• ベストアンサー

ネットバンク決済の領収書発行

色々調べたのですが、ちょっと確証が持てないことがあります。 ネットバンク口座の振込履歴等を印刷すれば 領収書とほぼ同じということでしょうか? また、銀行振込の場合、相手からの領収書発行を断れるような 回答があったのですが、断って問題ないでしょうか? どういうわけか回答が違うことがあり どれが本当かわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

>ネットバンク口座の振込履歴等を印刷すれば領収書とほぼ同じということでしょうか? 振込を証明する事ができますので、債権の弁済をした証明になります。 (領収書の概念からは外れますが、弁済した証明になりますので結果 として同じ事になります) ただ、振込先間違い、銀行の手違い(思ったより多いですね)等に より相手先口座に入金されていない場合はこの限りではありません。 (領収書の場合、相手先が弁済を認めているので間違いはありえない) >どういうわけか回答が違うことがありどれが本当かわかりません。 領収書発行請求は、民法486条が根拠法となります。 http://www.houko.com/00/01/M29/089B.HTM#s3.1.5.1.1 弁済をした者は、弁済を受領した者に対して受取証書の交付を請求することができる。 これが法律ですから、お金を払った人はお金を貰った人から、受取証書 (領収書)発行を請求できる。 銀行は、お金を”受領”した人ではありませんから、銀行の受取明細は 受取証書(領収書)とはなりません。 この法律が成立した時は、銀行振込なんて一般的ではありませんでした から、法律が想定しておりませんでした。よってこの法律を根拠とする と、銀行振込であっても領収書を発行する義務があります。 ただ、銀行の振込明細は、税法上は領収書として取り扱われますし、判 例でも受取証書として扱われますので、領収書を発行しない事による弁 済者のデメリットは(殆ど)ありません。 ただ、民法486条は生きています。さらにこの法律は請求されたものを 拒否する事はできませんので、 「振込の場合は領収書を発行しない」旨の特約があっても、領収書の発 行を拒否する事はできないと思われます。

mudai
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

銀行から送付されてくる当座勘定照合表があるので、 特にネットバンキングの履歴を出力していません。 支出には支出を証明できるものが必要ですので、 領収証のないものについて履歴でも証明出来るでしょう。 丁寧に領収証を下さる分は綴じていますし、 発行して下さいと言われれば、発行しています。 当方ではそんなところです。

mudai
質問者

補足

個人事業主で個人の口座で売買したものです。 当座預金はありません。 履歴で問題ないということですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットバンク決済時の領収書

    最近ネットバンクでの振込みが増えてきました。 イーバンクなどは送金側のとき、それぞれの振込みに対する控えが発行されません。窓口やATMでの送金の場合、振込みの控えを以って「領収書」とみなすことが出来ますが、ネット決済の場合、この控えが残らないことになります。 通常、振込み先に依頼して領収書を発行してもらうことになるのですが、一部企業では「銀行振り込みの場合領収書の発行ができない」と言うことがあります。 こうした場合、ネットバンクの決済状況の一覧で領収書の代用とすることが出来るのでしょうか? また、そもそも領収書の発行を依頼しても企業ごとの内規などで拒否することは出来るのでしょうか?

  • ネットバンクからの業務委託金振込み領収書について

    地元の工務店で家を建てる事になり業務委託の契約を交わしました。 工事の進捗状況により数回に分けて費用を入金する事になり、一回目の入金をネットバンクから振り込みました。 金額も大きいため、念のため工務店側に領収書の発行をして欲しいとお願いしましたが、 どうしてもと言うのなら発行するが、通常銀行振り込みの場合は領収書は発行していないと 言われました。 そこで質問ですが。 この場合ネットバンクの振込み履歴などを印刷したもので領収書と同じ効力があるのでしょうか? (万が一裁判等になった場合など) 金額が大きいだけに万が一後々トラブル等が発生した場合こちらが不利にならないか心配です。 もし領収書を発行してもらう場合、手書きの簡単な領収書でも問題ないでしょうか? それとも印紙などを貼り付けた正式なものでなければならないのでしょうか? また印紙が必要な場合印紙代はどちらが負担するのでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたらご教示願いいたします。

  • 領収書は発行いたしません。

    近頃、代金決済として銀行振込やクレジットを使用すると「領収書」は発行しません。 という企業が増えています。 税務相談所等に訪ねると「領収書」は経理上必要との回答です。 また、「銀行振込の領収書(振込金受取書)を領収書に代えさせていただきます」 との企業もありますが、税務相談所の回答では原則ではないとのことです。 理由は振込の記入ミス等で相手に入金されなくても、振込の受付時点で 振込金受取書が銀行から発行されるためです。 領収書はその代金の真の受取人が発行しなければ意味がないのでしょう。 銀行の経理の方からも次の話を聞きました。 「銀行振込の領収書(振込金受取書)を領収書に代えさせていただきます」 と言われても、自分自身で発行し受け取ることになると・・・ 経理のみなさんはどのようにご対応されているのですか? 以上

  • 領収書を発行しない会社について

    ネットショッピングをしていると、領収書を発行しない会社が多いようです。その理由としては銀行振込の控えが領収書の代わりになるということが多いのですが、ネットバンクでは振込控えの用紙は発行されません。たとえプリントアウトをしても、直後に振込キャンセルも可能ですので信憑性がないように思えます。お聞きしたいのは、ネットショッピングで「領収書を発行しない」と言っていることは正しいのでしょうか。こちらは代金を支払っているのですから何らかの証拠が必要だと感じますし、不良品だった場合の保証をメーカーに求める際にも領収書が必要になります。また、領収書発行を希望した場合に送料¥80程度を求める場合もあるのですが、これも正しいのでしょうか?

  • 領収書発行について。

    インターネットで通販ショップを運営しています。 法人ではなく個人事業です。 たまにお客さんから、「有限会社○○」で領収書を 発行してくださいといわれたりします。銀行振り 込みの場合です。 通常、通販の銀行振り込みの場合は銀行振り込みを したときの領収書がお店の領収書になると思うの ですが、最近はネットからの振込みなどで領収書が 発行されなかったりするのでどうしてもお店から 発行された領収書が欲しいといわれる方が多い ようです。 自分の店では納品書というものは発行しているの ですが、頼まれた場合は領収書も発行していいの でしょうか? 二重発行(銀行の領収書と、店からの領収書)となり だぶるので、店からの領収書はお客さんの銀行振り こみの領収書を郵送してもらってから発行しろと いう方もいるのですが、お客さんの領収書を取り上げ るのはよくないという方もいて、迷っています。

  • 領収書発行について

    こんにちは。質問があります。 インターネットにてよく買い物をするのですが、自営業の関係上 領収書を発行してもらたい時が多々あります。 しかし、すべてのお店で受け入れていただけるわけではなく、 例えば銀行振り込みで料金を支払い、ヤマト運輸にて配達 そのヤマト運輸の伝票をお店に再送付(80円切ってを同封して)して からでないと発行してもらえません。 はっきり言ってこんな事毎回やってられませんし、領収書がどうしても 欲しいのですが、いろいろ検索しても銀行振り込みの場合は領収書の 発行義務があるのかないのかがよく分かりません。 銀行振り込みの場合は領収書発行の義務がなくなるのでしょうか?

  • 領収書発行について

    最近法人を設立しました。 そこでBtoBの商売を始めようと思うのですが、 領収書を発行するにあたって疑問があります。 1.現金でやりとりするにあたって領収書が必要なことは わかりますが、銀行振込やカード決済の場合も 領収書を出さなければいけないのでしょうか? 2.よく銀行振込の場合『振込み時に発行される 振込み明細書を持って領収書とかえさせていただきます』 という会社がありますが、ネット振込みの場合は明細書が 出ませんよね? その場合はやはり領収書発行が必要なのでしょうか? BtoBとはいえ、最初は小額の取引になると思います。 できるだけ領収書を発行する+郵送するなどの コストを抑えたいのでどなたかお知恵を拝借できません でしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットバンクはどこがいいですか?

    地方の「紀陽銀行」の口座をもっているのですが、振込み手数料がかかるのを知りました。  そこで、口座を新たにネットバンクの口座をつくろうか迷っています。どこがいいですか?

  • 領収書の発行不要?

    先日、インターネットからある会社に私個人で使う物を製作してもらいました。 金額の振込みは先払いです。 今日、品物が完成するので、引取りに行く予定ですが、製作を頼んだ会社より「領収書は銀行振り込み時の振込み書?で大丈夫なので、発行しません」と言われました。 会社は領収書を発行しなくても私に問題は無いのでしょうか? 後で品物を依頼した会社に税務署が入って、領収書を発行していないので、私にまで何かありませんか?

  • ネット販売と領収書

    ネットで物を購入するとき、領収書がほしいときがあります。 あるサイトの運営者が言うには、銀行振込の場合、金融機関が発行する振込証明書が、税務署で認められている会計法規上正式な領収書なので、会社の領収書は発行しないそうです。 ただし、その振込証明書をサイト運営者のところに送ると、その会社の正規の領収書と交換してくれるのだそうです。 振込証明書が領収書がわりになるというのは、よく耳にします。 でも、振込証明書を送ってもらわないと、絶対に会社の領収書は発行しないのだそうです。 なぜなんでしょうか? ちなみに、印刷のネット通販の会社でした。