中学生が友達に借りたお金の貸し借りトラブルとは?

このQ&Aのポイント
  • 中学生が友達に借りたお金の返済を求められて困っています。友達からは損害の支払いを求められていますが、証拠はなく証人がいます。
  • お金を貸した友達からの電話で、まだ返済していないことを指摘されました。しかし、その話は架空の予定であり、証拠はなく証人の情報も明かされません。
  • 中学生が弁護士を雇うことを考えていますが、費用はいくらぐらいかかるのでしょうか。借りたお金は1000円で、友達は月に7000円の小遣いをもらっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

お金の貸し借りについて・・・

「中学3年生なんですけど・・・友達「同級生」に一月に1000¥を借りていまだに返してないんですがおとといの6日にその友達から電話がかかってきて『お前が1000¥返さんせいで5万円の損害がでたからそれを支払ってくれ』といわれました・・・しかもそのはなしはあくまで架空「予定」だったのです・・・ 証拠はあるのか?と聞いたところ証拠は無いが証人はいる 証人とはだれだ?ときくと「その人に迷惑がかかるといっておしえてくれません・・・ そして近日に弁護士をつけようと思うんですけど費用はいくらぐらいですか? ちなみにその人のつきの小遣いは7000¥程度らしいんです ・ネットの売り買いでとうゆうことはおきるんでしょうか? ・中学生でそんな大金がはいってくるのですか? ・弁護士の費用はいくらですか?

  • TELVA
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.3

 あなたは同級生によく謝って、おこづかいの中から借りていた1000円だけ返してください。利息は払わなくてもかまいません。それで法律に定められたあなたの義務は全て終わりです。  あなたのお小遣いが月5000円だとすると、5000円を大幅に超えるような買い物や、貸し借りという「契約」をする場合は保護者の承認が必要です。保護者の承認を得ないで契約した場合には取消をすることができます。今回は1000円なので十分におこづかいでまかなえると思うので返済しなければなりませんが、あなたが行ったことで相手に損害が発生した場合にはご両親(親権者)が代わりに賠償しなければなりません。未成年者の間では損害賠償といった話(法律行為)はできないのです。  もし、同級生の方が損害を受けたのが事実だとすれば、同級生との間の話ではなく、お互いのご両親どうしの話になります。賠償の話は相手の両親を通してうちの両親にしてくださいということになります。  弁護士に相談するだけでも5000円以上のお金がかかりますから、依頼するとなれば何十万円もかかってしまいます。

参考URL:
http://www.pref.aichi.jp/kenmin/shohiseikatsu/sjirei/2torabule.html
TELVA
質問者

お礼

ありがとうございます! 皆さんのおかげで相手にこれを見せて納得させることができました!!

その他の回答 (2)

noname#20412
noname#20412
回答No.2

・ネットの売り買いでとうゆうことはおきるんでしょうか? 1000円の株が51000円になったのに買いそびれたから5万円の損失が出たとか? というか、中学生で株とかやってる人はほとんどいないでしょうが・・・。 まぁ、それは嘘でしょうね。 ・中学生でそんな大金がはいってくるのですか? 宝くじとかそんなんじゃないと無理じゃない? ・弁護士の費用はいくらですか? いや、そういう問題よりも相手にしなかったらいいよ。 仮に弁護士やとってもそれ以上取られるし、中学生では相手にされないんでは? 親同士の協議になって民事でも結構裁判が長引けば終わりです。(++

TELVA
質問者

お礼

協力有難うございました 皆さんのおかげで相手を納得させることができました 本当に有難うございます

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.1

相手を脅迫罪で訴えたら? 1000円+法定利息以上は 支払理由はありません。 相手の【妄想】につきあう必要も無く、 弁護士をつける以前の話でしょう。 (相手も自分も 数~数百万程度の支払いになるでしょう:裁判が一審で終わるか、示談で終わるか、どうかも不明なので 正確な額は誰にも答えられませんねw)

TELVA
質問者

お礼

真剣な答えを有難うございます いろいろと参考になりましたし 相手を納得させることができました! 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • けがをさせられたことを訴えたいのですが

    4ヶ月前にけがをさせられたことで、民事的に損害賠償を求めたいのですが、被害届を出していないとダメでしょうか。 また、事件には証人がひとり(暴行を加えた者の母)いるだけですが、証拠がないことで、逆に名誉毀損で訴えられることはないでしょうか。 裁判で負けた場合、相手が弁護士を付けていたら弁護士費用はこっちもちでしょうか。 ちなみに、相手は未成年です。

  • 証人申請したい(非協力的)

