- ベストアンサー
ウォーキングだけでどのくらい痩せれますか?
以前にも同じような質問したのですが 詳しいスペックがなかったのと状況が変わったので 教えてください。 ウォーキング40分で4ヶ月で65(35%→59(29%痩せました(筋トレも) 1ヶ月前から1hにしジョグも前半入れてたのですが(20ジョグ、40分ウォ) 膝が痛くなりウォーキングのみに返り咲こうと思っていますが ウォーキング1hと筋トレのみで何キロまで体重って落ちるものなのでしょうか? 30歳女160cmです。(産前は55キロ前後をキープしていました) 標準体重54キロほどで止まってしまうのでしょうか? (軽く食事制限、見直しもしています) ジョギングができなくなってウォーキングのみでどれだけ痩せれるのか不安になっています。 よろしくお願いします。 以前の人が3ヶ月くらいで急に落ちるペースが下がるとかかれていたのですが、本当にここ一ヶ月落ちが悪いです。対策としてジョグを入れたのですが(時間も延ばし)膝痛のため55キルまでは封印するつもりなのでジョグ以外でのアドバイスもお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
運動量(例ジョギング1h)が同じでも、体重が落ちれば消費カロリーは減ります。 あなたの場合だと65kgのときの方が現在の59kgの時よりも同じ運動量なら、消費カロリーが多かったということです。 これは運動に限らず、生活していく中でも同じで、体重が重かったときの方が、一日の消費カロリーが高かったということです。(例えば歩くにしても常に6kgの重りをぶら下げていたため) ですので、体重が落ちたならその分運動量(時間)か運動強度を上げないと65kgのときの消費カロリーを稼げないのです。 ただし膝が故障中との事で、運動強度は下げなければなりません。そのため運動量を上げる必要があります。 故障がない上半身の筋トレをお薦めいたします。 注意いただきたいのは、所謂筋トレ(アネロビック)では、脂肪は燃焼されません。筋トレでのエネルギー源は炭水化物と今付いている筋肉を新糖生という生理でエネルギー源にしてしまいます。ただし消費カロリーを稼ぐことができますので、グリコーゲンが豊富なトレーニングの最初の方に行うのが効果的です。 また、筋トレで付いた筋肉は(速筋)は脂肪をエネルギー源にはできないので、直接の脂肪燃焼効果はございません。
その他の回答 (4)
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
運動は、痩せるときの体の筋肉のサポートと、消費カロリーのちょっとの上乗せていどであって、痩せることへのメインは食事です。 運動だけで痩せるのはとても難しいことです。 体は、食べている量と運動量がつり合う体格に向かって調整されるので、同じ生活をしていれば、必ずどこかでつりあいます。
お礼
回答ありがとうございます。 妊娠中に食べつわりでいつも食べていて、丼3杯などむちゃくちゃしていました。 産後はしっかり脂肪になり、今苦労していますが 食事は腹8分にもなれてきて、順調にやせてきていますので早く痩せたい気持ちを抑えて、焦らずにウォーキングや筋トレを地道に続けたいと思います。 あと食事の見直し(栄養バランスなど)も考えて生きたいと思います。
- psyfo
- ベストアンサー率26% (45/172)
走って膝を痛めるというのは、幾つか考えられます。 ・地面が硬い(アスファルト等)ため ・足の筋肉が少ないため ・走り方に問題があるため ・故障のため ・ストレッチが不十分なため おそらく、2番目と3番目が大きな理由だと思います。 筋トレ方法の見直しや走り方・地面への足のつけ方 離し方などを見直す必要があると思います。 私もそろそろ30歳になる身ですが、幼少より陸上競技を やってきたせいか、膝を痛める事はいまだかつてありません。 ジムに通っているのであれば、レッグプレス、 レッグエクステンション等のマシンを使うとよいです。 ただ動かすだけではなく、10回やるのがギリギリという 重さで3セットやるようでなければ効果は微々たる物です。 ジムでなければ様々な種類のスクワットをやるとよいです。
お礼
2、3番も当てはまりますが・・・ 4番ストレッチをせずに走り出していました・・・ ストレッチってプールに入る前とかにやる程度の アキレス腱伸ばしとか屈伸くらいでいいのでしょうか?全然知識なしで走っていたので足に悪いことをしたな・・と反省しています。 走り方とか足の筋肉作りもネットで調べてみます。 どうもありがとうございました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
>膝が痛くなりウォーキングのみに返り咲こうと思っていますが ⇒まだまだ体内環境が運動用に切り替わっていないのに、ジョグや筋トレをしているということです。 ほかには骨格調整をした方がよい場合も有ります。 一般的には書かれているように散歩+α程度に戻したほうが危険性が少ないです。 過去に変なダイエットなどをしているなら、ミネラル不足などからおきている痛みの可能性もありますので、専門機関で検査を受けておいたほうがよいでしょう。 筋トレはもうすでに効果は出ているはずですが・・・・どこをどれだけやっているのか、運動方法や摂取栄養素にもよります。 机上計算では4キロ筋肉を増やすと、1年で6キロの脂肪を無駄に燃やすとはなりますから、増えた次年・・2年目か3年目はそれだけ減るって事ですね。 >3ヶ月くらいで急に落ちるペースが下がるとかかれていたのですが、本当にここ一ヶ月落ちが悪いです ⇒プラトー期ですので、ここで止めてしまう人が多く、第一回目の挫折期間です。
お礼
回答ありがとうございます。 プラトー期という停滞期はきいたことがあります。 ここで挫折しなかったら体重は落ちていくものなのでしょうか? 同じ運動量でいいのでしょうか? 筋トレや有酸素運動、なにをどのくらい増やしたらいいとかあるのでしょうか?
- sumo
- ベストアンサー率28% (374/1325)
参考になるかどうか??判りませんが、私も7月までは62キロほどありました。(身長も同じ160cmです)。 私の場合は、ごはんの量が多い事・炭水化物ばかり食べている事などを栄養士さんから指摘(健康診断でひかかった)されて、食事の量は改善しました。まず、それだけで1ヶ月で55キロ程度になりました。 その後、運動もしないと痩せないという事で、毎日お散歩(ウォーキングというには・・・軽度かも)に1時間程度出掛けるようになって、52キロになりました。 私の場合は、代謝率が高いらしい(燃焼しやすい)ので、落ちる時は、一気に落ちたみたいですが、代謝率が悪い人だとなかなか落ちないって言われました。 だから、ここの運動量とかは、個人差があるんだと思います。 膝が悪くなったり、すると膝をかばうので、腰が悪くなったりする事もあるので、無理はされない方がいいですね。 もし、時間や環境が許すようであれば、アクアウォーキングなどがオススメです。(これだと浮力の関係で膝も痛まないし、水の圧力のおかげで、普通のウォーキングよりいいみたいですよ) それから、ダイエット中の筋トレは、筋肉を作るのに筋肉量が増える為(見た目が痩せて見えても)体重は減らないって事ありますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 炭水化物を見直すだけで-7キロなんてうらやましい限りです! 私は妊娠中に18キロも太り産後は7キロしか落ちなかったので11キロは自力で落とさないといけなくなりました。(あと4キロですが) 今まで運動らしい運動をしていなかったので やはり、焦らずにウォーキングで頑張っていこうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに6キロの重り(脂肪を)つけて 歩いていたのとないのとは大違いですね。 距離を伸ばしながらも上半身も検討していきます。