• 締切済み

牛乳パック回収のため中を洗いますよね

牛乳パックは良質のバージンパルプ。当然リサイクルして利用すべきもの さて 使用済みの空パックを洗浄します その時 下水に排出される牛乳が環境に与えるダメージって 大きいんですか

みんなの回答

  • yan3
  • ベストアンサー率41% (58/139)
回答No.7

牛乳パックの洗浄の事まで気にかけられてるなんて、本当に真剣に環境問題に取り組んでいらっしゃるんですね。こう言う方がいると思うと心強いです。 我が家は去年から合成洗剤を排除いたしました。 で、米のとぎ汁なんですが、無洗米を使っているので殆ど出ません。たまに普通のお米を炊く時は、フローリングの艶出しの為にとぎ汁が必要になった時くらいです。 質問にあまり関係ありませんが、応援メッセージと言う事で受け取って頂ければ…。

tootyann
質問者

補足

応援ありがとうございます ぜんぜん真剣に取り組んでいません ただ「もったいない」で生きています 「もったいない」って 環境に対するローインパクトにはとても重要な要素だと思います 間違った「もったいない」で地球にダメージを与えてはいないかが 投稿にいたった理由です

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.6

「米の研ぎ汁」については、 我が家で合併浄化槽を使っているのですが、第1沈殿槽をのぞくと、まず米ぬか臭があります。 最近ちょっと話題になっているらしい「EM」というのは、主成分が米ぬかの酵母菌や乳酸菌のようだから、浄化槽の沈殿槽みたいな嫌気状態のところでは無酸素発酵して、糞便の臭いを消しているように思えます。 浄化槽メンテナンス業者も、EMを使っているところがあるそうです(EMの効果自体は様々評価がありますが) ただ、やはり、処理するところと垂れ流しするところでは状況が違い、米ぬかを河川に垂れ流すのは、環境負荷が高いといえます。

tootyann
質問者

補足

おっしゃるとおりEMってピンキリですね 昔のアウトドアでは(年齢が年齢なので大昔と考えてください)排泄物、残飯(なんとしても食えないもの)は穴を掘って埋めたものです  アウトドアのハシリです 南アルプスの南部なんて一日歩いて誰ともすれ違わないんですから  今では絶対数(人間の)が違うのでそれでは許されません 地球上の人間の営みが環境に与える影響って VOLの程度ってかなり重要なファクターじゃないかと思うのです

  • nijin_31
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.5

パックの洗浄水に関しては、回答No.4のnozomi500さんの回答でいいと思います。 洗剤に関しても、PRTR法で規制されていると思いますので、害のある洗剤は ほとんどないと思います。 ただ、No.3のkodamasuikaさんのURL見ましたが、なにか違和感を感じます。 紙類回収については、マテリアル=サーマルと言っているような気がするんで すが、木を切って同じ大きさの木が育つまでの時間&木が与える環境への効果 (リラクゼーションまで含む)が考えられていない様に思えます。 ようは、社会システムの構造改革(処理コスト低減)を、求めると言っている のではないのでしょうか? マテリアル=サーマルだから、回収しなくても良いと言う事ではないと思います。 容器包装リサイクル法と言う物が存在する事も有りますし、紙パックの回収は 必要と思います。

tootyann
質問者

お礼

そろそろ締め切ろうかなと思っていたところに 回答いただきましてありがとうございます もう少し閉めずにおきます マテリアル=サーマル どう理解すればいいか教えてください

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

下水道の来ていない地域で、浄化槽のない場合であれば、環境ダメージは大きいと思いますが、 下水処理設備があるときに、牛乳パックの洗浄ぐらいのものはたいした影響はないと思います。

tootyann
質問者

補足

このアドバイスは 米のとぎ汁でも同様なのでしょうか こだわっています ビッグスケールの環境に対するダメージの論議がどっかにいって足元だけ見ている気がしてなりません

noname#1799
noname#1799
回答No.3

こういうことを言うと怒られそうですが、 僕は牛乳パックは回収してもしなくても、どっちでもいいと思っています。 理由は参照URLを見てください。

参考URL:
http://www.gispri.or.jp/kankyo/kondankai/22.html
tootyann
質問者

お礼

参考URLありがとうございました 要は 合理的に環境全体から考察すると、、、、 のようです ただ 年寄りが包装紙とか紐とかを大切に保管しているのは許される無駄(環境全体からみて)のような気がします 同様にパックの回収はトータルでプラスマイナス0であるとしてもやるべきと考えています 家庭内の労力は環境全体のコストからはずしてもいいのでないかなと ふと思います ただし 水道使用とが下水に与えるダメージがあり それがパック焼却選択の理由であれば  上の意見は取り消します

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

気にするほどのダメージはないと思いますが。 それに気にしだすと、コップで牛乳を飲むこともできなくなると思いますし。 それよりは、使う洗剤の量を減らすとか、合成洗剤はやめるとか、油を極力流さないようにするとか, 米のとぎ汁をそのまま流さないようにするとか、 先にすべきことが沢山あると思います。

tootyann
質問者

補足

実は米のとぎ汁が 環境にダメージが高い  からの発想なんです 30グラムほどのバージンパルプを回収のためにコストをかけて 回収するメリットと 中を洗浄して牛乳を下水に流すダメージを天秤にかけると どっちがいいのかな  です ビンにしたところで どこかの段階で洗浄するわけで 私の質問は「そのまま流す」てどんなことなのか(台所の下水のその先) よくわかっていないままでの質問です

  • agv6cavo
  • ベストアンサー率22% (39/173)
回答No.1

僕もちょっと罪悪感を持ってました。 どうなんでしょう?気になるなら 洗った水はバケツにとって庭の 草木にあげれば肥料になりますね。

関連するQ&A

  • 牛乳パックのリサイクルとか

    頭悪くて わかんないんで 教えてください。 たとえば 牛乳パックのリサイクルって ほんとに 環境負荷を減らしているのでしょうか? 洗った水は 下水へながれて良くない良いような 無洗米みたいなイメージで 洗わないで回収して まとめて 洗うと効率いいような。 でも 新しく紙を作るとなると 木を育てて それを伐採して 加工して パルプにして と その全行程で発生する負荷よりは 牛乳パックをリサイクルするほうがはるかに負荷が少ないかも・・・。 PETボトルのリサイクルとか スチロールのリサイクルとか スーパーで回収したりしているけど データに基づいた(1Kg回収すると これだけ 負荷が減ります みたいな)のって 書いてない。(近所のスーパーですが)もちろん スーパーなどに問い合わせてもいない私も不精で勉強不足なのですけどね。 何か 勉強するのに良い サイトがあったら教えてください。 知りたいのは、牛乳パックのリサイクルなどで 環境負荷がどれくらい減るのかを素人に分かりやすいように ある程度定量的な 解説です。 よろしくお願いします。

  • 牛乳パックの開け方

    リサイクルのため空の牛乳パックを洗ってスーパーに持っていくようにしています。でも、牛乳パックをきれいにきることができません。はさみでやってみたり、包丁で切ったりしていますが、ぶきっちょなので時間がかかりきれいに切れません。みなさんはどうしてますか?主婦の先輩方教えてください。

  • 開いていない空の牛乳パックがほしい

    使用済みで、中身が空で、切り開いていない状態の牛乳パックを必要としています。 よくある1Lぐらいの牛乳パックを、10~15個ほど欲しいです。 どこへ行けば手に入る、もらうことができますでしょうか?

  • スーパーで回収している牛乳パックやトレー

    スーパーでは牛乳のパックや、魚や肉のトレーを回収していますが、これらを回収して利益を得ている業者はあるのでしょうか? それとも、牛乳パックは製紙業者が善意(利益無視で)集めているのですか?トレーは再利用してるのでしょうか? トレーなんて、(一度元に戻して?)利用してもたかが知れてると思うのですが... スーパーの環境重視をアピールするための為だけなのでしょうかね?

