• ベストアンサー

「ルーフヘッド ライニングたれ」 自分で修理できませんか??

トヨタのマーク2、十年以上乗ってます。 最近、社内の天井に張ってあるふわふわのシート?が浮いてきて、運転手の頭にあたるくらいになりました。 トヨタのお店で修理の見積もりをしてもらったところ、「ルーフヘッドライニングたれ 五万円強」!と書かれました。 ちょっとうっとうしい以外いまのところ実害はないのですが・・・。 そこで質問です。 1.このまま放置するとどんどんたれてきますか? 2.自分で修理する方法はないですか? 3.それかもう車買い替え時なんでしょうか? 車って何年くらいのれるんでしょう・・・?特に走りには問題ないしいい車だと思うんですが。 とても悩んでいます。ご存知の方、回答お待ちしています。

noname#25781
noname#25781

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun119
  • ベストアンサー率37% (309/814)
回答No.1

正式な名前は知りませんでしたが、その天井の内張りが古くなって下がってきたので私は両面テープとボンドでくっつっけました。 別に下取りに出さないし乗りつぶすので見栄えは気にしないので満足してますよ。 車は自分が気に入っている限りは20年ぐらいは乗れますよ。 いまだに箱スカやケンメリを見ますからね~ もちろんメンテナンスは必要でしょうが古くなっても動きますので飽きの問題じゃないですかね。 車はとことん乗ったらいいですよ。 10年乗ったなら下取り値は0円ですし、私なら目標20万キロ走行ですね。

その他の回答 (2)

  • sora9
  • ベストアンサー率27% (114/416)
回答No.3

10年以上前でしたら90型でしょうか。 この型は、天井の布の落ちるのは時々耳にしますね。 私もこれを経験しましたが、ホームセンターで売ってるスプレー糊で貼りました。 この糊は、シンナーの臭いも少なく室内補修には持って来いです。

noname#25781
質問者

お礼

皆様ありがとうございました! 修理して大事に乗りたいと思います。 めざせ二十年ですね!

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.2

1.はい、このままだと悪化する一方です。 2.あります。 年式的に考えてライニングに直接貼られているタイプだと思います。 ベストな方法は、一度ライニングを取り外して張り直せばいいのです。 ただ、ライニングと布の間に薄いスポンジ層があってそれが劣化して糊が利かなくて垂れている場合は、全部剥がしてスポンジ層と旧糊を除去した後もう一度張り直す作業が必要です。 同じような色の自動車内装に使用されている布を入手して貼ってもいいし、オリジナルを再利用してもいいと思います。 内装専門業者の場合、取り外さないで車内を養生しつつ上手くやってくれます。 料金は3万円程度はかかると思います。 3.走行距離がわかりませんが、まだまだ乗れると思います。 古い輸入車等ではお約束のトラブルの1つでして、みなさん普通に修繕していますよ。

関連するQ&A

  • 天井内張り・ルーフライニングの再形成について・・・

    最近古いアメ車を購入し、コツコツと修理をします。 輸入車に良くある症状で、やはり天井は垂れ下がっていました。 前オーナーによる簡易な修復跡も見受けられましたが、古い布地を 剥ぎ取り、新しい布地を張れば綺麗になるだろうと思い、 天井を降ろす前に天井布地・スプレーボンドだけを先に購入して準備をしていました。 そして、いざ天井を降ろして布地を剥して見てビックリ!! ルーフボードから古い布地・スポンジは綺麗に剥がれたのは良いのですが、 大元となるルーフのボードが、『発泡スチロールのようなスチレン製の ような貧弱な物』で出来ており、所々割れて超『ボロボロ』状態だったのです。(もっとしっかりした素材だとおもっていたのですが・・・) また、前オーナーが簡易補修した隅の方に張ってあった「ガムテープ」を剥すと、本体モロとも剥がれていってしまった部分も多々できてしまいました。 一気にやる気が失せてしまい、ディーラーにも問い合わせてみましたが、生産中止の為部品は無しとの事で・・TT。 やむなくどうにかして失った所等を再形成して、布地を張ろうと思い始めていますが、大元のスチロール製?のライニングは、どのような修復法を試みたら良いでしょうか? 素材が未知なスチロール系なだけに、戸惑っています。 その天井ボードは指で押せば、『ボスボス』簡単に割れるようなひどい劣化の状態です。(元々そうなのかもしれませんが) ですので全体的な補強も必要になってくると思います。 どなたか、スチロール素材の形成・補修にお詳しい方や発想のある方、どのような接着剤・補強剤・形成をすればいいか等、また全体に補強する為に全体に塗す物の素材等、知恵がございましたらアドバイスの方どうかよろしくお願いします。 (当方、板金パテ補修・FRP形成程のノウハウはあります。)

  • 車ルーフモールの盗難。対策ないですか?

    15年前のトヨタ サクシードです。度々,天井についているルーフモールが盗難にあいます。 何かよい対策ないですか? 宜しく願います。

  • エスティマのムーンルーフって

    減税&補助金制度のあるうちにと車を買い替えることになりました。 エスティマ2.4アエラスを購入することにしたのですが、 見積もりによると、ムーンルーフ付きの車の方が、車重の関係上 減税が50%→75%減税になり、トータルでみると若干ですが 見積もり額が安くなっています。 もちろん、安くてムーンルーフも付くので、良いかなぁと思ったのですが、 今の車もサンルーフが付いていますが、ここ数年開けたことがありませんし、 逆に夏場は暑かったり、眩しかったりするのでは?と感じてます。 もし、ムーンルーフ付きのエスティマに乗っておられる方が居れば ご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • カーナビ修理

    神奈川県在住です。 トヨタの車に乗って6年です。純正のDVDナビをつけております。 最近、ナビの調子が悪く、突然、画面が消えたり、地図ディスクがはいっておりません<実際は、入っております>と表示が出ます。 おそらく、読み取る事のできないトラブルだと思います。 DVDクリーナーを使ってみましたが、現状は回復しません。 販売店に行き、修理を頼みましたが、とても、担当の方の対応が悪く、 こんな所で直すかと、強く感じました。トヨタで車を買わないぞって思う位、不誠実なものでした。 因みに、トヨタでは、修理の見積もりをするだけで、6000円もかかるそうです。 そこで、教えてください。 ナビを直すのは、販売店以外ではどんなところがありますか? また、修理の見積もりにも、お金がかかるものでしょうか? 世間知らずな質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 車のルーフ・ボンネット部分の線キズについて

    質問させて頂きます。 昨晩かなりの大雪が降って、朝から雪かきに追われておりました。車の上にも数十センチの雪が積もっていてこりゃ大変…量はあるわ重いわで車用ブラシではとても太刀打ちできなかった上、諸用があり急いでいたのでので仕方なくスコップでどうにか雪を全て落としました。 そしてすっきりー!と一息ついてふと見たところびっくり、ボンネット部分とルーフ部分に多数の線キズが!用事を済ませた後調べてみたところ爪に引っかかるものもあれば大して引っかからないもの、少し目立つものとたいして目立たないものと…しかも広範囲というか全体的に…。地金?が見えているのかどうか分かりませんが白い髪の毛程度の細さの傷がスッスッと入っている感じです。 しかしこれは完全にこちらの落ち度。急いで落としたかったとはいえスコップと専用ブラシとでうまくやるべきでしたよね。泣く泣く修理するしかなさそう…。 前にも一度パーキングでポールに擦って修理したことがあり、その時はディーラーさんにお願いして8万くらいかかりました。後部ドアと後部バンパーだったような?地金まで見えるちょっと深めの擦り傷でした。 しかし今回はボンネット、そしてなかなか普通ではやらないルーフの線キズ…何より範囲が広い!そして量が多い!正直今から寒気がします。 修理代金って、やっぱりその修理する部分によって違うものですか?ルーフとかボンネットって高くつきそうなイメージなんですが…。 あと傷がついている範囲が広ければ広いほど修理代金も高くつくものですか?それとも傷の深さだとか種類によるんですかね? 車種はTOYOTAのパッソです。色はメタリック系。 もし私のように広範囲に傷を付けてしまって修理に出したよ、という方がおられましたら是非教えて頂きたいです。 ちなみに今回は板金さんにお願いしようかなと考えています。2ケタは覚悟です…。 それと、車って結構すぐサビちゃいますか?見積り額によっては春過ぎまでもしかしたら修理に出せないかもです…見た目よりサビないかが心配で…。

  • 事故:見積りをもらった所で修理しないといけないか?

    交通事故をしました。 車同士の衝突で、人身事故はありません。 過失割合は5:5です。 保険屋さんが 「高い見積もりを出してくれる車屋を知ってるので紹介する。その方がもらえる額が増える。」 というので、その車屋さんに見積もりをお願いしました。 見積もりは、30万くらいになりました。 その車屋さんは「見積もりは新品部品で作ったんだけど、実際は部品を中古品を仕入れて修理してあげるから、そしたら2万くらいは安くできるから、差額の分だけあんたは得したよ」と言います。 しかし、正規メーカー(トヨタ車であれば、トヨタ)に持っていって修理の見積もりを取ったら、新品部品で修理しても、25万の見積もりでした。 過失割合は5:5なので、30万の見積もりでも、私には15万円しか入ってきません。 私としては (1)その15万円で、あと10万円は自腹で出して、正規メーカーで新品部品で修理に出すか (2)壊れた箇所は外装だけで走ることはできるので、15万円は貯金して、修理せずにそのまま車を使う のどちらかを選びたいのですが 今回の場合、その修理工場の見積もりで保険金をいただいた以上は、見積もりをいただいた修理工場で必ず修理しないといけないのでしょうか?

