• ベストアンサー

社員総会議事録・・・

いつも拝見させて頂いております。  先日、業績が良いという事で有りましたので、役員給与がアップしました。その後上司に「社員総会の議事録を作成しておいて・・」という指示を受けたのですが、何を、何処まで記載すれば良いのか分からず困っております。上司に聞きましたら、「過去を参考にして・・」と言われましたが過去にそのような事例がありませんでした。 そこで、この様な書類の作成についてお詳しい方いらっしゃいましたら、作成要領等をお教え願えればありがたいです。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめに確認していただきたいのは、今回の法人税法の改正で、役員報酬の増額改訂は、単純にいえば定時総会でしか出来ないことになりました。 http://www.cpainoue.com/news/a_news144.html その他を参照してください。 そうすると、お尋ねの場合、ほぼ定時総会のことと思いますので、決算承認手続き等が必要になります。 ひな形として、一つあげておきます。 http://www.e-sopia.co.jp/giziroku-4teizisoukai-kabu.html http://www.e-sopia.co.jp/giziroku-3yakuinnhousyuu.html 必要部分を選択していただいて、取締役会議事録もありますので、参考になるかと思います。他にも、「株主総会議事録」「取締役会議事録」として、「役員報酬増額改訂」で検索していただくと、書式がダウンロードできるものもあるようです。 また新会社法上、有限会社は特例有限会社という名の株式会社になりますので、旧「社員総会」は、(おかしな話ですが)「有限会社○○第△会株主総会」という名になります。

yoshi181yoshi
質問者

お礼

 お礼が遅くなってしまい申し訳有りませんでした。HPも参考にさせてもらいとても助かりました。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • moto1221
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.2

社員総会の議事録ということは有限会社なのでしょうか。 通常株式会社の場合だと役員の報酬は株主総会で総額○○円といった感じで決議してその枠内で個々の報酬は役員報酬規程などに基づき決定することが多いと思います。 そこで報酬を変更するということであれば年間の役員全員の報酬総額が株主総会で決議した枠の範囲であれば取締役会などでだれだれの報酬をいつから○円とする。といったような決議をしたということにしておけばいいのではないでしょうか。

yoshi181yoshi
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳有りませんでした。参考にさせて頂きました。有難う御座いました。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

第○○回総会議事録と言うタイトルで 年月日・曜日・時間・出席者名 議題(箇条書き) 決定事項(箇条書き)

yoshi181yoshi
質問者

お礼

早速にご回答いただきながらお礼が遅くなってしまい、申し訳有りません。参考にさせていただきました。有難う御座います。

関連するQ&A

  • 株主総会議事録の作成について

    株主総会の議事録を作成するにあたり、役員改選時期になるために、次期役員も出席するということになります。そうなると、議事録に記入する際には、オブザーバー出席者という表記で記録してよいのでしょうか。

  • マンションの総会議事録の事実と異なる記載について

    総会議事録に関して、当時の理事会にあげた質問事項のひとつです。 ~~~管理規約違反~~~ 事実と異なる記載、意見等の肝心な背景や理由を省略され 誤解を招く議事録の修正をお願いします。  『建物の区分所有者等に関する法律』 総会議事録   第42条 議事の経過の要領およびその結果を記載しなければならない。   第71条 管理者、理事等は作成を怠る、本来記載すべき事項を記載しない、         事実に反する記載をした場合は、20万円以下の過料に処す。  1.事実と異なる記載     [出席者]・・・・・○○ ▽▽     出席役員   ○○ ▽▽印  Q 総会には、奥様が出席されていたと思います。    事実に反する記載ではないでしょうか?  A たしかに奥様が代理出席されていましたが、    あくまで代理での出席ですので    議事録の署名上はご主人のお名前でも特段問題ないと思われます。 以前から、役員として区分所有者の配偶者も対象とする、 代理を認めるなどの実態にかなった規約改正を提言してきましたが、 無視され続けていました。 今回の、このような回答は、 役員の代理を認めていない管理規約違反であり、 出席していない理事が出席者として事実でない嘘の記載を していたことになります。 このような都合のよい、恥ずかしい言い逃れが続いてはたまりません。 理事会と管理会社の不正が続く状況で 健全な管理組合運営にするにはどうしたらよいか 教えてください。

  • 定時株主総会議事録について

    株式会社で代表取締役1名で経営しております。 決算後の議事録作成について教えていただきたいのですが、 (1)役員報酬決定に関する件の議案は、役員報酬に変更があった場合のみ記載すればよろしいのでしょうか?それとも、変更がなくとも毎回記載が必要なのでしょうか? (2)もし必要な場合3月28日に総会を開催した時(決算時が1月)役員報酬決定の日付は(毎月25日報酬支給)「4月より報酬を下記の通り~」とすればよいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 ※議事録は雛形を参考に作成しておりますが、何か注意点などあれば教えていただけると助かります。

  • 事前確定届出給与の届出書 (議事録の要否)

    事前確定届出給与を届け出たいのですが、教えてください! 届出書の「決議した機関等」に、株主総会と記載しました。 役員報酬等の定め方については、定款で「株主総会の決議によって定める」と確認しました。 ●議事録を作成しておいた方がいいでしょうか? 小さな会社なので、株主・役員はそれぞれ2人で、印をもらうのも難しくありません。 一応、定款の株主総会議事録って項には、「株主総会の議事については、法令で定める事項を記載した議事録を作成し、議長及び出席した取締役がこれに署名又は記名押印することを要する」って書いてあります。

  • 株主総会までの流れおよび議事録について

    定時株主総会までに行う流れと、やることを教えて下さい。 (1)取締役会の開催 (定時株主総会での議案内容および、定時株主総会召集決定について) (1)取締役会の開催 (2)取締役会議事録作成 (3)定時株主総会通知発送 (4)定時株主総会の開催 (5)定時株主総会議事録作成 上記で合っていますでしょうか? また、役員報酬の減額(5000万円→4000万円)を行う際には(1)で承認、(2)で詳細金額の記載をするものなのでしょうか? 当社は創業当時に、株主総会で「役員報酬限度額の承認」を決議しております。(取締役報酬年額7000万円以内) 併せて、具体的な配分は取締役に一任とする。としております。

  • 臨時株主総会議事録の書き方について

    現在、取締役が2名いる株式会社を運営していますが、1名が辞任します。 そこで法務局に提出する臨時株主総会議事録を作成する際、 そこに記載する「出席取締役」欄、文書の終わりに記載する取締役の署名、 それぞれには旧役員の記載が必要なのでしょうか?

  • 定款変更に必要な臨時株主総会議事録・取締役会議事録について

    弊社はまだ立ち上げたばかりの小さい会社です。 この度、新株発行登記、役員変更(就任)登記、目的変更登記、新店設置登記をすることになりました。 必要な書類は大体は調べてわかったのですが、株主総会議事録と取締役会議事録の記載内容で困っています。 株主総会議事録だけ必要なものと、取締役会議事録だけ必要なものと、両方必要なものがあるようなのです。 どれを株主総会議事録に載せ、どれを載せないのか。 (どれを議案にするか、ということです) 同じようにどれを取締役会議事録に載せ、どれを載せないのか。 全部載せればいいのかとも思ったのですが、議題にする必要のないものもあるようですので、どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 定時総会議事録「議事録の詳細」雛形について

    定時株主総会の議事録はありますが、議事録の文章の中にー決算の内容について詳細に報告をしたーとしています。 この「詳細に」の部分について 別途添付書類として「議事録の詳細」を作成して確定日付を公証人役場でもらうことをするのですが。 「議事録の詳細」 雛形のようなものをご教示いただければと存じます。 宜しくお願い申し上げます。

  • 会社で作成した議事録(社員総会・取締役会)の添付資料について

    会社で作成した議事録(社員総会・取締役会)の添付資料(印鑑証明の有無)についてお教えください。 このたび、新しく有限会社を設立したのですが、 今期の自分の役員報酬を決定するべく、 「(臨時)社員総会 議事録」を作成しました。 (報酬額は○○万円以内とする旨を記載) そこで、このような議事録(社員総会・取締役会)を 会社内で作成して保管する際には、 印鑑証明も一緒に取って保存する義務はあるのでしょうか。 公の機関に提出するものではないので、印鑑証明まで必要なのかどうかが気になります。 どうかご指導をお願いいたします。なお、このような印鑑証明添付の有無が分かる参考サイトなどがありましたら、併せてお教えいただけると、なお助かります。

  • 株主総会における議事録の改竄について

    株主総会で議事録を作成する必要がありますが、例えば議事録が改竄、または捏造されようとした場合にこれを防止する、または改竄、捏造された事を証明するような方法はあるのでしょうか? 仮に改竄を防止する意味を込めて役員などの捺印をしたとしても、0から捏造し、「捺印は不要」などと書かれてしまっては、議事録に対して役員ないしは参加者の捺印やサインが義務化されていない以上、その議事録が正しいものかを証明する手段が無いようにも思えました。 株主が多ければ、議事録に対する証人が多くなるので、そういった心配は少なくなるのでしょうが、少数の株主しかいない企業ではどのように防止しているのか想像がつきません(例えば株主が2名しかいないような場合)。 こういった改竄や捏造を防止する術、もしくは改竄、捏造を証明する術がありましたらご教授頂けないでしょうか?

専門家に質問してみよう