    会社の上司から死ね、殺す、ボールペンでぶっさす、馬鹿、あほ、くさいなどの言動でパワハラいじめを受けたので原告となり訴訟中です。弁護士はつけておりません。 いじめであることは明々白々ですが、被告会社が覚えていないなどと主張しており原告側に立証の義務があります。いじめに参加していない社員がいるので証人としてお願いをしているところです。 でも全員かかわりたくないといって証人も協力も拒んでいます。このままでは証人申請しても「覚えてない。わかりません。」等の発言しか出てこない可能性が高いです。 質問1 では証人を使って立証するにはどうしたらいいんでしょうか。 訴訟では「覚えていない、わかりません」という返事は許されますよね?許されるとなると立証できなくなる公算が強いんです。 質問2 このケースでは複数の証人を呼んだほうがいいのでしょうか、それとも一人でいいですか?一人当たりの費用はいくらくらいでしょう。 質問3 証人の住所がわかりません。勤め先でもいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 財布からお金を抜き取られる

    息子が中学生でサッカー部に所属しています。部活中は部室にみんなの鞄や当然財布も置いてあります。 息子が5000、友達が1万円 別の友達が1万3000円と財布からお金が抜かれる毎日が続き、仲間と話し合って、スマホで隠し撮りした結果、犯人が判明しました。 財布の管理ができていない子は、取られた事にさえ気づいてない人もいるでしょう。 先生に相談するとその子に注意でお金が戻って来ない可能性もあります。隠し撮りは1回だけ窃盗の瞬間が映っているため、証拠はそれしかないので、それしか取っていませんと言われかねないのが現状だと思います。 そこで以下の通り質問させて下さい。 質問1 スマホでの部室隠し撮りはこちらが犯罪になるんでしょうか? 質問2 全員のお金が戻ってくる方法で1番いい方法はあるでしょうか? 質問3 先生に言うと学校側はどう反応してくるでしょうか? 質問4 警察に直接言うとその子はどうなるのでしょうか? その犯人が正直に全てを話しお金が戻ってくれば当然警察沙汰にする気もありませんが、中学生にとって5千円でも大金です。 是非とも良い意見をおきかせ下さい。

  • 蒸し返し裁判に困っています。

    蒸し返し裁判に困っています。 1年ほど前に民事訴訟を起こされて、全面的に被告(私)が勝訴しました。 しかし、現在、「新しい証人が見つかった。前回の裁判で被告は偽証している」として、 その偽証のために受けたという苦痛などという内容の損害賠償請求をされています。 訴額は前回のもの+今回の弁護士費用です。 ちなみに相手の弁護士は、おじいちゃん弁護士で本当に言いなりな感じでした。 普通の弁護士だったら、断るであろうと思います。 また私は偽証罪などには一切問われていませんので、再審事由にも該当しません。 そのときに訴状とともに、その証人の陳述書が提出されたのですが、 客観的にあきらかな虚偽が複数あり、それを指摘した証拠を送りました。 蒸し返し裁判である旨も答弁書に書きました。 弁護士にアドバイスを受けて自分で書きました。 (そして第一回は欠席しました) が、第二回口頭弁論が開かれるので、出頭するべしとの連絡が届きました。 こんなとき、このまま出席しないと、被告(私)は負けますか? 遠方なので、出席するのが困難です。 客観的な証拠はゼロです。 たとえて言えば、借用書もないのに「金を返せ」といい、前回の訴訟で負けたところ、 今回は原告の身内が、 「200@年の夏に、二人が金の受け渡ししているところを喫茶店@@ではっきりと見た。 二人はメロンソーダを飲んでいた。」と陳述書で書いてきた。 ところが、「喫茶店@@はそのときには、まだ存在していなかったし、 メニューにメロンソーダはない」というような事実が明らかです。 あとから証人尋問で「記憶違い!」などと言い換えるのでしょうか? やはり弁護士に頼むしかないでしょうか? もしも欠席したら、こちらが全面敗訴ですか? もう顔も見たくないし、前回の訴訟でもくだらない証拠(たとえて言えば喫茶店@@の概観写真など) を提出して1年も引き延ばされました。うんざりです。 訴権の濫用ではないでしょうか? もうどうしたらいいか分かりません。

  • 母親(私から姑)とのトラブル、戦うのか引くべきか。

    旦那が実の母親と揉めています。 揉めている原因は先日亡くなった、父親が残した財産です。(母親と父親はとうの昔に離婚しています) 父親は「息子に70%譲る」と他人にも言い残し(5人証人がいます)たのですが、ずぼらな性格で譲渡人を更新しておらず、息子に更新しようとした際に病気で亡くなりました。(証拠、証人あり)ですので母親名義になったままです。 この母親名義になっている理由は、離婚した原因が父親にあり、慰謝料で○○円は必ず母親にと譲るとした為に残っていました。ところが更新していない為全額母親となっていました。 弁護士に相談した所、「相手が○○円を貰うというサインをしているので、裁判しなくても残りは息子が貰える可能性があります」と言っていますが、穏便に解決したいのです。しかし相手が強欲で精神病もあり「渡さない」と言って、妄想、幻聴、嘘、罵ってきて話し合いができません。(もちろん母親に友達はおらず、恋人もいません。一人ぼっちです) 旦那は精神的虐待して育てられたのと、話す度に話を折り、話をでっちあげ罵られ、もうこの人と関わりたくなく、縁が切れるならもう譲ってもいいとも思ってきています。またはこらしめる為に戦って弁護士さんに任せるかとも悩んでいます。 私も散々でたらめの悪口、周りに言いふらされたりしうんざりです。この人の事を考えるだけで頭が痛いです。 皆さんならどうしますか。 よろしくお願いします。

