• ベストアンサー

パトリオットミサイル配備に反対している人達(議員も含め)

hana-yukaの回答

  • hana-yuka
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.12

 反対運動の中核である、沖縄平和センター事務局長は、チェチェ思想の崇拝者なのです。これじゃ反対するはずです。パトリオットの搬入に。テポドンが来やすい様に、打ち落とされないように反対しているのでです。  

参考URL:
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1998/sinboj98-10/sinboj981016/sinboj98101682.htm

関連するQ&A

  • ミサイル実践配備

    近隣諸国では,  他国を攻撃できる ,ミサイルが配備されているといわれていますが 竹島に居座っている国が 日本にも射程圏内といわれている ミサイルをなぜ配備 しなければならないのでしょうか, これは竹島だけでは満足することができないので 他の離島にも関心があるということなのでしょうか それとも 竹島を取り返そうとすると 痛い目に合うかも知れないという警告なのでしょうか, よく 米国に指揮権があるから 日本には飛んでこないという勝手な期待をしている人もいるようですが どこに飛んていく かも知れないミサイルが なぜ日本に飛んでこないといえるのでしょうか 東京には 届かないから 他人ごとなのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • イージス艦の配備について

    イージス艦の配備について 日本はなぜイージス艦を配備するのでしょう? 朝鮮の軍備では、日本へのミサイル攻撃は不可能だと聞きました。改造されたスカッドミサイルは射程距離が朝鮮半島全土が狙えるもののそれ以上は越えられないはずです。パトリオットを配備するなら韓国本土になるだろうと思いますし、それは韓国とアメリカの安全保障上の問題です。日本には関係ありません。イージス艦が韓国本土の防衛のために配備されているとも思えませんし、いったいどういう理由なのでしょうか? 日本本土への直接攻撃の可能性を防衛庁は懸念しているのでしょうか? その懸念や根拠について詳しい方教えください。 また、防衛庁や大学等の研究機関が公式に発表している見解等を記載しているHPのアドレスをご存知でしたら、しょうかいしていただけないでしょうか? 以上 よろしくお願いします

  • 日本は弾道弾迎撃ミサイルGDIを米国から、購入、配備すれば、一番コスト

    日本は弾道弾迎撃ミサイルGDIを米国から、購入、配備すれば、一番コストがかからない方法ではないでしょうかhttp://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/gmd.htm 少ない配備数で広い米国本土が核ミサイル攻撃から守れます、

  • 北鮮のミサイルについて

     以前 アメリカとソ連の冷戦時代に 2大両国は 競って 核ミサイルを 配備しました。  そして 今 イラクが ミサイルとか 北鮮が テポドンとか いうと 騒ぎ立てます。  私は 平和主義者で 戦争も 核配備も ミサイルも 反対です。  しかし 客観的に見た場合 アメリカや ロシアは 核ミサイルを 持っていて 新たに 別の国が 核ミサイルを 配備したり ミサイルの 開発や 試験を することを 反対するのは 不公平で 大国の エゴの ような気がします。  確かに 領空侵犯など 国際法違反や 以前の なんとか宣言などの 約束を 破ることは だめなことは わかっています。  それらは おいといて ロシアやアメリカ以外の国が ミサイルの 発射試験をしたり 配備することは 問題なのでしょうか? 戦前生まれの 親戚の人に そう問われて 返答に 困りました。

  • 何故日本を守るオスプレー配備に反対するの?

    テロ国家中国は日本人を人質にとり尖閣や沖縄を占領しようとしているのに、何故日本を守るオスプレー配備に反対するの? 日本人として中国大使館への怒りのデモや中国テロ弾劾デモもなら理解できますが、オスプレー配備に反対は全くわかりません。自国はどうなってもいいが自分だけ助かれば良いということ? 何故かについてお教えください。

  • パトリオットミサイル

    米国のほか日本を含む同盟国など世界10カ国以上で運用されているのに どうしてフィンランドに寄港した中国・上海行きにパトリオットミサイルが見つかる のでしょうか。 宜しくお願いします

  • オスプレイ配備。

    オスプレイの配備に反対してる人がずいぶん居るそうですけど、 日本は一方的にアメリカに守ってもらえる条約によって大変お世話になってるのに、 あんまりじゃないですか。 ぶっちゃけアメリカの意向は絶対で、 日本は軍事的なことに口を出してはいけないんじゃないんですか。 オスプレイってどうやら実戦配備するにはちょっと問題ありそうなものらしいですけど、 それでもアメリカさんが、 配備したいという以上、 反対する権利は日本にはないと思うんですけど。 非常に初歩的な質問ですが、 どうして、 日本は、 アメリカが困ったときに助けてあげないのに、 日本が困ったときだけ助けてもらう、 という変な状態を不思議に思わないんですか。

  • 原発にPAC-3をなんで配備しないんですか

    弾道ミサイル迎撃用にPAC-3がありますが、なんで原発に配備しないんですか。 北朝鮮がミサイル発射する度に全然関係ないところに出動してますが。 中韓の攻撃もあるでしょうし。 原発周辺住民は国のために死んで欲しい・・・ ということですかね。 実際のところ、原発が一番狙われるでしょうに。

  • PAC3の配備についてご意見ください。

    テポドンを迎撃するPAC3の配備に反対する沖縄市民団体の理由を今朝見たら、『武力で平和は作れない』と言う理由なそうな・・ 私が思うに、そう言う思想は大いに結構で、賛成です。 しかし、PAC3配備反対に繋げるのは平和に慣れているのか現実を直視出来ないのかと考えます。 きっとこの方達は、ミサイルを打ち込まれたら、何故配備しなかったのかと言うに違いないと思えるくらいと考えてしまいます。 泥棒するのに武器を使って侵入することを予告されたのに、『武力で平和は守れない』と言ってるのと同じですね。 でも良く見たら沖縄市民団体を語る左の方々のデモのようですがニュースには左の方とは書いてないので、読者には理解しにくいニュースと思うのは私だけでしょうか? 自分が正常なのか、不安になります。なんでも結構なので意見をお寄せください。 皆さんはどんな風に想われますか?

  • 北朝鮮のミサイル問題

    本日の朝にまた北朝鮮がミサイルを飛ばしました 多分これからは日本を超えるミサイルが当たり前になるでしょう。 そこで気になったんですが、 万が一ミサイルで漁船の方がまた飛行機が飛んでいるところにそのまま落ちて人への被害が出るとしたら対応はどうなるんでしょうか?(またまた日本を超えるはずがミスで日本に落下してしまった) それでも「厳重に注意をした」だけになるんでしょうか?日本は当然反撃はできません、けどアメリカは代わりに反撃というか同盟国をふざけるなという感じで攻撃をするとかなんかしたらの対応はしてくれるのでしょうか?