• ベストアンサー

短気を無くすには。

短気は損気といいますが全くそのとおりです。 私は大変な短気です。些細なことで立腹やら失望します。 爆発することもありますが、内に秘めたまま一人でイライラして他のことが全く手につかないということも多いです。過去に怒る気持ちをどう鎮めるかについてはいくつか 質問がありますが、その手前の、はなから「怒らないようにする」にはどうしたらいいのか、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

怒ることやイライラすることはいけないことではありません。 でも、それをする目的が理不尽なものであるならばあまりしないほうが良いかもしれません。 自分にとって気に入らないとか、自分の思うようにならないとかいった理由のことです。 誰かや何かが自分の都合の良いようにならないのはごく普通のことです。 誰かや何かが自分の都合の良いようになるべきだと思うならば、あなた自身も誰かや何かの都合のよい存在にならなければ対等ではありませんよね。 相手をコントロール(支配)したり、相手より優位な立場に立ちたいという目的のために怒りを使うことは習慣化しやすいのです。 相手をコントロール(支配)したり、相手より優位な立場に立ちたいという思いを少なくすることができれば、怒る必要も少なくなるでしょう。

その他の回答 (7)

回答No.8

イライラしてしまうこと自体は、ある程度は自然なことだと思います。 そこで肝心なのは、その怒りのコントロールです。 大人でも子供でもきちんと感情コントロールができる人は、「ムカっ」とはしてもせいぜいちょっと顔に出るくらいですが、「爆発」してしまう人は社会性が欠如しています。 取り敢えず、例えば仕事のことなどでしたら同僚にちょっと話を聞いてもらうとか。 「ねぇ、ちょっと聞いてよー!」などど昼休みや帰り際にお茶でもしながら聞いてもらうとか。 「ハナから怒らない」人は生まれもっての性質のように思います。 例えば、「純情きらり」に出てくる杏子(井川遥)みたいな感じでしょうか? でも、感情コントロールなら努力で出来ると思います。 まずそこから頑張ってみては?

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

単純なことですが良かったら・・・。 「短期は損気」わかっているじゃないですか?。 「損」なんです。怒っても。何の「利益」も出ないんですね。 自分の体は壊すし、他人の心を壊してしまうかもしれないし、うまくいくはずだった仕事が駄目になったり、ひょっとしたら交通事故を起こしてしまうかもしれない。 「生産性=0」です。下手すりゃマイナスです。 自分の人生に対して、どうしようもない「不利益」のもとです。 まずは「ここ」から始めたらいかがですか?。 自分ひとりでいるときに、じっくり考えてみたらどうでしょうか?。 「怒ることは、生活の一部足り得ない!」と考え、実践してみて下さい。 怒らなくても、笑いながらなら人間はいきていけます。しかし、怒り続けたら、人間は生き続けてはいけないのです!。 世界中で「怒り」が原因で、何千人、何万人が亡くなっているのでしょう?。 「戦争」というのも、拡大の元は「怒り」です。 怒りは、人を殺しもします。 だから、考える必要は有るのです。

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.5

失敗、失望、裏切りを最初から想定の範囲内に収めておくのはいかがですか? 友達と駅前で待ち合わせの約束をしたら、 はじめから相手が遅刻するもとして覚悟しておくのです。 1時間は遅刻してくるだろうから・・・その間この本を読んでいよう。 それ以上遅刻したら帰ってしまえ、だけど今度あっても怒らないで、 遅刻したあいつの事を心配のひとつもしてみるかと、 はじめから悪い方へ事が流れてゆく事を考えて、 それでも取り乱さないシュミレーションをしておくのです。 シュミレーションはほとんど有り得ない悪況を想定しておく 事がコツです。

noname#35202
noname#35202
回答No.4

私もこの質問にいい回答がつくことを期待するかなり短気な人間です。 はなっから怒らない確実な方法があれば教えてほしい。。。 私の場合、今のところ、腹立ちそうになったら、一時記憶喪失になろうとします。 例えば人に対しての怒りだったら、「今の人、誰?」とか「今、私は何か見たっけ?」とか記憶喪失を自分で強制的に起こす。。。 でも、これってとっても不自然。。。 本当は誰にも、何にも無関心で、自分のことだけにしか興味がなくなれば、怒りだっておきないのだろうけど。 いい回答でなくてすいません。。。

  • OKBob
  • ベストアンサー率21% (57/265)
回答No.3

私も過去は短気で、よく田舎にいた頃は親にも叱られました。 その過去の自分に言うと、自分を中心にして考えてしまっていたからです。 私は3兄弟の末っ子として育ち、兄姉に言わせれば、甘えて育ったと言われました。 vn07さんが、どのような事に関して怒ってしまうのか解かりませんが、私の場合はその後、色々な経験を重ねる事で「なるほど、そういう考えもあるか!」 と思えるようになり、自分がAさんに対して怒りそうになった時に周りの人の考え方を思い出し、自分が自分だけの思いで怒ってないかを考えます。 そうすると、AさんはZさんと同じ考え方なんだ!?と思い、自分の考え方が少なくとも3人の中では少数派であった事に気づき、 そこで自分の考えを押し通して怒ってしまうと、自己中心的な発言をしてしまっていた事が想像できます。 但し、AさんとZさんの言う事が誰に言わせても明らかにおかしな事もあります。それが判断できた場合は、しっかり自分の考えを聞いてもらってはどうでしょう? 意見が合わなければその時点では少し距離を置いたほうがいいと思います。後々改心して相手から話しかけてくる事もあります。 身近に真面目に話せる人がいるならば、まずその自分の考えを聴いてもらい、相手の考えも聞いてみてはどうでしょう。 『何が正しいか』は多数決な部分があり、本当に正しいことが薄れてしまう恐れもありますので、話し合いが重要です。 自分は正しい 自分はこうしたいんだ と周りに押し付けてしまうような考えは起こさず『周りの状況も考える余裕を持てる』ようにして下さい。 私も偉そうに語ってしまいました。現時点の私の考えです。年配の方に言わせればまだまだ子供に思えるはずです。 せっかくこの場へ質問したのですから他の方の考えもしっかり聞き入れてご自分で判断してまとめてみてください。

  • emichii
  • ベストアンサー率21% (145/685)
回答No.2

こんにちは。 あたしはあんまイライラしないんですが、昔はほんと短気でした笑 困っちゃいますよね。 あたしの考え方は、 たとえば、ちょっとイヤな人がいてイライラしそぅ。 「こんな人のためにイライラして時間を使うのはもったいない!!」 からスタート☆ あとはあまり考えない。 腹立つ出来事は頭の中、素通りしちゃいましょう。 あとは違うコトを考えてみる。 どーしてもその事が頭から離れずイライラしてきそぅだったら 「この人はこーいう人だから仕方ないか」と。 電車なら「頑張れ車掌さん」みたいな。 結構楽になりますよ。 参考になったら嬉しいです。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

「怒り」があるのは「期待する」からです。 些細なことで立腹や失望するのは、要求が高いせいでしょう。 最初から期待しないようにすればいいのです。 たとえば電車が遅れて腹が立つのなら、電車は遅れるものだと諦めて待つことです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう