苦しいです、取得した資格は活かした方が良いですか?

このQ&Aのポイント
  • ビジネスの学校で簿記やパソコンの資格2級を取得しましたが、実際事務の仕事に就いて自信が無く、恐怖心の方が大きかったです。
  • 事務の仕事には自分に合わないと感じており、コミュニケーション能力や行動力に不安を抱いています。
  • 求職活動をしている中で、事務の仕事を続けるか他の職種に転職するか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

苦しいです、取得した資格は活かした方が良いですか?

 ビジネスの学校で簿記やパソコンの資格2級を取得しましたが、実際事務の仕事に就いて自信が無く、恐怖心の方が大きかったです。自分に合わないかもと思いました。  暑くもないのに汗をかき、震えながら仕事をしていました。私はすぐ緊張してハタハタしてしまい、コミュニケーション能力も無く、行動も遅いです。ポ~っとしてしまいます(涙)直そうとしても直せません・・・。急がないといけないのに、お客様がいらっしゃっているのにどう接すればいいのか、いつもバタバタしていて、優先順位を考えて行動したり、上に気に入られようと、又お客さまに満足して頂けるように考える・・・そういうのが苦手です。言われた内容も理解できないことが多いです。  病気でしょうか?性格の問題でしょうか、性格を把握できていないから?  私はどのような職種が合っているのでしょうか??    事務は、慣れですか?    3月の震災で解雇になり、求職活動をしています。  面接を受けるのが怖いのですが、折角苦労して取得した資格が勿体なく思い、また事務の仕事を探そうかと悩んでいます。悩んで悩んで今日まで経ってしまいました・・・。  資格があるので、未経験者可のところは受けることが出来るのですが、合格後が怖くてなかなか一歩を踏み出せません。  ペルパーや調理など他の職種も見たりもしています。介護ならなぜか志望動機がまとまり、面接も事務ほど怖いと感じません。介護の方が体力的、精神的にきついのは分かっていますが、事務のような恐怖は感じないのです。こっちの方が私に合っているのでしょうか・・・。    事務の仕事には6カ月しか努めることが出来ず、その前は販売職で人間関係で悩み3ヶ月で辞めてしまいました。その時も、半年以上ずるずると考えてしまい・・・勇気を出して面接を受け、合格し、今回は何が何でも逃げないつもりで頑張ってきましたが、震災の影響で解雇になりまた求職活動をすることになってしまいました。  この様な経験をした方は他にもいらっしゃるのでしょうか?資格を生かしたいけど怖い・・・。  事務は年齢と経験が重視されるから他の職種に就いたらもう戻れない・・・こんなことばかり考えて頭がおかしくなりそうです。こんなこと考えている時間ももったいない事は分かっています。  もうきっぱり、事務は諦めて、取得してしまった資格に左右されず、他の職種を経験して一から始めた方が良いのですよね?  すみません、変な質問をして・・・。なかなかふんぎりがつかないのです。  長々とすみません。宜しくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.3

取った資格に縛られてしまっているようですが、これに こだわらないで、ご自分が好きな事を探した方が長続きしますよ。 折角取った資格が無駄になると思っているのではないですか。 取った資格は、他の職種でも役に立ちます。無駄な事は1つも ないのです。 身体に障るのは、無理して続けると病気になってしまいますよ。 介護もきついですが、怖いと感じないなら合っているのかもしれません。 資格に捉われないで、「好きな」仕事をお探し下さい。 そこでまた、違う資格が必要なら取ればいいのです。 無理は禁物です。 視野を広げて下さい。

yume_3kura
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  私は、遠回りの人生を送っているので、自信を無くしていました。  何の職に就きたいとか、目標も立てないで、地元の学校に入学して反省しています(泣)     また失敗してしまったら、取り返しがつかなくなってしまうんではないか・・・と不安なのです。    自分の好きな仕事・・・好きなことはあるのですが、趣味を仕事にするのは難しいですよね。調理や、お花が好きですが・・・。  母は、「経験を積め」と言うのです。私もそう思います。  ハローワークを見ても、なかなか自分に合った職が分からないのです。色々試してみるのも良いと思いますが、そうすると職歴ばかりが増えていくので。    私は、人の役に立てる仕事がしたいです!!    そうですね、逃げないで、視野を広げて思い切って受けてみるべきですよね。

その他の回答 (3)

  • tryanderr
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.4

無理をなさらないことです。 少しお疲れのようですので,気負わずに心療内科にでも行って見られたらどうでしょう? 企業実務の現場では,資格よりもコミュニケーション能力であったり,それこそ「慣れ」が大切だと思います。 資格に縛られる必要はありません。ご自分に合うと直感的に思われた道に進めば良いと思います。 PCや複式簿記の知識は,どんな企業に勤められても無駄にはなりません。 頑張って合格した経験と自信も,無駄になることはありません。 遠回りしても何しても,まだまだ先は長いでしょう。 また失敗したっていいじゃないですか! 応援しています。

yume_3kura
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  そうですね、資格よりコミュニケーションをうまく取れることが一番だとじみじみ感じました。それと、スピードも。専門職以外は、資格よりコミュニケーションが大事そうですね。両方大事ですが。  極度の上がり症を克服できる、良い方法は無いのでしょうか・・・。自信を付けることですよね。    ・・・私に何が合っているのだろう・・・。  求職者が多く、仕事もあまりないですが、くじけず頑張ります。ありがとうございます。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

貴方が男性なら一番さんの回答で良いと思いますが、女性ならやっぱりヘルパーか調理なんじゃないでしょうか。

yume_3kura
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  私は女性です。  面接で受かった後が怖いということは、やはり自分に合っていないということですよね。  出来るようになりたいとは思っていましたが。     ありがとうございます。参考に致します。

  • sinores
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

きっぱり事務はあきらめましょう。 誰でも取れるような資格にしがみついても将来たかが知れています。 ズバリ貴方に向く仕事は農業と林業です。これからの日本を担う重要な仕事です。

yume_3kura
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  事務以外も少し見てみます。

関連するQ&A

  • これからの資格取得について悩んでます。

    ・医療事務 ・介護事務 ・調剤薬局事務 上記の3つで悩んでいます。 私は27才♀ですが、これから先、結婚や妊娠、それにどの地域でも働ける。もしくは、働き続けられる資格はどれでしょうか?全て働けるでしょうか? この先の将来を見据えて資格取得するならばどれが一番いい資格になりますか? 資格取得して実際に働いている方や周りにそういう方がいらっしゃる方に、給料面やメリット・デメリットなどなんでもいいのでお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 税理士資格の取得について

    現在30歳独身、女性です。大学卒業後、フリーター1年、営業事務4年、経理事務3年を経験してきました。 今年の3月で、それまで勤めていた会社を業績悪化により解雇となりました。その後仕事が見つからず、現在も求職中です。 そこで、経理事務をしていた時に日商簿記1級を取得しており、その勉強が楽しかったことと、何か専門的な職に就きたいという思いから、税理士資格の取得を目指そうと思っております。 経済面を考慮すると受験に専念というのは厳しいため仕事をしながら、資格の学校に通いたいと思っております。 ここでの過去の質問を拝見して、仕事はできれば税理士事務所でのアルバイトがいいと思い、ハローワーク、求人広告、ネット等で求人を探し、応募してきましたが採用されませんでした。その後、ネットやタウンページ等で探した通勤2時間ぐらいまでの範囲にある170件くらいの税理士事務所等に直接電話をして、アルバイトとして採用してもらえるかどうか尋ねましたが、すべて断られました。 これまでの方法以外に税理士事務所でアルバイトを探す方法はないでしょうか。もし他に方法がなかったら、経理等とは全く関係のないアルバイトをしながら、勉強をしたほうがよいのでしょうか。または、1,2年フルで働いて、貯金をして、経済的に余裕ができてから、勉強に専念すべきでしょうか。 どうかご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 資格取得にかんして

