• ベストアンサー

写真をデータとしてPCに取り込む方法

aimai-mocoの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。写真屋勤務です。 その写真のネガをお持ちでしたら、写真屋に持って行ってネガからデータ化(CD書き込み)するのが、画像の保存上&値段的にも一番良いと思います。 もしも、写真しかないのならば自分でスキャナで読み込んでデータにするか、スキャナをお持ちでなければ写真屋に同じ作業(データ化=CD書き込み)を依頼します。料金はお店によって違うと思うので、お近くの写真屋さんのHPで調べたり、タウンページで電話番号を調べて直接聞いてみてください。 参考までに、私の職場での料金は ・1本のネガをまるごとCD書き込み→210円(CD代)+310円(書き込み料)+210円(技術料)=730円(目安) ・写真をスキャンしてCD書き込み→210円(CD代)+210円(技術料)+(コマ数×30円)=1,170円(25コマとして計算) 写真からのスキャンはどうしても写真の上下左右が多少切れてしまいますし、ネガからの書き込みに比べると画像も落ちます。ですが、手間がかかるぶん、料金は高くなります。

been2005
質問者

お礼

具体的な値段を書いていただきありがとうございます! ネガがなくてもCDに書き込んでくれるならそれがよさそうですね。 では、まずはネガを探して見ます。。。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 写真のデータ化

    結婚式のスライドショーを作成しようと考えています。 そこで昔の写真をデータ化したいのですが、写真屋さんなどでやってもらえるのでしょうか? 写真もネガやフィルムで所持しているのではなく、現像したものしかありません。 スキャナなどの自分で読み取る媒体も持っておりません・・・ ご存知の方いましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 写真データ(PC取込み済み)の再現像の方法

    写真データがPC内に有ります。 PC内に移行済なのでカメラのSDカードにはデータは有りません。 このPC内データを持ち出してカメラ屋に持って行き 自室の壁に貼るために現像&一部拡大して使いたいのですが 最も手軽な方法をご教示ください。 宜しくお願い致します。

  • フィルムカメラの写真のデータ化と保存

    昔のフィルムカメラで撮影現像した写真を綺麗なままにデータとして取り込み PCに保存し整理したいと考えています。 出来るだけ簡単な方法が有ればご教示ください。 やはり・・スキャナとかになるのでしょうか? またお薦めのコンパクト、使い勝手の良い機器が有れば併せてアドバイスお願いします。

  • 写真データの現像方法について

    デジカメで取った写真をパソコンに取り込んだ後にデジカメ内のデータを消したんですが、この写真データをCD-ROMに移せば写真屋さんは現像してくれますか? また、パソコンのデータをデジカメに移せません。それには付属のCDが必要らしいですが、どっかに逃げてしまいました。ちなみにFinePix F10です

  • スキャンしてPCに取り込んだ写真をデジカメに

    スキャンしてPCに取り込んだ写真をデジカメのコンパクトフラッシュに移して、写真屋さんで現像してもらうことって出来ますか? スキャナーで取り込んだ写真は、業者さんがデジカメで撮った写真をプリント?(大きさ14cm×21cm)したものなんです。 この写真を普通サイズ(DSCサイズ?)の写真にも残したり・焼き増ししたいものですから。 方法がありましたら教えてください。 コンパクトフラッシュのカードアダプター?はあります。

  • 写真のPCへの取り込み方教えてください

    孫の写真<デジタルカメラ撮影ではない>昔の現像されたモノ を送ってもらったのですが・・・ この写真をPCへ取り込みたいのですが・・・どうしたらいいですか? スキャナーを使えと聞いたのですが・・<複合機>とかいうモノもあるそうで・・・ プリンター<インジェクト式>だけはあります。 機器はまったくの素人ですので・・どうしたらいいのか?わかりません。 どうぞよろしくお願いいたします

  • デジカメのデータを圧縮すると写真に現像できませんか?

    デジカメのデータを圧縮すると写真に現像できませんか? デジカメのデータをパソコンに移しました。 その後、データを圧縮すると、その圧縮されたデータでも写真に現像できますか? また、現像用のファイル形式はどれがお勧めですか?

  • 現像された写真の取り込み

    スライドショーを作るため現像された写真を スキャナーで取り込むのですが どれくらいの画素数で取り込むのがいいのか悩んでいます。 結婚式のモニターで写すのであまり粗いと 見栄えが良くないと思うので・・。 スキャナーで取り込んだ画像をDVDに落として DVDデッキで再生してもらいます。 どれくらいの大きさにしたら一番綺麗に 見れるのでしょうか? 色々調べてたらスライドショーだと 720×540pixelくらいが丁度いいとありましたが それくらいで良いでしょうか? 画像は現像された写真とデジカメ写真を使用します。 あまりにも差があるといけないのかな、と思ってます。 お手数ですが回答お願いします。

  • 写真を電子データー化する方法?

    年賀状を作成しようと写真をスキャナー(家庭用)しましたが画像の解析度が悪いのです・・・ 写真をデジカメデーターのようにする方法はありますか? 初心者で説明がうまくできませんがどなたかわかる方教えて下さい。

  • 写真のデータがPCに移りません

    デジカメで撮った写真をPCに取り込もうとしたのですが、 なぜか、一部の写真のデータが抜け落ちてしまいます。 カメラとPCをコードで繋ぎ、PCにデータを移しました。 PCの画面上では、全てデータが移ったかのように表示 されているのですが、デジカメで確かめると、何枚か、 明らかに抜けているのです。(10枚撮ったのに、PCには、 8枚分しか表示されない。という意味) 抜けていることには、今回、初めて気付いたのですが、 以前に、写真の順番が変わってしまった、ということも ありました。 こういうことは、何が原因で起きるのでしょうか? どうしたら抜けた分をちゃんとPCに取り込むことができるでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。