• 締切済み

主人の性格について

今すごく悩んでいます 私は28歳 主人は34歳 子供はいません 悩みは主人の母親です お酒大好きでよく私たち夫婦に喧嘩越しで文句を言ってきます 最近は特にうちは主人が自営業のため掃除などをしていると「床が汚い」「きちんと掃除してるの?」と主人に文句を言ってしまいには他人にまでそのことを言っています 最近は主人が仕事ばかりして家庭のことをなにも考えずに私に八つ当たりをしてきます 特にひどいのはお客様が来ない時間があるのですがすごくそのことに腹を立てていらいらして態度を急変させて大声でお店の中で怒鳴り散らします 母親の影響かもしれませんが、主人のこの性格はなおるのでしょうか?  アドバイスをください 宜しくお願いします

みんなの回答

回答No.5

わたしと年齢も境遇も似ています。 義母はお酒のみではないですが。 一緒に自営業をされているのですか? お義母さんは、ご自宅と兼用なのでいらっしゃるのでしょうか? もし可能なら、別に働かれてはいかがでしょうか? 一緒に自営をやって上手くいくのは、お互いが自立していてこそですよ。 旦那さんには申し訳ないですが、お母さんのお酒を辞めさせたり、文句を言わないようにさせたりすることもできないお坊ちゃまなら、あなたも大変でしょう。 お仕事を別にされて、あなたはあなたで自立されるのはどうでしょうか? わたしは、夫が自営ですが全く別の仕事をしていますので、夫が仕事のことでイライラしようが、不機嫌になろうが、直接わたしには降りかかってきません。 帰ってきたときに、他人事のように優しく接するのみです。 別々で働いていれば、相手も切替ができるみたいですし。 自営を夫婦+義母さんと一緒というのは、よほどの忍耐がなければ難しいですよ。 相手の性格は、治らないとおもっていた方が懸命です。 あなたが変わるか環境を変えた方がはやいとおもいます。 相手に変わってもらおうとすると、相手も窮屈で逆効果ですし、あなたもストレスではないでしょうか?

  • naru28
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.4

直るか、といわれればそれは「YES」です。 ただし、本人が変わろうと思わなければ 周りがいくら言っても変わりません。 いらいらをし、腹を立てる。 それはよくあることですが、それの処理の仕方がよろしくないですね。 怒鳴り散らして、客がくるのでしょうか? 怒鳴り声が聞こえるような店、客が来たいと思いますか? 怒鳴るよりも「何故来ないのか」を考えるのが先決ですね。 そうすれば怒る理由などないわけです。 旦那さんは自分の性格に対して、どう感じているのでしょうか。 母親がやっている「自分の怒りを処理する方法」を見て育った子は 間違ってることすら気づかずに、同じことをやる場合があります。 つまり、別の方法を知らないのですね。 大事なのは、まず親のやり方の間違いに気づくことです。 そして別の方法を学ぼうと努力することです。 「そういう環境」で育っていても 「どう行動するか」という選択肢を選ぶのは自分の責任なのです。 それまでも親のせいにしていたら、変わることは出来ません。 どんなにその行動を正当化しても その時点で「加害者」となるわけです。 冷静な目で見てください。 「夫が仕事が忙しい場合、妻に八つ当たりしても良い」 「親は酒に酔った場合、子供に絡んでもよい。詰っても構わない」 ・・・あきらかに間違っていることです。 まずは、間違ってることは間違ってる、と 声を上げることからでしょうか。 ただし、かなり風当たりはきつくなると思います。 それを覚悟をしたほうが良いかもしれません。 もし旦那さんが、相談者さんの言葉に耳を貸し 自分の間違いに気づき、改めようとしてくれたなら・・・ 相談者さんの存在が不可欠になります。 すぐには変えられないかもしれませんが そのときはぜひ協力をしてあげてください。

noname#158477
noname#158477
回答No.3

自論なのですべての人が私のような考え方だとはおもいませんが、 参考になればと思います。 ご主人の性格に悩んでいるのか義母に悩んでいるのかわからないのですが・・ ご主人に的を絞ってみます。。 性格そのものについては、治るとか治すとかそういったものではなく 環境・境遇などで長く造られてきたもので個性を現すもので それを「治す」というのは個性を壊しかねないのではないかと考えてます。 といっても、「怒る」といった感情は相手に負の感情を与えてしまうものなのです。 人間は動物と違って感情を制御できるすべをもっているのですから、 周りが諭してあげ、本人に自覚をもってもらうしかないように思えます。 例外もあるでしょうが大体これは身内がいったところで効果は薄いはずです。 身内により使い知人・友人の言葉が何気によく効くはずです。 時間はかかりますよ。当然。 そして相談者さん自身にも覚悟というか自覚というか妥協というか そういったものを持つ必要もあるかもしれません。 結婚生活を長く保つコツは「妥協・受容の毎日」なんていいます。 夫婦といっても価値観はすべて同じではないですし、 お互いに不快な部分というのはあるはず。 でもそれは、そういう人なんだから仕方がない・治らないものだと 受け止めてあげると、怒鳴られたりしてもあまりダメージはないと思います。 「我慢」するのではなくあくまでも「受容」もしくは「妥協」です。 我慢はすべてを自分の感情を飲み込んでしまいますが、 「受容」「妥協」は自分で相手を悟っていますからね。 この差は大きいはずです。 そしてお義母さんについて・・ あきらめましょう。。 長く培われてきた価値観は崩せないですよ。 あまりいい言い方ではないですが・・ 先は長くないんですから。 性格を受け入れるという姿勢もつくってみましょう。

回答No.2

だんなさんの生まれ持っての性格なのか、 お母さんの影響なのかはわかりませんが、 人の性格って基本的には変わらないと思いますので 本人が気をつけて直そうと思わない限り 直らないと思いますけどね。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

悩みの対象が義母か配偶者か、よくわかりません。 もしかして両方でしょうか。 もし両方なら、離婚したほうがいいでしょうね。 2対1では、あなたに勝ち目はありません。

dogtown
質問者

補足

一番の原因は母親です なんでもかんでも自分が正しいと思ってしまっています だから主人がこんな態度ばかり出ているのです

関連するQ&A

  • 主人の性格に問題があるのか、それとも私の言い方が悪いのでしょうか?

    主人の性格に問題があるのか、それとも私の言い方が悪いのでしょうか? 客観的な意見をお聞かせください。 主人は37歳、私39歳、3歳と1歳の子供が二人います。 自営業を営んでいます。もちろん共働きです。 同じように働いているのに、主人は全く家事をやってくれないことに不満がたまっています。 共働きというのにやってくれるのは、ゴミ捨てと子供の送り迎えくらい。 掃除や洗濯、買い物、食事の支度、片付けなどは基本的にはやってくれません。 頼めばやってくれるのが掃除、洗濯くらい。 私の頼み方が悪いのかもしれませんが、お願いするとものすごく嫌な顔をされます。やった後も ものすごく「どうだ、俺様」みたいな感じか、もしくは「どうしてここまで汚すんだ」みたいな逆ギレされることが多いので、頼むこと自体が苦痛です。 毎週金曜は主人の方が早いので子供を迎えに行ってもらうのですが、いつも夕食の支度まではお願いしません。頼んでもできないので。なので帰ってから私が作るのです。そのこと自体はもうあきらめていました。迎えに行ってくれるだけでもいいかなぁと。 でも先日のこと、その日も主人の方が早く帰れるので子供を迎えに行ってもらい、家で私の帰宅を待っていました。その日は朝からクリご飯の予定でしたので、タイマー設定しておいたのですが、主人はそれを見るなり、「えー!!クリご飯~」といやな顔をしたんです。 私も帰ってすぐご飯が食べられるようにと思って朝から支度し、仕事が終わってあわてて帰ってきたのに(主人は子供とテレビを見ていた)ものすごく腹が立ってしまい 「人に作ってもらって、それは失礼じゃないの。だったら食事くらい作っておいてよ」 と言ってしまいました。 そこからは主人が逆ギレ。そのまま出て行ってしまいました。 家事を手伝ってくれなくてもいい、私のやったことに文句さえ言わなければ私は怒らないんです。 主人中心の献立に最初はしていたのですがドタキャンが多くて、そのときもかなりケンカになりました。 それ以来、主人はいてもいなくてもどっちでもいいって感じで献立を考えています。自分と子供中心ですが、そうなったのも自業自得だと思うのですが、そういうこともわからないんでしょうか? 家事を手伝ってもらおうとは思いませんが、せめて人がしたことへの感謝(残さず食べる、お礼を言うとか)、それが無理ならせめて文句を言わない、それをやってもらうにはどうしたらいいでしょうか

  • 精神病でしょうか?

    ちょっとでもイライラすると大声で怒鳴り散らしたり暴れたりしてしまいます。物にも八つ当たりをしてしまいます。最近はゲームでも腹を立てて暴れたりしてしまいます。 大声で怒鳴ったり暴れたりするのは家に誰もいないときです。 八つ当たりするものは壊れてもいいものか捨てる予定のものです。 誰にも迷惑はかけていないのですが少し不安です。

  • 主人の性格・態度など

    私たち夫婦は結婚して5年たちますがお店の経営と主人と主人のお母さんの関係で悩んでいます。 主人は自営で美容室を経営しています。 私は営業事務の仕事をしております。 主人のお母さんは、主人のお店に毎日来て主人がお店の掃除をしていると主人の掃除をやったところをやり直すのがあり主人が不満をためて私に当たってきます。 最近は週1日になりましたが、相変わらずすべてやり直すという行為を繰り返しています。 お店の経営は苦しいのですが、一年間ほとんど休暇を取らないのでいつ倒れるか心配です。 お客様の事を考えていろいろアイデアを出すのですが、「割引などはしたくない通常料金でやる」などいってこちらの意見を聞こうとしません。 お店が暇になると物に当たり壊してしまうときがあります。 最近こういう質問を主人にしました。 「お店と家庭を取るとしたらどちらをとるの?」と聞いたらお店だと言われて家庭の事など考えてないんだと感じました。 京都旅行も申込みをして3泊4日で行こうと思っていたのに主人は行かないといってきました。取り消しはききません こういう主人の考えや態度など直せる部分がありましたらご意見をお聞かせください。 お店のアドバイスがあればお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 主人はついてです。

    主人はついてです。 主人は講師をしています。 23歳年下の生徒(未成年ではありません)との メールを見つけてしまい、内容は愛してるだの、不倫の証拠みたいな内容でした。 知っていたのでその女の母親にも電話して文句を言いました。 『そんな事ある訳ないでしょ。』と言われ、主人も『冗談で送った。何もないと』。 それから2ケ月して主人を問い詰めたら不倫を自白しました。 今は別れたみたいで、私にも優しくいいのですが、その女に腹がたちます。 職場で顔を合わせる事があるので辞めてもらいたいです。 先日待ち伏せして、文句をその女に言ってやりましたが辞めないみたいで、『訴えます』と言ったら『どうぞ』と返されました。 むかつきます! どうしたらよいですか?

  • 自殺を考えてる主人について 長文です

    私の主人に関しての相談です。主人は最近死にたいと私に言ってきています。生きることが嫌になったと・・・ 原因の一つは主人の母親です。主人の母親は主人が何かをやって成果を出しても批判を繰り返しあげくの果てに他人に主人の悪口を言います。 主人は美容師です。個人で経営していますので、お給料もサラリーマンと違いそんなに貰っていませんが、主人が努力をしようとすると母親が言いたいことを主人に言ってしまい傷付けてしまいます。主人の母親はお酒がないと生きていけず私たち夫婦のことを侮辱することがあり主人は最近自殺マニュアルという本を買い自殺を考えています。前にうつになり病院に通院していました。 どうしたらいいのでしょうか?このままだと自殺しそうで怖いです。助けてください。

  • ヒステリックな性格をなおしたい。

    自分のヒステリックな性格に悩んでいます。 私はどちらかというとのんびりしててトロくて、友達に「怒ったりするの?」とか「悩みないでしょ?」と言われるんですが、実は悩みやすい性格で、家ではとてもヒステリックになってしまうんです。 怒鳴ったり母親を突き飛ばしたりしてしまう最低な人間なんです。 冷静になると、またやってしまったと後悔で涙がでます。カッとなると自分を抑えられなくなります。 治したいんです…。 どうやったら冷静でいられるんでしょうか。 イライラするのは、ほとんど母親にです。 私は我儘で、トロくて母親が嫌いなおばさんに似ていて、母親をイライラさせてしまうので、昔から母親が機嫌が悪いときは否定的な言葉を言われてて結構慣れてたんですけど、最近本当に否定的な言葉を流して聞くことが出来なくて、「それ以上言わないで。」と何度も言うんですが言葉を辞めてくれません。 ずっと続く言葉にイライラして(だまらせたい)と思って怒鳴ったり突き飛ばしたりしてしまいます。豹変する、と言われます。突き飛ばしたりすると身の危険を感じて母親は黙りますし自分の部屋に行きます。一人になるとホッとして我にかえって(カッとなってるからあんまり何言ったか覚えてないんですが)またやってしまったと後悔でいっぱいになります。 いつか母親に大きな怪我をさせてしまうんじゃないか、と怖くなります。 このままじゃいけないと思うんですがどうしたらいいかわかりません。 どうやれば穏やかな気持ちで冷静でいられるんでしょうか…。 こんな暗い悩みで申し訳ないんですけど、どなたか教えてください。 お願いします。

  • 理不尽な怒りをぶつける主人

    私の主人の性格について相談させてください。 主人はかっとなりやすい性格で、 しかも怒り方が激しいのです。 例えば家にいるときは自分が何か物をなくしたのに、 それが見つからないとイライラして大声で叫んだりします。 また、私が彼に対して気に入らない行動したり発言をすると 大声で怒鳴ります。 お気に入りのアーティストのチケットが取れないと一日中ムスっとして、 何を話しかけても会話にならない時もあります。 外出している時など、他人の目がある時もお構いなくです。 前は某大型ショッピングモールでたくさんの買い物客で 溢れている場所で財布が見つからないと怒り出し、 終いにはカバンを床に叩きつけて帰ってしまいました。 せっかくのデートだったのに悲しくて情けなくて・・・ 主人の年齢は30代後半です。 普段もワガママは多い方だと思います。 この主人の怒り方は異常でしょうか?? 私は妻としてどういう行動をすればいいでしょうか?

  • どうしたら主人とうまくいきますか?

    私、主人、お互い20代後半です。 4年同棲して、結婚して2年目になります。 ここずっと、ケンカが多くケンカの原因は、私が主人に文句を言うからみたいです。 もともと、主人は家にじっとしているタイプではなく、暇さえあればパチンコにいくか、ゲームセンター、洗車、バイクに乗るなどと、ほとんど家にはいません。生後8ヶ月と2才の子供が2人います。私の文句というのも、「たまには、子供の面倒をみてほしい」か、ほとんど家にはいないので、女性関係を疑ってしまって、言い合いになります。 私に対して、暴言もひどく、死ねばいい。母親失格だ。いらない嫁だ。とよく言われます。家事、育児に関しては、自慢できるほどではありませんが、人並みに2人の子供をみながらやっています。 主人の店(自営業です)が、うまく言っておらず、かなりのストレスみたいで、暴言も遊びに行くのも、ストレス発散になるのなら、それでいいと思ってますが、私もイライラしていると主人にあたり、ケンカになります。そのたびに「離婚だ」と言われ、今回も、「そんなに、離婚だ。って言うなら、私も裁判所に相談しに行ってくる。」と言ったのが火に油をそそいだみたいで、売り言葉に買い言葉だ。と謝っても、「今更、オレに通用するか。離婚だ」と言っています。 もともと、家事、育児は嫁の仕事。オレは家にお金を入れているのだから、文句を言われる筋合いはない。という考えがとても強いです。 もう、離婚するしかないのでしょうか?(夜の生活はありますが。。)こんな主人ですが、うまくやっていきたいと思ってます。でも、どうしたら、夫婦ってうまくいきますか?私一人思いやりを持って接したって、一方通行な気がするだけだし、「こんなことしたって、考えなおさんぞ」って言われます。主人の好きなように、放っておくしかないのでしょうか?

  • 私の主人は性格が悪いのでしょうか?

    結婚一年半で、一人子供がいる専業主婦です。主人はちゃんと働いてくれますが、とてもだらしなく(スーツや靴もすぐ汚すし、車の中もゴミだらけです)、家事は全く手伝わずよく高圧的な物言いをします。結婚前はとても優しくまじめだと思っていましたが、全く違う人格だったようです。子供は可愛いらしくお風呂に入れてくれたり、テレビを見ながらですがあやしてくれます。 以前にこのような主人に対する悩みででこちらで相談をさせてもらいある程度は「そういう人なんだ」と諦めて許すようにしてきたのですが最近、「この人は性格が悪いのでは・・・?」と思うようになりました。例えば、テレビで貧しいお年寄りを取り上げたドキュメンタリー番組を見たり、薬害裁判の原告が自分たちの主張が通らず泣いておられる姿を見ても「しみったれた話だな。」とか「そんなもんイチイチ聞いてたらキリがないだろ。」とか心が痛んでいる私を尻目に冷たい感想を言います。先日、家の前の用水に近所の人が散歩させていた犬が落ちて主人が救出した時、優しいところもあるんだなと思っていたら後で「あれは近所の人の目があったからやったんだ。なんで俺が犬コロごときに」などとブツブツ言っていました。実家の猫が病気で余命幾ばくも無いけど父が治療させているという話をした時も「たかが猫ごときで・・・」とまるで父を馬鹿にしたように笑っていました。 しょっちゅう聞く、優しさのない発言でイライラして仕方がありません。少なくとも私とは全く価値観が合いません。だらしないところは我慢したとしてもこんな主人を好きでいられる自信がありません。子供にも悪い影響がありそうですし、これからの長い結婚生活が不安です。こんな主人は普通なのでしょうか?

  • 何もしない主人

    主人が全く家の用事を手伝ってくれなくて、イライラします。 年金暮らしで、毎日ジムに通って、自分のことは何より優先です。  洗面所とトイレの掃除をすると、兄の前で宣言させられて、何度かはきれいにしていましたので、お父さんが掃除してくれてピカピカや!と言っていましたが、このごろは、ステンレスの洗面に白く水垢のしみができて、隅には黒かびがついていても掃除しようとしません。 私がするといけないと思い、我慢、我慢、と思っていますが、 いつも、我慢の限界がきて 私がしてしまいます。 きたないままで毎日使う洗面台をそのままにしておくことができなくて、堪忍袋の緒が切れます。  このことひとつとってみても、別れたいと思いますが、しがらみがあってできずにいます。 こんなことで、イライラして腹を立てる自分が情けなくなります。  ご飯も、食べたらそのまま、ご馳走様の言葉もなく、黙って食べてそのまま自分の部屋に行きます。  全く面白みもなく話題もなく、私が話しかけてもとんちんかんな返事をしたり、 楽しくありません。  よそのご主人と比べるのは良くないと思いますが、働いて収入のある人でも食事の手伝いとか、お風呂、洗濯物など何も頼まなくてもしてくれるというのを聞くと、羨ましくなります。うちの主人は年金で、途中退社しているため少なくて、私がパートで働かないと生活できません。