• ベストアンサー

「好き」が分からない

tochitaroの回答

回答No.2

こんにちは! 私の考えですので、参考までに読んでいただけるといいです。 好きとハッキリ言うには自分で好きだ!と認識させることだと思います。 私の場合ですと、ああ、なんか氣になるな~、会えるだけで嬉しいな~、なんだろうな~ 位からはじまります。自分でもよくわからない氣持ちです。 そのうち、ああ~、好きかも、好きかも、ヤバい好きだ~、好きになっちゃったよ~、どうしよう。 て感じです。 で、友達とかに、好きな人できたかも(あくまでも かも!)と言葉にすると更に、ああ好きだ、恋しちゃってるよ。と勝手に認識しちゃいます。 恋をするのは、それなりに覚悟が必要になりますね。 だって、嬉しい事もあれば不安な事、苦しい事、いろいろありますもん!! 私は傷つくのが怖くて恋愛に対して臆病でした。 しかし、恋してる自分が好きだったりもするのでそれなりに恋愛はできましたが、今思えばもっといろんな経験したかったかな、なんて思ったりします。 恋愛って、しようと思ってできるものではないので、まぁこの場合はチャンスというか、そういうものでも大事にしてあげた方がいいと思います。 とても嬉しい事があったり、かと思えばどうしようもない辛い事が待っていたり。。 でも、恋愛で得るものってとても大きいんです。 一つの恋愛でも、恋する前の自分よりは、ずっと素敵な自分になってるとおもいます。 そうして、沢山の経験をして、いずれ一生を共にする、素敵な人に出会えたら今までの恋愛も無駄じゃなかったと言えるはずです。 せっかくのチャンスなので、素直に自信を持って受け止めてみてはどうですか? 素敵な事が待ってれば、サイコーー!ですね(^^) 長くなってすみません!!

machi-machi
質問者

お礼

> 友達とかに、好きな人できたかも(あくまでも かも!)と言葉にすると更に、ああ好きだ、恋しちゃってるよ。と勝手に認識しちゃいます。 そうなんですよね!とてもよく分かります。 私も友達に話してしまうとたぶん…いや絶対好きになってしまうので、 まだ誰にも話していないんですが、話すべきなんでしょうか。 何だか好きになってしまうのが怖いんです。私も傷付くのが怖いのかもしれません。 でもこれから素敵な恋愛が出来るよう、少しずつ前に進みたいと思います。 アドバイス有難うございました!頑張ってみます。

関連するQ&A

  • ネット上で昔片思いだった人の名前を見ました

    こんばんは。自分でもすこし動揺しているので、分かりにくい文章だったら申し訳ないのですが、いいアドバイスをいただければとおもい、書き込ませていただきました。 私は20代後半に差し掛かってきた社会人(女)です。今付き合ってる人はいません。 今日、なんとなく同窓会とかやんないかなと同窓会サイトをめぐったりしているとき、ふと、その時に、学生時代のずっと片思いだった人の名前を検索してみました。本名ではなかなか引っかからないだろうなと期待はしていなかったんですが、なんとなく・・・。 すると、検索で引っかかったんです。学校のブログサイトで。 その人が教員になりたいことは知っていました。教科や担当の部活などもその人と一致する点が多くて、もしかしたら、本当にかたおもいをしていたひとなのかなと思っています。 学生時代ほどの恋愛感情ではないにしても、一クラスメートとして会いたいなと思っていたりします。 その当時の友人たちとはほとんど疎遠で、その人が本人かどうかもわかりませんが、もしかしたらもう一生あえないんだろうなと思っていたので、もし本人なら連絡を取ってみたい、そうおもっています。 できることといったらブログにコメントをつけることぐらいですが、私は、自分に自身がありません、恋愛に関しては特に消極的です。 当時の恋愛感情と、気心の知れた(当時はそれなりに話してた仲でした)クラスメートと話がしたいのといろんな気持ちです。 こんな気持ちは迷惑でしょうか。伝えるならどう伝えたらいいのでしょうか。 アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくおねがします。

  • 告白しようと思うのですが・・・

    宜しくお願いします。 5年ほど気になっている男性が居ます。学生時代の同級生です。 卒業後暫く会っていなかった(連絡先を知らなかった)のですが、同窓会で再会した時に思い切って連絡先を聞きました。それからは同窓会で会ったり、メールをしたりします。彼の方からはメールは来ません。いつも私からです。その私も、消極的なので数ヶ月に1度しかメールを出す勇気がありません。返事はあったり無かったり。 でも直接会った時は、普通の友達のように楽しく話せます。 先日、初めて彼から電話がありました。ある方の連絡先を教えて欲しいという内容だったんですが、それだけで電話を切るのが勿体無くて、私の方から色々話をしました。彼も楽しそうに話してくれました。 以前メールで「彼女いるの?」と聞いたことがあるのですが、彼が私の気持ちに気付いているのかは分かりません。彼が私を恋愛対象として見れるのかどうかも分かりません(その時は、彼女は居ないと言っていました)。 今度また同窓会があるのですが、キッカケがあれば気持ちを伝えたいなと思っています・・。 実行出来るかは、その時になってみないと分からないですが; 恥ずかしいのですが、24にもなって彼氏が居た事もありませんし、告白をした事もありません。 同窓会と言う事で、二人きりになれないと思うのです。 でも、直接会えるのはその時だけなんです。私は関西、彼は関東に住んでいるので・・・。 何か良い方法、アドバイスや経験談などありましたら聞かせて下さい。 お願いします。

  • 7年間会ってない好きだった人

    私にはずっと忘れられない人がいます。 高校卒業と同時に連絡を取らなくなり、7年間ずっと会っていません。 その7年間で何人かの人とお付き合いしたのですが、 一日たりとも彼の事を忘れたりしませんでした。 それはまだ恋愛感情が残っているとかではないのですが、 彼の様に純粋に人を好きになる事がなかったのです。 学生時代特有の純粋さというのもあると思います。 でも、私にとっては一生かけがえのない男性です。 恋愛でも、仕事でも、何か辛い事があると真っ先に彼の事を思い出し、 「こんな時頭を前の様に叩いてくれたら、立ち直れるのに」と いつも思っていました。 そして、4月に結婚を考えていた男性とお別れし、 7年間ずっと思っていた「会いたい」という気持ちがピークに達しました。 彼の事をまた追いたいという気持ちはありません。 今はほのかに好きになっている人もいますし、 彼の事だからきっと恋人もいると思います。 そして、心から幸せになっていてほしいと思っています。 だけど、昔大好きだった人として、 本当に純粋に好きになった人として、 もう一度会って、今までの話をできたらと思うのです。 でも、彼は今オーストラリアにいて、高校のクラスの誰とも 連絡を取っていません。 実際連絡先を知っている人もいないそうです。 そして、同じクラスメイトだった元彼女の人と別れてから 同窓会のメールや集まりのメールも無視をしていたみたいで、 高校時代を切り離してしまってるんだろうという話も聞きました。 もし、私が彼に本格的に連絡を取ろうとするのであれば、 お母様にご連絡先を教えて頂き、手紙を書いたりするしかないと思います。 でも、7年間も全く連絡を取っていない、振った女から いきなりそんな事言われてもっていう気持ちに少なからずなると思います。 人間としてとてもいい人だとは思うのですが、 行動するにもかなり勇気がいりますし、心配です。 皆さんはどう思われますか? ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

  • 嫉妬や不安につぶされそうです。

    27歳、女性です。 職場にお付合いしている人がいます。彼は5才年上です。 交際期間は3年ほどになります。 私は内気な方で、また、出来れば社内で恋愛はしたくないと思っていましたが、何度か誘われて食事をしたり 行動を共にすることで、まっすぐなところ、かわいいところなど、彼のよいところを見つけていくうちに、本当に大切な人になりました。 付合ってすぐ、社内に、彼を振った前の彼女がいることを知りました。 彼女は他に好きな人が出来たそうです。 付合う前に一度聞いた時は、いない、と言っていました。(いる、と言ったら、私に断られると思ったのだそうです。) 前の彼女の存在に少し不安になりましたが、私達の恋愛なんだから、と割り切って考えるようにしてきました。 私にとっては初めての恋人ですが、彼は大人の男性だし、それなりの恋愛経験があることはもちろん承知です。 終わったことに嫉妬はしません。 しかし、彼女の場合は、今も声を聞いて、顔を合わせて、彼にちょっかいを出しているところを度々目にしてしまう。 彼も楽しそうに応じています。彼もどんな気持ちなのか量りかねることがあります。 これから先も目にしていかなければならない。 私は、彼女がどうしても過去の人とは割り切れず、どうしようも無く、不安になることがあります。 自分に自信がないという事、嫉妬という感情が醜いと思うことから、いつもは自分の中に気持ちを溜め込んでいるのですが、 先日彼に、辛いといったところ、「何が辛いのか理解できない、そんなこと言われてもどうしようもない」と怒らせてしまいました。 自分でも、この不安な感情をもてあましています。このように感じるのはおかしいことでしょうか?

  • 別れるべきか。戻しても良いのか。

    一度別れて、よりを戻していた彼と別れました。 理由は彼の口が悪い事や、意地悪の頻度が多かったからです。スキンシップする時にわざと避けたり、体型ぷにぷにしてる。とからかう感じです。良くも悪くも私は素直に受け止めてしまうので ちょっかいで言ってるのも分かっていますが、傷つくのが本心です。それを伝えると謝って直すと言ってくれましたが結局嫌だなって言い方があり別れを選びました。勿論、優しい所もたくさんあって今でも恋愛感情があります。 他は特に嫌と思う事が無いので、言い方の嫌さが目立って感じます… 連絡はなんだかんだで取っていて会ったりもしてます。彼はよりを戻したいとずっと言ってくれてますが、私的にはまた傷つくのは嫌です…ただ恋愛感情が残っているので連絡を切れないのも事実です。『今恋愛感情があるから会ったり連絡してるけど、戻って傷つくのは本当に嫌だからすぐに戻りたいとは思ってない』と本人には言っています。 私の周りの友達は、別れるべきだと思うけど私の気持ちがキッパリと決め切れてないから難しいんだろうね。と言われました。その通りです… 浮気の心配など要らないくらい付き合い始めからずっと好きでいてくれてるので、自分を好いてくれる人を選ぶべきなのか、次の恋愛に行くべきか自分でもよくわからなくなってきました… 皆さんの意見が聞きたいです。

  • 既婚男性の方、教えてください

    近く同窓会があり、幹事担当の同級生数人と打ち合わせを兼ねて数回飲んだりしました。それがきっかけで、クラスメイトの男性と友達として食事をしたりして数回会ったのですが ある日のメールで、彼から私を好きだと言われました。そして、私と会うと抱きたくなってしまって、会うのが嬉しいと同時に辛いとも。 質問ですが、家庭があり奥さんに不満がなくても、他の女性に恋愛感情を持ったり、抱きたいという気持になった事はありますか? 私も彼に好意以上の気持をもっており(彼は既婚者なので心にブレーキはかけています)正直、会えば抱きたくなってしまうと言われ、その言葉にドキッとしてしまいました(現実にそうなることはありえませんが) 男性は、抱きたいという感情を持った場合、具体的な事を(私を抱いている事)を想像したりするんでしょうか?なんだかそう考えると、恥かしく今度の同窓会でどう接してよいのかわかりません。男性心理を教えてください。

  • 急に連絡は迷惑?

    はじめまして。25歳の女です。 高校の時にずっと憧れていた同級生がいます。 私も彼ももともと異性が苦手(?)であり、ほとんど喋ったことがありません。 (でも他のクラスメートの女子に比べると話しかけてくれてた気がします) 彼は部活を一生懸命しており、その時の私は付き合いたいとかそういう感情ではなく憧れていると言う状況でした。 結局、そのまま卒業してしまい、当時は今みたいに携帯などもそれほど普及しておらず連絡先といえば実家ぐらいしかわかりません。 卒業後、大学に進学し私も人並みには恋愛をし彼氏もいました。(現在はいませんが・・・)男性と話したりするのにも苦手意識はなくなりました。 彼氏がいるときでも彼のことがどうしても頭から離れず、今でも彼が理想の人です。 彼が今どうしているかわからないのですが、一度実家のほうに連絡してみようか悩んでいます。高校の時の良い思い出が美化されているだけで会ってみたら『あれ?』って思うかもしれませんが、それでもいいので一度会って自分の気持ちにケリを付けたいと思いがあります。 ただ、高校の時の一クラスメートを覚えてくれているかもわからないし、最近は犯罪が多いので詐欺とかと勘違いされたらとか・・・年齢も年齢なんで彼女がいたり結婚してたりしたら大変迷惑をかけてしまうので自分勝手に連絡することが適切なのか悩んでしまいます。 皆さんは昔のなんでもない異性の知り合いから急に連絡が来たらどう感じられますか?嫌な気持ちがしますか? だらだら幼稚な文章と内容の相談を読んでいただいてありがとうございました。良ければ回答して下さい。

  • 告白したあと、どのように話しかければよかったのでしょうか?あと接点がなかった彼と連絡を取りたい。

    今から、11年前の中学三年生のときにクラスメートに好きだった男子がいました。(彼とはあまり喋ったことがなく接点がなかったです)冬休み、彼に自分の気持ちを伝えましたが、手紙や電話で伝えてもスルーされてしまいました。3学期に入ってすぐ、置手紙も書いてもスルーされてしまったので、担任の先生など、第三者をつかって彼を呼び出してもらいました。 もちろん彼からは 「気持ちは嬉しいけど、今は勉強があるし、クラスメートとしてやっていきたいんだけど…。」 と言われ断られました。 断られるのは判っていましたが、それ以来 彼は好感をもたれたのが恥ずかしくなってしまったせいか、私のことを意識してしまったみたいです。そして卒業まで話をしませんでした。(アルバムに寄せ書きはしてもらいましたけど…) そのことを知人に言ったら 「告白をしたあと、話しかければなかったのがよくなかったね。」 と言われました。 そこで質問ですが、一体、私は当時 告白をしたあと、どのように話しかければよかったのでしょか? 知人は何を言いたかったのでしょうか?   あと、最近私は急に彼のことが気になりました。今何をしているかなど…彼には彼女、もしくは年齢的に結婚しているかもしれませんが どうしても気になります。毎日、考えてしまします。 彼に連絡を取りたいと思うのですが、先ほども書いたように、私たちは接点が殆どなかったです。喋ったことも殆どないです。連絡をとる手段として 同窓会があるという口実でいこうかと思います。(接点がなかったから急に会いたいっていうと惹かれてしまうと思うので…)皆さんはそのような方法はどう思いますか?(私自身、同窓会を開きたいとは更々思っていません。彼以外に会いたいと思っている人がいないので。でも彼には会いたいから同窓会を口実にするのです。) 彼の実家に電話をして、彼が不在、あるいは家を出ていると言われたら、連絡先を教えようと思いますが…。 そこでまた質問です。彼は11年経った今でも、私から連絡がほしいと言うことを聞いたら、昔の告白のことを思い出して(あの頃の意識していたことを思い出して)どうすればいいかわからずに、連絡してこないと言うケースがありますか?教えて下さい(><) 何年も会っていないけどそのようなケースってありますか? あと今の私の本心としては、彼に彼女がいなかったら、あるいは結婚していなかったらゆくゆく付き合って行けたらなと思っています。 何年も会っていないので、最初はなれなれしくせずに、彼のことを意識せず、とりあえず好きという気持ちを切り離して、最初は同級生として接したいのです。そして、彼に好感を持ってもらえるように頑張ろうと思っています。

  • 男性に質問!一度気持ちを整理をした女性に対する気持ちは...?

