• ベストアンサー

円満退社できなかった場合のトラブル

退職交渉の際、有休の取得について会社とタイトな交渉になってしまっています。転職先からは、円満退社が前提と口頭で言われているのですが、現職の会社の要求をすべて呑んで泣き寝入るつもりはありません。 どなたか、円満退社とならず転職先でトラブルがあったなど、ご存知の方がいればお教えいただきたくお願いします。 また、参考までに転職先は近い業界で現職の会社と取引も多少あります(私の部署は全く関わりありません)。上下関係で言えば、転職先の会社が上だという認識です。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 泣き寝入るつもりはありません。 当人にとって円満でなければ、円満退社じゃないです。 会社が不当な主張をして、それが通らないのは会社自身の問題ですし。 > 円満退社が前提と口頭で言われているのですが、 であれば、質問者さん自身に非が無い旨キッパリ主張すれば良いかと。 -- > 退職交渉の際、有休の取得について 会社側が主張できるのは、時節変更権だけかと思います。 ・質問者さんでなければ担当業務が実施できない理由。 ・代替要員を準備できない理由。 ・退職を告げてから退職するまでの間に処理が完了しない理由。 ・質問者さんがケガなどで突然仕事できなくなる事は十分ありえるのに、そういった際のリスク管理を行ってこなかった理由。 を追求して、会社の過失を認めさせます。 時節変更権は、前々から打ち合わせがこの日と決まって準備している状況で、突然デートのために会社を休みたいとか、そんなケースくらいでないと適用困難です。 トラブルの相談先としては、まずは会社の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体を頼るのがよろしいかと思います。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

その他の回答 (1)

  • hunterQ
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

私は質問者10baggioさんのようなトラブル体験者ではありませんが、現在勤務中の社内に似たような体験者(中途採用者)がいるので回答させて頂きます。 言い換えれば「転職先からの見地」としてご覧下さい。 その中途採用者(以下Aさん)は以前も同業に勤務していたようですが、そこでの担当業務を放り出して来た、という暗いウワサがあり、現在も社内ではAさんの評判はあまりよくありません。詳しくは聞いていませんが(聞けませんが)、転職に際して、全く何もせず、ただ退職願を突きつけたという話を聞いています。 やはり同業ということもあり、いろいろな場面でAさんの元勤務先の方と顔を合わす機会もありますが、関係のない私もなんだか気まずい感情を覚えてしまいます。 回答者ANo.1 さんが書かれているように、有休処理を行うことは会社・個人双方の義務/権利ですが、せめて引継ぎをうまく出来るよう、上司の指示があってからではなく、個人的に引継ぎ文書などを作成しておくほうがいいかもしれません。その上での権利行使は全く問題はないと考えています。 私自身、現在転職活動中ですが、現在の会社から後ろ指を指されたくないですし、お互いなんとかトラブルの「元」を絶つよう頑張りましょう。

関連するQ&A

  • 退社挨拶回りで困ってます

    来月で勤めている会社を退社して、 再来月からフリー契約スタッフとして同じ業界の別会社の仕事をメインに活動します。今の会社の仕事を蹴ってしまいました。 今月末に社内の各部署にお菓子を持って 挨拶回りに行くのですが、次の勤務先の社名を教えても大丈夫なのでしょうか?直属の上司には伝えてしまったのですが。 転職前は次の転職先のことを話さない方が良いという話を友人の親御さんから聞いたのですが・・・ 何かトラブルや人間関係に影響が出たりするケースってあるのでしょうか? 同じ下請け会社との取引も多少ある同業他社なので少し不安です。 後、転職された方で挨拶回りのお菓子はどのようなものをどこらへんの人まで持っていったか教えて頂けると助かります。 正直同期しか知り合いがいない部署をどうするか悩んでます。

