• 締切済み

中高年の勉強、資格取得

本来は一般事務希望ですが私は年なのでなかなかない。 このての職種は学歴よりも(私は一応大卒なんですが)若さが勝負という感じですね。 車が乗れないので要普通免許の事務職、ドライバー、弁当やヨーグルトなどの配達の職種もできない。 おまけに田舎に住んでいて最寄の駅まで20分以上かかるから街まで出るにも限られた駅付近の会社しかだめです。(電車に乗って町まで出るのに30分から40分かかる) 車通勤が不可能なので地元就職も難しい。 以前英語の資格(ある程度の年齢でとりました)をいかした仕事を探してたが私みたいにある程度年をいった人は希望職の実務経験がないと希望求人にはエントリーが出来ないので全く見つかりませんでした。 けっきょく一般事務しか仕方ないですがさっきも言ったとおり一般事務は若さが勝負ですから私には全くチャンスがない。 だから結局希望職種を変えるしかないのですが1日中たちずめの職種も私には(この年には)耐えられそうにないし、新しい職種で頑張ることも不可能でこの先老後が心配です。 養ってくれる旦那も(私は未婚です)いないしほんと心配です。 自分の経験だけに限っていえば中高年の職種変更(新しい資格を取得しての)は不能ということですが新資格取得で未経験で中高年で雇ってくれる職種や会社ってこの世の中に存在するのでしょうか? とにかく今の大不幸から脱出したいです。

  • lbhwon
  • お礼率58% (253/434)

みんなの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1856/7085)
回答No.1

新しい資格を取得したからと言ってすぐに一人前に仕事ができる訳でもありませんから 中高年で経験がないと採用してくれることは期待できません。 今後も長く働ける仕事の職種は限られるのではないでしょうか? 多くの中高年が働いておられる職種ですとスーパーでのパートや清掃の仕事となるようです。 比較的短時間であれば体を動かせて健康にも良いですよ。 短い時間の希望でも採用してもらえるようですから募集の内容が長時間となっていても面接して見てください。 希望に沿わないでしょうが年金が貰えるまで繋ぐつもりで探してください。

関連するQ&A

  • 資格取得後は・・・?

    某専門学校の『情報システムコース』の在学中取得可能資格が、 シスアドと情報処理活用能力検定と記載されてました。 元々パソコンに興味があり、最近転職を考えているため 受講してみようと思うのですが、この資格を取得した場合、 どのような職種に付くのに有利なのでしょうか。 パソコン関連の職種だと思うのですが、具体的な事がよくわかりません。 ちなみに現在は一般事務職をしてるのですが、今の仕事のプラスになることは ないのでしょうか? どなたかご存知の方がいたら教えてください。

  • 衛生管理者受験資格について教えてください。

    衛生管理者を取得したいのですが、実務経験が1年で、(実務経験の)職種が限られていると聞いたのですが、事務職で衛生管理者の受験資格を得ることはできるのでしょうか? 私は一般事務で、他の社員の衛生管理には携わっていません。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 何らかの資格を取得したい!

    何らかの資格を取得したい! 今後、転職を考えています。 これまで一般事務を5年ほどやり、その後普通二種を取得しドライバーの仕事を2年してきました。 そして、今回このドライバーの職種から転職したいと考え始めました。ただ二種以外にパッとした資格もないので、今の会社を辞める前に一から勉強し何らかの資格を取得してから転職したいと思います。 そこで、下記内容にヒッテキするような資格があれば教えていただければと思います。 (1)仕事をしながら取得できる資格 (2)就職率が高い資格 (3)転職後収入が高い 贅沢な内容ですが、どうかアイデアを下さい。

  • 資格取得を義務付けている会社

    看護師や保育士など、資格がなくては仕事が出来ない仕事に対して、資格がなくても出来るのに資格の取得を義務付けている会社があると聞いたのですが、それってどういう会社なんですか?(例えば簿記など) 私は一般事務職をしているのですが、知人が資格取得を義務付けている会社に勤めており、取得する期限も決められているそうです。 その知人も一般事務職なのですが、事務員に資格取得を義務付ける会社側の意向って何なのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 保育士資格の取得について

    私は保育士になりたいと考えています。 保育士になるには資格や学歴、職務経験など必要とするのですか? 私は現在27歳です。 最終学歴は高校卒業です。 高校卒業後、会社に8年(一般事務職)勤め、その後病院で受付事務として勤めています。 通信教育で保育士の資格を取得しようかと思っているのですが 現在の私の状況で通信教育のみで資格取得は可能なのでしょうか? また可能であった場合、私のような状態で取得した際、保育士として勤務は可能でしょうか?

