• ベストアンサー

骨折~放置

start-0907の回答

回答No.1

こんにちわ。 詳しいわけではないですが、私も小指の間接を1ヶ月そのままでした。 ただの突き指だと思っていたのですが、1ヶ月経ってもときどき突然痛み出すので、病院に行ったら骨折でした。 そのため、骨が変な格好でくっつき始めていたので完治するまでに時間がかかりましたが、治りましたよ。 なので、早く受診されてください。 お大事になさってください。

abo719yz
質問者

お礼

お早くご回答をして頂き誠に有難うございます! また、お礼のお言葉が遅くなり誠に申し訳ありません。 >1ヶ月そのままでした >完治するまでに時間がかかりましたが、治りましたよ。 このお言葉を聞きとても安心しました。できれば早めに病院に行きたいと思います。 ご回答本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 骨折した指を放置・・・

    二週間ほど前、小指を突き指してしまいました。 徐々に痛みは和らいできたのですが、なかなか完治しないので、おそらく骨折だと思います。 その小指ですが、第一関節からわずかですが、手の平側に曲がってるんです。 今から病院に行って、ギプスで固定しただけで元に戻るでしょうか?

  • 骨折の痛み

    小指の指先(末節)を骨折し、爪の剥離もある怪我をしました。 痛み止めを飲んでいるのですが、痛みがあります。 小指は金具で固定したのですが、何もしていないときに感じる痛みがひどく、特に眠っていると感覚が小指に集中するのか、すぐに痛みで目が覚めてしまいます。 病院で、そのことを説明し、座薬をもらって寝たのですが、やはり駄目で、眠れません。 怪我から三日目で、睡眠時間は合計で6時間程度です。 もしかしたら、金具の固定の仕方が悪いのかとも思いますが、骨折の痛みについて回答をいただきたいと思います。

  • 骨のヒビ(仮定)を放置したらどうなりますか?

    いつもお世話になっております。 さきほど、親指の付け根の骨(足の甲側)に重さ7キロぐらいの物を勢いよく落としてしまいました。骨折未満打ち身以上の痛みで、地味な痛みが継続する程度。ただ過去の骨折と比べて、腫れも内出血も全く皆無なので怪我したようには見えない程です。時間も時間なので、応急処置として保冷剤あて、テーピングで固定しています。今はテーピングのお陰で歩いても痛みはあまりありません。重いものを落としてしまった箇所を軽く押して「痛いかな」と感じる程度まで回復しました。痛みが響くところも一箇所のみで、他に痛みを感じるところはありません。テーピングをしたら地味に継続していた痛みもなくなりました。 足の指も痛みもなくパタパタ動かせるし、骨折ほど痛くなく対処に困ります。過去に骨折、捻挫、じん帯損傷、打撲など数え切れないくらいやりました。が、過去に類がないくらいの地味な痛みと全く外傷ない、ピンポイントで一箇所のみなので病院に行くのもためらわれます。ただ普通に歩こうとするとどこかに体重をかけているのを微妙に感じたり、痛い箇所の骨に何らかの違和感を感じる程度(テーピングすれば特に感じない)打撲とも骨折とも程度が違うと知覚できるだけ。 ただ、このままテーピングし動かさずにいたら2,3日もしないうちに治ってしまいそうな気もします。テーピングをしているので、普通に歩けますが、走ったりふんばったりはまだ避けたいぐらいです。 きっとこのまま病院に行っても、足の指の骨折時のようにシップ貼って「はい、終わり」で帰ってきそうなので、せっかく病院に行ってもあれなら、行かなくてもという気もしてしまいます。(そういう経験が何度もあるので)自己判断で、ちょっと骨にヒビが入ったぐらいな気がしているのですが、ヒビは放置しているとどうなりますか?問題の箇所が、思いっきり力をいれて踏ん張るところの部分の骨の反対側(足の甲)なので、変に置して怖いことになったらとも思うのですが、案外早く治りそうなのでこのまま様子をみたくなります。 素人判断なので誰かに判断を仰ぎたくなりました。簡潔で分かりやすい文章でなく、すみません。 同じように重いものを足に落としてしまった人や、足にヒビを入れた経験がおありの方などなど、何か思い当たることがありましたら教えてください。 お願いします。

  • 骨折!→リハビリ!?