    わりと最近に介護関係の仕事に就いた者ですが、 私よりもずっと若く二十歳代の介護職員が周りに色々といますが、 この業界でやって行こうと決心して仕事にも資格取得にも一生懸命な人も確かにいて資格取得しているようですが、、 見ていると現場経験が5年を過ぎても介護福祉士の試験に 落ち続けている人 も多く見受けられます。 そのような人達は将来をどう考えているのでしょうか? また、介護の現場で一定年数を経験した人には介護福祉士に準じた資格を 制定し、資格を付与することで介護員の定着率を良くするような法制度を 作ったらいいだろうにとも感じます。 現在は ホームヘルパー2級 は それによる手当ても無く、ただ「ヘルパー2級以上の人を求む」の条件を クリアする為だけのように思えてなりません。 介護の現場に一定期間勤務することで、たとえば一年毎に昇格できるような等級的な資格を認め、 それに応じた手当てが給与に加算されるようにすることで介護員のモチベーションが上がるのではないでしょうか? 現状では勤務しながら ホームヘルパー2級取得や 1級 へのステップアップをする場合などにも、 講習受講の為に勤務のシフトを調整したり受講費用がかかったりで、 安い給料に追い討ちをかけるように個人の経済を圧迫していると感じます。 せめて一定年数の勤務実績で 受講費の免除 などがあってもいいのではないでしょうか? 現状では新規で資格取得をしようとする人への助成などには積極的で、 すでに現場を経験しながら資格取得をしようとしている人への助成に関しては手薄だと感じます。 これらに関することでご意見をお持ちの方のご回答を期待してます。

  • 何らかの資格を取得したい!

    何らかの資格を取得したい! 今後、転職を考えています。 これまで一般事務を5年ほどやり、その後普通二種を取得しドライバーの仕事を2年してきました。 そして、今回このドライバーの職種から転職したいと考え始めました。ただ二種以外にパッとした資格もないので、今の会社を辞める前に一から勉強し何らかの資格を取得してから転職したいと思います。 そこで、下記内容にヒッテキするような資格があれば教えていただければと思います。 (1)仕事をしながら取得できる資格 (2)就職率が高い資格 (3)転職後収入が高い 贅沢な内容ですが、どうかアイデアを下さい。

  • 介護福祉士の資格取得について。

    介護福祉士の資格取得について。 只今25歳、介護福祉士の資格を取得し、いずれはケアマネージャーの資格を得ようと考えています。 介護の仕事をしている友人に聞いたところ、今介護の仕事に就きたいと考えているなら学校などに通わずすぐにでも就業して実務経験を積み資格を取ったほうが早いと言われました。 元々ケアマネージャーになるには少しでも多くの実務経験を積んでおいたほうがいいと聞いていたので、自分としても少しでも早く仕事に就き経験を積んで順に資格を取ったほうがいいのだろうと考えていました。 しかしそれがこの業界をやっていく上で本当に最善の方法なのか不安に思い質問させていただきました。 実務経験を積むことも大切ではありますが、資格も何もないまま仕事に就いてしまうと出来る仕事内容は限られると思いますし、経験できることが限定され資格取得のための知識を得る速度は遅いのではないかと不安になりました。 正直なところ試験の難易度も独学でクリア出来るレベルなのかも判りませんし、それなら専門の学校にきちんと通い、知識のある人の下勉強し資格取得したほうが長い目で見たら自分の為になるのでは思いました。 ただ、最終目標はケアマネージャーですから高い学費を払わずともすぐに就業し、受験資格を得るまでの期間普通に勉強すれば十分資格取得のための時間はあるのではないかとも思います。 やる気さえあれば学校に行く行かないは関係ないと思いますし。 今介護福祉士以上の資格を持っている人で、介護職で活躍している方に聞きたいです。 即就業してしまうのか、それとも学校に通い確実に資格を取得するのが良いのか、どちらがいいと思われますか? ?

  • 介護福祉士の資格取得について。

    介護福祉士の資格取得について。 只今25歳、介護福祉士の資格を取得し、いずれはケアマネージャーの資格を得ようと考えています。 介護の仕事をしている友人に聞いたところ、今介護の仕事に就きたいと考えているなら学校などに通わずすぐにでも就業して実務経験を積み資格を取ったほうが早いと言われました。 元々ケアマネージャーになるには少しでも多くの実務経験を積んでおいたほうがいいと聞いていたので、自分としても少しでも早く仕事に就き経験を積んで順に資格を取ったほうがいいのだろうと考えていました。 しかしそれがこの業界をやっていく上で本当に最善の方法なのか不安に思い質問させていただきました。 実務経験を積むことも大切ではありますが、資格も何もないまま仕事に就いてしまうと出来る仕事内容は限られると思いますし、経験できることが限定され資格取得のための知識を得る速度は遅いのではないかと不安になりました。 正直なところ試験の難易度も独学でクリア出来るレベルなのかも判りませんし、それなら専門の学校にきちんと通い、知識のある人の下勉強し資格取得したほうが長い目で見たら自分の為になるのでは思いました。 ただ、最終目標はケアマネージャーですから高い学費を払わずともすぐに就業し、受験資格を得るまでの期間普通に勉強すれば十分資格取得のための時間はあるのではないかとも思います。 やる気さえあれば学校に行く行かないは関係ないと思いますし。 今介護福祉士以上の資格を持っている人で、介護職で活躍している方に聞きたいです。 即就業してしまうのか、それとも学校に通い確実に資格を取得するのが良いのか、どちらがいいと思われますか?

  • 資格取得後は・・・?

    某専門学校の『情報システムコース』の在学中取得可能資格が、 シスアドと情報処理活用能力検定と記載されてました。 元々パソコンに興味があり、最近転職を考えているため 受講してみようと思うのですが、この資格を取得した場合、 どのような職種に付くのに有利なのでしょうか。 パソコン関連の職種だと思うのですが、具体的な事がよくわかりません。 ちなみに現在は一般事務職をしてるのですが、今の仕事のプラスになることは ないのでしょうか? どなたかご存知の方がいたら教えてください。

  • 資格は書かないほうがいいですか?

    今、就職活動をしていますが 事務以外を希望している場合に 簿記などの資格は書かないほうがいいでしょうか? いつも販売の募集で面接を受けるのに 資格を書くと経理の方で内定をもらいます。 就職して少しミスをすると 「嘘が本当に思えてくる」と まるで私が資格の欄を偽っているかのように言われ 気まずくなり辞めてしまうこともありました。 「今まで何を勉強してきたの?」と言われるのなら まだ判りますが「嘘」と決め付けられると続きません。 資格をとってからかなり年数が経っているので 忘れていることもあり、勉強しなおさないと・・と思っています。 事務以外で面接を受けて 身長が足りない、握力がない、などで 断られたこともあり 製造の仕事につきたくても身体的な面で無理なのかなーと 思うようになりました。 体を動かす仕事が好きなんですが 今、どの職種を希望したらいいのか悩んでいます。 事務が嫌な時は「資格」は書かなくていいですか?

  • MCAS Word、Excel、 PowerPoint の資格について

    パソコン資格をスクーリングで取得するかどうか検討中の30代後半女性です。職歴としては楽器の講師の期間が長かったのですが耳を少々傷めてしまい、この方面での仕事は考えていません。他の職種はあまり経験がなく、介護の資格を取得しましたが、介護はきつい、ときいており、実際どこまでできるのか未知なので、他の勉強をしようとも考えています。 そこで…今は、どの業界でもパソコンを使うようですが、 MCAS Word、Excel、 PowerPointの資格をスクーリングで取得することは、(つまり、お金をかけてです)どの程度、必要でしょうか。 パソコンスキルがなくてもできる仕事は沢山あるとは思います。 (それらの仕事に向いているか、できるかは別として。実際あまりむいていそうなものがないのですが) パソコンスクールの方は、当然資格があった方が良い、といいますけれど、お金がかかることなので…とりあえず、まず資格をとってしまって、その他の(介護以外の仕事)の勉強の可能性が出てきたら、それはその時にまた考えた方がよいのか、或いはスクーリングまでして取る必要はないのか、考えてしまいます。一般事務職専門を目指す方なら絶対に必要だとは思いますが…。 何か参考になるお話があれば、どうぞ、よろしくお願いします。

  • 介護関連の資格取得について

    20代後半の男性です。介護職に就こうと思い、介護職員初任者研修という資格(修了証?)を取りたいのですが、地元では取得できるところが一つもありません。仕方なく、遠方地で、介護職のアルバイト(研修)をしながら、その資格を取ろうと思っています。現時点で無資格未経験です。 みなさんもこういった経験あるのでしょうか?よければ、是非聞かせてください。 ここからは私事です。ある大きな施設に応募して面接した後、ご厚意で介護の体験をさせてもらいました。初任者の資格を取りたいと、面接相手に話したら、安いところを紹介してあげると言われ、それに甘えようと思っています。ハードなスケジュールになると思いますが、欲しいものは労力と時間をかけても手に入れるという貪欲な部分もあるので、目標を見失わない限り、がんばれます。車の免許を取るときもそうでした。資格を取得した後、ある程度の経験を積んでから地元に帰って、地元の施設に就職したいと思っています。 以上です。ご回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう