• ベストアンサー

一生乗るためにする慣らし運転は!!!???

wai2010の回答

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.9

 慣らしは他の人に任せるとして、一生乗り続けるのは難しいことです。 私は今まで27年で8台の単車に乗ってきました。 いつも一生乗るつもりでいたのですが、それは不可能なことでした。 なぜならバイクは消耗するものだし、飽きたり、「こんなはずじゃなかった。」と買ってみてから失望することも珍しいことではありませんでした。 結局行き着いたのは 90~125ccの原付二種でした。それもスクーター。 若い頃はかっこ良くて速い単車がエライと思ってました。 250ccのロードスポーツにも乗りましたが、すぐ飽きて1年で手放しました。(重く、シートが高くて乗りにくかったし。)125ccのトライアルにも乗りましたが事故で廃車。人気No.1の50ccスクーターは盗難に合い。 10年程乗ってたオン、オフの中間の80ccのは去年盗難。今は100ccのスクーターです。 私の場合、軽く乗りやすくて実用本位のものが合ってるようです。 カブやSR400のような超ロングセラーバイクならパーツの供給の心配はまずありませんが、ほとんどの場合、古くなるにつれてそれは難しくなっていきます。 でも、ある程度、消耗するパーツは決まっているので、パーツ供給が危うくなる前にストックしておけば、30年ぐらい乗り続けることはできます。 事故ったり、思わぬところが故障した場合はこの限りではありませんが。

関連するQ&A

  • 一生車を運転しなかったら・・・?

    今運転免許を取得し、6年間でゴールドを獲得した者です。 そんな中、私は全く車を運転したことがありません。 また、できれば私は今後一生自動車を運転したくないと思っています。 下記に理由を記します。 【自動車を一生運転したくない理由】 ・車を買うのに莫大なお金がかかる(分割払いは嫌・・・など。) ・リスクが大きい。(交通事故を起こす可能性など) ・運転技術に自信がない。 ・自動車を持つメリットがわからない。 親や親戚、友人などが私に「せっかく車の免許とった んだから自家用車持てよ。」と会話する機会が訪れる度に毎回言ってきてうるさいんです。 免許をとっても、運転するしないは自由なはずです。 もし、一生車を運転せずにいたらどうなるでしょうか?

  • ヤマハG-AXIS100のオートチョークが不調

    ヤマハのGrand-AXIS100(100ccのスクーター)に7.5年乗車、総走行距離2.1万km、東京23区に在住です。エンジンはすぐかかるのですが、発進しようととしてアクセルを開けるとエンストします。それ故、暖機運転は夏は10秒くらい、冬場は2分くらい必要です。暖機運転中はエンジンが暖かくなるにしたがい、アクセルの開度を大きくできます(エンストするアクセル開度が大きくなる)ので、実際は今の冬場は20秒ほどの暖機運転のあと、アクセルを少し開けて発進し、しばらくはのろのろ走行しています。エンジンが暖かくなったあとは、快調そのものです。この現象は、オートチョークが故障しているためと思っています。ここで質問です。 質問1.このバイクのオートチョークの構造・動作を説明して頂くか、または説明しているURL教えて頂けないでしょうか。 質問2.エンジン始動後すぐに普通に発進できるようにするためには、独断と偏見に基づくものでも結構ですので、どこをどう直したらまたはどの部品を交換したらよいかのご意見をお寄せ下さい。

  • 原付の慣らし・ヘル・運転について

    (1)50ccのバイクでも『慣らし運転』というものが必要なのでしょうか?あるとすればどうするのでしょうか? (2)原付でもヘルメットはやはりフルフェイスが良いのでしょうか? (3)スクーター型は椅子に座ってハンドルを持つスタイルですがフラフラして運転しにくくないですか?昔、乗ってた原付はタンクを股に挟むスタイルなので安定して運転できたと思うんです。 慣れてきますか? たびたびの質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • スクーターの慣らしと暖機運転について

    今日原付を買いました! それで大事に乗ろうと思っていたのですが…ショップから家まで帰る時にフルスロットルで帰ってきてしまいました;; ショップでも慣らし運転なんて単語聞かなかったし二輪自体乗るのが初めてなので知らなかったです。まだ10キロくらいしか走ってませんが、今からすれば大丈夫でしょうか? 後、寒くなってきたら(夏は暖気いらないんですよね…?)暖機運転をしようと思っているのですが、うちから2分くらいはずっと坂道でほとんどアクセルを踏むことはありません。その場合エンジンをつけてブレーキだけで2分ほど走行することは暖機運転に当たるのでしょうか?

  • 初めてのクルマの運転です。

    初めてのクルマの運転です。 納車までもう少しです。すっごくドキドキしています。3年前バイクの納車のときもすっごくドキドキして乗れるか不安でした。でも今回のドキドキはバイクのときよりヤバイです。バイクのときは免許とってすぐ購入だったので運転できたのですが、クルマは免許とってから一度も運転することがなく3年過ぎてしまったので完全にペーパーです。しかも教習所で運転したのと違う車種。オートマです。僕はマニュアルでとったので勝手が全然違って試乗のとき焦りました。バイクもマニュアルだったので完全に頭の中がマニュアル操作です。クラッチがない。アクセルはどっちだっけ?ブレーキは?降りるときにサイドブレーキ引くの忘れてるし・・・。こんな感じです。コレはちょっとマズイですかね?初心者以下ですよね?坂道発進とか自信ないです。どこかで練習したほうがいいですかね?どんな風に練習したらいいですかね?

  • プリウスのならし運転について教えて下さい

    どなたか教えて頂けないでしょうか。 3日前にプリウスαが納車されました。 なんとなく、ならし運転は必要かなと思い、2日間(150km)は慎重に運転をしておりましたが、本日、山道に入ってしまい、急な坂道が続き、エンジンに負荷をかけないといけない状況となりました。 幸い、後続車が一切来なかったので、アクセルを踏み込まずに30km/hくらいで走りましたが、何故かハイブリットシステムインジケータの表示PWR近くまで上がりっぱなしでした。たまにPWRに少し入ったりしました。このインジケータが回転数なのかどうなのかがよく分からないのですが、心配でなりません。 (インジケータの画像をはりつけました。機械音痴で申し訳ございません。) 壊れることはないにしても、今後の燃費に影響は出ますでしょうか。ならし運転は必要ないとの情報もありますが、いかがでしょうか。 貧乏人でありますが、一生懸命働いて必死に貯めたお金で買ったものですから大事に使いたいと思っております。 どなたかご意見を頂けないでしょうか。 また、ならし運転に関する情報を頂けないでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。                                               以上

  • バイクの運転について

    31歳のイージューライダーです。 いつもお世話になってます、今回もよろしくお願いします。 僕は新聞配達のアルバイトをしていたときから数えると10年くらいスーパーカブに乗っていました。(遠出をしたことはない) このたび、普通二輪免許を取得し、あこがれの250ccアメリカンを新車で購入しましたが、その乗り方について何ともギコチない運転をしているのが自分でもわかります。(ガクンガクンする運転…汗) 教習所では何の問題もなくすべての教習をクリアしたのですが(コースが狭かったこともあってあまり感じなかったのかも)クラッチのあるバイクは初めてだし、実際路上に出てみると安定しない自分の運転に悩んでいます。 また、新車で買ったあこがれのバイクを大事にずっと乗っていきたいので、今の運転が愛車を痛めていないかも心配です。 ちなみにバイクはHONDAのマグナ2007年モデルです。 そこで、下記に書いた項目で「間違ってるよ」とか「おかしいよ」ってのがあれば、先輩ライダーの皆さんのアドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。 1.発車時、1速から2速に入れるとガクンてなる。(2速から3速や3速から4速のときは平気。)これって、クラッチのつなぎ方が下手なんですか?その速度にあったギアを選べてないのかしら? 2.例えば3速で走行中、信号などで停車しようとする際、アクセル緩める→速度落ちてきてエンジンがガガガっていいそうになるとクラッチ握る→惰性で動いてるときにクラッチ握ったまま1速まで落としちゃう→ブレーキで完全に停車。この間、車体がガクンってなったりしてギコチなさ全開(汗)これってブレーキに大きな負担かけてますか? 3.たった一人のバイク友達のまねをしてエンジンブレーキを使ってみようと思い、挑戦。 走行→信号で停車しようとする→アクセル緩める→クラッチ握る→シフトダウン→クラッチはなす→車体がガクンってなってエンジンがブフォンブフォン言って減速→クラッチ離したままブレーキかける→エンジンがガガガって言いそうになるとクラッチ握る→ブレーキで完全に停車。 これってエンジンに良くないですか?間違ってます? 4.普通に走っていても小刻みに車体がガックンてなったりすのるは、僕の運転が下手なんですよね?これも適切なギアをえらべてないのかしら? 5.丸一日家に停めておくとセルがかからない。2~3回やってもかからないのでチョーク引くとかかるのですが、今の時期チョーク使うのって違う気がする。新車だけどやっぱり1発でエンジンかからないのはおかしいですか?バイク屋さんに見てもらうべき? では、みなさん宜しくお願いします。

  • AT車の上手な運転方法

    AT車の上手な運転方法があればアドバイス願います。 AT車では通常、自動車のコンピュータがギヤを選択してますので、なかなかそれに合わせた運転ができなくてこまっています。 普段気をつけていることがあれば教えてく下さい。 私自身が運転が難しいと思っている点。 ・加速したい時にアクセル踏んだ時、ギヤが一段下がる時の加速ショック。 たいていの車は、ある一定以上のアクセル開度変化があった時、ギヤが下がると思います。エンジンの回転数が上がりながら、ギヤが下がる時の加速ショックが大きく困っています。 今のところの解決策は、(ギヤを上下させる機構付なので)自分でギヤを下げてから、徐々にアクセルを踏み、スムーズに加速するようにしています。 ・交差点左折などの極低速時のコーナリング この場合、高いギヤのままコーナリングしてしまう。 この解決策も、(ギヤを上下させる機構付なので)自分でギヤを下げてから、コーナリングしています。 わたしの今のAT車運転は、いまのところ、80%ぐらいが自分でギヤを変えています。

  • スクーターでの燃費のよい運転とは??

     アドレスのV100に乗っていますが、燃費が 町乗りで19~25と、あまりよくありません。  ガソリンも高いですし、ガソリンの食わない運転 を心がけたいのですが、  1.発進であけるアクセルは必要最低限にする  2.アクセル全開は極力避け、必要以上にはあけない  3.速度をなるべく一定に保つ の3つを心がけるようにしています。  ちなみにアイドリングストップは、万が一エンジンがかからなく なったときのことを考えやっていません。  このほかにガソリンを食わないような走りをする 方法はあるのでしょうか??  ご存知でしたらご教授ください。

  • 鬱症状が軽くなってから車の運転が荒くなった

    題名の通りです。 気分障害で通院しだし、薬を飲み始めてから運転が変わった様な気がします。 少し前までは、安全運転に対する心構えは人一倍強い方でしたが、 最近は遅い車がいればイライラし、オレンジのラインを超えてでもアクセル全開で追い抜いたり それが出来ない時はクラクションを鳴らしたり車間距離を詰めたりして煽る癖が現れ始めました。 以前はこのようなことは絶対なく、極力なめらかに、安全に、ゆったりとした気持ちで運転していました。 むしろこの様な運転をする人間を蔑んでいたくらいです。 なお平常時は特に躁症状があるわけではありません。 また車を運転している時もイライラしているわけですので、 躁状態ではないと思います。 ちなみにパキシルからデプロメール、メイラックス、アビリットに薬が変わってからの症状です。 正直危険を感じています。 自分を抑えきれず、ついつい速度を出しすぎてしまいます。 これはいけないと思いながら鬱々としながら毎日車を運転しています。 どうすればいいでしょうか。 同じような症状が出た方はいらっしゃいますか?