• ベストアンサー

円満な退職理由を教えてください!

都市銀行の後方事務をしています。 よくある話ですが、営業部門は人材が補充され、私の属しているお金を稼がない部門は人が減らされます。 しかし営業部門が全国屈指の売上げがあるために、事務処理も連動して忙しくなるのですが、上司に今後人を増やす予定はないと言われました。 以前は社員5人がいた部署も派遣2人で事務処理、出納、通帳等の締めをしており、時間に追われトイレに行く時間もありません。 社員との扱いの差もあり、小間使いのように一日中走り回っていて、去る人が後を絶ちません。 ミスは許されませんし、毎日が厳しく仕事は山済みで、夢にまで見て、体力の限界です。 後方の1人が契約更新を余儀なくされ、 最終的にこじれて辞めました。 契約を更新せず辞めたいのですが、私も辞めれば後方はいなくなるので(後任はもちろん来ます)悩みます。 スキルアップを目指して入った金融業界でしたが、現金を扱うことや、金融の忙しさは独特だと感じました。 ただゆっくり休みたいです。 子供を産もうかという気持ちにもなり、事務か、語学を使って働こうかとも考えます。 よいアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

マ○フライデーの営業の方に、金融の現状をお話する機会が有りました。大手は件数ノルマが有るから、どんな過酷な仕事でもスタッフを送り込むけど、うちはそんな「きりがない案件は一切断る。」との事でした。 金融は皆、体力の限界で辞めるんだから、正直に伝えて構わないですよ。だって事実なんだから。過酷な場所だって知らない子が日々、放り込まれてるだけなんだから。金融は社員も派遣も人間扱いされないので、特に問題にはなりませんよ。「ふーん。」てなもんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

あとの事を考えると辞めずらい気持ちはわかりますが、やはりご自分の身体が一番大切ですし、一度気持ちがきれてしまうと、モチベーションを保つのは難しいと思いますよ。 金融業界の独特の忙しさは確かに体力的にも精神的にもきついと思います。派遣先も仕事がまわらなくなれば考えを変えるのでは?(希望的観測ですが。。。)今の状況をそのまま言えば、十分辞める理由でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20412
noname#20412
回答No.5

とりあえず、新しい職場が決まればその旨を伝えて退職するといいかもしれないです。 銀行業務はお客さんとしてみると「いい職場だな」って思うのですが、実際はそうじゃないんですね。(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.3

事業所は人を減らして残る者にしわ寄せが来ていても、 何とか回っていれば、大丈夫と判断します。 同じ給与で頑張るほど不満がつのることはよくあります。 頑張る人が1人辞めて、全然回らなければ、仕方なく2人にされるでしょう。 ある程度、スキルアップをはかれて、充分すぎるくらい頑張ってあげたと思われるのでしたら、 限界を越えるところまで、いく必要はありません。 誰も誉めてくれませんしね。 ただ、険悪な辞め方をすると 今まで頑張ってこられたのが台無しです。 体調不良を理由にされるのが無難でしょう。 ご主人のお仕事の都合とか、親が具合が悪いとか嘘でも構わないでしょうけれど。 また、時を経ると良い経験だったと思えますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

metro-7さんが質問文に書いてある、そのままの理由でよろしいのではないでしょうか? 口頭では、 「精神力、体力の限界にて退職させていただきます。」 辞表には、 「一身上の都合により」 と言うところではないでしょうか。 たいてい皆さんそのようにしておられると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

一身上の都合により

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職理由

     今まで正社員として2社、派遣で2社の職歴があります。いずれも事務(営業事務・一般事務)。派遣の場合は契約期間満了という形で大丈夫だと思うのですが、正社員の1社目は新卒で入って3ヶ月で退社しました。  入社前に聞いていたのと大分会社の環境が違っていたのです。10人程いると聞いていた営業所に配属になり、配属後初出勤日に行ったら、私を含めて4人(営業2人事務2人)だけ等。仕事量は以前人数がいた時と変わらない、そこへ全くの新人(私)が入ったわけですから、かなりバタバタです。先輩がいる時はいいのですが、私が入って一週間程してからちょこちょこ先輩が休むようになり、私一人でワケもわからず、お昼も休憩もとれずに一日中仕事をしていました。営業の人たちは事務の方はよく分からなかったらしく、泣きそうでした。それで、ここには長く居られないなと思い、退職しました。面接の時、これを正直に言うべきでしょうか?  

  • もうすぐ退職です・・・・

    来週末で退職です。 契約社員なので 契約終了ですが、 勤務先の課内全体からいじめられたので 契約更新をしない旨を人事に伝えました。 契約更新しなかったので 人手が減るのか イジメの対象がいなくなって つまらなくなるのか 最近は 挨拶すらしてもらえてません。 普通であれば 退職の日に 職場の方に 「お世話になりました」とあいさつして退職ですが, 挨拶すらしたくありません。逃げるように退職したいのですが、 挨拶しなくとも 良いのでしょうか。。。 同期で やはり来週で辞める子がいるのですが, 契約更新をしない意向を人事に伝えた時に 「後任が決まるまでは 勤務して欲しい」と言われた, というのを聞きました。 私は後任がきまっていようが いまいが 契約終了と同時に退職したいので もう 引き継ぎ書を作って 人事に 「後任が決まったら渡して下さい」と渡してあります。。。 なので、9月末で周りが何と言おうとも 退職します。。。 が その際 やはり一コト言うべきでしょうか

  • 要領が悪くテキパキ動けない、新社会人

    はじめまして。 以前にもここで質問をさせて頂きました、とある金融機関に勤めている社会人です。 そして研修期間も終り、今月から正社員となりました。 現在、私は私の手際の悪さについて悩んでいます。 配属されてからずっと後方事務として働いていたのですが、二週間ほど前から出納に任命され、後方事務と出納を並行してる状態で、最終的には私は出納になるそうです。後方事務に慣れて来た頃、本当に突然のことでした。 しかし、並行してる状態なのでまともにまだ引き継ぎもできず、また忙しい支店なのであまり面倒も見てもらえません。 私は要領が悪く、テキパキ動くのが苦手で、また、一回でなかなか出納の流れを覚えられませ ん。九月には一人で出納をやらなくてはいけないのですが、不安でしかありません。 先輩が私にイライラしているのはわかります。キツイことも言われます。だけど体がなかなか動かず、頭で考えてしまい、行動が遅くなります。つらいです。 出納が合わないと締めの作業ができないので、今、私の計算が合わないとみんな帰れません。ただでさえ手際が悪く、また忙しい支店かつ、あまりベテランさんがいないので、毎日残業で大変なことになっています。私は同期一残業しています。最近あまりにも残業が多すぎて偉い人が偵察に来ていました。 先輩に迷惑をかけたくありませんし、残業もないよう、時間内に終わらせられるようになりたいです。 どうしたらテキパキ動けるようになるのでしょうか。

  • 退職理由について

    退職理由について 現在、派遣で働いています。 しかし、なんだかうまく両立できず、困っています。 その件については、以前、こういう質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q5775660.html 契約期間が1年ですが、最初は2か月、その後3カ月更新で1年間勤める契約になっています。 最初は、辞退も考えて、派遣の営業に話しましたが、派遣の営業も契約を取ることに必死で、辞退しなくても、話し合いで何とかなるからと、しつこく説得されました。 そして、一時は、企業側が、「早朝勤務をしなくても良い。」と言ったのに、結局、ふたを開けてみれば、必ず早朝勤務をお願いしたいと言われ、うまく生活が回らなくなっています。 この件について、派遣の営業にも言いましたが、派遣の営業は、まったく何もしてくれません。 このままでは、時間的に生活面で大変なので、次回の更新は「しない」という方向で、別の仕事を紹介してほしいと思っています。 かどが立たないような退職理由ってどういったらいいでしょうか?

  • リストラが怖くて退職したいのですが

    春から、業務拡大のためとくかく安くたくさんの人間が欲しい、営業や技術は正社員を削ることができないから事務部門の人件費を徹底的に削ろうということで、事務部門の正社員が次々と解雇され、アルバイトを大量採用するようになってしまいました。事務部門は、役職についている人間しか正社員として残っていません。私はヒラなのになぜかまだ正社員として勤務を続けていますが、これも恐らく一気にバイトだけになってしまうと大変だから、バイトが仕事に慣れるまでの尻拭いとして雇われているという感じがします。いつされるか分からないリストラを待つより、最悪の事態になる前に転職をしたいと思っております。このような場合、面接のときに転職理由をありのまま話してしまうと印象が悪くなってしまうでしょうか。 アドバイスをいただければ幸いです。

  • 契約更新なしの本当の理由は…。

    某学校法人で派遣社員として勤務しているものです。 1年契約で3月末までの契約となっています。 先週、派遣元の担当営業から「正規の職員を入れることになったので、4月以降の更新はない」と言われました。総務部長からも「会議で正職員を入れることになったので○○さん(私)との契約は3月末で終了となります」という報告をうけました。 契約の身なので、正職員が入るのならば更新がないのは仕方ないと思っていたのですが、つい先ほど、総務部長と引き継ぎの話をしましたところ、私の後任者ということで、何社か派遣会社に声をかけているそうです。正職員が入るので派遣である私が辞めることになったはずなのに、なぜ私の後任者も派遣社員なのでしょうか。 契約しない理由は、私の能力や人柄に問題というわけではないと、営業も部長も言っていたのですが、納得できません。人間関係も特に悪いということはありません。なにか他に理由があるのでしょうか。はっきりさせるため総務部長に直接、理由を聞いたほうがよいでしょうか。それとも派遣の営業に相談したほうがよいでしょうか。

  • 派遣先へ、本当の理由を話すべきでしょうか・・・(長文です)

