謄本をとりよせたり、せめて、確認することはできるのでしょうか? 弁護士さんを通さないと無理なのでしょうか。 急ぎの事情があり、かなりあせっています。 よろしくお願いします。

  • 戸籍謄本の見かたがわかりません…

    この度、結婚することになり彼が養子ではなくとりあえず名前だけ私の姓に変わることになりました。 この場合、彼は(自分の家系から除籍になり)私の家系の戸籍謄本に記入されることなるのでしょうか? それとも養子縁組をしない限り、二人の新しい戸籍が作られることになり私も自分の戸籍謄本から除籍になるのでしょうか? 今までの戸籍謄本を見たところ私の両親の場合は母が入籍にしたことにより続いてました。 私の場合も彼が私の戸籍謄本に入籍すことで続いていくと考えて良いのでしょうか? 何年も続いている家なので戸籍謄本でも私の代で途切れたりせずに続くようにしたいと思っています。

  • 戸籍謄本について

    戸籍謄本についての質問です。 自分の謄本は簡単にとることができますが、 兄妹の戸籍謄本は勝手にとると違反になりますか? また方法が、ありましたら教えていただきたくよろしくお願いします。