• ベストアンサー

新薬の開発者になるには

現在大学3年です。 タイトルの通りなのですが、私は持病のアトピーを幼少より持ち合わせており、この新薬を開発する仕事が兼ねてからの夢でした。 就職して20代後半で、貯めた資金で医学部に入ろうかと思っているのですが、新薬の開発者になるには、医師国家試験を取らなければいけないのでしょうか?それとも薬剤師の資格でも行う事はできるのでしょうか?また、皮膚(特にアトピー新薬)の開発者の需要はあるのでしょうか_? ご存知の方はよろしくお願いいたします。l

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mapochi
  • ベストアンサー率34% (51/146)
回答No.4

一様,某製薬会社で新薬の開発研究を担当している有機化学を専攻したものです. ANo.1~3の方たちが書いていらっしゃるとおり,新薬を開発するということは多くの科学者(有機合成,薬理,生化学,毒性,製剤,臨床医 etc)の共同作業です.今あなたの専攻は何ですか? その前に,兼ねてからの夢だとおっしゃるのなら,もう少しご自分で新薬の開発とは何か,その中で自分は何をしたいのかをはっきりとつかむことが第一ではないでしょうか. それと,開発者の需要があるかないかの質問はその業界のことを全く知らないということですね.その業界のことを知らないと就職さえできませんよ.学部卒ではまず研究職になれることはありません.院の入試の準備はできていますか? これからの医薬品開発はより高度な知識と志が必要です.医薬品の開発とは何かをまず勉強されてから,その中で何ができるか,そしてご自分の専門領域を何にするかを決め,修士は最低限出ることをお勧めします. ただ,新しく入ってくる修士卒の方たちを見ていると,勉強不足の人たちをよく見ます.また,考えるという習慣がついていない人が結構多いのです. 外資では博士を持っていないと研究者として扱ってもらえないことなどを考えると博士課程までは出られたほうがよいと思います. いずれにしろ,研究者になりたいと考えていらっしゃるならば,もう少し,自分で調べる,自分で動くということを習慣づけられたら如何でしょうか. 自分の息子と同じ年頃なのできつい意見になってしまいましたが,お許しください.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 2790
  • ベストアンサー率9% (8/81)
回答No.5

以前、その関係のメーカーにいました。国内で、研究所が集中しているのは、筑波学園都市です。医師免許は、いらないと思いますが、薬剤師免許などがあると、有効だと思います。修士もめずらしくない世界です。あとは、PCと英語がバリバリだと完璧です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.3

薬を作る、ということと、治療につながるメカニズムを解明するということは、別々の事だと思ってください。 ですので、自身が新薬の開発者になりたいのでしたら、製薬会社に就職される事をオススメします。 皆さん記述されていますように、製薬会社にはいくつものステージがあります。その中で、新規メカニズムを利用した治療薬を開発する部門(バイオロジスト)になるのが最もsanta0123さんの夢に近いと思います。 そのために、薬剤師の資格など別に要りませんよ。 医師の資格を持って新薬の開発、というのはまだ難しいです。 新薬の開発における医師の関与は、今の段階ではアドバイザー、共同研究、臨床治験などであり、真の意味での開発者とは少し離れています。 アトピーの新薬開発、もちろん需要はあります。 どのような薬でも、100%その疾患を治療できるわけではありませんから、この先もあらゆる分野で治療率が100%に出来る限り近くなるような薬の開発が続いていきます。 まず、修士課程を経て、できれば博士号をとって就職と言うのが理想かなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

開発者には,新薬の合成する人,その合成されたものを動物実験する薬理研究者,安全性を研究する人,病院で臨床試験をする人などいろいろありますが,資格はありません.獣医,薬剤師など化学系がいいですね.新薬メーカーにも得意領域がありますから皮膚科領域の製品のあるメーカーがいいですね.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210617
noname#210617
回答No.1

新薬の開発といっても、いろいろな段階(フェーズ)があり、開発担当者の仕事は異なります。 医療行為を行ったり、医療のために調剤したりするわけではありませんから、医師や薬剤師の資格は必要ありません。 担当業務によって、医師、獣医師、薬剤師の資格が必要なものがあるかもしれません。 ターゲットとなる病気(症状)はどのようなメカニズムで発現するか。 どのようなメカニズムで薬効を実現するか。 薬効を発現するには、どのような分子構造が必要なのか。 天然に存在する化合物で、その分子構造に近いものを探し回るか。 化学的方法で合成するか。収率良く合成するにはどうするか。 どのような形で投与するか。経口、経皮、…。 体内に取り込まれた薬物はどのように吸収、排泄されるか。 毒性はないのか。副作用は。 臨床試験で効果を証明する。 薬効があることを立証するデータを示して厚生労働省に申請する。 などなど、殆ど素人の私が考えてもいろいろあります。 医学部で、アトピー性皮膚炎の研究者になる、というのがあなたの希望にもっとも沿っているように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医師でも宇宙開発??

    何度か過去に質問し、おせわになりましたが、僕は宇宙開発と医師になることの両方に興味があります。 しかし家庭の状況などから、仕事は医師にして、好きなこと(宇宙)は大学や、大学を出た後にやったほうが賢明じゃない?と親に言われました。 なるほど理にかなっているとは思います。でも、衛星やロケットを設計したい!と言うのは夢であり、僕の人生の一部です(笑) どうしても捨てられないのです、、 もし、医学部にいったとしても、宇宙開発系の勉強もしくはそういう事にかかわる事は本当に出来るのでしょうか? どなたかご存知な例があれば、教えてもらえないでしょうか?

  • 資格の取得について

    こんにちは。私の知り合いの薬剤師が医学部編入試験を受けるという話を聞いたのですが、その時、疑問に思ったことがあるので教えてください。もしその知人が医学部に入って医師国家試験に合格した場合、知人は医師と薬剤師の資格を同時にもつことになるのでしょうか?それとも、二つの資格を同時にもつことはできないのでしょうか?

  • 【医学】アトピー性皮膚炎の原因は「幼少期の環境が綺

    【医学】アトピー性皮膚炎の原因は「幼少期の環境が綺麗過ぎた為」って本当なのでしょうか? じゃあ、アトピー性皮膚炎の患者はみな潔癖すぎる親が育てたのでしょうか? アトピーの人は親が潔癖症? けど違いますよね? アトピーの人でも汚い貧乏な環境で育った人もいますよね? ということは幼少期に綺麗過ぎる環境で育てられた子供がアトピーになったというのは理由として違う気がします。 綺麗過ぎる環境で育ったらアトピーになるなら潔癖症の親の子供はアトピーになるはず。 原因は違う気がします。 もしアトピーの人が大人になってもアトピーのままなら汚い環境に居た方がアトピーが治るのでしょうか? するとアトピー性皮膚炎は綺麗過ぎる環境で育った子供に発症する論者は「大人になってからでは意味がないです」と言う。 大人になったら耐性が作られないという。 けど新しい細菌、ウィルスに大人になって感染しても大人に耐性がなくても耐性が出来る。 なぜ大人になってから耐性が出来ないと嘘を言うのか。 それはアトピーになるかは幼少期の綺麗過ぎる環境が悪だ原因だという根拠に矛盾が生じるから。 違いますか?

  • 医学部仮面浪人と薬剤師国家試験

    自分は薬学部の2年生です。医学部の再受験を考えているのですが、事情により、卒業してから受験する予定です。そこで質問ですが、薬剤師国家試験と医学部受験対策を並行して出来るものなのでしょうか?医学部対策は大変だし、国家試験は難関だと聞いています。今から気をつけておくことなど、アドバイスをお願いします。 特に、薬剤師と医師の両方の資格を持った方のレスならば嬉しいです。(もちろんそれ以外の方のレスもお待ちしています。)

  • 群馬県内(出来れば前橋市内)の優良皮膚科医

    アトピーと慢性蕁麻疹、円形脱毛症等、多々皮膚疾患で悩んでいます。今の病院は予約制なので気軽に行けず酷くなても変わりません。時に顔のアトピーと蕁麻疹が悪いのですが現代医学では治らないようです。根治を目指している親切な医師がいる病院があれば教えてください。

  • 胸の周りのかゆみ!

    前々から胸の突起の周りのかゆみに悩まされています。 何故かこの部分だけがかゆくて掻いてしまうのですが、最近では皮膚も破れ?てきています。 毎日体は洗っているし、下着もきつくありません。持病?であるアトピー性皮膚炎も胸に出来たことはないし、軽いほうです。 これはどういうことなんでしょうか? それと、中学二年なので医師や両親に相談するのは恥ずかしいのでご考慮お願い致します。

  • ステロイドとショコラbb

    広範な皮膚炎(アトピー性、アレルギー性ではない。おそらく何らかのウイルスに皮膚が過剰反応して炎症を起こしたもの、と医師には言われています)で悩んでいます。 医者からはステロイドの内服剤と塗り薬をもらっていますが、炎症を抑え炎症後を緩和する為に、これらと併用して美容用のビタミン剤(ショコラbbなど)を飲んでも差し支えないもんでしょうか?また飲んだ方が治療に効くでしょうか?医師・薬剤師のかたなど、御回答頂ければ幸いです。

  • 獣医師か薬剤師になりたい

    現在高校一年生です 高校の偏差は60後半程度の学校に通っています 将来獣医師か薬剤師になりたいと考えています 第一希望は国立大学です 私大も視野にいれています この夏はオープンキャンパスにも参加しています 数年後に国家試験を受験することになると思うのですが どちらの資格の方が合格しやすいのでしょうか? 大学の数からみても獣医学部の方が入学は難しいような気もしますが、 受験者の人数は薬剤師の方が大学の数に比例して多いような気がします 合格者の人数が薬剤師の方が多いのでしょうか?

  • 中学生で、将来の夢は薬剤師って

    中学生で将来の夢は薬剤師って 勉強できる子なら、考えそうだなと思いますか?? 薬剤師なら、医師みたいに人の手術をしなくて済むし身体的な負担が少ないから女性でも働きやすい。 医学部より入りやすい。 結婚や出産して一度退職しても、再就職しやすい。手に職。 親が勧めて、そのまま薬剤師なりたいと言ってる場合も多そうだなと思います。

  • 高校受験の面接について。

    来週は、もう推薦入試があります。 私が受ける高校は推薦でも適性検査があるので緊張してます。 そこで、面接について質問なのですが昨年その高校で質問された内容に将来の夢と、行きたい大学についての質問がありました。 私は、将来新薬の開発をしたいのですがそういう人達って何ていうのでしょうか? 薬剤師でよいのですか? また、そのような職業に就くためにはどのような学部に行けばよいのでしょう。 薬学部でしょうか… 回答お願いします。