• 締切済み

CADオペレーターの将来と収入

CADを使う仕事をしている方、おしえてください。 CAD経験者の求人が多いとききます。 自宅で仕事をしている人もいるようです。 CADが出来ると本当に転職に有利なんでしょうか?将来的にも仕事はありそうですか? 住宅や、機械の設計など、CADを使う業界はたくさんあるみたいですが、結局建築や工学の知識がなければCADが使えることはたいしたスキルにならないでしょうか

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • cadlove
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

・派遣の求人の大半は即戦力 ・在宅の仕事はベテランで設計が出来るレベルでないと 難しい。個人事業主だから1人社長と同じ ・CADの仕事ではCADが出来ることは当たり前 ・将来無くなる事はないが、トレースしかできないと厳しい ・派遣だと即戦力なので難しいかもしれませんが、アルバイトのほうが可能性があると考えられます。 ・年齢が上がるにつれ未経験は難しくなります。 だいだいこんな感じです。

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.5

CADはあくまでツールです。 No.4さんと同様、1ワード、エクセル、パワーポイント、アクセスが使いこなせるのと同じであると考えたほうがいいでしょう。 オペレーターとも言います。トレーサーという会社もあります。 電化製品、車、建築物・・・さまざまな業種でCADが使われていますが、物を作るときに性能(要求仕様)を出すように設計するのは設計者です。 こちらはデザイナーです。

  • neji1
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.4

機械系のエンジニアです。 CAD経験者の求人が多いと言っても、エンジニアの求人だと思いますが、いかがですか? もう、すでに中小企業まで、3D-CADは当たり前の時代になっていますので、CADは必要最低限のスキルでしょうね。 ワードや、エクセルが使えるのと同じ程度だと思います。 CADオペのみの求人はそれほど無いと思いますよ。 たまに、デザイン事務所とか、特許事務所などでCADオペの求人を見かけますが・・・。 ちなみに、最近は、3Dモデルをデータで送り、短納期で仕上げる試作専門の企業が業績を伸ばしています。 これらの企業では、あらゆるデータに対応できるよう、複数の3D-CADが導入されていますので、複数の3D-CADソフトが使いこなせれば、良いスキルでしょう。 質問者さんが、 ・もし、未経験で、これから勉強しようとしている ・しかも、パソコンスクールなどで、CADを勉強しようとしている ならば、お奨めしません。 パソコンスクールでPRするほど、投資対効果でメリットはありませんよ。

noname#80246
noname#80246
回答No.3

2D-CADと3D-CADを使って生計を立てて10年になります。 大学で機械工学を先攻した事もありますが、何よりも 実際に製造業で現場や技術などの経験がモノを言います。 ですので、CADは不得手だが製造業で設計経験がある方が、 単なるCADオペレータより優遇されます。 CADオペレータとしての人手が欲しい業界の場合、例えば 派遣業者であればCADスキルは評価されることがあると思 いますが、実際に働く場が製造業とかであれば、CADスキル だけでは優遇されにくく、将来的には業績の上下により 求人が増減しますので不安定であることは言えると思い ます。

回答No.2

 CADを使えても業種や勤務先の業務内容も覚える必要があります。  また、あくまでCADオペレーターであれば昇給の望みは薄いです。ただし経験を積んで設計者になれれば変わります。

  • komomo56
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

建設業界でCADオペをやって8年です。 8年前はわりと重宝がられましたが、最近ではそうでもないです。 技術職の方は皆基本的な操作程度は使いこなされてるので、最近はオペとしての需要はさほどないかと思います。 求人も、派遣の時給も特別いいとは思いません。 ただ、技術としてはないよりは持っていた方が有利でしょうけどね。

関連するQ&A

  • CADの将来性

    CADを使う仕事をしています。 建築系と機械系では、今後どちらの方が需要があると思いますか? ちなみに今、電気や水道など設備系の会社で、建築のような機械のような業界でCAD事務をしています。 出来ましたら、今私が勤めている会社の業界の将来性や需要もお聞きしたいです。 設計まで出来る頭はありませんので、今回はCAD兼事務の職種でお伺い致します。 曖昧な文章で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 建築CADと機械CADの正社員や将来について