    先日、スノーボードで転倒→左手小指第2間接部分を骨折!し週1回、4週間くらい通院してたのですが本日、アルミと樹脂製の添え木?のようなものがやっと取れました。 担当のお医者様は「グッパ×2してリハビリしてください。2週間後にきてください」と言われました。 そこで包帯を解いてもらいおかしいと思ったのは、まだ右手小指に比べ1.3倍くらいに腫れ、芋虫のような状態(TT)なことです。おまけに骨折直後に比べても現在のほうが指(第2間接)が曲がりません(TT)。殆ど曲がらず、曲ようとすると痛くて曲げられません(TT)。 私は心配なのでセカンドオピニオン(大袈裟とも思いますが、初めての骨折なもので。。。)を求めて他の病院に行こうと思うのですが、いかがでしょうか? このような症状は通常なのでしょうか?私はじゃんけんグーができるようになるのでしょうか?経験者の方、病院関係の方教えてください!お願い致します!

  • 子供が指先を骨折しました

    2歳の子供があやまって一輪車のギア部分に指を巻き込み、 、骨折してしまいました。 小指の第一関節の爪の上から挟んだようで、爪側はざっくり横に切れてしまっています。 整形外科へ連れて行ったところ、 「骨折ですが、ギプスはせず、テーピングします。」 ということで、ネットなどで固定し、傷の消毒に通院して2日です。 出血は止まっているようです。 縫うこともなく、ギプスもせずに、無事くっつくのでしょうか。 他の病院でも診てもらった方がいいでしょうか?

  • 骨折について

    私は今から約6週間(来週の月曜で6週間)前に左足の小指の下のあたりを骨折し、今、病院に通ってます。医者は6週間位でギブスは取れると言うのですが、本当に6週間でギブスは外れるのでしょうか??てか、年内中に直りますか???

  • 足の小指の骨折について

    足の小指の骨折について 70代の母親が、足の小指を骨折しました。 最初は骨折と分からず、腫れているけど痛みはないし湿布薬で充分と病院に行かずに放置していたようですが、 2週間経っても腫れが引かず、病院に行ったら、小指を骨折しているということでした。 骨折からかなり時間が経っています。今のところは、日常生活に支障はなかったのですが、 この先の経過で、歩けなくなるなど歩行に支障がでるような、悪い状態になってしまうようなことはあるでしょうか?

  • 足の小指を骨折しました。

    もう半年ぐらいたつ話なんですが、足の小指を骨折しました。 普通にはれて病院にいったんですが、なんだか骨が欠けたとか行って 、そのままテーピングしてもらって帰りました。腫れのほうも2~3 日で引いて、もう骨折したことも忘れていました。 だけど最近あれ~?なんか小指ぎゅっと曲げるとき少し痛いなぁ?っ てことに気づいたんです。しかもちゃんと曲がんないんです。なんだ か抑えられてるかんじで。 早く気づけって感じなんですが、足の小指だしまぁいっか~、ってす っかり忘れていました。 なんだか骨というより筋?が変な感じがします。痛みも一応骨折した ということで曲げないようにしていたからかなぁとも思います。日常 に支障はない感じです。 骨折から半年たっているんですが、骨や筋?に以上がある場合はどう なるのでしょう?もし直すとなったら手術になるのでしょうか。なん だか少しなって不安になってきました。 どなたか回答お願いします。

  • 剥離骨折

    およそ2週間前に右足小指を剥離骨折と診断され小指を板状の物で固定をして3週間の安静と言われたのですが、剥離骨折は予定の期間より早く完治することはあるのですか?あと、お酒やタバコは控えた方が良いですよね?

  • 小指の痛み(曲げると痛い)

    左手の小指が片手だけで曲げられなくなってしまいました。 骨折ではないと思います。 現状、曲げると第一関節から第二間接の間位が痛む。(第二間接が引っ張られるような痛み?) 右手を使って痛いですがなんとかグーの状態に曲げることはできるが離すと反発するようにピンッと戻ってしまいます。 その際もかなり痛いです。 最初は左手だけで痛いけど曲げられたんですが・・・ 私はパソコンをしている時間が長いので友達には腱鞘炎なのでは?と言われたので今はバンテイン1.0%液を塗って小指を伸ばした状態でテーピングで固定しています。 ですがなかなか治らずイライラしてしまいます。 小指の痛に詳しい方がいましたら可能性のある病名、良い治療法など知っていましたら教えてください。