  • 簿記の資格取得について

    今まで事務の経験はありますが、資格を持っていません。  子供も生まれた為、子育てしながら資格を取得し安定した職に就きたいのですが、どのように取得するのがよいでしょうか。 教えてください。

  • 学校を卒業して資格を取得したのですが、違う職に就き、結婚して資格を持ち

    学校を卒業して資格を取得したのですが、違う職に就き、結婚して資格を持ちながら活かせないまま20年経ちました。その後、一般事務の正社員で仕事してきたのですが、会社が経営悪化でなくなってしまいました。資格を保有しているのでその職に就きたいと思っているのですが、未経験で内容も変わったり、覚えていなかったりで自信ありがません。そういう人はもうその職業に就く事は難しいでしょうか?

  • 苦しいです、取得した資格は活かした方が良いですか?

     ビジネスの学校で簿記やパソコンの資格2級を取得しましたが、実際事務の仕事に就いて自信が無く、恐怖心の方が大きかったです。自分に合わないかもと思いました。  暑くもないのに汗をかき、震えながら仕事をしていました。私はすぐ緊張してハタハタしてしまい、コミュニケーション能力も無く、行動も遅いです。ポ~っとしてしまいます(涙)直そうとしても直せません・・・。急がないといけないのに、お客様がいらっしゃっているのにどう接すればいいのか、いつもバタバタしていて、優先順位を考えて行動したり、上に気に入られようと、又お客さまに満足して頂けるように考える・・・そういうのが苦手です。言われた内容も理解できないことが多いです。  病気でしょうか?性格の問題でしょうか、性格を把握できていないから?  私はどのような職種が合っているのでしょうか??    事務は、慣れですか?    3月の震災で解雇になり、求職活動をしています。  面接を受けるのが怖いのですが、折角苦労して取得した資格が勿体なく思い、また事務の仕事を探そうかと悩んでいます。悩んで悩んで今日まで経ってしまいました・・・。  資格があるので、未経験者可のところは受けることが出来るのですが、合格後が怖くてなかなか一歩を踏み出せません。  ペルパーや調理など他の職種も見たりもしています。介護ならなぜか志望動機がまとまり、面接も事務ほど怖いと感じません。介護の方が体力的、精神的にきついのは分かっていますが、事務のような恐怖は感じないのです。こっちの方が私に合っているのでしょうか・・・。    事務の仕事には6カ月しか努めることが出来ず、その前は販売職で人間関係で悩み3ヶ月で辞めてしまいました。その時も、半年以上ずるずると考えてしまい・・・勇気を出して面接を受け、合格し、今回は何が何でも逃げないつもりで頑張ってきましたが、震災の影響で解雇になりまた求職活動をすることになってしまいました。  この様な経験をした方は他にもいらっしゃるのでしょうか?資格を生かしたいけど怖い・・・。  事務は年齢と経験が重視されるから他の職種に就いたらもう戻れない・・・こんなことばかり考えて頭がおかしくなりそうです。こんなこと考えている時間ももったいない事は分かっています。  もうきっぱり、事務は諦めて、取得してしまった資格に左右されず、他の職種を経験して一から始めた方が良いのですよね?  すみません、変な質問をして・・・。なかなかふんぎりがつかないのです。  長々とすみません。宜しくお願い致します。

  • 中高年の転職

    45才で現在保育関係の仕事をしています。母子家庭であと少なくとも10年は仕事を続ける必要があるのと、今の仕事は体力的に限界かと思い、事務職に転職を希望しております。現在MOS資格取得の為、学校に通っています。その他資格はTOEIC785点、簿記3級、くらいしかありません。今の仕事で事務的な事もPCを使い少ししてますが、「事務職の経験あり」とみなされるのでしょうか?世間の転職状況が全くわからず、どなたかアドバイスいただけませんか?宜しくお願いいたします。

  • 40才からでも勉強をして取得可能な資格

    40歳の主婦です。短大を卒業後就職、2年事務職の正社員として就労後に結婚退職をしました。子供の手が離れ十年以上のブランク後にパート勤務をしました。昔と違い現在の事務職はPCスキルが必要とされ、PCの勉強をして資格を取得、現在は派遣業務で事務職に就いています。 PCの資格はあっても正直、将来的に有効な資格には思えません。派遣という職業も40歳だと次を探すのも難しいようにも感じますし…。できれば正社員で勤務したいのですがこれも年齢的に難しいような気がします。 少し前に社労士の資格の勉強をしようと調べたことがありますが膨大な勉強量と費用、住居から通勤可能な就業先や年齢的な就職状況などのリスクを考えたら割が合わないように思え家族の反対もあり断念しました。 しかし現状の将来性には不安があります。年金受給額の減少、高齢化社会、少子化…。主人の退職金だけでは子供の学費も夫婦の老後もまかなうのは無理です。少しでも蓄えるだけの収入が欲しいです。そのために年齢的なリスクがあっても雇ってもらえるような資格をとりたいです。 40歳からでも資格の勉強を始めて取れるものはあるんでしょうか。頭は良くないので医者や弁護士などは無理ですが…^^; 三人の子供は中高生なので毎年のように受験生の母をしています。仕事もフルタイムなので自由な時間は少ないのですが何か将来のための勉強がしたいです。 士業は私には難しいと思いますが40歳からでも取得可能な資格をご存知でしたらご教授をお願い致します。