• 締切済み

人間らしい交流のある店はどうやれば出来る?

人間らしい交流のある店はどうやれば出来るとおもわれるでしょう? そもそも、どんな店に行っても、金だけが全てみたいな雰囲気がありまして、客同士、客と店員の会話は0ですね。 人間的な交流の全く名の無い店を、 敢えて文学的な表現をすれば、死んだ店とでもなるでしょう。 そうした店を、人間らしい交流のある生きた店にするためには一体何が必要なのでしょうか? 社会勉強で聞いてます。 よろしくお願いします。

noname#2813
noname#2813

みんなの回答

  • tariichan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

こんにちは。 僕は最近BARを開きました。 noname#2813さんの言うような店?にしたいと思っています。 僕の場合は、店舗選びから自分の気持ち良い場所を優先して選びました。 酒を飲むのは好きなんだけど、繁華街は嫌いなので、住宅街で 川沿いのすごく自分の居心地のいいところに決めました。 ちなみにBARを経営している人たちには皆に反対されました(笑)。 うちはキャッシュオンでカウンターが無い店です。 一人で来る一見さんも、結構多いです。 一人で来たお客さんには、自分も酒をもって行って一緒に飲みます。 で、話したりするんですが、また来てほしいと思っては喋りません。 もう来なくてもいいし、怒って帰ってもいいと思って喋っています。 客だと思って接すると自分が疲れるので・・・。 今のところ、一人で来るお客さんはかなりの率で常連さんになってくれてます。 2回目に来てくれるととても嬉しいものです。 一人でくるお客さんが結構いるので、いっぺんに何人も重なる状態がよくあります。 うちは2人でやっているので、マンツーマンでは相手出来ません。 で、自分の席に片っ端から呼びます。 合いそうに無い客とか考えずに一人で来る客は全部集めます。 何度か来た一人客は、勝手に一人客どうして飲んでます。 店の方は素人で開店してまだ2ヶ月なので経営出来ている状態では ありませんが、客との交流や客同士の交流については満足しています。 これでうちの店が潰れなければ参考になるかもしれませんが・・(笑) 今後をお楽しみに!!

  • opabiniya
  • ベストアンサー率42% (55/130)
回答No.2

「人間らしい交流」というのは人によって定義がさまざまです。ppooooさんが考えている「人間らしい交流」とは何でしょう? 確かに現代の店は販売効率やローコストオペレーション、システム化、マニュアル化などと呼ばれるように、人的販売に力点がなくなっているように見えます。 しかし、人間的交流を無視したものばかりではありません。 「教えてgoo」も拡大的解釈をすれば「交流」です。 一般的にいえば購入頻度が低く単価が高い商品は、暖簾や信用を重視して購入します。そういった商品を買ったときの満足感は、販売員が信用できたかどうかで大きく異なります。つまり、人として信用できたか(交流したか)によることになります。 大手の商社や問屋でも最後は営業マンの人的信用力がモノをいいます。 不況が長引き殺伐とした現代ですが、人の信用が無くなった・不要になったということではないので、いろんな店を見てもらうのがいいですね。

  • rekishi
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

私自身、店の経営はしたことないので、何とも言えないのですが、 私の知り合いのバーテンダーの方(以下J氏)で 西新宿のパークタワーの地下ででBarを経営している人がいます。 カウンターだけのBarなので、店員とお客さんの会話はとてもあります。 私から見てJ氏は話も上手だし、 今までさまざまな経験をされていて、話題が豊富です。 またお客さん同士も交流してもらいたいみたいで、 私も店に行くと良く紹介されたりしてもらったりしています。 価格も新宿ののわりにはお安い方だと思います。 ppooooさんのイメージされてるお店と同じかどうか分かりませんが、 そういったお客さんとコミュニケーションをとっている店に 足を運んでみたらなにかヒントが得られるかもしれないと思い、 書き込んでみました。 ちなみにJ氏の店は下記URLで紹介されていますので、 良かったら行ってみてください。

参考URL:
http://www.daytradenet.com/Tokyo/0107/BarJuba.htm
noname#2813
質問者

お礼

thank you.

関連するQ&A

  • 近所のお店に近寄れない

    自分も接客業をやっているにもかかわらず、最低な客に成り下がってしまって近所全域の一部のお店に近寄れなくなってしまいました。 ○書店にて年始の福引をやるために並んでいたら、道順など目印になるものが無く最後尾だろうと思った場所に並んでいたところ、自分の後ろにも大勢人が居て福引の係の人に怒られる。 ●書店にて予約のカードを無くしてしまい、注意される。 ○書店にて予約した商品を発売日ギリギリに他の商品に変えて怒られる。 ●飲食店にてお金が足りなくて銀行へお金を下ろしに行った後で注意される。 ○スーパーにて店員さんの話が聞き取れず聞き返したところ、嫌そうな顔をされる。 ●スーパーにて店員さんからも客からも警戒&避けられている雰囲気が伝わってくる。 ○カラオケで会員証を忘れていた事を告げたら利用を断られる。 ●カラオケで普段聞かれないことを聞かれて、意味が分からずに逃げるように帰ってきた。 もう近所の一部のお店には近寄れないというか1年くらい謹慎した方がいいんじゃないかと考えて、駅付近のお店だけの利用になりそうです。 私のような人間に来店して欲しくないと思いますよね?

  • そこそこ高いお店の店員・・・。

    最近そこそこ高いけどデザインが好きでたまに買い物をするお店が何軒かあるのですが、買い物をするたびに商品は気に入ったのがたまにあるので行きたいという気持ちはあるのに、店員の態度で行くのをためらってしまったり変なトラウマになってしまい買い物が怖くなってきました。 商品がディスプレイしてあるので店員に聞いたり、見ていると声をかけられたりで接客される事になるのですが、試着できるものだと着てみますか?と聞かれるのですが、するのをためらいます。試着をするとイメージと違ってようがなにしようが店員の褒めちぎって買わせてやるオーラがすごいのです。自分としてはやっぱ違うかなと思っているのに、商品説明とか似合いますよとか、入荷してすぐ売り切れたけどやっとはいったとか言ってくるのでなかなか断ることもできず他にもありますか?と聞いてしまいます・・・。ほかのものを見て回るのに後からもついてきます。 試着をするだけしてみますか?といっていたのに、考えますというと無言で片付け、酷い時は出る時の挨拶もなしです。 でも、買うときはすごく態度が変わります。 商品が気に入ってどうしても買ってしまうときはありますが、買い物で良いものを見つけたという達成感?というか楽しみがなく、店員に合いたくないからいきたくないけど、商品が・・・という変な迷いの中どうしてもいくという感じです。 気が弱くすみませんと謝ってしまうときもあります。 なんか、お店にいくたびに何かを買わないと、客の私のほうが悪いのかとか、冷やかしイメージが店員についてしまって気に入った商品があってもお店にいけないのではないかという変な恐怖感があります。 実際商品はきになるのに店員さんが怖くて行きづらく店に入ってもゆっくりみれずにすぐ出てしまいます。 全てのお店ではなく、中には気さくでいつでも遊びにきてくださいねと、行きやすい雰囲気のお店もありますが、ほとんどが↑のような感じです。 やはりそこそこ高いお店では、別にほかにも沢山買ってくれる客はいるから冷やかしばっかで買わない客なんてどうでもいいみたいな態度を平気で取るのでしょうか? バカにされているようでとても落ち込みます。 それとも、私がもっと客なんだから、と図太くないといけないのでしょうか?

  • 店長および経営者すべてが人間的におかしい

    以下のように経営している人間すべてがおかしい場合、どこに訴えれば良いのでしょうか。 ●店の店長が自身のタイムカードの不正を行い、働いている以上の給与をもらっている。   早退しても後日、手書きで不正の時間を記入。 ●給与の計算をしているのは店長自身。 ●店の社長は店長をクビにすると店を畳まないといけなくなるので何も注意しない。 ●社長の息子が店のマネージャーとしているが全く機能していない。 ●社長は店で起こるすべての問題を店長のせいにしている。 この店長は人間的にもおかしいです。 ●不正をしている店員がいても、使い勝手が良いと見過ごしている。 ●自分の嫌いな店員には身内の不幸の際の香典をやらない。 ●店員との交流の仕方が他の店員の陰口&悪口 この場合、どうしたらいいでしょうか。

  • 入ってみたくない店は次のうちどれですか?

    入ってみたくない店は次のうちどれですか? 目の前に三軒のお店があるとします、 1つ目 店員さんが雑談しては 笑い声がずっとしてる店。 基本ラフ。 二つ目 店員さんが会話ばかりしてる、 でも笑い声はひとつも無ない店。 基本真面目。 三つ目 凄い仕事話ばかりして真面目、 しかし笑顔は全く無い、 だが客に対しては真剣勝負な店。 基本熱意は熱い。

  • 日韓交流会での人間関係

    韓国語を勉強しています。 大学の生涯センターで勉強しながら 会話をしてみたくなり日韓交流会に1年ほど参加しました。 日韓の女性(同性の)友人が出来ればいいと思ったんです。 1.既に友達同士できている。挨拶程度で中々 仲間意識があるようで、実際に交流会後も会うほどに ならないです。メルアドを交換しても、同性の方は返事が来る人が 少ないです。 男性はたいてい返事もくれますし、交流会で知り合って 友達(弟)感覚で食事や勉強をします。 今まで、生涯学習センターや職場で同性の友達を作るのに 時間がかかったことはないです。 何か交流会は友達が作りにくいのでしょうか? 語学で繋がっていると友好関係は広がりやすいと 思って期待しましたが、まだ同性で親しい人は1-2人だけです。 同性で仲間を作りたかったのですが。 交流会は男女共々中には恋人探しの人もいます。 また既に留学経験があるようで仲間意識も強いのかと。 とすると やはり・・・友達が作りにくくて 当然でしょうか? どう思われますか? 一度ある日本の女性にメルアド交換してメールをしたら 「私は自分の友達と交流会へ行くので、それ以外の時は 誘います。」そのような文面で少し驚きました。 初対面でmailをしたのが失礼だったのかもしれません。 その女性とはその後あっても、お互い見てみぬふりをします。 私は他の異性の友といつも一緒です。 このことがきっかけで交流会とは遠ざかりました。 友達は自然に出来るものだと思いますが 交流会では難しかったです。 同じような経験の方いらっしゃいますか? 他言語でも経験者の方。交流会の雰囲気を 教えて頂けないでしょうか? 乱文ですみませんでした。どうかよろしくおねがいします。

  • 英会話教室での生徒同士の交流ってどれくらいありますか?(長文)

    仕事で東京に来て1年になり、仕事も落ち着いてきたので男女かかわらず友達を作りたいと考えています。 でも、ちょっと特殊な仕事柄、職場での交流からは難しいので、それ以外での交流を考えています。 最近は、サッカーが趣味なので、近所のフットサルチームに入り、嬉しい事にそこそこ友達ができました。(みんな男性ですが^^;) その他に社会人サークルの飲み会などに参加して女性の友達もできました。 そこで、今度は英会話教室に通おうかと考えています。 仕事でも英会話は使うので、勉強しながら友達や彼女ができれば一石二鳥かなと思っています。 ただ、それなりにお金もかかるし、入ってみたら生徒間の交流がまったくなかったなんてことになるとモチベーションが下がってしまいます。 英会話教室で生徒間の交流って結構あるものなんでしょうか? 英会話教室で友達や彼女・彼氏を作った人っているんでしょうか? もしいらっしゃいましたら、その簡単ないきさつとかも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 外国の方と交流したいです。

    こんばんわ。私は、都内で働いています。最近になってすごく異国の文化に興味がありいろんな人と交流したいと思っています。やはり今後も役に立つし英会話など勉強したいと思っています。 でもやはり、実際に接したりした方が絶対早く身につきますよね? でも、お金も時間もなくスクールに通うことも留学することもできません。 それでも気軽に出会えて友達になれるような、なにか他に方法はありますでしょうか?クラブとか飲み屋などの出会いはちょっと抵抗があるのですがその方がいいのでしょうか? やはりいきなり友達になるのは難しいのでしょうか~? とにかく少しずつまずは少しでも会話できるようにまずは英語を勉強しようと思います!

  • 店員さん同士の関係が良くないお店

    店員さん同士の関係が良くないお店 行きつけの美容院があるのですが、店員さん同士の関係が悪く困っています。具体的に言うと先輩の美容師が後輩に対し当たりが強すぎて怖い、といった感じです。 美容院そのものはとても雰囲気が良いのですが、たまに後輩の美容師さんに対してそんなに言わなくても…と思うほど叱りつけている時があり、カット中変にヒヤヒヤしてしまいます。 客の身分で気にする必要はないとわかっているのですが、やはり気になってしまいます。 もうお店を変えるしかないのでしょうか?

  • 店員とお客さんとで楽しく話せるお店ってありますか?

    タイトルにもありますように、店員とお客さんとで楽しく話せるお店ってありますか? わたしは独身で会社と家の往復の毎日で、最近つまらないと思い寄り道をして、他の誰かと会話がして、出会いを広げたいなあと思っています。

  • いじめっていじめられる人間が悪いよね

    よってこなければ他人はいじめないでしょ このサイトでいえば こっちが求めてもないのに回答してくるやつみたいな あとはお店とかで来てほしくない客がくるみたいなね。 放火とか通り魔とかあの系の犯罪って大半はいじめられてた人間がおこしてるよね まぁいじめられている人間って人間不信でまわりの人間が信用できない、社会の憎悪を抱いている人間がほとんどだからなんでしょうけど。

専門家に質問してみよう