• ベストアンサー

日本にいるマイノリティーの人々と日本人の差別意識

pluto002の回答

  • pluto002
  • ベストアンサー率22% (73/331)
回答No.10
minnnanouta33
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 とても興味深いサイトでした。

関連するQ&A

  • マイノリティ集団の「連携」

    マイノリティ集団の「連携」は、社会にたいする「脅威」になりうるのか? 外国につながりをもつ人々、障碍をもつ人々、ハンセン病の関係者、アイヌの人々、LBGTの関係者や支持者、さらには、同和地区につながりをもつ人々など、さまざまなマイノリティ集団が「連携」することは、日本社会のみならず、マジョリティの日本人にとっては、「脅威」になりうるのでしょうか。 日本社会においては、1980年代の後半より、同和地区につながりをもつ人々がリーダーシップをにない、反差別国際運動という非政府組織を立ちあげましたが、このような動きを、日本社会にたいする「脅威」として、あなたは受けとめますか。

  • ニッポンはマイノリティを「否定」、「黙殺」するのか

    日本人は、日本社会のなかで生を営むマイノリティ集団―たとえば、在日コリアンや在日中国人などの、外国につながりをもつ人々、同和地区につながりをもつ人々、アイヌの人々、ハンセン病患者、エイズ患者、LGBT関係者、障碍者、被爆者、水俣病関係者など―の存在を、どのようなものとして受けとめられているのでしょうか? ・日本社会の構成員であり、彼ら、彼女らにたいする差別や偏見を許してはならない。 ・日本社会の構成員ではあるが、社会の「表舞台」には立ってほしくない存在である。 ・日本社会の構成員ではあるが、彼ら、彼女らのアイデンティティについては、認めたくない、あるいは、共感できない部分が存在する。 ・日本社会の構成員として認めたくない。できれば、彼ら、彼女らの存在は「否定」、あるいは、「黙殺」したい。 先日の、ある地方公共団体の市会議員による、日本社会における先住民族の存在を「否定」することを意図した発言が、現在も大きな議論をよんでいます。当人の真意は、社会福祉政策による恩恵を必要としている人々がかかえる諸問題を提起したかったことでした。しかしながら、当人の先住民族やマイノリティ集団にたいする基本的な知識、認識が著しく欠如していたことから、多くの人々は彼の発言を問題発言として受けとめ、「舌禍事件」へと発展しました。 社会福祉政策がかかえる諸問題について論じたいのであれば、わざわざ先住民族の「存在」について触れ、それを強調する必要はあったのでしょうか。先住民族が直面している問題をふくめて、日本社会においては、マイノリティ集団にたいする批判のなかには、日本社会の「構造」がマイノリティ集団に悪影響をもたらしたといった見方ではなく、マイノリティ集団みずからの「精神的な問題」であるという指摘が少なくありません。こういった問題が論じられるたびに、「個人の問題」―たとえば、差別や偏見の問題であれば、差別や偏見をする人々や、それを受けとめる人々の「心の問題」であることが強調されるように―であることが「強調」されます。 わたし自身、外国につながりをもつ立場で日本社会のなかで生を営んでいます。この市会議員の「問題発言」は、わたしにとっては、極めて衝撃的なものでした。彼自身のマイノリティ集団にたいする浅はかな知識、理解の程度のみならず、彼が世間に向けて発信した「メッセージ」の裏側で、彼自身の「真意」に、先住民族の存在を認めたくないという<強い考え>があることを読みとったとき、心の底から怒りがこみあげてきました。こういった存在を知るたびに、わたしは、わたしのような外国につながりをもつ人々は、日本の市民権を持っていても、決して日本社会では歓迎されない存在であることを悟るのです。

  • 在日コリアンは、マイノリティか外国人か?

    在日コリアンは、日本社会の「マイノリティ」だと主張し、他のマイノリティを巻き込んで、特別扱いを維持拡大する為の運動を展開しています。 在日コリアンは、外国人にすぎず、他の外国人と異なる特別扱いを要求するのは「区別」を求めるものであって、「差別反対」を掲げるのは自己矛盾だと思われるのですが、いかがでしょうか? また、彼らの「マイノリティ」利用を阻止する有効な方法は無いのでしょうか?

  • 【部落差別】なぜ日本の部落差別は他人種間ではなく同

    【部落差別】なぜ日本の部落差別は他人種間ではなく同じ種族の同じ日本人同士で起こったのですか? アメリカの白人と先住民、白人と奴隷としてアフリカ大陸から輸入されていたフランスから買った商品であった黒人の先住民族差別や黒人差別と違いますよね。 韓国人や中国人の在日朝鮮人、在日中国人に対する自国民が飲み込まれる恐怖からの差別と部落差別は全く違う差別です。 部落差別は人種差別じゃない。 日本の部落差別は同じ日本人。単一民族間の差別だった。なぜ部落差別が生まれたのか教えて下さい。

  • 差別意識

    例えば、 「黒人が暗闇にいると全然見つけられない」という内容の写真や動画を見て、笑ったり。 日本人なのに、白人なのに、肌が異常に黒いから、「肌黒いなお前www」と笑ったりネタにしたり。 「ムキムキでゴツくていかついおじさん同士の恋愛場面に、可愛らしいお花やシャボン玉が背景として浮かんでいる」というイラストや写真加工を見て、笑ったり。 これらは「差別している」「馬鹿にしている」という認識で良いでしょうか? 黒人についての差別意識がなければ、馬鹿にする気持ちがなければ、笑うはずがない。 肌の色についても同様。 同性愛についても同様。 その話題について「おかしくて笑った」ということは、本人が「差別してない馬鹿にしてない」と口では言っていても、心のうちでは、大なり小なり「差別意識がある」「馬鹿にする気持ちがある」ということになる。 そういうことになりますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 差別心を捨てたいです。

    差別心を捨てたいです。 差別心を捨てる方法ってありますか。 自分は普段、優等生のように振る舞っていますが、在日外国人、同和出身者に対し、軽蔑観を持っています。人と知り合い、住所や名前がそれっぽいと、身構えます。色々お話ししていい人だと分かったとしても、つねに邪念に捕らわれながら接しています。 そういう自分が嫌でたまらないです。いっそ、差別する自分を受容してしまおうと思うことも有りますが、結局、自分への嫌気がますだけになってしまいます。 何か、状況をよくする方法はありませんか。

  • 在日という人々

    詳しくないし、なかなかこういったことを 直接は聞けないのでここで聞きます。 決して差別とか変な意味で聞くのではなく 疑問に思うので聞きたいのだということを ご理解ください。 在日というの在日本の韓国人または朝鮮人で 帰化しない方々だと思ってます。 つまり韓国籍または朝鮮籍なのですよね。 数世代前に日本に来られた経緯は大体知ってますが それぞれ様々な理由で祖国に帰らなかったというのも 理解してます。 質問は いつかは、自分でなくてもその先の世代で 祖国で暮らして欲しいと考えているのでしょうか? それとも祖国の国籍のまま日本にずっと 子々孫々いたいと思ってるのでしょうか? 自分の世代でなくてもいつかは帰化するかもとか 思いますか? 何も問題がなければ祖国で暮らしたいですか? 同じ在日の人には在日同士または祖国の方でないと 婚姻はして欲しくないですか?それはなぜ? どれかひとつでもいいので答えられる方、 よろしくお願いします。

  • マイノリティは脅威!?

    ・マイノリティは脅威であるという「根拠」はどこにありますか? 外国に「つながり」をもつ立場として、ここ最近の日本社会における排外主義の高まりに危機感をいだいています。 排外主義を標榜する市民団体のなかには、活動の第一の目的に、「純日本人」以外の日本人を日本社会から「排除」することを挙げている組織があります。こういった組織に属する人々は、日本社会においては少数派ではありますが、そういった人々の存在、組織の存在は、外国に「つながり」をもつ立場としては、非常に恐ろしいものです。 わたし自身は外国に「つながり」はもっているものの、日本の歴史や、日本の文化を学び、「知日」、「愛日」という立場をまもっています。日本社会にたいしては、やや批判的ではありますが、批判をする以上に、日本社会を深く理解している立場です。 外国に「つながり」をもつ人々をふくめた、マイノリティの人々は、いまの日本社会にとって「不都合な存在」なのでしょうか? すでに外国に「つながり」をもつ日本人の多くが、社会人となり、日本社会に「貢献」しています。彼ら彼女らは、日本社会の脅威なのでしょうか? いくら外国に「つながり」をもつ人々が<努力>をしたとしても、日本社会が外国に「つながり」をもつ人々にたいする<まなざし>を改めない限り、彼ら彼女らにたいする偏見や誤解は解けないだろうと思うときがあります。

  • 日本人の韓国人に対する意識

    私は在日韓国人ですが私の子供の時代はあきらさまに差別が存在しましたが最近は随分事情が変わってきた気がします。 特に若い方々の意識にはほとんど無いような気がするのですが 皆さんはどうお考えですか? 本音として韓国人に対して差別意識はなくなっているのでしょうか? もし良ければ回答していただく方々の年代も書き添えていただき 教えていただいたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 日本がアメリカから学ぶこと

    日本には、現在も在日韓国人の方々や男女に対する差別などなど・・・様々な差別があると思います。(どの社会にもあるとは思いますが・・) また、アメリカの白人による黒人差別は多くの人が知っています。日本はそのアメリカ社会のmistakesからどのようなことを学べると思いますか? よろしければ御意見お願いします。 アメリカの差別ははっきりとしていて、目に見える差別で、日本の差別は、個々が意識してそうしているのではない・・でも確実に存在する差別なのでは、と考えます。(ちょっとごちゃごちゃになっちゃいました・・・) 日本の社会がアメリカ社会、アメリカの歴史から学べることもきっとたくさんあるのでは・・と思います。