  •  ルーフバルコニーから雨漏りが

    3年半まえに、木造新築一戸建てを注文建築しました 2階建てで、屋上は建物半分は屋根裏納戸として、半分はルーフバルコニーとして使用しています 今月ルーフバルコニーの下の2階ベランダ天井より雨漏りがしました。10年保証ということで修理してもらいましたが、原因はルーフバルコニーの端の溝の部分(そこより排水溝雨どいにながれる)の防水の不良によるものらしいです 建てるときの勉強不足と、工務店を信頼してましたので、防水工事の方法はまかせていました。 修理にきた下請けの防水屋さんに話をきくと、水性塗膜(ポリマー系セメント)工法だとのことでした。 ルーフバルコニーの下階(今回漏水した溝も含む)には主寝室もあり、今のところ室内は染みや雨漏りの形跡はありませんが、今回の件で非常に心配になりこのままの修理でいいのか、もしくはこの際他の工法を検討するべきかなやんでいます。 防水屋さんにきくと、「木造にこの工法はあまりおすすめしていないのです」と言われました。、新築時に工務店はなぜ他の方法を費用とデメリットを含め説明してくれなかったのだろう こんな大切な部分なのにと後悔しています。ルーフバルコニーは建てるときの工務店のお勧めでもあったのに・・・ 防水屋さんは今回漏らした責任もあるので、他の工法でやりなおすならお安くさせてもらう といわれました 現在、2階ベランダの天井に点検の穴をあけ、防水の工事は溝の漏水部分は下まではぐり、あとバルコニー全体に防水層のセメント?をぬってもらいました。次の雨で漏れがないことを確認してトップコートで仕上げるそうです。 ルーフバルコニーの面積は42m2です ウレタン防水やFRPだとかなり費用はかかるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。  

  • ハイエースワゴン トリプルムーンルーフが開かない

    トヨタ ハイエースワゴン(H8年車)のスーパーカスタムGに装備されているトリプルムーンルーフの最後部の窓がチルトアップしなくなりました。どなたか原因をご存知の方がいらっしゃいましたらお助け下さい。 症状は次の通りです。 ・運転席の天井についているスイッチを「UP」側にしても開きません。 ・三列目のシートの上部についているスイッチでも開きません。 ・しかし、スイッチの「UP」を押して、エンジンキーをOFFにするとムーンルーフが開いている「警報音?」が鳴り、「DOWN」を押すと音は止みます。 なので、まったく動いていない訳ではなさそうです。 たまに、運転席の手動ルーフも力をこめて開けないと開かないことがあります。この原因はガラスの周りに着いているゴムパッキンの劣化なのか、屋根と密着しているようです。 これと同じ原因かと思い、スイッチを「UP」にしながら、ルーフを手で押し上げても開きません。 よろしくお願いします。

  • CVTと大型ムーンルーフの良さ

    最近、やや小型の車の購入を検討しています。 例えば日産デュアリス、トヨタブレードなどです。 CVTや大型ムーンルーフの装備に興味があります。 それぞれ、良さはどんなところでしょうか? また、デメリットもあったら教えてください。 (1)CVT 無段変速?なので、シフトショックが皆無なのでしょうか? ギア比が無段階でかわるのはいいのですが、エンジン出力に対して常にハイギアードだと、だるくて仕方ないということはありませんか? 日産ではマニュアルシフトもついてるのでそれを使えば解消できるのでしょうか? あるいはスポーツモードボタンとか。 (2)大型ムーンルーフ キャシュカイのを見ると http://www.auto-web.co.jp/special/paris_2006/Nissan_Qashqai/ ほぼ天井全部がガラスになっていて、びっくりしました。 大型ムーンルーフをつけると空が見えて開放感があるのだと思いますが、その使用感を教えてください。 (タバコは吸わないので煙の排気以外でお願いします)

  • キャノンMP730 修理か買い替えか?

    キャノンPIXUS MP730を8年ほど?使用しておりましたが、故障のまま昨年末より放置しております。ファックス、カラープリンター、写真プリント、スキャナなどで時々使用しておりました。4年ほど前に一度印刷できなくなり、修理に出したことがございます。故障はヘッドで、動かなく、印刷できない状態です。こちらからファックスを送ることはできます。さて、これを修理するか、新しいものを買うかで迷っております。修理見積もりをとるだけでも費用がかかるとのことで、少々戸惑っております。皆様でしたらいかがされますでしょうか。