• ベストアンサー

30代の友達のつくりかた

どうもよく思い出してみると小さいころに、となりの女の子と仲良くなろうとして、 できなかったことが、とても悪い経験として残っています。 話す人がいなかったから友達になりたかったのに、まったくとりつく島がありませんでした。 こちらも悪かったのは自然にではなく強制的に友達になろうとしていたようです。 自分の気持ちを言うのがあまりできないから友達ができないと思います。 具体的には ・話をするのにいちいち緊張して、難しい話にしてしまう ・相手からほめられたく思う、えらそうにしてしまう、友情より自分の優越感を選びがち ・極端に冷たいことを感じて、批判的なことを言ってしまう ことがあります。 でも自分の思ったことをとなりにいる人に言うぐらいのことは私もしたいし、 人生で悩んだり困ったりしたときには相談もしたいんです。 最近まで二人ぐらいメール友達がいたのですが、それも最近ではありません。 友達についての付き合い方がわからないし 友達の作り方が今もってわからないのです。 中身のちゃんとした友達を作るにはどうしたらいいですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

同じような経験しましたよ^^ 私も小学校転校後、友達を作ろうとして逆に反感を買ってしまい仲間はずれをされました。 30過ぎてもいくつになっても、結局心許せる友達っている人が羨ましいな・・・と思うけど、まずは自分が自分で好きになれないと、人は寄ってこないってことに気がつきました。 こんな人みたいになってみたいな・・って方の研究をして、 どんな人間だから好かれるのか、どんなところがすきなのかなど、 自分でも出来る範囲から変えていければ。。。。。 いつかきっと質問者さんにもお友達が出来ると思いますよ^^ 私ももうすぐ40代に突入しますが、本気で話せる友人ってまだ少ないです。 作るというより、自然によっていける共通点などもあるといいですね。 あまり参考にはなってない(いや、全然ですが^^;) 一緒にがんばりませう(*´▽`*)

niko33
質問者

お礼

回答を読んでいて気がついたのですが、一緒にいて快適と思うことが最近少なく、というかなくなってきたのが大きな原因のひとつだと思います。自分の空気をまず快適にしておきたいと思いました。 自然に寄っていけたり、寄ってきてくれることを許したりしたいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

私もとても人見知りなので、苦労します。 とりあえず、相手に求める前に、自分がやってみてはどうでしょう? 例えば、「相手からほめられたく思う」のは、みんな一緒です(^-^;) 話すキッカケに、「そのカバンすごくかわいいね。」とか 「マニキュア綺麗な色だね。」とか。 相手のいい面を探して、そこから会話が広がって、仲良くなるきっかけになったりします。 相手と共通な趣味が見つかったりすると、さらに。 「中身がちゃんとした友達」っていうのが、ちょっと・・・(ごめんなさい) 初対面であんまりいい印象のない人でも、色々話してみると、すごく自分にない面を持っていたり、怖そうに見えたのにすごく優しい面があったり、深く話さないとわからない所がたくさんあります。 もちろん、中にはどうしても自分と価値観があわない人もいますが。 中身がちゃんとしてない人、って意外といないですよ。 人生で悩んだり困ったりした時に相談できる・・・のは 結構仲良くなってからじゃないと・・・やっぱり自分をよくわかってくれてる人のほうが、アドバイスを自分も受け入れやすいですし、相手も親身になってくれづらいかも。 相談ゴトや愚痴って、意外と聞くのって、パワーがいるから、 私は「ちょっと」仲いい程度の友達ならあんまり親身には聞けません。 アドバイスも出来ないし・・・。 小さい頃のトラウマがあっても、ご自分をすごく冷静に分析できる方 みたいなので、とても頭がいいと思いますが、 いきなり難しい話をしないで、 肩の力を抜いて、笑顔で、あせらず、少しづつ。 まずは挨拶から。 がんばってくださいね。

niko33
質問者

お礼

中身がちゃんとした友達というのは、中身でちゃんとつきあえる友達という意味でした。時々言葉が足りず、とんちんかんなことを言う傾向があるみたいです。ここも注意したいところです。 しっかりした、というのは理論武装みたいなことの現れなので、 武装しないでも、自然に話せることを目指したいと思います。 ありがとうございます。

noname#31024
noname#31024
回答No.3

私も話しかけるというのは苦手なほうなのですが とりあえず ・聞く耳を持つ ・笑顔 ・話す前に一呼吸 私はこれを心がけています もちろんお酒が入ると、3つめは忘れがちですが(^^a 口角をあげるようにして、きちんと相手の目を見て、うなずくだけで随分雰囲気変わると思いますよ

niko33
質問者

お礼

理解するのを繰り返すだけでも、人間関係なんですね。 理解する努力をする。 笑顔で歓迎する。 おちつく。 これで一度やってみます。ありがとうございます。

  • onioncat
  • ベストアンサー率30% (185/601)
回答No.2

結局の所、気の合う人と出会うことが大事だと思います。 誰にでも、「自分と話の合う人」「気の合う人」「自分のことを受け入れてくれる人」って、この世のどこかにはいるはずです。 今の知り合いの中を探してみてもいないようなら、今までとは全然違う世界へ行ってみてはどうでしょうか。 例えば、何かのサークルみたいなものに入ってみたり、ボランティア活動に参加してみたり、旅行に行ってみたり・・・。 探せば、ひょっとすれば、自分と気の会う人が集まっている場所を見つけることが出来るかもしれませんよ。 押しても引いてもうまく行かない相手というのがいるように、何をしても、なぜかすべて良いように捕らえてくれる相手というのもまた存在するように思います。 あんまり無理に考えず、自然体で、自分の悪いと思われる部分だけ治しつつ生きていかれればいいのではないでしょうか。あとは、神頼み。

niko33
質問者

お礼

自分のありのままでいてもいい人間関係というのが必要ですね。 自然でいられる、自分で直したければ直せばいい。 そんな生き方で自分がいれたらいいと思いました。 またそんなスタンスの友達ができたらいいです。 サークル、何かの活動、仕事、イベントなどどんどん出かけてみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう