• ベストアンサー

刺青についてどう思われますか?

love_nyankyの回答

回答No.5

#2の方のご意見に倣い、タトゥーと呼ばせていただきます。 タトゥーに関して偏見はありません。 場合によっては好感を持ちますし、1つのファッションとして自由に行って良いものだと思います。 タトゥーをしている友人もいますし、その事で友人に対する評価が下がる事は全くありません。 結婚している友人(女性)も、その事が原因で喧嘩や離婚をしたという話も聞きません。 ただ、私も「飽きたら消す」という考え方には反対です。 女性であるのならば尚更です。 一生タトゥーと付き合っていく覚悟があるのなら自己責任で行えば良いのではないでしょうか? タトゥーに関して昔ほど偏見を持つ人が減ってきているのは私も感じますし、私もその一人です。 それでも公衆浴場(温泉等も含みます)やプールに行って「刺青(タトゥー)お断り」の張り紙はよく見かけますし、就職する際にはマイナスに繋がるかもしれません。 この先、実際にお付き合いされる方で嫌がる方も出てくる可能性もあります。 その時に後悔しない、その仕事や男性を諦める位の覚悟があるのかどうかを、今一度確認すべきではないでしょうか? 飽きたら(問題があった時)消す、という考え方では後悔することは高い確率で考えられますし、私がkomomo06さんと同じ立場だったとしても、「やめるべきだ」と言うと思います。 憶測ですが、妹さんはただの世間話の1つでご家族に話されたのかもしれませんが、自分でも「もしかしたら後悔するかも…」という小さな不安から「相談」されたのかもしれません。 誰の意見も聞かずに「やりたいからやる」という気持ちであれば、相談や(事前事後問わず)報告等はしないのではないでしょうか…? まだ止める余地は十分にあると思います。

komomo06
質問者

お礼

有難うございます。妹の場合は『相談』というよりも『やるからね』という『報告』に近いような言い方だったようです。私は妹が好きです。個性という点について彼女は高い誇りを持っているようで、芯のある子だと思っています。姉バカかもしれませんが(汗)ただ仰るとおり自己責任についてどこまで理解しているか、覚悟しているか・・・やや浅はかで軽率、自分の行動に責任が伴わない個所があるのは事実なので、きちんと伝えて確認すべきですね。後から嘆いている姿なんて見たくありませんし。『止める余地は十分にある』という言葉、嬉しかったです。感謝いたします。

関連するQ&A

  • 彼女の過去の恋人で刺青男性がいたことを知って

    29歳男性です。 現在つきあって2か月近くになる彼女がいますが、自然に接している中、性格が合い、お互いに結婚を意識しています。 彼女の子供や家事好きで家庭を大事にする家庭的なところに魅力を感じます。 結婚を意識する以上、やはり彼女の過去が気になり、昔の恋愛について聞きました。 すると、社会人になってからすぐに付き合った男性で肩に刺青のある男性と付き合ったことを知りました。 何でもその男性は自分を強くするためにやったそうです。(大きさはTシャツに隠れるくらい) 刺青はファッションでやるならわかるのですが、それ以外の理由で刺青を続けていて 結婚を意識して3年付き合っていたそうです。 結局別れたのは性格の不一致だそうですが、刺青は原因でなく、性格が合っていれば刺青をしていても結婚していたかもと言っています。 刺青をしている男性と結婚したら、自宅も買えず、色々な規制があってまだまだ世間的にも家庭的にもマイナスのイメージがあるのですが。。。 彼女の家庭的なところに魅力を感じている中で、このような事実を知ってしまって結婚を迷うようになりました。 刺青に関しては偏見や色々な考えがあり、どれが正しいかは人によると思うのですが 自分の理想の家庭像の中ではそういったものがタブーでした。 ちなみに彼女自身や彼女の家族には刺青があるわけではありません。 彼女の連絡先にはパソコンも含めて連絡先が残っているみたいで、100%絶縁しているわけではないと思います。 私たちは付き合って2か月で海外旅行にも行き、お互いの親に挨拶し 今まで付き合ってきた中では彼女とは一番相性が合うと思います。 このような状況ですが、この結婚についての迷いに対して助言があったらお願いします。

  • 刺青と真珠

    性的表現や刺青に関する記述がありますので不快に思われる方は見ないで下さい。 私が最近セックスをした男性についてです。 仕事関係で知り合い、飲みに行く間柄になり、二度ホテルへ行きました。 一度目で解りましたが、背中から太ももにかけて刺青が入っていました。 そして、ペニスには真珠が入っていました。 刺青もペニスの真珠も目にしたのは初めての経験でした。 こういうのって、ヤクザの人がするというイメージだったので、ビックリしました。 ビックリはしたけれど、別に聞くほどの事でも無いので聞いたりはしていません。 彼の過去は知りませんが、少なくとも今現在は一般企業で普通に仕事をしています。 こういう男性に出逢ったことがある方、経験談が聞きたいです。 ちなみに、彼と結婚などは考えません。 付き合っているというより、逢いたい時に逢って飲んだりホテルへ行くという割り切った関係です。

  • 小さな刺青除去方について。

    はじめまして。 わたしではなく親戚の人なのですが・・・ 昔に手に刺青を自分で入れ、取りたいけどどうしたらよいのか悩んでいます。 わたしも解らないのですが力になってあげたく質問させて頂きます。 どうぞ宜しくお願いします。 手の甲側に小さな1.5センチ程度の点が3ツ、ホクロのように1センチ範囲内にあるそうです。 以前に皮膚科で冷凍除去方を試して小さく薄くなりましたが、それ以上薄くしたり 完全に無くすようにするにはレーザーで焼く治療法が良いと医師に進められたそうです。 上部の皮膚は冷凍治療(ドライアイスみたいのを刺青にあてて軽い焼けどをおこし新しい皮膚にする軽い除去方だそうです。5回ほど受けました)でキレイになりましたが真皮のほうまでいっている可能性が高いそうです。 以上の症状で実際にレーザーでキレイに除去する場合は日数と金額はどれ程かかるのでしょうか? 日数と金額がかなり気になる様子でしたので わかる方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願いします。

  • 彼氏が刺青を・・・

    彼氏に左肩にこぶし大くらいの刺青がはいっています。 そのくらいだとさほど抵抗はないのですが、 今度は背中に観音様の刺青を入れる!!と言い出しました。 “刺青”というものを彼氏ので初めて本物を見た私からすれば、背中一面に・・・なんて言われさすがにひいてしまいました。 確かに日本の和彫りは芸術的にイイモノかも知れませんが、 自分の彼氏の背中に・・・っていうと、また話は違ってくると思うんです。 結婚を少し考えていたんで、悩んでしまいました。 私がはっきり、いやだといえば、刺青は入れないといっています。 でも、昔からの夢(?)だった見たいで、その思いは熱いみたいなんです。もちろんその思いは私も伝わってはいるのですが。。。 どうしましょ・・・ “彼氏”としては、別に構わないのですが、“結婚相手“だと抵抗があるのですが。。。

  • トランシーのを飲んでいます

    こんにちわ! 長年のシミに悩みまして、光治療、レーザーなど考えていましたが、背中のほくろを切除した後に何度やり直してもケロイドになり、痛みがあります。 もしかして、顔にケロイドが出来たら取り返し付かないとか聞きまして、怖くなりました。 私の母もケロイド体質ですが、エステのレーザーか何かで、シミがきえたそうです。(それから再発はしていません) とりあえず、トランシーのという薬を飲んでみて効果がなければ、考えてみるつもりです。 レーザーするとよけいに濃くなるとか、再発するとか聞きます。 それも心配です。光治療は何度もしないとダメとか??? トランシーを飲んですこしは、薄くなればと思っているのですが、飲みだしてから、ひどい便秘になりました。 副作用のところでは無かったように思います。 続けようと思いますが、便秘体質になったらどうしようとか考えています。

  • 真性ケロイド 首都圏でよい病院はありますか?

    こんにちは。20代後半の♂です。 18歳の頃からケロイドに悩まされ、地元の形成外科で治療を続けていました。 胸部、背中、二の腕、下腹部と広範囲にケロイドがあります。 わたしのケロイドの写真を学会で発表したら、どよめきが起こったと先生に言われたくらい、すごいです。 最近は新しいのができなければいっか、くらいに考えて一生付き合っていく覚悟もできてます。 わたしの場合、背中のにきびなどをつぶしてしまい、そこから化膿にしてケロイドになる、というパターンが多いです。 今までの治療としては、月1回病院に行き、赤みやかゆみがひどい箇所にケナコルトの注射、ケロイド全体にレーザーの照射(このレーザーの名前がわからないのですが、赤のシミに反応するものです)をしていました。 たまに炭酸ガスレーザーでケロイドを焼ききって、隆起がはじまるまえに上記のレーザーで赤みを予防する、という治療をしました。 薬は、にきび予防のアクアチムローションとリザベンを処方されています。 実は5月に結婚に伴い県外から埼玉に引っ越してきました。 月1回とはいえ、実家の近所にあった病院に通うのは距離的に難しいです。 これまで他の先生に診ていただいたことはないのですが、違う治療法も試してみたいなとも思いますし、新しく病院を探しています。 ただ難しい病気でもありますので、ケロイド治療で評判のよいところに行きたいと思います。 住まいは埼玉県川越市近辺ですが、よいお医者さんがいらっしゃれば、少し遠くても通いますので、ご存知の方はぜひ教えてください。

  • 女の子の刺青はファッションですか?

    19歳の娘が刺青を入れてしまって困っています。 肩と背中にくっきりと鮮やかに。 娘はファッションだと言って隠すこともなく露出の多い服ででかけますが、私は受け入れることができなくてとても辛い気持ちです。 ちなみに娘は私への反発から数ヶ月前からキャバクラ勤めです。でも色々恐いこともあるので昼間の仕事に就きたいと言っているのですが、何しろ刺青は隠しません。 若い方はどんなふうにお考えですか?本当に今、刺青はファッションとして受け入れられているのでしょうか?教えてください。

  • 大阪近辺でケロイド治療で定評のある病院を教えて下さい

    男です。 胸・背中にあせも・ニキビのようなものがあり、何も治療しないでいたらケロイド状になってしまいました。痒み・痛みを伴う時もあります。 かなり広範囲にケロイドが広がってしまい、市販の薬などでは治せないと思っています。 大阪近辺でこのような症例に強い病院等あれば教えて下さい。 自分で検索しても美容関連の病院しか出てこないので、男性としては行くのに勇気がいります。 ステロイドやレーザー治療にも抵抗はありません。

  • 火傷跡治療について

    私の妹が小さい頃に足のすねに火傷をおい、いまではケロイドになっています。それがコンプレックスになっており、人前(家族)では一切足を見せません。結婚もそのせいで踏み切れず、出来ることなら治したいと考えております。火傷跡の治療についてなのですが、ネットで検索したところレーザー・皮膚移植をせずにきれいに治っていく画像がありました。病院でもなく、住所も大阪の吹田市片山商店街とだけでチョットあやしそうな感じがしました。メールで詳しいことを問いあわせたところ、治療方法は飲み薬と塗り薬だけで料金が16万円ということでした。本当に治るなら16万でも安いと思っているのですが、どこまで本当なのかと・・・これで騙されたら立ち直れないと妹も言っています。誰か、治療した方、いらっしゃいますか?

  • ケロイド治療をしたいのですが。

    ケロイド体質で赤く膨れた物がいくつか身体にあります。 10代から目立ち始め、少しずつ大きくなっているように思えます。 場所は胸元に一番大きな物と小さいもの。 肩にも左右両方2・3個目立つものがあります。 いくつかの病院で診察をしていただいたところ 1:塗り薬で治療 2:シリコン治療 3:レーザー治療 の3つの方法があるといわれました。 どれも完全に綺麗にすることは出来なくて、治療も長い時間がかかるそうです。 塗り薬は皮膚科の先生で、こちらは保険適応。 他二つは保険適応外だそうです。 時間がかかるのと完全にはいかないというのはもう理解しているのですが、 やるなら出来るだけ効果の得られる治療をしたいと思っています。せめて赤みが取れるだけでも、と。 今までにケロイドの治療をされたことがある方、または医師の方など居ましたら、どの治療法にすればいいのか参考意見をいただけないでしょうか? ちなみにこの3つの治療はそれぞれ違う病院です。