• ベストアンサー

受精卵の段階でHLAはわかるものなのか?

先日放送されたドラマで、このような話がありました。 長男が10年前に5歳で白血病を発症。 移植以外、治る見込みは無いと診断。 当時2歳だった長女(妹)のHLAは不適合。 両親、親戚、ドナーバンクでも適応者がみつからなかった。 そこで両親は考えた。 新しく兄弟を作れば、4分の1の確率で適応するはずだと。 そして、次女が生まれたが、不適合。 今度は外国に出かけ、体外受精を行った。 6つの受精卵の中から、HLAの型がほぼ一致する1つの受精卵だけを戻し、次男が生まれ、HLAも適応した。 早速、次男のへその緒から、臍帯血を採取し、移植したが、定着せず、次男7歳のときに再度移植し、成功した。 ざっとこんな話です。 倫理的な話はとりあえず置いておき(いろいろ首を傾げたくなるところの多い話でしたし)、生物学的に質問です。 受精卵の段階で、HLAの型を調べることは、本当に可能なのでしょうか? 可能だとしたら、どの段階(分割卵、桑実胚、それ以上?)でわかるものなのでしょうか? それとも生物学的に現実味の無い話なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

HLA は遺伝子で決まるので, ある程度細胞が多くなったときに 1個取り出して調べることはできるかと. 原理的には 2細胞期でも可能?

unfilm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。2細胞期でもわかるとは驚きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 可能だと思います。 「着床前診断」で検索されると、その倫理的な話がかなり前面に出てきますが(可能だからこそ倫理面が問題になるわけで..)多くの情報が得られますよ。 >可能だとしたら、どの段階(分割卵、桑実胚、それ以上?)でわかるものなのでしょうか? HLAの型が一致した胚を子宮に移植して妊娠・出産することが目的ですから、胚盤胞以前でないと不可能かと思います。

参考URL:
http://www.ifcbaby.net/n_program/program_pdg.html
unfilm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人に提供するためだけに、ドナー登録をしたいのですが、自分のHLA型を調べる方法は?

    友人が骨髄移植が必要な白血病になりました。 現在、ドナーを探している最中です。 骨髄バンクにドナー登録をせずに、自分のHLA型を調べたいのですができるのでしょうか? 友人の気持ちを考えると、「自分のHLA型はこれなので、使えますか?」という状態で話をしたいのです。 もしくは、友人に提供するためだけに、骨髄バンクにドナー登録 をしてする方法は可能でしょうか? 大変身勝手なような質問で申し訳ありません。 ただ、自分は友人だけでも、なんとか救ってあげたいのです。 よろしくお願いします。

  • 臓器移植とHLA抗原

    本日、臓器移植法違反容疑で売買仲介者と患者が逮捕されたというニュースがありました。 逮捕された容疑者は、知人女性に「腎臓を提供してくれる人を探している」と話を持ちかけ、女性は左の腎臓の摘出手術を受けることに応じたそうです。 私は、臓器移植の際にはHLA抗原などの一致がないと、移植後に拒絶反応が起きてしまうと習いました。 しかし、今回のニュースは移植手術は無事成功しているようです。 何故、拒絶反応が無く移植が成立してしまうのでしょうか。 (偶然、ドナーと患者のHLA抗原が一致していたのでしょうか) ご存じでしたら、教えて頂けると嬉しいです。

  • 骨髄移植を受ける友達のために自分の白血球のHLA型を検査するのは無意味?

    友達が骨の悪性腫瘍が再発して12月から療養に入り5月ごろに骨髄移植を受ける予定だと聞きました。 抗がん剤投与で弱っていく友達を見ると、何もできずもどかしい思いをしていますが、ドナーになれる可能性を確認するために自分の白血球のHLA型を検査することに意味はあるでしょうか? 検査費用は3万円から5万円だと聞きました。 非血縁者のHLA型が一致することは100万分の1ぐらいだと聞いていますので、自分の型がわかるだけではだめなので、相手の病院でチェックしていただくことになると思いますが、ドナーになれる可能性はかぎりなく低いので、結局、その友達にすまないと思わせたり気を使わせたりするだけで終るのならでしゃばったことはするべきではないのでしょうか? ドナー経験者の経験談なども読んで、自分なら時間を作ることもできるし、リスクも承知の上でドナーになる覚悟も込みで検査しようと思っていますが、これってただの自己満足なのでしょうか。 何もできない気持ちをただ満たしたいだけなのでしょうか。

  • 本田美奈子の白血病は骨髄移植なら生きてた?

    臍帯血移植を本田美奈子はしましたが臍帯血移植は白血病の再発は高め。 もし、その当時 ドナー適合者がいて骨髄移植をしてたら生きてた可能性はありましたか? 本田美奈子の白血病は急性白血病 さらに抵抗性のある難治性みたいだったらしいですが、 どうですかね…。 なんでこんなこと聞くかというと彼女のドキュメントをユーチューブで見て 彼女の闘病の本を読んだら、なんとか生きる方法はなかったのか。。。と悲しい気持ちになったからです。その経緯があって今ドナー登録も検討してます。

  • HLA検査をするには?

    職場の同僚が、急性骨髄性白血病で入院しています。 薬での治療に効果が見られず、骨髄移植を考えて親族間で型があうかを調べたのですが、合致する人がいませんでした。 現在、職場の人たちが血液検査をして、型があった場合はドナーになろうか…という話が出ています。 そこで質問ですが、こういった場合、検査料というのはどのくらいかかるのでしょうか?また、検査には(結果が分かるまで)時間が掛るものですか?

  • 腎移植

    余命6ヶ月~1年の28歳男性。 腎移植を今更、考えています。東京女子医大などでは 「腎臓を提供される方と血液型があっている必要はまったくありません。血液型が違っていても腎移植の成績は同じです。」 「HLA(白血球の血液型)HLAの適合性が悪いため移植できないということはありません。」 他の臓器は問題ない手術できる体なのですが、医者に移植は不可能に近いと言われました。 血液型が違っても、HLAの適合が悪くても移植は可能と言われている中で、移植できない理由は何なのでしょうか?親族にドナー(血液型一致・不一致の両方健康)がいても不可能に近いと言われた理由を教えて下さい。 どんなキツイ回答でも覚悟は出来ています。詳しい方宜しくお願い致します。

  • 受精卵取り違え事件、この記事の意味は?

    今日の朝日新聞の一面は、受精卵取り違え事件の記事でした。 その記事の中で、腑に落ちない文章があったのでお聞きします。 この被害者Aさんは9月に体外受精をしたらしいのですが、作業台の上でAさんのシャーレとBさんのシャーレの蓋が入れ替わってしまい事件が起こったらしいです。 それを踏まえ、記事には事件の発覚過程がこう書かれています。 「担当医は昨年10月にAさんを診察。同7日に超音波検査で妊娠を知り、同16日にも経過が順調であることを確認した。だが、過去の治療からAさんの受精卵がこの時期に妊娠可能なほど成熟する可能性が低かったことを思い起こし作業内容を点検した結果、入れ替えの可能性に気付き・・・」 これって、どういう意味だと思いますか? 「Aさんの受精卵がこの時期に妊娠可能なほど成熟する可能性が低い」というところにひっかかるんですが、グレードが低い受精卵だったということでしょうか? ならば、「この時期に」とは言わないような気がして。 移植直前に、受精卵の分割状態は確認しますよね?普通。 どの段階に進んでいるか確認してから移植するのですから、その先、着床するまでにはそれほど個体差は出ないと思うんですが。 せいぜい、出ても1日2日では? ならば、超音波で確認できる時期というのは、それほど差は出ず、それでオカシイと気が付くということはないように思うんですね。 成熟がゆっくりな場合、移植の前段階で、移植日を調整するなどすると思うのですが・・。 気が付くとすれば、着床の可能性の無い受精卵でも移植をしていて(通常はキャンセルになるような)、この人なんで妊娠したんだろう??まずあれじゃ無理だと思うんだけど・・・ってときのような気がするんですが・・・。 AさんとBさんでは採卵日が違ったということでしょうか? Bさんの方が採卵が早く移植のころには桑実胚になっていて、Aさんはまだ採卵翌日だった、でも受精卵だけみて明日には胚盤胞までいきそうだからと、明日移植しますとAさんに連絡し、翌日移植。 しかし、カルテを見て気が付いた、まてよ?Aさんがこの日に胚盤胞移植ができるはずないじゃん、まだせいぜい4分割だよ!という感じで気が付いたということですかね? どう思われますか?

  • 骨髄バンクについて

    骨髄バンクに登録しようと思います。 従姉妹が白血病なんです。4年前に発症し治療しましたが、 去年また再発し、今年骨髄移植しました。しかし残念ながら定着しませんでした。 この間、肺炎を併発し、医師からも危ないと言われていましたが、 奇跡的な生命力により回復に向かっています。 肺炎が治れば、また臍帯血の移植を考えています。 そんな従姉妹を見て、また従姉妹を通して骨髄を望んでいる人が多くいることを知り、もしかしたら、自分の骨髄が役に立て、生命を救うことができるのならと思いました。 もちろん、正直な気持ち、今はとても従姉妹を救いたいです。しかし、自分一人が骨髄バンク登録したところで、その適合率も低くきっと役には立てないのだとうと残念に思いますが、いてもたってもいられません。もし、自分が登録して、万が一従姉妹と適合したら、そればすぐに連絡が行くのだろうか・・・行き違いはないのだろうか・・・などシステムをしらない私はそんな要らぬ心配をしています。 従姉妹は臍帯血の移植に切り替えると言っていました。 切り替えると、骨髄バンクの登録からの適合があっても、連絡は入らないものなのでしょうか。その辺りを知りたいのですが、専門的にわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 従姉妹とHLAがあわなくても、登録をして、いつか役に立てる日がくればと思っています。もっと、たくさんの人が登録することと、移植の技術がもっと向上してリスクなく多くの人が登録しやすくなるように改善されればと思っています。

  • 骨髄移植ドナーに薬は厳禁?

    専門知識をおもちの方、できれば医師の方からご回答をいただけるとうれしく思います。 骨髄バンクドナー登録をしておりますが、「ドナー候補者のおひとりに選ばれました。」との封書が届きました。協力したい気持ちはあるのですが、返信用のアンケートに”服薬中の方はドナーになれない”というような旨の記載がありました。自分はまったくの健康体ですがAGA治療でプロペシアを処方されており、同剤のみ丸4年程飲み続けております。  もし仮に自分1人しかHLAが適合した人間がいなかったとすると、私がプロペシアを飲んでいるばっかりに移植を待つ方の希望が断たれるなんてことはありえるのでしょうか?  または、現段階で服薬を中止すれば骨髄採取に影響はないでしょうか?はたまた、いざ入院ってときにちょっとの期間だけ服薬をやめれば済む問題なのでしょうか?  まだ最初の検査にも行ってなく、コーディネーターと顔を合わせたときには解消される問題なのかもしれませんが・・・。  どうしても気になり、ここに書かせていただきました。  よろしくお願いします。

  • 骨髄移植の新しい方法についてご存じの方

    去年の年末か今年の初め頃、骨髄バンクにドナー登録したところ、昨日、第1回コーディネートの案内が届きました。いろいろ周囲で言う人もあり、この先話を進め酔うかどうか少し悩んでおります。そこで、緊急にお伺いしたいことがあります。  先日の新聞記事で、HLA型が合わなくても骨髄移植が可能な手法が開発されたというのが確かありました。ドナーの骨髄の中から、真に必要なエキス?だけを取り出す方法であり、そのエキスだけを移植する場合はHLA型は関係がないというものであり、その手法が確立されれば、骨髄バンクも必要なくなると思われるものでした。  この件は、その後どうなっているのでしょうか?。確立されるまではまだまだかかるのでしょうか。その手法が使えるのなら、私も危険を冒して提供することもないのではと考えてしまいます。  どなたかご存じの方、緊急にご回答をお願いいたします。