- ベストアンサー
サツマイモの上手な焼き方、蒸し方?
最近、家で焼き芋をするのですがなかなか上手く出来ません。 理想としては、芋の中が透き通った黄色に輝いている感じにしたいのですが、どの様にしたらそうなるのでしょうか? 今までは、オーブンレンジで250℃で50~60分で調理してました。 方法は何でも構いません。 ・レンジ ・吹かし機 ・オーブン ・落ち葉で焚き火 等、美味しく出来る物、方法を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
底圧の鍋に碁石を半分くらい入れます。コップ1杯の水を入れて湯気が出てきたら芋を碁石の上に置いて蓋をします。大きさにもよりますが20~30分くらいで焼き芋屋さんと同じような焼き芋が出来ます。碁石は色んな素材の物がありますが本来の碁石を使用して下さい。
その他の回答 (5)
- hinmi
- ベストアンサー率0% (0/2)
我が家では、何十年も前に購入の無水鍋という厚手の鍋に石を引き詰めて上にさつまいもをのせ、フタして弱火で約1時間焼きます。とっても美味しいですよ。
お礼
厚手の鍋に石を引いて・・・ 結構前ですがダッヂオーブンに石を入れて焼き芋に挑戦した事があったのですが、全く出来ませんでした。 ダッチオーブンでは厚みがありすぎるのですかね? 今度は鍋で挑戦して見たいとおもいます。 ありがとうございました。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>オーブンレンジで250℃で50~60分で コレ、時間も長く、温度も高くないですか? 我が家は、ガスオーブンですが、サツマイモ500円ダマぐらいの太さだと、20分。 握りこぶし大ぐらいの太さで40分ぐらいで、さまざまな太さで4-5本で 230度、20分ぐらいで、細めのに竹グシ、40分ぐらいで太いのに竹串。 スーット通った時点でOKです。 実際のやり方は、 オーブンに放り込んでイモの本数と、太さで一度30分ぐらいのところでの、一度目のチンで竹グシテストをクリアーした細目は出して、さらに太いものは5-10分の加熱というので、ホクホクです。 40分以上やったことはありません。
お礼
オーブンレンジの説明書に焼き芋の作り方(質問に書いた焼き方)が載っていてその通りにやって見たのですがやはりダメなのですね。 土鍋に石ひいて焼き芋に挑戦して見たいと思います。 ありがとうございました。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
これ 良いです http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m36245369 ただし、製造中止なのだ・・・ で他の方法 専用土鍋 http://store.yahoo.co.jp/pro-douguya/na-se75-07.html 大きな中華なべに石を入れてマジで石焼芋 「大磯砂」は水槽に入れる砂利で石焼芋屋も使ってる(安いから) http://store1.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code*10630&9*&100*%91%E5%88%E9 見た目は「那智黒」がいいかもね。 http://www.sakai-sekizai.co.jp/store/kenzai/garden/tamajari/hg-kurnachijari.htm 中華なべでなくても一斗缶を使っても良いかも スロークッカーと言う電気鍋があるけど、内鍋が陶器製の物も 同じようになります。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-41,GGLD:ja&q=%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC 低温度でゆっくりが基本です。
お礼
サツマイモを焼くための専用の物があるのですね。 中華鍋や土鍋なら身近に売っているので試してみたいと思います。 一斗缶も気になりますね・・機会があったら試して見たいです。 ありがとうございました。
- bune
- ベストアンサー率22% (8/35)
先週のNHK番組「ためしてガッテン」でもやっていましたが、芋(番組内では栗の特集でした)に含まれるデンプンが酵素でうまく分解されるかどうかで美味しさがきまるようです。 さつま芋にもアミラーゼ(糖質分解酵素)が含まれており、この活性を高める調理法が芋のうまさを引き出します。 コツは40℃度から70℃の温度帯をゆっくり時間をかけて通過する過熱方法が良いことになります。 一番典型的なのは「石焼き芋」ですね!すぐに焦げるほどの高温ではなく、しかも遠赤外線でムラもありません。 家庭でつくるなら土鍋に入れて、コンロの弱火で加熱すれば良いでしょう。芋が底に直接触れないようにすればベターです。(伏せた瀬戸物の上に置くなど) 串で刺して、抵抗なく刺されば出来上がりです。
お礼
40℃~70℃をゆっくり時間をかけて加熱すればいいのですね! いいこと聞きました。 土鍋は今無いので実家に行って探して見たいと思います。 ありがとうございました。
- jyakioh
- ベストアンサー率12% (17/140)
石焼き芋って事でいいんですかね。 石焼き芋や天津甘栗は石焼する事で遠赤外線効果があります。 それをじっくり当てる事によりホクホク感を出しています。 こだわれば石選びやら芋選びもあるんでしょうけれども、作り方はこんなかんじなんですかねー(参考URL)。
お礼
美味しそうなサツマイモが乗ってましたね! 今度、この作り方で試してみたいとおもいます。 ありがとうございました。
お礼
底圧の鍋ですね。 ホームセンターに売っていると思うので、碁石のような物と一緒に買って試してみたいと思います。 ありがとうございました。