  • 牛乳パックで作った剣の作り方

    リサイクル玩具として牛乳パックやラップの芯を利用した子供向けの剣やスティックを作りたいと思っています。是非、詳しく作り方教えて欲しいです。その他の材料についてもお願いします。

  • 牛乳パックのリサイクル

    中学校の廃品回収の案内が来ました。 内容を読むと、今まで回収していた、牛乳パックと、古着の回収が無くなっていました。 そこで、質問です。我が家は、牛乳パックがたくさん出ます。でも、牛乳パックて、本当は、リサイクルする方が、トータルで考えて、環境(紙とビニールを剥がすのに、何か薬品を使うとか・・・)とか、エネルギー(再製品にするのに、たくさん石油を使うとか・・・)を考えたら、燃えるゴミに出した方が、いいのかなと思っております。 まあ、近くもスーパーで、回収しているところは、ありますが、どうみても、いやいややってるようで、たくさん持っていくのが、忍びないです。 みなさん、どう思われますか?

  • 牛乳パックのインク成分とダイオキシン

    牛乳パックを再利用して、色々な小物を作ろうとしていたところ、 ある友人から 「牛乳パックのインク成分には、ダイオキシンになるような 成分が含まれているから、一週間も放っておけば、その成分が発生(?)して、 身体にも悪いし、環境にも良くない」 と言われてしまいました。 ネットを調べても、牛乳パックのインクの成分について 見つけることが出来ませんでした。 牛乳パックのインク成分には、そのような危険な成分が含まれているんでしょうか? そして、牛乳パックを再利用した場合、これらの成分が身体に悪い影響を もたらしたりするのでしょうか? 素人で、調べ方もよく分からず、悩んでいます。 牛乳パックの再利用にも迷っています。

  • どんなトイレットペーパーをつかってますか?

    くだらないと言えばくだらない話です。 トイレットペーパーなのですが、牛乳パックの再生紙で生協の130m巻を ずっと使ってました。 しかし、気がついたら、いつの間にか幅が10cmなんですね。 だから使いにくかった。 それに、妙にちぎれるようになって使いにくいし、あっちこっちトレペゴミがおちてる。 でもバージンパルプでのネピ○と、クリネック○とかは贅沢かと、でも値段もかわらないし、使ったら、ソフトで、幅も11cmあって使いやすい。 今後も使ってみたいなと。 我が家は牛乳パックは洗ってリサイクルしません。 洗う水がもったいない(自腹分になるし)のと、パックを切るに、 指力が入らないので切れないから。 でも、’善意の人’が洗って出した牛乳パックで作ったトイレットペーパーを使わないとエコじゃないでしょう? 値段は対して変わらないいのに、だから余計に、悩んでるんです。 原発反対で、エコ目指して、エアコンは使わないようにして14年、今年は外しました。 冷蔵庫もダウンサイジングしたし、なのにトイレットペーパーを長年の生協の再生紙からかつてないバージンパルプしてもいいのか?

  • 学校の牛乳パックの処理方法

    中学で給食委員をしています。 みさなんの学校では、給食で飲み終わった牛乳パックをどう処理していますか。 私の学校では、今までは牛乳業者が、飲んだパックを潰したものを回収してくれていました。でも9月からはリサイクルできる状態にしないと回収してくれなくなりました。 そこで、飲んだ後の牛乳パックを洗わなければならなくなったのですが、すでにそういう回収をしている学校の方、どんな手順で牛乳パックをあらっていますか?バケツ2個で、「ざっと洗い用」と「すすぎ用」として2回浸けるというのは聞いたことがあるのですが。  できるだけ水道の使用量が少なくて、スムーズな方法を教えて下さい!

  • 牛乳パックを何かに応用できませんか?

     使用後の牛乳パックってどうされてます。なんだかいつもぽいぽい捨ててるので他に使い道がないかなぁとない頭をひねってます。  自分がやってたことはまな板代わりにすることくらい。カレー粉とかまな板の上できざむと黄色くなっちゃいますよね。あの黄色ってなかなか落ちないので牛乳パックを代用してました。でもそれくらいなんですよね・・・。他に何かアイディアあったら是非教えてください。  ちなみに一応自分で調べて「いす・植木鉢・カスピ海ヨーグルト」をネットで見つけました。それ以外何かないですかねぇ??  いい利用法があったら是非教えてください!m(_ _)m