    現在、ハロワを通しての職業訓練学校に行こうと考えてるんですが、建築CADと機械CADで迷っています。 当初は大いなる誤解をしていて、建築CADコースを受ければ近い将来設計士にでもなれるんだぁ!なんて のんきなことを考えていました。ところが、ネットで自分で調べると出るわ出るわ建築CAD否定の嵐。 建築CADが使えてもオペレーターのみで、それも正社員はまずない。アルバイトばっかり。というものでした。 建築士(設計士)になろうものなら専門学校以外では最短でも11年かかる。などなど。 家を設計するのを楽しみに転職活動はじめたのに愕然として、建築CADを諦め、機械CADのほうが車から 精密機械から色々と今後の機械無しじゃ生きられない今後の社会を考えると需要があるかなと思えてきました。 前置きが長くなってしまいましたが、そこで経験者の方、お詳しい方に質問です。 ちなみにどちらもまったくの未経験者です。 自分の家を設計してみたいという個人的な感情はぬきにして将来的なことも考えると機械CADにしとくべきでしょうか? 建築CAD、機械CADどちらでもいいのでこっちにいったほうがいいと推薦していただける方は、その理由などもお願いします。 (両方のメリットとデメリットなど) ハロワの求人をみても機械CADはそれなりに正社員募集がありましたが、建築は皆無でした。 ちなみにどちらも全くの未経験で年齢的にお先真っ暗な30代です・・・。

  • jw cadとAUTO CAD

    建築設計もしくは機械設計に携わる仕事に転職しようと思っています。 jw cadの知識は多少あるのですが、実際jw cadとAUTO CADどちらのソフトが現場では使われているのでしょうか?

  • CADオペレーターへの転職について

     はじめまして。  現在求職中なのですが、2年ほど前に、AutoCADを勉強し、「CADトレース審査初級」と「CAD利用技術者試験2級」の資格を得たので、その資格を活かせる仕事に就きたいと考えていますが、CADの実務経験がなく、設計関係の仕事に就いた事もありません。    もともとは服飾関係の仕事に就いていた時に、パターン作成の勉強をしていた流れでアパレルCADに興味を持った事がきっかけでしたが、私の住んでいる県や隣県でもアパレルCADを教えてくれる機関がなかったので、大手のパソコン教室に相談して、とりあえず建築CADで、基本操作や応用を勉強しました。    CADオペレーターの求人は多いのですが、実務経験がある事が条件のところがほとんどです。  職場によって違うと思いますが、「設計」ではなく、「CADオペレーター」という括りだと、渡された図面をCADにおこす仕事という認識だったのですが、設計についての知識もなく、CAD操作ができるというだけでは、実際に仕事をするとなると厳しいものなのでしょうか?  あと、建築CADを勉強したのですが、機械CADなど、建築以外のCAD関係の仕事に就く事は難しいですか? 操作は同じでも、やはり勝手はぜんぜん違うのでしょうか?  詳しい方がおりましたらご教授お願いいたします。    

  • 派遣でCADオペレーターとして働いてみたいと思っています

    Auto-CADは大学で設計製図(揚水ポンプの設計)という授業で履修し、卒論のための実験装置の設計をしたぐらいのレベルなのですが、派遣の求人広告にあるような仕事はやっていけるのでしょうか?? 機械科卒だと住宅メーカーや、他業種ではやっていけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • CADオペレーターの将来性について

    こんばんわ 唐突ですがCADオペレーターについて質問です。 CADオペレーターとして一生食べていく事は可能でしょうか? 例えば今は設計者自身が図面を書いているので、単なるトレーサーでは将来性が無いといった事をよく耳にするのですが、建築系でも設備や電気などといった様々な種類がありますよね?そういった部門では将来性があるのかなあとも考えているのですが、やはりどの部門でもトレーサーだけの需要はなくなりつつあるのでしょうか? 私は人と接するのが苦手で電話応対でどもってしまうので事務は向いていないと見切りをつけて現在CADオペレーターとして働いている22歳女です。ちなみに派遣社員ですが、やはり正社員とかも少ないでしょうか?もしCADに将来性がないのなら簿記の資格をとって経理事務を目指すという道もあるのですが、お金が絡む仕事というのにあまり魅力を感じません。 CADで使えるソフトはAutoCAD、CATIA、ベクターワークスです。 大雑把な文章で申し訳ございません。 私としてはCADが一番向いている仕事だと思っているので一生オペレーターで食べていきたいというのが本音です。 宜しくお願い致します。

  • CADオペレーターの将来性

    こんばんわ 唐突ですがCADオペレーターについて質問です。 CADオペレーターとして一生食べていく事は可能でしょうか? 例えば今は設計者自身が図面を書いているので、単なるトレーサーでは将来性が無いといった事をよく耳にするのですが、建築系でも設備や電気などといった様々な種類がありますよね?そういった部門では将来性があるのかなあとも考えているのですが、やはりどの部門でもトレーサーだけの需要はなくなりつつあるのでしょうか? 私は人と接するのが苦手で電話応対でどもってしまうので事務は向いていないと見切りをつけて現在CADオペレーターとして働いている22歳女です。ちなみに派遣社員ですが、やはり正社員とかも少ないでしょうか?もしCADに将来性がないのなら簿記の資格をとって経理事務を目指すという道もあるのですが、お金が絡む仕事というのにあまり魅力を感じません。 CADで使えるソフトはAutoCAD、CATIA、ベクターワークスです。 大雑把な文章で申し訳ございません。 私としてはCADが一番向いている仕事だと思っているので一生オペレーターで食べていきたいというのが本音です。 宜しくお願い致します。

  • CADオペレータとは?

    現在20代後半(男性)です。 初めて就職をしたのが、金型設計の(CAD)でした。 しかし、プログラマに興味を持ち転職しました。現在プログラマです。 期間はCADが2年半位。現在のプログラマが半年くらいです。 しかし、現在のプログラマを辞めようと思います。 以前のやっていたCADを使ったことを、今度はアルバイトとしてやりたいのですが、CADオペレータとはどんな仕事をするんでしょうか? その最初の働いていた会社では、設計とCADオペレータは違うと上司から言われたことがあります。 CADオペレータの仕事内容とはどんなもので、スキルなどはどれくらいいるのでしょうか? ちなみに、自給などの相場もわかれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • CADオペレーターという仕事について

    こんにちは。 CADオペレーターと言う仕事があることを最近知りました。 設計者の原図に忠実に、工業製品や部品、デザイン図を描くのが CADオペレーターと言うことですが、いわゆるトレーサーのことですよね。 ちょっとよくわからないのですが、いわゆる設計的な仕事はせず トレースばかりの仕事と言うことですよね。 何も知らなくて申し訳ないのですが、CADオペレーターと言うのは、 求人はそこそこあるものなのでしょうか? あと、この仕事の将来性はどうなのでしょうか? この仕事に興味がありますので、色々あどばいすお願いします。

  • CADオペレーターについて

    転職活動をしようと思っているのですが、 CADオペレーターを希望職種として考えています。 活動をするにあたって次のような事で不安& 疑問な点が幾つかあるのですが、 ご存知の方いましたら教えてください。 (1)未経験での採用はやはり難しいでしょうか?  資格取得する方が就職してからも有利でしょうか?  (資格が直接仕事に活かせるでしょうか?)  EXCEL,WORDはある程度は使えます。 (2)建築、土木など幾つかの業界があると思いますが、  どの業界が将来性がありますか? (3)時間外労働、休日出勤等は多いのでしょうか? ちなみに前職はプログラマーを4年ほどやっておりました。 曖昧な質問内容になってしまいましたが、 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう