• 締切済み

このコンセントにテレビは設置可能か?

kogechibiの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.5

電気店勤務です。 アンテナコンセントですね。 屋根裏にあるであろう、分配器(交換する必要もあり)に同軸ケーブルを接続し、壁裏に落として、専用コンセント工事を行います。 予算としては、工賃込みで1万から2万くらい。 自分で屋根裏に入って工事できるなら、材料費だけですから、5千円程度で仕上がることもあります。 壁裏工事が不可能なときは、屋根のアンテナ線から分配して、外から壁に穴を貫通させて引き込む、隙間ケーブルを使う、他の部屋から分配して引き回す、色々な手段があります。 お近くの電気店にご相談ください。自分でやりたい、といえば、普通の知識を持ち合わせた店員なら必要な材料と手順を教えてくれるはずです。 以上、ご参考までに。

gogokenta26
質問者

お礼

難しそうですね・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 屋外コンセントの設置について

    家屋から10m程離れた駐車場に屋外コンセントを設置したいと考えています。 家屋からの引き出し方法(エアコン配管穴の隙間を利用)、配線の保護方法、防水コンセントボックス等の調べは付いたのですが、 コンセントそのものを設置するのに、うまい方法が見つかりません。 設置する駐車場には壁も建物も無いので、コンセント単体で自立したものとしたいのですが、 出来合いのものや市販の部品の組み合わせで、そうしたことが可能でしょうか?

  • テレビコンセントのない部屋にテレビを設置する方法

    2DKの部屋に引越をします。 洋間にはテレビコンセントがあり、キッチンを挟んだ和室にはテレビコンセントはありませんでした。 和室にも小さなテレビを置きたいのですが、どのように配線すればいいのでしょうか? 2つの部屋にも距離がありすぎるので、できればケーブルを這わせたりしたく、工事となると費用がかかります。 何か良い方法はありませんでしょうか。 そしてもうひとつは、BSアンテナがない物件なのですが、スカパーで無料でアンテナを設置してもらう方法と、自分でBSアンテナを買ってきて設置するのとでは、どちらがお得になりますか? BSアンテナは女性でもそこそこ機械に強ければ設置できるレベルのものですか? アンテナを設置したとして、2部屋にテレビを置いて、どちらでもBS放送を見ることはできますか? フレッツ光でBSに繋げられたら理想的なのですが、非対応地域なんです。 よろしくお願いいたします。

  • 冷蔵庫を設置したいのですが、コンセントについて

    キッチンの15A・125Vのコンセント差込口に7A・125Vの冷蔵庫が繋いであります。 この冷蔵庫とは別に、15A以上100Vと記載の小型冷蔵庫を設置したいのですが、キッチンの冷蔵庫が繋いであるコンセントに一緒に差し込んで使っても良いのでしょうか。 もしくは部屋に設置したいのですが、部屋のコンセントに冷蔵庫を繋いでも大丈夫なものなのでしょうか。 部屋のコンセントに繋ぐ場合、冷蔵庫を繋いだコンセントには冷蔵庫以外は繋がない方がよいですか。(繋ぐとしたらテレビです。) アンペアやボルトに詳しくないもので、どう設置して良いのかよく分かりません。 もしご存じの方おりましたら、回答よろしくお願い致します。

  • テレビが設置出来ない?

    今度自分の部屋にテレビを 設置する事になりました* どこに置こうと悩んでた所 テレビを置いている部屋には あるコンセント?みたいなやつが 私の部屋にはありません× 蓋がしてある使われてなくて コンセントが無いやつは あるみたいなんですが 配管工事?みたいな事を しなければいけないでしょうか? また配管工事?をするとすれば お金は幾ら位かかりますか? ここまで読んでいただき ありがとうございました。 もうすぐテレビを買うので 早めの回答お願いします!!

  • テレビコンセントの交換

    平成6年築の戸建、屋根には地デジアンテナがついています。 部屋には、分配式の古いテレビコンセントがついています。 そのコンセントで実際にテレビ受信はしてませんが、たぶん使えるのだと思われます。 そのコンセントを同軸?タイプに交換する場合に必要となる部品を調達したいのですが、どのような部品を買えばよろしいでしょか? よろしくお願いします。

  • テレビ設置の方法を教えて下さい!

    引っ越し先でテレビを繋ぐ穴?(コンセントにあるテレビ接続部分)が一部屋しかない為、他の部屋にテレビを設置出来る方法はないか不動産の方に相談したところJCOM入って工事してもらって下さい。と言われたのですが、ケーブルテレビ等は必要なく普通のテレビだけ見れたらいいのですが、JCOMに入って工事をして頂かないといけないのでしょうか?( ・_・;) ネットで調べてみると分配ケーブルを繋げばいい。と書いてあるのを見たのですが、分配ケーブルと言うのは電気屋さんで買えたり自分で取り付けたり出来るのでしょうか?(>_<) 分かりにくい文章で申し訳ありませんが分かる方が居ましたら教えて下さいm(_ _)m

  • テレビ設置

    液晶テレビを購入予定なのですが、今テレビがある部屋の隣の部屋に設置予定です。 今あるテレビの配線を見たところ、アンテナから直接繋げてるみたいです。古い賃貸住宅なのでテレビコンセントもありません。 今あるアナログテレビはそのままで(年末に親類から液晶テレビをもらう予定)、別の部屋に地デジ液晶テレビ(来月までに購入予定)の設置の費用はどのくらいになりますか? まったくの素人です。よろしくお願いします。

  • テレビの設置

    景品で当たったテレビを部屋に設置したいのですが どうやら、同軸ケーブルがついてなく それと同時に部屋にテレビ専用コンセントも無いのです。 無知な私に皆様の力をお貸しください。 まず、私の部屋は二階にあり、一階の リビングと寝室にテレビがあります。 工事することになると思うのですが 近くの電気屋さんにお問い合わせすれば いいのでしょうか?それとも工事会社は別ですか? 問い合わせる場合何と言えばいいのでしょう? 同軸ケーブルは、知り合いが詳しいらしく 作ってくれるとのことでした。タダらしいのですが やはり手作りは強度等の問題が大きいのでしょうか? 電気屋さんに頼んだほうがいいのでしょうか? 長さだけ教えてくれとのことなのですが 工事の日程も見積もりもまだなので待ってもらっています。 なるべく早く連絡したいのですがだいたいでも どれぐらい必要かとかわかるのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • コンセントの設置について

    お世話になります。 壁にコンセントがない場所に、新たにコンセントを設置したいのですが、配線を壁の中で取りまわす具体的な方法が分かりません。電気工事に関しては、電気工事士の資格を持っている為、分からないことはありません。 配線を取りまわす為の特殊な工具があるのか?または、床に潜って取りまわしを行なわないといけないのか?実際に作業をされている方、アドバイスをお願いします。

  • テレビ

    四月から寮で一人暮らしをするので、テレビや冷蔵庫を買って寮に送ってもらい、設置してもらうことにしました。(遠いので私は行かず、電器屋に頼みました) そしたら、設置してもらってるときに業者から電話がきて、テレビのほかに端子やアンテナ(?)が必要だと言われ、また今度買って下さいと言われました。 これはどういうことなんですか? 私が買ったのは20型のただのテレビです。 部屋にはコンセントを差し込む穴(?)しかありません。 こういうのはテレビを買うときに言ってくれないんですかね。言ってくれれば買ったのに。