• ベストアンサー

雰囲気を盛り上げる会話をしたい・トークを続けたい

題の通り、僕はトークが苦手です。 女子を話していても、会話が途絶えてしまって沈黙が続いてしまいます。とても困っています。 雰囲気を盛り上げる会話の方法、トークを延々続けられる方法など、どんどんご教授ください♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.4

沈黙が続くのはあなたが相手に会話をしやすい状況を与えていないからです。 自分の話はあくまでも振りで、相手の話に続けさせなければ駄目ですね。 例えば自分の趣味の話しをしたときに相手が興味深げに話を聞いてきたとします。あなたの知識を語りつくせば話は終わり沈黙になります。 でもある程度のところで「○○ちゃんは何がすきなの?」と話を変えたり、あなたが自分の趣味の話しの中でドジった話をしたときに「○○ちゃんこんな風なことってなかった?」と違う方向に話を持って行ったり。 そうすれば話題は尽きませんよ。 話をすることに神経を置かず相手に興味を持つことが大切です。

noname#20066
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手に話す機会を与えるのが大事なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • j1asano
  • ベストアンサー率28% (120/422)
回答No.3

これは二つのことに心がけるとよいでしょう。 先ずは聞き上手になること。 相手が話す事を注意して耳を傾け、素朴な疑問から聞いていけば良いと思います。 その時、相手の反応に気を付けて、ノリが悪かったりしたら、相手の得意分野じゃないかも知れません。 とまり、相手が喋りたいと思うきっかけを作ってあげるのです。 気持ちよくしゃべれたら聞いてくれた人に必ず好感を持ちます。 あなたは相手が異性であることを意識しすぎていて硬くなるのだと思います。まず人間としてその人の良さを引き出すようにしてみて下さい。 次に、あなたがあなた自身のことを喋る番になったとき、どれだけの引き出しを持っているかです。 知識や見聞、それにあなたの世界観、を豊かにする努力も必要でしょう。つまり、世の中のことに関心を持って勉強するのです。 といってもすぐに効果が現れる訳ではありませんから当面は会話の話題対して素直な感想を述べる事からはじめて勉強不足だと感じたことからは始めていきましょう。 人間として自分を高めること、それをお付き合いの中で共に成長できれば最高ですね。

noname#20066
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 気持ちよくしゃべらせるのもいろいろと考えなきゃだめですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

質問すればいいかと思います。 男の人の場合、たいてい「オレの話」で終始しがちです。オレの仕事の話、オレの家族の話、オレの趣味の話・・・・でもいくら異性でも、他人の話ばっかりは飽きませんか? 男は自分語りが好きですが、女はお互いに一つの話を作りあげるのが好きなんですよ。 女性が何か言ったら相槌をうつこと。聞き上手になること。 トークを披露してやろう、みたいな心構えだと、女性はお愛想で「へ~、すごいね」と言ってくれると思いますが、それだけです。 お互いにトークしていこう、という気持ちを持つことができる男性だと、女性の評価はグンと上がると思いますよ。中々そういう男性はいません。

noname#20066
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 俗に言う「会話のキャッチボール」ですね! 質問してみるのは効果ありそう。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77757
noname#77757
回答No.1

 トークは真面目な本当の話をしていてはできない。見ただけで、あたかも自分が体験したようないいかたで話すのです。  それから、すれすれのところで言葉を、かわす、のです。  例えばスタイルがいい。肌が白い。目が奇麗、等々嘘八百を並べたらいいのです。  只本当の事や嘘はばれる。気を大きく持って(^_^)

noname#20066
質問者

お礼

回答ありがとうございます! すれすれに??難しそう。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トークがうまくなりたい

    タイトルの通りトークがうまくなりたいです。口下手とゆうわけではないのですが人と二人っきりになると会話がつづかない時があります。トークを長続きさせる方法とかないでしょうか?

  • 二人きりになったときの会話

    僕は正直なところ、あまり会話が得意ではありません。 全く喋れないとかではなく、相手が話してくれれば話せます。 しかし、女の子と二人きりのときに会話で困ります。 特に女子大に通ってる女の子がいるのですが、 相手も男性がちょっと苦手みたいで (あまり男性とワイワイ話してるのを見ません)、 僕も女性の少ない環境なので女の子が苦手で バイト中はバイトのこととかで話せるのに たまに一緒に帰るときに何話せばいいかわからなくなります。 二人で歩いていても2~3言話して沈黙して また2~3言話して沈黙して・・ と、沈黙が多いです。 なんだか気まずいです。 (でも一緒に帰りたい気持ちとか話してみたい気持ちはあります!) こんなときってどんな会話すればいいのでしょうか? どんな風にすれば気まずくならないのでしょうか? 教えてください!

  • 女子との会話…

    男子学生です。 好きな人がいるのですが、 僕は女子と話すのが苦手です… その人とはメールでは結構盛り上がったりするのですが、 直接2人きりで会話するとなると、緊張して話が続かなかったり 話題が思い浮かばなくなって長い沈黙が起きたりして、話がはずまなくなってしまいます。 その人はおとなしい性格でむこうからは話題を振ってはきません。 1.女子と話す時結構食いついてくる話題ありませんか? 2.沈黙が起きたときはどうすればいいのでしょうか? 3.女子と話す時緊張するクセはどう治せばいいでしょうか?

  • 職場での会話について

    どうやったら場の雰囲気が和むのか?について質問です。仕事の休憩時間に女子スタッフと二人だけになることがあるのですが、私と二人でいると殆どの女子スタッフが緊張する、或いは息が詰まるようなのです。他の女子スタッフがいるときは問題ないので私の態度に問題があるようです。私は上司ではないのですが年長者なので、若いスタッフに話しかけていい事と悪い事があるようにも思います。匙加減とでも言うのでしょうか。どうにも分からないのです。私自身も相手に沈黙されると緊張するタイプなので、もっとリラックスした雰囲気が作れたらいいなあと思ってます。沈黙を受け入れるのも会話のうち、と本で読んだこともありますが、押さえるべき心得のようなものってあるんでしょうか?参考に意見をお聞かせ下さい。

  • 会話の方法、会話の中の沈黙について相談です

    誰かと二人になった時、複数だった時も沈黙が耐えられません。慣れた相手だと会話の合間での沈黙は怖くもなんとも無い。と聞きますが、私は15年以上の幼馴染相手でも沈黙は怖いです。なんとも思わないのは家族ぐらいです。 特に問題なのは誰かと二人の時です。友達であっても沈黙が気になってしまうので、耐えられないときマシンガントークになってしまいます。相手の会話を遮ることもしばしば。 相手の話を聞くとき、うんうんと相槌を打ちますがタイミングが悪いのか相手の会話を遮ってしまうことがあります。その結果、沈黙が訪れます。 1つの話題が終わってしまうと会話が途切れます。そして沈黙になります。 世の中のみなさんは会話の中の沈黙をどのように、とらえているのでしょうか。 私のように誰が相手でも沈黙が怖くて耐えられないのはおかしのですか?沈黙が気にならないという事がどういうことなのか分かりません。 そして会話をスムーズに進められるようにするコツはありますか? 少しでもいいのでアドバイスをください。

  • 会話が続かない 会話を続ける方法

    閲覧ありがとうございます!私は人と会話をするのが苦手で、会話がすぐに途切れてしまいます。 「~なんだ!そういう時あるよね。でも凄いな」と聞き手に回ろうと頑張っているのですが、会話が途切れて沈黙が続いてしまいます。 何故会話を続けたいかというと、会話の苦手な私に気を遣ってくれる後輩や同僚のありがたさを感じるようになり、その気持ちを無駄にはしたくないと思ったからです。 楽しい会話を続けて気分良く別れるにはどうしたらよいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 会話について質問お願いしますm(_ _)m

    会話について質問お願いします。私は今コンビニでバイトをしているのですが、ほぼ女子高生とシフトが同じで、店内2人でレジなどをやっています。 が、私はとにかく異性と話すのが苦手で、お客がいない時や品だしなどの作業が全て終わりレジにぼーっとしている時などに、何を話したらいいか全くわからず、いつもきまづい雰囲気になってしまいます。 少し話はするんですが、会話が続かず、すぐにシーンとなってしまいます…、 そして、私は働いている内にその子のことが好きになってしまい、会話をして仲良くなりたいなと思っています。 この前、会話は全然続かなかったのですが、女子高生が、彼女いますか?と聞いてきて、私も女子高生に、彼氏いますか?と聞き、女子高生には彼氏はいないことがわかりました、 会話が苦手な私が、どういう会話をすれば盛り上がったりしますでしょうか?女子高生とはどのように接すればよいでしょうか? また脈ありか脈なしかを確かめる?にはどうしたらよいでしょうか。 長々と読みづらい文ですみません、、たくさんの意見を聞きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 会話

    みなさんは初めて会った人などと話をする時はどんな会話をしますか?僕はだいたい会話がなくなって沈黙状態になってしまいます。喋るのが苦手ってのもありますが あと異性の人と会話する場合もそうなので 誰かいいアドバイスをおねがいします

  • 異性と喫茶店、食事に行くときの会話について

    婚活中の男性ですが、初歩的なことを伺います。 女性と喫茶店などの飲食店に行くときは、3回目、4回目以降に会うときであっても基本的にずっと(スローペースでも良いと思いますが、テンポよく)、何か会話をしていないとダメですか? 店内の別の男女を見ると黙って食べていたり、座っていたりする時間が長いように見えます。 それなりの関係になっているから沈黙が気にならないのだという方もおられるかもしれませんが、私は沈黙の時間があると異性に限らず基本的に相手が誰であれ苦痛に感じてしまうのですが、おかしいのでしょうか。 沈黙が気にならないですむような方法や、ずっと話していなくても良いような雰囲気の作り方などがあれば、どなたかご教授願います。

  • かわいい店員との会話が完全営業トークで発狂したく

    かわいい店員と話をしていたがその会話が完全なる営業トークだとわかった時、精神的ショックで発狂したくなるのを抑え込む方法。 教えてね。

このQ&Aのポイント
  • ピタリ四角7を使用して画像を切り取り、保存しようとすると、「ファイルが見つかりません」と表示されるエラーが発生しています。
  • Windows11を使用しています。
  • 急いでいるので、どうすれば画像を保存できるか教えてください。
回答を見る