  • 退社した場合の責任

    現在、健康上の問題(十二指腸潰瘍)&賃金上の問題で、退社も視野に入れている会社員です。 私1人だけの部署です。 現在、新商材選択及び代理店交渉をし、契約する場合約200万ほど契約金が掛かります。 上記代理店との契約をした後に、健康&賃金問題で退社をした場合、私はこの契約にかかった 費用などの責任を問われる可能性はあるのでしょうか? 当然ですが、新商材を元にして会社への貢献をする気持ちはありますし、そのまま働き続け 給与面の見直しをお願いしたいと思っております。 しかし現実的な話として、ストレスにより十二指腸潰瘍が出来て通院治療をしており、 給与は40歳で手取り20万以下の生活。 流石にこの先の事を考えると退社も真剣に視野に入れております。 代理店契約をし、会社の為に契約金回収と売上増加及びその後のロジックを残しつつ、 新商材の販売方法やノウハウなど自分の為に経験値を得て退社し、同様の商品で 起業しては?とも思っています。 退社前提での契約ではなく、退社・在社と半々の気持ちです。 会社への不利益を企んで契約する訳ではありません。 宜しくお願いいたします。

  • 円満退社について

    現在転職先より内定をいただき、次の段階として現職の退職手続きに入ろうと思っております。 現職は昨年早期退職を募り、社員も激減しました。今自分が退職願いを出した場合、後任の人の手当てが難しく、引止めがありそうで、円満退社出来るか不安です。 まだ、退職願を出してはいないので、もちろん上記のような事態にもなってはいないのですが、事前に対策を考えておこうと思っております。良いアドバイスありましたら、宜しくお願い致します。

  • 退職理由の書き方と円満退社

    お世話になります。 転職を希望していて、内定をもらえたので退職の旨を会社に伝えようと思います。 ただ、書面(フォーマット)が決まっていて理由を書くのでですが、一身上の理由とかでなく、ある程度具体的に書くように求めています。 退職理由は、異動先の業務になじめず、元の部署にも戻れそうにないというのが大まかなものです。 細かく言えば、異動元はソフトウェアの開発でしたが、移動先はハードウェアの信頼性評価です。 入社5,6年のころの異動ならば、若いしジョブローテイションということで慣れるのも可能なのでしょうが、異動元で10年もたってから、畑違いのハードウェア評価になってしまい、また1から業務を覚えなおしと言うのがロスに感じて、異動元と同じような業務の会社へ転職しようと思いました。 いつか戻れるかもしれないから、しばらく異動先で結果を出してくれと言われていますが、いつ戻れるかの確約はないので、転職先を探しました。 さて、理由はそれしかないのですが、これをそのまま口頭、文章でつたえると、円満退社にはならなくなってしまうでしょうか?

  • 退社願いをされ困っています

    部下から退社願いをされ困っています。 1月中旬に、3月末で退社したいと報告を受けました。 全くそのような話(転職を考えているという話)は聞いていなかったため困惑しています。 今後の事業に必要な人材で、何とか退社をやめさせる方法はないでしょうか?一人のわがままで、会社全体に損害が及ぶ可能性もあります。 なお、口頭での報告のみで退職願いは受理していません。 このまま、退職願いを受理しなければ、退職させないことは出来るのでしょうか?

  • 即日退社は、今後の転職先に情報が回ったりするのか?

    会社の中でいじめられていて、即日退社を考えております。 即日退社した場合、今後の転職先は現職場に対して問い合わせをすることがあるのでしょうか?? 他にも、想定できる不利益があれば教えてください。 出来れば体験談や、人事の方からの実態を知れれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 転職について教えてください-最近転職活動をはじめました-

    はじめまして。転職活動をはじめた27歳の女性のものです。 現職はメーカーで総合職をしておりましたが、結婚と現職のやりがい、求められることの相違から転職に踏み切りたいと思っています。 結婚は来年の2月と決定しております。 転職のイロハについて教えていただきたいのですが、下記の質問に対してアドバイスをいただけませんでしょうか? 1)もし、内定を頂いた場合、上司に言うタイミングはどのようにしたらよいのでしょうか?退社予定のどのくらい前に言うべきですか? 2)結婚相手も同じ会社なのでできれば波風を立てたくありません。転職が決まっていたとしても、寿退社と言い張りたいのですが、そういう場合はどうしたらよいでしょうか?円満退社のコツはありますか?(ちなみに転職先は異業種を考えており、あくまで結婚で彼と一緒に住むには私が仕事を止めない限り無理という事情です。その辺は上司も知っております) 3)退社時期のことについてですが、たとえば、今内定を頂いたとして、内定先が2009年の4月までに入社してくれればいつでも構わないといわれたとします。相手が融通を利かせてくれた場合です。その場合、やはり、有休はフルにとりたいですし、ボーナスもきっちりもらっておきたいです。でも、あまりだらだらとしていると現職に対して未練が出てきてしまわないかとか、やる気の問題とかで、あまり良くないような気もします。やはり、後先考えずに、スパッとやめることが一番でしょうか? 4)3の質問に関連するのですが、有休、ボーナスについてです。通常冬のボーナスは12月支給だと思いますが、12月まで在籍していないと、ボーナスはもらえないですよね?たとえば、月割りで計算して、賞与時期前に退社しても退職金に上乗せしてくれたりはしませんよね? また、例えば、最後の出社日を11月末日として、残り一ヶ月有休消化し、年内いっぱいで退職すれば、ボーナスももらえて、新年とともに新しい会社に出社できると思うのですが、やはり嫌な顔はされますよね・・・?(有休をとることを嫌がられることはないと思うのですが…道徳的に嫌がられるかなぁと思ってしまっているのですが)

  • 自己都合退社が会社都合退社に変更になった場合のデメリットは?

    自己都合退社で折り合いがついていたのですが、 退社日間近になって会社都合退社に変更になりました。 どんなデメリットがありますか? 【詳細】 10月下旬に「12月末で自己都合退社」の退職届が受理され、 今月末で退社する予定でした。 ただ、11月・12月と持病が悪化してしまい、 半数くらい欠勤してしまっている状況です。 (連続して1ヶ月間欠勤という訳ではありません。 週に2日~3日休んでしまう状況でした) そして昨日、上司から 「自己都合ではなく会社都合退職にする」と言われました。 「欠勤過多」という理由と 「欠勤過多により給与が下がっているから、 少しでも沢山失業保険がもらえるほうが良いだろう」とのことでした。 失業保険がすぐに下り、長く貰えるのはありがたいのですが、 今後の就職活動に支障はないでしょうか。 「会社都合退社」の詳しい退社理由は自分で述べる以外にどこまで、 転職活動先の企業に知れてしまうのでしょうか。 また、既に幾つか転職活動をしており、 転職活動先に「自己都合退社」で話をしてしまっています。 ハローワークを通しての転職活動ではないので 紹介状などはないため、そのまま「自己都合退社」で 話を進めていっても問題ないでしょうか。 隠すつもりはないのですが、 退社理由が2転3転するということが悪い印象になりそうなので… 「会社都合退社」になったので、 今後ハローワークを通じて転職活動をする際は その旨を転職活動先に伝えなければならないですよね? 初めての転職の為、長々と乱文ですが質問させていただきました。 どなたか至急ご回答いただければと思います。

  • 契約満了での退社と有休について

    約2年半派遣で仕事をしておりますが、今の仕事内容が大幅にかわり仕事がやりづらくなるので08年3月31日の契約満了を持って更新せず今の派遣先から退社することになりました。 3月31日までの契約更新直後、それ以降は更新しない旨を派遣会社には伝えました。 その後、残っていた有休を消化したかったので担当の方に相談すると 「通常、自己都合での退社では有休の消化を認めておりませんが、今回は特別・・」というような回答をいただきました。 有休をいただけることに安心しましたが、このような言葉に疑問を感じました。 派遣先の会社から更新の有無を確認しない時点で「更新しない」となった場合、自己退社になりうるのでしょうか? また、派遣元が勝手に「有休を禁止する」ということは法律的に可能なのでしょうか? 契約時点では消化できないことも聞いていなかったのですが。。

  • 円満退社の方法

    昨年から転職活動を行い、何とか転職先を見つけましたが、先方の都合で 4月から転職する予定でおりました。 昨年10月より他部署を兼務するようになって居ましたが、2月から兼務ではなく、 他部署に専念して欲しいと言われ、1月中に引継ぎを行うようにとの内示を受け ました。 自分としては1月末に辞表を提出し、2月引継ぎ、3月有給消化と考えていました。 今回、予定通りに1月末に辞表を提出するつもりですが、1月に引継ぎ業務を 終えていることを理由に、2月に有給を消化し退職して欲しいと言われる可能性 はあるのでしょうか? 現状、内示を受けている段階で正式な人事異動が出るのは1月25日頃と思われ ます。 転職先も決まっているので、会社と争ってまで辞める気はありません。 しかし、貯金もそれほど有るわけではないので、2月退職は考えられません。 予定通り、3月末、円満退社する良い方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう