• ベストアンサー

芦屋の足湯について。(潮芦屋)

芦屋の潮芦屋にある足湯について教えてください。車椅子で(も?)足湯が楽しめると、どこかのサイトに書いてあったのですが、どのような感じですか?車椅子ごと30cmくらい入水できるのですか??市役所の広報に聞いてもはっきり分かりませんでした。よろしくお願いします。

noname#43041
noname#43041

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

東海の足湯マニア(?)です。 調べてみました! http://ashiya.ms/spot/004_ashiyu.html http://www.panahome.jp/city/ashiya/rocation/ 車椅子ごとは進水できないと思います。 下のサイトの写真、右端の出っ張っている部分が、車椅子の方が利用できる形状となっているようです。 写真を見る限り、U字に出っ張っている部分が車椅子の車寄せみたいになっていて、車椅子の足載せ部分をはねあげて足をつけるよう工夫されているように見受けます。 対応だというからには、現地に行けば説明書き等あることを期待しますが・・・。 通常の足湯だと、車椅子の方が利用可能なところはほとんどありませんのでスバラシイと思います。 自分もぜひ遠征したいと思っています。

noname#43041
質問者

お礼

ありがとうございます。明後日お年寄りを連れて行ってきます。

関連するQ&A

  • 芦屋へ通う人が住む賃貸を教えて下さい。

    数ヶ月後に芦屋へ通うことになりました。 今現在大阪市に住んでいます。 車は持っていません。 仕事は阪神芦屋から近いのですが、JRで大阪方面へ出やすい、夫婦2人で住みやすい、できればお値段も高くない、スーパーなどあって便利な場所と言えば、どこがおすすめでしょうか? 贅沢な条件ばっかり並べてすみませんが、この中で妥当というか、おすすめな場所を教えて下さい。

  • 城崎へ足湯に入りにいきます♪

    事情があり、温泉には入りません(ココは突っ込まないでね。笑) そこで、足湯にだけでも入ろうと思い今度行く予定です。 城崎温泉の協会(?)みたいなHPを見たんですけど、 ちょっとよくわからない事がありまして・・・。 足湯出来る場所って1箇所だけなんですか? 画像を見た限りではとても小さく狭い場所なんですけど・・・(^^; 後、温泉以外で楽しめるような場所ってあります?? マリンワールドは高いので除外してます(笑) ちなみに車で行くんですけど、城崎に行くには難しいんですか? 以前、一度友達二人と行く計画を立てたんですけど、 友達(運転歴5年以上)の知り合いに止められたんです。 城崎なんかは危ないって・・・(@_@) 5年以上経験のある子で止められるってどんなとこ?!って感じなんですけど・・・。 今回は汚名返上じゃないですけど、その友達と私(運転歴半年)で行きます! 何か難しい道とかがあったりするんでしょうか・・・?

  • 神戸東部、芦屋、西宮の美味しいパフェのお店を探しています。

    いつもお世話になります。 神戸市灘区、東灘区、芦屋市、西宮市の美味しいパフェのお店を探しています。 車で移動をするので、車が止められる駐車スペースのあるところ、 ある程度パフェの種類が揃っているところが良いです。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 芦屋・西宮近郊でランコムファンデが買いたい

    芦屋市近郊でランコムのファンデーション(マキケーキ UVフォーエバー)を購入できるお店をご存知ないでしょうか。現在、購入のために三宮まで出かけていますが、近くに買えるお店があれば知りたいのです。車で移動できますので、西宮・東灘でもOKです。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答いただければ幸いです。

  • 芦屋・西宮・東灘区付近で子連れ入院できるところを探しています。

    来年4月始めに出産予定なのですが、上の子(女の子)をどうするか・・・答えが出ないまま、まだ産婦人科をどこにするか迷って行けていない状態です。現在子供は1歳4か月。4月には2歳になっています。 私の母は県外で自営業の為頼れず、主人も夜遅い仕事をしています。 上の子を何とか入院している間(4,5日)一緒に入院できるところがあればとっても助かります。 芦屋に住んでいるので、芦屋付近の病院(小野レディース、平岡産婦人科)の病院に問い合わせをしましたが、子供と一緒に入院という形は無理だと断られました。 西宮のヨシダマタニテイクリニックは昼間託児所があるのですが、ここは友人の看護士からの評判が悪いので、ん・・・・って感じです。でも託児所付きっていうのは嬉しいところです。でも夜は一緒に泊まれるの でしょうか・・・・ 東灘区まで広げて、芦屋市・西宮市・神戸市東灘区の中でどこか子連れOKなところはないでしょうか? ご存じの方、教えてください<m(__)m>

  • 車椅子

    僕は筋ジスという病気でしたが、今から13年前に脳出血になってしまい、市役所に申請して車椅子を使っています。3年前に新しい車椅子を作りました。 車椅子はもう作れませんか?

  • 阪神芦屋駅の南側の環境を教えてください

    転勤で大阪市内に勤務することになりました。 現在賃貸物件を探しておりますが、阪神芦屋駅の南側の地域の物件をいくつか紹介されております。 一般的に「芦屋」というと高級住宅街のイメージがありますが、 調べれば、そういったイメージの地域は主に阪急線の北側のようですね。 南側は「庶民的」との記載も目にしましたが、 この庶民的っていうのはどんな感じなのでしょうか。 赤ちゃんがいるので、なんといっても育児のことが気になります。 子育てをするには良い環境でしょうか。 近隣の公立の小中学校はどのような雰囲気ですか? 町並みはどのような雰囲気ですか? 良いところ、悪いところ、それぞれありましたら教えてください。 ある程度住む地域がしぼれたら、直接下見はする予定なのですが、 まずはお住まいの方の情報が聞けたらと思います。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 中国語で「○○市だより」は何といえば良いのでしょうか。

    市役所の広報誌で、「○○市だより」というのがありますが、、これを中国語で何と言えば良いのでしょうか。 どなたか、教えてください。

  • 潮の満ち干と地球の緯度

    先日カリブ海ベリーズ国に行ってきました。現地でハリケーンの被害を聞いている時に腑に落ちない話を聞きました。 「赤道に近いほうが潮の干満の差が少ない。」と現地の人がみんなそう言うのです。実際、海沿いのホテルに滞在して観察しても海面はほぼ一定で、潮の高低差は50cmもありません。ベリーズの海岸はバリアリーフもあり遠浅なので干満の差は月と太陽の引力の影響によるもの以上に大きくなると思うのですが、そうではないようです。 地球、月、太陽の位置を示した模式図では、赤道付近の干満の差が一番大きくなるような絵になっています。これはどうのように説明すればいいのでしょうか? このサイトで過去の質問と回答を見ても、どうもわかりません。数式を使わずにわかりやすく教えていただければ助かります。ベリーズの防災対策のレポートを作るのに困っています。

  • 名古屋市千種区について

    いま学校で名古屋市千種区について調べています。 千種区のHPで広報なごや「月刊こあらっち」というのを見つけたのですが、 (1)これは市民の人がどのような方法で受け取ることができるのか? (HPからダウンロードする以外に、市役所などに置いてあって受け取ることができる・・・など。) (2)広報なごやが市民に普及しているのか?広報があることを知っているか? (3)自分が知りたい千種区の情報をすぐに手に入れることができているか?どのような手段(ホームページ、市役所・・・など)で? の3つが知りたいです!わかるところだけでもいいので回答お願いします。

専門家に質問してみよう