• 締切済み

戸籍謄本のとりよせについて

戸籍謄本のとりよせについて とある事情があり、 彼氏の戸籍謄本が必要になりました。 何度、彼に頼んでも戸籍謄本を送ってくれません。 私個人が、彼の戸籍謄本をとりよせたり、せめて、確認することはできるのでしょうか? 弁護士さんを通さないと無理なのでしょうか。 急ぎの事情があり、かなりあせっています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#122225
noname#122225
回答No.5

他の方も書かれていますが、弁護士に頼んだとしてもそれがあなたに頼まれた弁護士業務に必要な場合でなければ取ることができません。 どのような理由かわかりませんが、どうしても彼が面倒だと取りに行ってくれないのであれば、彼に郵送で請求させるか、あなたが彼の書いた委任状などを持って代理で取りに行くかです。 代理の際は、事前に委任状の書き方や持参するものを確認してください。

  • megomama
  • ベストアンサー率54% (153/281)
回答No.4

こんにちは。 内容がわからないのでなんともいえませんが、利害関係人なら役所の窓口に、利害関係人であるものを証明するものを持参すると取り寄せてもらえます。 ただ、戸籍謄本が可能かどうかはわかりませんが、住民票なら確実に取り寄せることができます。 弁護士、行政書士の方も謄本をとることができますが、依頼に対して付随とないと無理かもしれません。 実際示談の依頼のために戸籍謄本を弁護士さんに取ってもらったことがありますので、とりあえず、事情を話して取れるか聞いて見たらいかがでしょうか。

  • yuurei07
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.3

 弁護士、司法書士、行政書士は業務上、必要な場合は戸籍謄本を入手できます。しかし、業務と関係なけれは不可能です。  昔、有名な歌手の戸籍謄本を取って、懲戒処分された弁護士がいました。  ただ、興信所によっては「戸籍謄本は取れないが、記載事項は分かる」というところもあります。どういう方法で情報を入手するのか知りませんが、お金はかなりかかります。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

弁護士でも、職務上必要な場合でないと取り寄せはできませんよ。

noname#132573
noname#132573
回答No.1

こんにちは。 ご質問の内容だけでは、なぜ相手方の戸籍謄本が必要なのかはわかりませんが、正当な理由があれば、下記の方法でと取り寄せることができます。 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1202173206197/index.html くわしくは、お住まいの市町村役場の戸籍謄本等の窓口でご事情をお話ししてください。

関連するQ&A

  • 弁護士は戸籍謄本取れますか?

    事情があり他人の戸籍謄本を取りたいのですが弁護士に依頼すれば取る事は可能ですか?

  • 戸籍謄本

    戸籍謄本は直系親族なら本人じゃなくても取得できるようですが、離婚して戸籍が違う自分の子供の戸籍謄本は取得出来ますか? 子供は私の会社の保険に入れているので(子供の)名字が変わった確認として子供の戸籍謄本が必要になっています。 このまま私の会社の保険に入れておく事にしてあります。 なので戸籍謄本を元妻に頼んでいますが返事が返ってきません。 時間が掛かりそうなので自分で取得出来るならそうしたいです。 離婚して戸籍が違うと法律的には他人なのでしょうか? 仮に他人だとしても 『保険の氏名変更の確認として必要』は 正当な理由なのでしょうか?

  • 戸籍謄本を取り寄せたら

    この度本籍から離れた場所で結婚する予定なので、早めに戸籍謄本を郵送で取り寄せようかと思っています。 筆頭者は実家の父の名前を書くようなのですが、父に挨拶に行くのは戸籍謄本を取り寄せた後になりそうです。 まだ彼氏が居ることも言っていなし、急に戸籍謄本なんかとっていることを知ったらビックリして心停止しそうです。 戸籍謄本を取り寄せたことによって、筆頭者に連絡が行ったりするのでしょうか。 戸籍謄本を取り寄せたという記録は残りますか?? 何かの拍子に、筆頭者が(この場合私の両親)が知ることはありうるでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 戸籍謄本

    私が遺産相続のことで依頼した弁護士についてお聞きします。 弁護士が相続に関係のない人、相続人でない人の戸籍謄本を取った場合、その弁護士は不正取得や職権濫用やその他の罪に問われますでしょうか? また取ることが可能なのでしょうか? もし可能である場合、弁護士なら誰の戸籍謄本も取ることができるということでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 戸籍謄本の取り方

    事情があって、他人の戸籍謄本が必要なのです とりたい人の、名前、現住所、勤め先、車種までわかってます。 どうすればいいでしょうか

  • 戸籍謄本

    [[諸事情で友達に戸籍謄本を預けました。あとで気づいたのですがそれなりの大切な書類です。世間知らずな私がとても許せない気持ちで一杯です。戸籍謄本だけで第3者に悪用されることはあるのでしょうか?勝手に印鑑登録をされることや戸籍謄本だけでサラ金や闇金から借りることが可能なのでしょうか?それと謄本は返ってきても知らずのうちにコピーされて悪用ということはあるのでしょうか?他にも悪用の手口がありましたら教えてください。詳しい方お願いします!

  • 戸籍謄本の取り寄せ方がよくわかりません。

    母が昨年他界し、相続するための書類に戸籍謄本がいるようなのですが、郵送で取り寄せできないかなと思っていますが、その取り寄せ先と取り寄せ方もよくわかりません。相続人は兄と私だけと思います。たぶん母の分と私と兄の戸籍謄本が必要なのはわかります。あと、戸籍謄本はすべて原本が必要なのでしょうか?母の残したものは4つの銀行預金と不動産なので、単純に計算しても戸籍謄本の原本が5通必要となってしまいます。また、今はまだはっきりとわかりませんが、株もしていたようです。そうなると戸籍謄本の原本が6通必要になるのでしょうか?おしえてください。

  • 「生まれてから死ぬまでの戸籍謄本」

    が必要と言われて、この言葉だけですぐどういうものなのか分かりますか? 某共済で、死亡共済金請求の手続きで必要な書類を聞いたら、電話でそう言われたのですが、ピンときませんでした。 生まれてから死亡まで? 「○○さんの」と言われたので、個人のだから「謄本」ではなく「抄本」?と聞くと、「はい」と言います。 でもさっき「とうほん」っていいましたよね?とまた聞くと、「はい」と言います。 釈然とせず、窓口が遠方で車もないので、行ってから「これは違う」と言われるとダメージが大きかったので、電話でしっかり間違いのない答えを聞きたかったのですが、どう聞いても、「生まれてから死亡まで」「さかのぼって」という言葉しか言ってくれません。 どうも不安ではありましたが、他の請求関係で取り寄せた戸籍謄本には出生地から婚姻の地、死亡地まで載っていて、他はこれで通ってきたので、まぁこれでいいのだろうと思い、最新の戸籍謄本だけを持っていったら、案の定「これではダメです」となりました。 どういうものなのかさっぱり分からないから詳しく教えて欲しいというと、 「あまり詳しくは見せられませんけど・・・」と言って、他人の戸籍謄本をチラッと見せてきました。 昔の白い縦書きの戸籍謄本でした。 家に帰ってインターネットで調べて、やっとどういうものなのか見えてきました。 戸籍は婚姻などでも新しく作られて、相続人がもれなく分かるように(←これが重要なんですね)、すべての(つまり複数の)戸籍謄本(除籍謄本も?)が必要になると。 でもインターネットがない人だっているし、あの言葉だけでそれが瞬時に理解できるのか?と。そういう事細かな説明を電話口でして欲しかったのですが、何を聞いても「はぁ。生まれてから死亡まで」「さかのぼって」という言葉以外言いません。 「説明が足りない!」と思ったのですが、それともこの言葉で全て理解できるのが普通で、私が特別物を知らないだけでしょうか?(上で「こういうものです」と見せられた他人の戸籍謄本も、答えとしてはあまりに適切じゃないし、不足してると思うのですが)

  • 戸籍謄本の請求について

    離婚した夫の戸籍謄本が必要なのですが、前夫や前夫の両親にはお願いし難い事情があります。そういう場合は例えば行政書士等にお願いすれば前夫の許可がなくても戸籍謄本を請求できるでしょうか。 戸籍謄本の使用目的は、ある外国人女性が別の日本人男性と再婚のするにあたり母国の在日大使館へ提出するためです。 戸籍謄本を第三者が請求する場合は正当な理由を必要とすると聞きましたが、この場合は正当な理由にならないでしょうか。 この手の事情にお詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 戸籍謄本の請求

    ある事情から親の戸籍を調べる必要が生じました。 戸籍謄本を役所に出向いて請求する際、特に理由も無く自分の親の戸籍謄本を請求するというのは可能ですか? またその際に私(子)が親(本人)の戸籍謄本を請求した事実は役所から親(本人)に通知が行くのでしょうか?