• ベストアンサー

彼の短所

付き合って1年半の彼がいますが、ケンカばかりします。彼はものすごく優しい性格なのに対して私は短気ですぐ怒ってしまいます。彼は優柔不断で、ルックスもあまり良くなく、収入も私より少ない月もあり何かとケンカになります。でも付き合っていきたいと考えているのですが、彼の短所をどう受け入れたらケンカにならないでしょうか・・・参考までにみなさんの意見をききたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zephyr_J
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.7

こんばんは ikeshouさん 喧嘩自体お互いの甘えからくることが多いものです。 一緒にいる時間が長いせいで お互いやってはいけないこと、言ってはいけないことの歯止めがきかなくなっているんでしょうね。 ここはリセットが必要だと思います。 具体的にはお互いルールをきちんと作って暮らすことが第一歩だと思います。 またikeshouさんの文中にとても残念なくだりがありました。 >彼は優柔不断で、ルックスもあまり良くなく、収入も私より少ない月も・・・ まず貴女の彼に対する見下した態度が伺えます。女性がこれでは上手くいきません。 男女ともに言えることは相手に「感謝する」ということです。 自分みたいなものに寄り添って守ってくれているという意識がないとどんな環境だろうといい関係は築ずけません。 しかし彼を思う気持ちが文面にもありましたのできっと上手くいくだろうと思います。彼にもこのことをさり気なく伝えてみてください。 話し方も上から物を言うのではなく 質問形式で「悟らせる」ことも必要だと思います。 えらそうなこと書き申し訳ありません。参考になれば幸いです。

その他の回答 (6)

  • npf-ojiya
  • ベストアンサー率38% (231/595)
回答No.6

>彼の短所をどう受け入れたらケンカ・・・ あなたが、「彼の短所」と書かれた所をもう一度読み返してごらんください。 そういうふうにしか見れないあなたの性格はどうなんですか? うぬぼれるな、と言いたいですね。 そのうち彼から別れを言い出されるでしょう。 直すならあなたの、人を見下すその性格ですね。

  • yk0223
  • ベストアンサー率17% (21/123)
回答No.5

私は短気で怒りっぽく、夫は優しいけど優柔不断なタイプです。交際1、2年の頃は同じように悩みました。 普段は、彼の優しさや優柔不断な所に助けられてるのに、時々しっかりして欲しくなる。・・・怒るのは自分がして欲しい時に、自分の思い通りにしてくれないからでした。とても都合の良い考えで、傲慢で恥ずかしいと思いました。 彼は怒られてどんな気分かな?そもそも怒る必要があるのかな?とも考えるようになりました。 夫の場合、ちょっと困るくらいの優柔不断さだったので、どうしたらいいのか対策を考えました(興味があれば過去の回答を読んでください)。 そうこうしているうちに何故か腹が立たなくなり、逆に自分にはない、彼の控えめなところがとても羨ましくなってきました。素直に優柔不断な所も彼だ、と我慢ではなく受け入れるようになりました。悩んでから1年後の話です。

  • popmama
  • ベストアンサー率26% (110/415)
回答No.4

こんにちは☆ >彼の短所をどう受け入れたらケンカにならないでしょうか・・・ 「彼の短所」と言い切ってらっしゃる段階で、ケンカ(というかあなたの怒る気持ち)はなくならないと思います。 悪い面ばかりに注目していませんか? 彼氏はせっかく「ものすごく優しい性格」なんですよね? そちらの面により注目してあげたらどうかと思います。 私も今の主人と同棲しだした当初、本当に毎日ケンカしていて、彼の短所ばかりをあげつらっては食ってかかり、 思いだしては怒ったり泣いたりしていました。 でもそんなことが続いて体調をくずし、入院騒ぎになったのですが、彼は毎日のように来てくれました。 そのときいつも彼のせいにしていたけど、自分はどうだったんだろう~って思い返してみて、実は私自身の彼に対する態度がひどかったっていうことに気づきました。 私の態度を映した鏡が彼の短所にもなっていたんだなぁ~って・・・ 質問者さんの場合には、彼のルックスや収入面にも及んでいるから私の経験はあまり参考にならないかもしれませんが、、、(>▽<;; あ、でも彼を立てるようになると仕事も頑張るから、収入もきっとあがりますよ!!

回答No.3

すごく彼氏さんかわいそう・・・。 逆になんでそんなに悪口言えるのに付き合っているのでしょうか? 彼氏が居ない生活が嫌だから? 辛口ですが、そのうち自分も同じ様に言われるはず。 今から改めるか、すっぱりと質問者さんの求める男性を探したらどうでしょう。付き合ってあげている感覚ではいくら一緒に居ても短所を受け入れる事は出来ないと思いますが?

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 これは彼氏との付き合いだけに言えることではありませんが、まず第1に「怒る必要があるかどうか」を考えるべきです。  「注意する」だけで済むのに、わざわざ声を荒げる人っていますよね。  もしあなたがまだ20そこそこの人ならしょうがないですが、もしあなたがそういうタイプなら、あなたもいい年なのですからそろそろ治さないと。  若いうちなら大目に見てもらえても、年取ってからすぐ怒鳴るようじゃ、あきれられて友達いなくなりますよ。  こんな悩みを抱えているくらいですから、実際にはそこまで極端ではないと思いますが、「思ったことを口に出す前に、口に出していいものか考える」ことをそろそろ始めないといけないのではないでしょうか。  そりゃあ彼氏だって、あなたの操り人形ではないのですから、嫌な面も持ち合わせているでしょう。  でも、彼は普通の人間ですから、「あなたに注意されたら、直す努力をする」ことが可能です。  あと、これはあなた自身も重々ご承知だと思いますが、本人の力ではどうしようもないことで腹を立てるのは、恋人とかそれ以前に人間として最低です。  もし、彼氏の収入の少なさに文句を言ったりしているなら、言う前に文句を言ってどうにかなる問題なのかを考えるべきです。  もっともルックスが悪いのは、俺もたしかに同じ男として多少の努力をすべきと思いますが。

  • kadaj-K
  • ベストアンサー率12% (27/213)
回答No.1

私は決断即決・ルックスバツグン・収入上位と 思っている時点でダメでしょう。 彼の短所というより 自分の短所を直されたら?

関連するQ&A

  • 短所について

    面接で短所についてよく聞かれることがあります。私は言葉づかいが悪い、たんき、優柔不断で自分でものごとが決められない、物事を考え過ぎると悪い方向ばかり考えるなどがある。この中で面接でもっとも効率的にいいのはどれでしょうか?

  • 性格 長所短所 面接での答え方

    面接で自分の性格、長所短所を聞かれるとどのように答えるとよいですか? 私の性格は 優柔不断、臨機応変、謙虚、素直、負けず嫌い、明るい、おもしろい、思いやりがある...などです。 例で 1.あなたはどんな性格ですか。 2.あなたの長所は何ですか。 3.あなたの短所は何ですか。 という質問があるのですがうまく文章にできません。これらの答え方についてどう答えればよいかアドバイスをください。

  • 面接の質問の回答例。 自己PR、長所、短所。

    不登校中で周囲の回答例の情報が全然ありません。 自己PR(面接時に言葉で)をどの様に言えば良いのか、長所短所もどの様に言えば良いのか全然わからないのです。 皆さんの例でも、下を参考に考えてくださっても良いので、是非教えてください。 かなり切実です…!! 甘えているのは十分承知の上です。でも、本当に切羽詰ってて……。 お願いします。 長所→(あえて探したら)協調性がある。人の意見が聞ける、合わせる事が出来る(→逆に言えば周りに流されやすい?) 短所→優柔不断。 短気。 メモ→ネットが趣味。ソフトテニス部(3年進級時退部)。 握力が強い。特技はタッチタイピングとマッサージ(自己流)。  

  • 高校面接の長所短所の書き方(大至急)

    高校の面接で、長所短所を書く欄があるのですが… うまくまとめられなくて悩んでいます。 いろいろ調べてみると、『短所が長所につながることを書くとよい』と書いてあったのですが、どのように書いたらいいでしょうか? ちなみに… 気が弱い 優柔不断 負けず嫌い 好きなことには没頭する おおざっぱだか変なところに神経質 人見知りだがなれるとよくしゃべる とこんな性格です。 この性格をどうゆうふうに長所と短所にすればいいでしょうか? 良い書き方を教えてください。 お願いします。

  • 長所と短所は紙一重です。

    短所と長所は紙一重と言われてます。ここで主があげたのは短所です。これを長所に変換するとどうなりますか? 例えば、短所が考え方が幼稚だとします。しかしこれを長所して考えると、発想力が柔軟と捉えることが出来ます。幼い子ほど、いろんな発想が出来る。頭がやわらかいと言われています。短所は考え方が幼稚なところです。長所は発想力が豊かで臨機応変対に応出来ることだと思います。 ●短所 (1)自己主張が強い (2)優柔不断 (3)八方美人 (4)神経質・心配性 (5)短気・気が短い (6)せっかち・そそっかしい (7)でしゃばり (8)世話が好き (9)頑固 (10)行動が遅い (11)その他(他に思いつく短所) 全部、答えなくて分かる奴だけでもかまいませんので教えて下さい。私はこう思うや一般的にはこう言われてるとかでかまいません。これに答えはありません。考え方や捉え方は人それぞれですので。 これは、バイトカテで大丈夫かな…?

  • 優柔不断を直すには

    こんにちは。 私は現在就職活動中の大学4年生です。 就職試験の面接で「あなたの長所と短所を教えてください」とよく聞かれます。 私の長所は何事にも粘り強く取り組むことができる点、短所は優柔不断で物事を決めるのに時間がかかってしまう点だと答えています。 するとたいていの場合は面接官から、「その短所を直すのにあなたがしていることは?」と質問が返ってきます。 そこで私は「なるべく迷わないようにすることです!」と力強く答えたら面接官から失笑を買ってしまいました。 (それが原因だとは限らないと思いますがその面接は不合格でした) 優柔不断を直す方法なんて迷わないようにすることしかないと思います。 それに優柔不断は直るものなのかどうか疑問に感じています。 また、私は慎重な性格なので、物事を決める時はかなり先のことを見通してから決断するようにしています。 私は何においても先を見通し過ぎるので、それが結果的に優柔不断に繋がっているのだと感じています。 (短所を直すためにあなたがしていることの答えに「あまり先を見通し過ぎないように心がける」とも後で付け足しました) 優柔不断を直すためにはどうすればいいのでしょうか? 助言いただけると幸いです。

  • 長所と短所は裏表のような関係にあると思いませんか?

    ふと思ったことです。 長所と短所。良いトコロと悪いトコロの意味合いでよくよく用いられますが、 この2つは、1つの物事の違う見方、コインの裏表のような関係にあると思うのです。 例えば、長所の几帳面と、短所の神経質はどう違うのでしょう? 温厚と優柔不断。 意志が固いことと頑固。 粘り強いと、しつこい。 勇猛勇敢と、まわりの迷惑を考えないこと。 慎重と臆病。 公正と融通・機転が利かない。 冷静沈着と悲観的思考。 どれも似てますし、異なるものとは思えません。 まさに一長一短。見方次第で良くも悪くも変化すると思うのです。 皆さんはどう思いますか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 長所と短所の項目をあげてください。

    事務職で従業員を募集することになり、 「長所と短所を5つずつあげなさい。」という形で性格判断をしたいのですが、 その選択肢である項目を考えています。 今、考えついている項目は以下のとおりですが、その他が思いつかないので みなさん書き込んで下さい。 あと、事務職で重要な長所・短所は何なのかの意見もお願いします。 几帳面、社交的、頑固、謙虚、真面目、不器用、短気、温厚、おおざっぱ、消極的、積極的、優しい、努力家、せっかち、常識的、素直、根気がない、行動的、責任感がある、明るい、雑、飽きっぽい、面倒くさがり

  • 履歴書の自覚している性格について

    履歴書の性格の部分で悩んでいます。 長所をおりまぜつつ、エピソード風に書けばいいと言われたのですが、どう書いていいかわかりません。 私自身が思う長所は、明るく、ねばり強い。 頼まれたら断れない性格。 短所は、優柔不断です。 何かいい例文はありますか? よろしくお願いします。

  • 自分の短所を改善していく方法

    こんばんは。20代後半の女です。 こちらのサイトではお世話になっております。 最近、自分の短所が露呈される場面に多々遭遇し、どう対処していいのかも分からず、今まで自分の短所に目をそらしてきた結果であり、 今後の自分をどうしていったらいいのかアドバイスを頂きたくて相談しました。 私の今すごく悩んでいる短所は、 (1)自分の意見がない、考え方が浅はか、人の意見に流されやすい (2)自分の意見がないから人に意見出来ない (3)どんな小さな事でも自分で決められない程の優柔不断  (人に「こっちがいいんじゃない?」って言われてそれにする。) (4)人の顔色を伺うお人よし、人目をやたら気にする (5)感受性が乏しい(例えば映画を見ても感想を言えない、等) (6)かなりネガティブでマイナス思考、被害妄想、考え込む まだあると思いますが今悩んでいて直しいきたい代表的なものです。 私なりに対策を考えてみましたが、(5)に関しては、たくさんの本を読んだり、映画を見たり等も重要であると思いますが、 特に(1)~(4)をこれからどうやって努力して直していけばいいのかが分かりません。 こんな私にアドバイスを頂けたら幸甚です。 この歳で本当に情けなくお恥ずかしい事ですがこれから生きていく上で 絶対にごまかして行けない事なのでなんとかしたいです。 こういう事って改善していけると思いますか? 改善できた方はどうやって自分の意見を持てるようになったり 物事を深く考えられるようになりましたか? よろしくお願いいたします。