    男性に質問!一度気持ちを整理をした女性に対する気持ちは...? 知り合って飲みに行ったり遊びに行ったりしていた男性に告白され、その時は自分の気持ちに自信がなくお断りしましたが、その後も引き続き連絡をくれるので飲みにいったり遊びにいったりしていました。 そのうち私は情なのか恋愛感情なのか分からりませんが湧いてきて、一緒にいて楽しい相手となっていきました。 暫くその状態が続き、ますます自分の気持ちが情なのか恋愛感情なのか分からなくなってきたころ(多分好きになっていたと思います)、彼からの連絡はなくなってしまいました。 こちらから連絡すると返信はくれますが、以前のように彼から飲み行こうなどの誘いはない・・・。久々に会ったところ、全く別人のようで、気持ちが離れたような雰囲気でした(決して失礼な態度ではありませんが)。 様子が変だと思って数日後に聞いてみると、「片思いが長すぎた・・。今、好きな人がいる・・・」とのことでした。 これで良かったんだ、きっと自分から振り切ることはできなかったし来るべき時がきたんだ、と思うようにしていますが、気持ちは理屈じゃないので辛い思いです。 そこで、いくつか男性に聞いてみたいことがあります。 好きな女性を諦めて、気持ちの整理をして、そして新しく好きな女性が出来たとします。 その時、気持ちの整理をした女性のことは、冷めてしまったのでしょうか? 万が一、彼女と上手くいかなかったりしたら、また連絡が来るものでしょうか? あるいは、再度その女性を好きになることもあるのでしょうか? できるだけ多くの意見を聞かせていただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 男性に質問!一度気持ちを整理をした女性に対する気持ちは...?

    男性に質問!一度気持ちを整理をした女性に対する気持ちは...? 男性に質問です。以前質問しましたがもう少し回答を頂きたいので再度質問いたします…。 知り合って飲みに行ったり遊びに行ったりしていた男性に告白され、その時は自分の気持ちに自信がなくお断りしましたが、その後も引き続き連絡をくれるので飲みにいったり遊びにいったりしていました。 そのうち私は情なのか恋愛感情なのか分からりませんが湧いてきて、一緒にいて楽しい相手となっていきました。 暫くその状態が続き、ますます自分の気持ちが情なのか恋愛感情なのか分からなくなってきたころ(多分好きになっていたと思います)、彼からの連絡はなくなってしまいました。 こちらから連絡すると返信はくれますが、以前のように彼から飲み行こうなどの誘いはない・・・。久々に会ったところ、全く別人のようで、気持ちが離れたような雰囲気でした(決して失礼な態度ではありませんが)。 様子が変だと思って数日後に聞いてみると、「片思いが長すぎた・・。今、好きな人がいる・・・」とのことでした。 これで良かったんだ、きっと自分から振り切ることはできなかったし来るべき時がきたんだ、と思うようにしていますが、気持ちは理屈じゃないので辛い思いです。 そこで、いくつか男性に聞いてみたいことがあります。 好きな女性を諦めて、気持ちの整理をして、そして新しく好きな女性が出来たとします。 その時、気持ちの整理をした女性のことは、冷めてしまったのでしょうか? 万が一、彼女と上手くいかなかったりしたら、また連絡が来るものでしょうか? あるいは、再度その女性を好きになることもあるのでしょうか? できるだけ多くの意見を聞かせていただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。