• ベストアンサー

彼がネタにされる

ru-power22の回答

回答No.9

??何で彼氏が最低な人なのでしょう?よくわかりませんが…。 『私は彼とつきあってるから、そういう風に言うのやめて欲しい。』 その一言を、会社の人に怒らずに言ったことはありますか?? 嫌なら嫌と言わないと、なかなか伝わらないですよ。 それでもしつこく言ってくるようだったら、しかめっ面してその場から避難したらいいんです。 大好きだから、ちょっとのことでもイラっとくるのでしょうかね。 あまり深読みせず、彼だけ信じてあげてください。

関連するQ&A

  • 起業のネタの見つけ方

    起業のネタの見つけ方 独立したくて色々と起業のネタを考えているのですが、なかなか現実性のあるネタが思いつきません。自分の棚卸なども、ためしてみました。 毎日、一生懸命に考え、周囲の出来事などに注意しているですが、なかなかうまくいきません。 色々と本も読んだのですが、ほとんどの本に書いてあるのは“既に成功した”会社(現在は各業界のリーダー的な比較的大企業)が“なぜ成功したか”分析してある結果論に過ぎず、これから起業する場合のネタを見つける方法とは少し違うように思いました。 起業のネタの見つけ方について、独自の法則、お勧めの書籍・雑誌、ウェブサイト等どのような情報でも結構ですので、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 話のネタが尽きない人になりたい

    20代女です。 職場に毎日話のネタが尽きなくて、ものすごく面白い人がいます。話上手の聞き上手で、その人といると皆笑いが止まりません。(もちろん仕事も真面目にします)返し方も絶妙で、どうしたらそんな言葉がすぐに思い浮かぶの?という返事が返ってくるので毎日飽きません。 私は話すのが得意ではなく、コミュニケーションをとるのが苦手なので、彼女のように誰とでも楽しく過ごせる人がすごくうらやましいです。 彼女のようになりたいのですが、どうしたらいいのでしょう? 話し上手、聞き上手な方はどんなことに気をつけてらっしゃるのか教えてください。

  • ネタと本音の境目って?

    よく?ネットで「ネタに対してマジレスするなよ・・・」などと聞きます。 ではネタとは何でしょうか? たとえ本音で言ったことでも「ネタに~」といえば何でもネタとして片づけられます。 どんなにひどいことを言おうとも「ネタなんだから~」と言えば問題ないと思っている気がします。 では人を殺して被害者の知人に「ネタなんだから~」などと言えるのでしょうか? 現実に起こっていない = ネタとなんでも解釈できるのでしょうか? ネタだ! と言えば何でもネタとして許されるのでしょうか? 辞書などでの意味ではなく道理的な意味として"ネタ"とはなんなんでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • 会社の飲み会に

    自分の気に入らない嫌いな女が参加する事に対して抗議するのは悪い事? 私は、その女が居ると何か目障りだし、ムカつきます 幹事の人に、飲み会に参加しないように言う事 参加するなら飲み会中止にするキャンセルする事 会社の人に、私が気に入らない嫌いな女に プライベートで会社の人や人達と飲みに行ったりカラオケに行ったり遊びに行ったりするの辞めて 会社の人達としゃべらないで 私が食堂等使うから使わないで 会社辞めて等 言ってもらうのを頼む事は悪い事?

  • 恋愛ネタ厳禁と思ってもらうには

    私は好きな人がいてもいなくても、付き合っていてもいなくても、職場の人や浅い付き合いの友人には言いたくないです。 でも大体女性のネタはそこに流れるわけで… 相手にあまり嫌な思いをさせずに、気を使わせ過ぎることなく恋愛トークがタブーなキャラになりたいです。 皆さんは、どんな人だと恋愛ネタはやめようって思いますか?

  • ネタを投稿する人の気持ち・・・

    質問の前後で年齢・職業が変わっていたり、既婚になったり未婚になったりする人を見かけます。 それに気が付くと、あぁネタなんじゃん・・・と回答した後にガッカリしてしまいます。 そうゆう人たちは何がしたいのでしょうか? 真剣に回答している人に対して、とても失礼だと私は思うのですが・・・ みなさんはそうゆう投稿を見てどう思われますか? ネタを投稿する人の気持ち、をれを見たみなさんの感想を聞かせてください。

  • 円陣の時・・・なんて言うのがいいですか?