    初めて派遣社員として今月から勤務しています。 長期案件で契約は三ヶ月更新ですが、急に来月から正社員での就職が決まり、退職する予定です。 派遣元の営業と相談の上、後任が見つかり次第、先方には営業から話をして、2日間で引継ぎをすることになりました。私からはまだ派遣先の上司や社員には何も話をしないように言われています。営業が話をしてから、自分で直属の上司や社員の方々に「正社員で転職がきまったので」と本当の理由を話すように言われました。現在、社員の方々にはよくしてもらっており、失敗してばかりの私に「今が頑張りどころだから辞めないで頑張ってね」と励ましてくれるので、心苦しい毎日です。営業が言うように「正社員での転職が決まったので」と正直に伝えてかまわないのでしょうか?伝えてからも後任への引継ぎで出勤するので、いづらくならないかとの不安もあります。自分勝手な質問ですみませんが、皆様のご意見をお聞かせ願えたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 契約社員で期間を残しての退職の損害賠償

    契約社員(1年後には正社員)ということで、入社しました。 しかし数ヵ月後から、後任も決めないまま、退職者が続きました。 そういった事情で、辞めていった人の仕事(営業)までせざる得ない状況が 6か月以上続きました。 営業としての仕事は、営業以上の結果を出しました。 勿論、自分の本来の仕事もおそろかにはしておりません。 3人分の仕事をしておりましたので、当たり前ですが残業は多く、多い月で100時間を超える 事もありました。 当然ながら、肉体的、精神的にも限界がきておりましたので、、再三、改善を要求しましたが、 あと少しだけ我慢してくれと言われる一方でした。 耐えながら改善を待ちましたが、時間は過ぎていくだけで、状況は悪化の一途。 いつまでたっても、新しい人は決まらない。 しかもこの間の私の契約の内容(賃金)も見直しがないままでした。 正社員になる時に、昇給します・・・と未知の話をするだけです。 会社として、これ以上就業できる環境では、もはやないため、退職を決意しました。 また、重大なコンプライアンス違反をしている企業でした。 こんなに酷い職場は初めてでした。 退職の際は、会社都合を主張しました。 約束をいただいたにもかかわらず、届いた離職票は自己都合。。。 もちろん、手続きの際に異議を唱えます。 思いっきり、いいように使われて、この仕打ちです。 本来であれば、あと数カ月、契約期間はあります。 会社の基礎が出来ていれば、続けたかった仕事です。 退職を余儀なくされた事に関して、残った期間の補償を請求することは可能でしょうか。 あと難しいとは思いますが、営業には営業手当がついておりました。 営業の仕事を余儀なくされた私は当然ついておりません。 この分も、可能であれば請求したい気持ちですが、 どこまで、可能なのか全く解らないため、こちらに投稿させていただきました。 乱文で大変申し訳ございませんが、どなたか、教えていただけましたら助かります。

  • 助けてください!退職できそうにありません

    現在、社員40名アルバイト10名の会社で一人で経理業務を担当しています。転職先が決まりましたが、現在の会社から後任者を見つけて引き継いでから辞めるように!といわれ、本当に困っています。 聞くところによると、総務とか経理とかの業務を一人で担当していた者が退職しようとすると後任者の面倒まで自分でやらなければならない事もあるとか。なぜ、そこまでやらないといけないのか全く理解できません。退職理由は、IPOを目指しながら経理部門の人員補充を考えていない会社が嫌になった、社長が時間にルーズ、社長が社内の女性幹部社員(私のすぐ隣に席があります)とデキており、平日でも平気で二人で旅行に出掛けるような節度のなさにホトホト嫌気が差した・・・、などです。現在の会社はいわばベンチャーですし、管理部門の人数は可能な限り少ないに限る!という考えも理解できなくはありません。私の入社当時は経理部門に2人社員がいましたが私の入社を待っていたかのように辞めていきました。すぐの補充はムリだろうとも考え、敢えて社長にも具申しませんでしたが余りにも社長の行動に節度がなく呆れ果てたのです。なのに、後任者まで探せとは・・・。こんな事では退職自体が不可能になるし、仮に退職できたとしても、いつまで追いかけられるか不安でたまりません。どうしたらよいのでしょう?労働紛争の一環として取り扱ってもらうこともムリでしょうか?アタマが変になりそうです。どなたか、知恵を貸してください!よろしくお願い致します。

  • 退職について

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 退職のことで悩んでいます。 社会福祉法人の老人ホームで働く契約社員です。 さる2月21日に3月20日をもって退職する意向を 退職願いとして文書で提出しました。 施設側からは後任者が見つかるまでは受理できない、拒否されました。 しかしどうしても3月20日で退職したいのです。 受理されなければ退職できないのでしょうか? 受理なしに強引に退職した場合、何か不利益を被るのでしょうか? ちなみに契約は昨年6月までの1回のみ契約が行われただけで、 現在に至るまで契約更新は行われていません。 自動更新のお話もありませんでした。 現在も契約更新が行われていない職員が何名もいるようです