  • 離婚裁判での控訴審について詳しく教えてください

    ご相談させてください。 現在、離婚裁判で被告となっていますが、 先週尋問調書の確認を終え、判決を待つばかりとなりました(これまで約2年かかりました)。 妻(原告)は「離婚裁判なんて女が勝つし、証拠なんて必要ない。DV被害の悲劇の女を演じていれば負けるはずがない」と友人らに言いふらしていて、 裁判では客観的な証拠は出さず、陳述書や準備書面で私に対する誹謗中傷に終始していました。 私からは原告の不貞行為の客観的な証拠(写真やメールのやりとりの画像など)を複数出し、さらに第三者の証言(裁判所で尋問もありました)も得られました。 なお、原告は、私の出した証拠は「捏造だ」「知らない」と完全否定しています。 弁護士から、「こちらの主張が認められて有利な判決が出そうだが、原告が判決に納得せず控訴するかもしれない」と言われ、控訴審について調べているのですが、 1.控訴審の期間はどのくらいか(弁護士は6ヶ月程度と言っています) 2.客観的な証拠を複数出しているが逆転判決になることはあるか(弁護士は「何ともいえない」と言っています) 3.本人尋問や証人尋問は開かれるか(弁護士は口頭弁論は1回程度で尋問は無いだろうと言っています) 4.弁護士費用は一審と同じくらいが適当か(弁護士は一審と同じ額を提示しています) これらについて、他の方からのご意見もいただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚式の順序?など教えてください!!

    私は来月初めに中学の同級生の結婚式にでます。 友達の結婚式ははじめてなのでさっぱりわからないことだらけです… まず 1、会費とは別に御祝儀は必要なのでしょうか?? 2、必要だとしたらいくらくらいがいいのでしょうか?? 友達とはそこまで仲が良かったわけではなく二十歳すぎてから共通の友達をとうして会い、友達の職場へ買い物に行った時話したりするていどなんです。 とのかく不安です。 わからないことがわからないくらい不安です。 教えてください!!

  • 大津事件、加害者サイドが強気な理由

    今回大津で起きた痛ましい事件で、加害者サイドは未だにいじめの事実を否認,被害者遺族に対しても謝罪はおろか、裁判にでもなれば徹底抗戦するように見えますが、これだけ証人や証拠が挙がっても強気に出られる根拠は何なのでしょうか? 裁判に備えて加害者サイドに辣腕の弁護士が控えているとか、何かわけが有るのでしょうか? このままでは被害者ご遺族は元より、聞き取り調査などされる受験を控えた多感な世代の中学同級生は本当に気の毒です。

  • お金の貸し借り

     私には、風俗店で知り合った女性がいます。その女性とは、その後も仲良くなり、一緒に食事に行ったり、飲んだりしていました。家にも遊びにきましたが、店以外で会ってから、体の関係はありません。私と付き合っているわけではなく、友達といった感じです。ある時、彼女がお金が必要であるというので、数万円を貸してあげました。しばらくして、まだ困っているようなので、小額を貸しました。次の週には返すといっていましたが、彼女は体が弱く、また、どうやら精神的な病を患っていることもあり、思うように店にも出られないでいるようなので、お金の話には触れないでいました。しかし、何の連絡もなく、こちらからお金は月末でもいいよ、とメールしたのですが、次ぎの月になっても、なんら連絡はありません。  たかだか、数万円のこと、体がきっと思わしくないこともあるだろうと思っているのですが、そのお金も、今の私にとって、必要な額となっており、出来れば返して欲しいなと思ってしまいます。彼女は、これまで営業目的で会っていたとも思えないし、このままそっとしておいて、お金を払わずに私がいなくなった方が彼女としては得かなぁとも思います。  皆さんだったらどうしますか。教えてください。  

  • お金の貸し借り

    10人の仲間の旅行で私は、幹事をやりました。旅費は5万円、一人だけどうしても期限までにお金が都合出来ないと言うことで、私が5万円立て替えました。 そして、彼は一緒に行くことになりました。旅行は2月の頭でした。2月の給料日には返すといっておきながら、この前の日曜日にあったのですが、明日、入るといってもらえませんでした。  信用してないわけではないのですが、遅れるなら遅れるって連絡があっても良いと思うのですが。。。 個人的にこういったルーズなのが大嫌いなのですが、 どう思いますか?あまり催促もしたくないのですが、、   「やはり金の貸し借りは縁の切れ目」ですかね。 おばあちゃんが言っていました。