    私の学校では、体育祭があります。 わたしは、バレーボールに参加します。 いつも試合前に、円陣を組んでいるのですが、掛け声が決まらず、みんながひとつになった気がしません。 リズムがとりやすく、みんながひとつになれる、いい掛け声はありませんか? また、どのような掛け声を使っているのか、教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 超おもしろいカラオケ・・・歌うだけじゃない

    カラオケは好きなのですが、ただ歌っているだけのカラオケで みんな自己満足の世界です。 タンバリンあわせてくれたり、かけ声かけたりする 盛り上げ役がいればいいのですが。 また踊りまくるカラオケも楽しいときがありました。 それは40~50代のおばちゃんといったとき、 みなさん気を使ってか盛り上げてくれました。 同年代の20代ではみんな大人しくなっています。 みなさん、カラオケでこわれたりしてませんか? こわすではありませんよ。 どうせみんなでやるなら自己満足の世界に浸るのではなく 踊ったり、大きな声出してストレス発散したいです。 そういうカラオケしている人、最初どんな調子で盛り上げていくか 教えてください。MCみたいのも上手いんでしょうか?

  • 宴会のネタに困ってます

    このたび、会社のクリスマス会で出し物をやる羽目になってしまいました。 12/16開催です。 仕事も忙しく、準備する期間もあまり無い状態です。 どなたかネタを考えるのが好きな方、いらっしゃいましたら、何か良い案を教えていただきたく思います。 今決定しているのは以下の通りです。 テーマ曲:マイケルジャクソンの「bad」1分半 人数:男3人(1人マッチョがいるので筋肉を活かしたネタもOK) 内容は自由で、踊りだろうが全く関係ないものでも何でもOKです。 このままいくと、お粗末な踊りを適当に踊って恥をかきそうな気がします。 簡単なのにみんなが驚いたり、笑ったり、すごいと思えたりするようなネタがあればと思います。 どなたか、助けて下さい。

  • ネタなのか、、、マジなのか。。。

    こんばんは。 私は20歳の女子大生です。 私が務めているバイト先に、去年の9月くらいに新しく入ってきた同い年の男の人がいます。 関西出身でノリがよくて、優しくて、爽やかで、、、 純粋に「仲良くなりたいな、ちょっとスキだな」って思って、気になってたんです。 そしたら、飲み会の席でタイミングよく先輩が「2人お似合いだよぉ」っていう話をしてくれたんです!!!!! 彼も「俺どうっすか」とか、「○○サン(←私)がタイプです」とか言うようになって。。。 でもお酒の席だし、ノリのいい彼だから、きっとネタだとは思うんですけど。。。 飲み会では毎回周りが「○○サンのことスキ?」とかの話題を出すようなカンジです。 席は隣になります。 もし、ネタでその話題が出るとしても、毎回毎回同じ話題をされると、私は元々彼を気になってたからより意識しちゃうじゃないですかぁ。 だけど、彼からメール着たりしないし、根が真面目だからなのか話を振られないとかなり静かだし、私も話すほうではないので2人きりになると会話が少しギクシャクします。。。 だから彼は私のこと好きではないのかなと思うんです。 でもバイト帰りが一緒になると、私のお家の前まで自転車押しながら一緒に帰ってくれるんです。(私は徒歩。) 「送るよ」とかは言わないんですけど、私が曲がるところで「私、こっちなんでぇ。」というと、「じゃぁ」って着いてきてくれるんです。 メールは絵文字沢山で女の子みたいだしw お互い意識してるのかなと感じることも多々あるんです。 前に「自分は度のつくめんどくさがりやだ」とか「受身だ」とか言っていたので、メールくれないとかはそのせいなのかな、、、なんて思ったり。 これは私がいいように解釈してるからなのでしょうか。 実際彼のお家と私のお家は近いみたいだし。一緒に帰ってくれるのはついでなのかな。 それとも、女の子だから送るのが義務と思っているのか。。。 私からアクションを起こせばいいのかもしれないんですけど、本人や周りから「ネタでやってたのに本気にしちゃったよ」とか思われるんじゃないかと不安で、何も出来ないのが現状です。 こんなちっぽけなプライド捨ててしまえばいいのでしょうが、過去にうまく行くと思ってた人から「好きな人が居るから」と振られて以来、自分が自意識過剰な気がしてしまい、どうも行動できません。 要するに自分が傷つきたくないみたいです。 めちゃくちゃ人のせいにしてるんですけど、、、周りがそんな話題を出さなかったら私からアタックしてたのに(´・ω・`) まぁ、これは責任転換ですけどね;; やっぱり待ってても何もはじまりませんか? 皆さんだったらどうしますか? ものすごい丸投げなかんじでごめんなさい。 こんな私にアドバイスをください。 お願いします。