• 締切済み

コピーライター養成講座 上級コースの受講を迷っています。

potatoshoeの回答

回答No.3

はじめまして。私も駆け出しコピーライターとして働き始めた3年目に受講しました。 結論としては、個人的には「モトはとれた」と思います。 自分の書いたコピーの良し悪しをしっかりと説明してくれますし、他の受講生のコピーを見ることができるのも非常に良い経験でした。 取材系が多いライターさんであれば、仕事に直接役立つかは分かりませんが「広告」について考える体質が身に付いた気がします。 あとは何より講座での出会いがとても大切だなと思いました。皆さん本当に広告(コピー)が好きで来ている人達なので、仕事へのモチベーションは嫌でもあがると思います(笑)卒業してからも、たまに会っては広告の話をしながら呑んだりします。 お金は高いですが、ぜひ頑張ってください♪

関連するQ&A

  • 宣伝会議のコピーライター養成講座について

    私は25歳女性で、一般事務をしています。 昔から文章を書くのが好きで、広告業界にも興味があった事からコピーライターを目指そうかなと思っています。 そこで今思案しているのが、宣伝会議のコピーライター養成講座の基礎コースなのですが、ここでは就職の斡旋とかはあるのでしょうか? 宣伝会議に聞くのが一番良いとは思うのですが、上手い口に惑わされて失敗するより、こちらで実際に経験した皆様の話を伺いたく思い、質問を立てさせて頂きました。 ご回答宜しくお願い致します。

  • コピーライター講座について教えてください。

    現在、会社で顧客向けの商品パンフ製作などの仕事をしている会社員です。 もっと専門的な力を身につけるために、社外のコピーライター講座を受講しようと思っています。 電通がコピーライター養成講座をやっているといううわさをきたのですが、詳細がわかりません。だれかご存知の方どのようなものか教えてください。 また、宣伝会議にも同様のものがあるようですが、 それとの違いなどもわかればタイヘン助かります。 よろしくおねがいします!

  • 宣伝会議の講座を受講された方

    ライター・編集養成講座・コピーライター養成講座を受講された方、感想をお聞かせください。 私自身、現在未経験からマスコミ方面への転職を考えており、どちらを受講しようか迷っているのでぜひ参考にしたいです。

  • コピーライターの就職

    現在宣伝会議のコピーライター養成講座に通っているものです。 就職前にアルバイトで広告の世界に触れておこうと思い、派遣会社に登録しコピーライター職を紹介してもらったのですが、そこは三ヶ月派遣社員として勤めた後正社員登用があるそうなのです。 ここまでの話ですと特に問題なさそうなのですが、ひとつひっかかっていることがあります。 それはその会社が広告代理店なのか、通販の会社なのかということです。 一番の売れ筋はサプリメントと派遣会社の方がおっしゃっていたので、代理店ではなく通販の会社なのかなとおもうのですが・・・・。 広告を出している媒体は「あらゆる雑誌等」で数名の社員で10億を超える売り上げがあるらしいです。 私は将来的には新聞広告やTVCMをやりたいと思っているのですが、このような通販会社のコピーライターで経験を積んでキャリアアップしていくことは可能なのでしょうか? まずは何でもいいから業界に潜り込めとも思うのですが、宣伝会議の求人票もまだ見ないまま急に就職が決まってしまいそうでパニックになっています。

  • コピーライター要請講座について・・・。

    来学期から大学三年生になる私は、以前から広告に興味を持っていました。コピーライター要請講座を受講するにあたり、どのようなことを目安に教室をさがせばよいのでしょうか?自分は宣伝会議主催の講座に通ってみたいと思っているのですが、以前受講された方やなにか情報をお持ちの方アドバイスをお願いします。 また、以前広告関連の職種の方にお話を聞いたところ、そういったスクールには第一線で活躍できなかった方がまぬかれるのだ。と受講を反対されました。だったらただ働きでもいいから、そういった会社に頭さげてもぐりこめともいわれました。 しかし、自分が何気なく目にした、広告の作成にあたった方などが講師陣にみうけられるので、目を輝かせてしまいます。講座に通うこと自体あまり意味がないのでしょうか?

  • 悩んでます…コピーライターへの転職。

    当方25歳男、社会人1年目です。 現在某金融機関に勤めていますが、コピーライターへの 転職を希望し、宣伝会議のコピーライター養成講座を修了しました。 作品集を作って持ち込んで、ともかく経験をつもうと考えていたのですが、 親や養成講座で知り合った友人は「3年はやめるべきではない」といいます。 しかし3年後は28歳で、 ・未経験の職種への転職がもっと難しくなるのではないか? ・転職できたとしても、金融以外の広告に携わる機会に恵まれなくなってしまうのでは? とかなり悩んでいます。 ここで、ブランド構築をやりたいと質問していた方は、代理店で働いてらしたと思いますが、 わたしの勤め先の金融機関だと、広告とは接点がなかなか見つけられず、 強いて言えば営業現場での観察くらいかもしれません。 長くなってしまいましたが、3年は続けるべきか、 2年ぐらいでよいのか、それとも今すぐがよいのか… アドバイスをお願いします。

  • 未経験者がコピーライター

    未経験でコピーライターを目指しているものです。 現在養成講座に通う等の勉強はしていますが、なかなかチャンスがないように感じます。 そこで、転職サイトに載っているコピーライティングだけではなく販促、さらには商品企画一緒にやるような従業員20人くらいの会社にも応募しようか悩んでいますが、そのような会社で働くことは今後コピーライターとしてやっていくに当たりプラスなるのでしょうか? 本気で悩んでいますので是非ご意見頂ければ、と思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • コピーライターになるには…素朴な疑問

    どうしてもコピーライターになりたい!というわけではありませんが、 密かにこのような職業に憧れがあります 通信教育などで養成講座のようなものがありますが 実際のところ、このようなもので本当に実現するのか 通信教育業者がもうかるだけ?テキストを売りたいだけじゃない?と疑わずにはおれません。 さすれば、どのような方法でライターになるんでしょう。経験談等あれば教えて下さいませんか。 また一般的にどのような道があるのかなどご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか。

  • 第2級陸上特殊無線技士の養成講座について

     どなたかお詳しい方教えてください。  私は無線に関する知識・経験はまったくないのですが、仕事の都合から第2級陸上特殊無線技士の養成講座を受講し、資格を取得するよう会社から命じられました。(しかも自費なんです)  8月に東京で行われる講座を受講しようかと考えています。  そこで教えてください。 1.この資格は、私のような無知でも養成講座を受ければ試験に受かるんでしょうか?(いちおう大卒ですが、物理とか化学はまったくわかりません。) 2.養成講座受講者の合格率は、どのくらいなんでしょうか? 3.養成講座を利用しないで受験される方が使われる国家試験向けの問題集を買って勉強しておくべきでしょうか?

  • 税理士講座のオプション講座について

    私は、これから税理士試験に挑戦しようと考えています。専門学校は「O原」にしようと考えています。 先日、講座について相談に行ったところ、 「通常のコース(=一般コース、上級直結コース)を受講し、きっちりと復習すれば合格レベルまではもっていける。オプション講座(計算演習講座、実力判定模擬試験)は受講する人もいるが、必ずしも受講する必要はない」と言われました。 しかし、計算問題などは、いかに演習量をこなしているかが鍵となると思いますし、実際合格される方々は「計算演習講座」を当然に受講しているというのであれば、当然受講の必要性が生じると思います。  疑い深いようですが、専門学校の方は「もうこれ以上受講料は必要ない」とアピールして入学を促しているように思えてしまいました。  前置きが長くなりましたが、そこでお伺いしたいのは、実際に合格されている方々はこの「計算演習講座」を受講されていたのでしょうか?科目にもよるかも知れませんので、~の科目は受講必要、~の科目は不要等で教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。