• ベストアンサー

医療保険なしの 胃カメラ..

pino87の回答

  • pino87
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.4

国保に加入できないんですかね? 検査日当日は保険証がなくて実費で払っても、国保加入日を検査前の日にちにしておけばあとで7割戻ってくるはずですよ。 国保の1ヶ月料金よりも胃カメラと胃痛薬全額実費の方が高いと思います。

noname#122811
質問者

お礼

入る気があるのか無いのか,私にもよくわからないので.. 入ってよ!!と 今回のことで 強く言いましたが,本当にどうしてくれるのか わからないです. ありがとうございます. そのようなことを言われるまで気づきませんでした. これからの事もありますし,ぜひ入るように勧めます. 本当にありがとうございました. ところで,国保の「加入資格が発生した時点」というのは,どのような意味なんでしょうか.. ちょっと理解に困ります.外国人なら,登録したその日まで遡って,という意味なんでしょうか.その時からのお金を支払って,保険に入ることが出来るのですか?すみません;

関連するQ&A

  • 胃カメラ

    主人のことなのですが、よく胃痛がありひどい時は息をするのも辛そうです。 朝方もよく胃を抑えて痛そうにしています。 胃カメラを飲んで調べてもらえばいいのですが飲めないんです。 もう何度も内視鏡の検査をしようとしたのですが最初に飲む麻酔液を口に入れられただけで吐いてしまいます。バリュウムも一口も飲めないようです。 でも子供もいますので検査はしたいみたいなんです。 全身麻酔で胃カメラをすることはできないのでしょうか? できるなら千葉県でご存知ありませんか? 郵便検診で胃がんの検査を受けてるので癌の心配はしてないのですが しょっちゅう胃痛で苦しんでるのを見るのも辛いので宜しくお願いします。 ※ザンタック、ムコスタ、セルベックスを飲むと少し楽になるようです

  • 胃カメラについて

    胃の不調が長い間続いています。胃カメラで検査するのは、過去の3度にもわたる胃痛や受けることの苦しさのため、どうしても行きたくありません。 胃がんかどうかは別にして、悪い状態であることはよくわかります。 バリューム検査ではどこまでわかるのでしょうか? 苦しくない胃カメラなんてあるのでしょうか? バリュームだけでは、わからなくて胃カメラに回されるなら、最初から胃カメラを飲んだほうが良いのかとも思います。

  • 胃カメラ検査の違いについて

    人間ドックの胃カメラ検査と保険医療機関の胃カメラ検査の違いについてご存知の方いたら ご教示ください。 先日、胃の異変で保険医療機関(病院の内科)を受診し、レントゲン、血液検査異常なしといわれ、 それでも気になるようなら胃カメラを言われました。 近いうちに会社の人間ドック(検診病院)があるので、その時に診てもらうと言ったところ、 「検診では気になるところまで見てくれないし、意識がない処置での胃カメラなら余計に診てもらえない場合があるし、人間ドックは、基本的に、ほとんどが異常なしで、基本的な箇所しか診てないよ」と言われ、医療機関(この病院)での胃カメラ(そこの病院は内視鏡も得意としていたようです)をするよう薦められました。 再度、採血もしB型カイエン検査、超音波もするようです。 胃カメラはしたことがないので、よくわからないのですが人間ドックの胃カメラと違うものなのでしょうか?(検査する医師にもよるのでしょうが) 血液検査の結果見ても基本的に検査項目は同じなように感じました。 保険適用とはいえ、胃カメラ+(ポリープあった場合の切除)やや高い費用がするのと、月に2回も胃カメラをすることになるので、 少し躊躇はしてますが、セカンドオピニオンと思えばいいのかもしれませんが。 ちなみに、人間ドックでもポリープ除去してくれるようです。(費用は会社もち) 胃の症状としては、4ヶ月ほど、左上の胃?(胸の下)辺りが毎日、数時間ほどキリキリっと痛むときがあり(痛まないときもある)、たまに左脇、右上の胃までも広がり、激痛でもなく、食欲もあり、 胃痛も、胃もたれ、不快感もないです。発熱、ダルサもないです。 ただ、原因がわからないけどキリキリしてるので気になります。 整形外科医いわく、肋骨系の神経痛ではないとのことでした。

  • 胃カメラ

    こんにちは。 35才の女性です。 鎮静剤を使って眠ったまま胃カメラ検査を受けたことがある方 がいらしたら教えて頂きたいんですが・・・ 私はすごく胃が弱く、吐き気や胃痛を繰り返しています。 食べると2時間は吐き気がしたり。(今現在ですが・・) でも胃カメラに踏み出せずにいます。 かかりつけの病院では『鎮静剤を使うので痛みも辛さもないですよ』 と言ってくれるのですが、ほんとに眠ったまま出来るのかな・・・ と不安です。 どんな感覚なのでしょうか? 自分ではすごく検査をしてすっきりしたいんですが・・・ 良きアドバイスをお願いします。

  • 苦しくない胃カメラは?

    1ヶ月前から胃痛に苦しんでいます。 最初は、夏頃から左背部痛から始まったのですが 最近は胃痛と背部痛がひどくなってきました。 病院に行くと、当然胃カメラをするよう言われましたが 過去2回、鼻から胃カメラをした事があるのですが これが苦しくて、苦しすぎて痙攣を起こしてしまった程です。 なので胃カメラには恐怖感がひどく、とても無理と思ってます。 でも、胃カメラ意外、検査方法はないと医師から言われてしまいました。 横浜市内で、苦痛のない(例えば全身麻酔とか)胃カメラできる所を ご存知の方いらっしゃいませんか? ちなみに、不眠症なので普段睡眠薬を飲んでます。 そういう人は麻酔が効きにくいと聞いた事があります。。。 どうか、宜しくお願いします

  • 胃と背中が痛い(><。) また胃カメラ?

    33歳の主婦です。 昨年4月に胃カメラ検査をしました。 その時の症状は、胃痛、臍の右上の圧痛、背中の痛みです。 結果は少しただれてるだけで、胃酸過多と言われました。 ピロリ菌検査も(-)でした。 お薬をのんで、ましになり、しばらくしたら また痛くなり病院へ行く。・・という1年を過ごしています。 今回また4月から胃痛、右背中の痛み、胃部ぼう満感があり、 オメプラゾン錠、アルファ顆粒懸濁用、セルベックスを30日飲みましたが、 特に改善がありませんでした。 先日病院へ行ったところ、また30日分処方されました。 このまま飲み続けていたら、ましになるんでしょうか? 胃カメラは1年前に異常がなければ、飲まなくてもいいのでしょうか? それと、ここ1ヶ月臭いおならが多発してます。 毎朝カスピ海ヨーグルトを食べて、大体毎日か2日おきには大便もでます。(ややゆるめ) ビールをコップ1杯飲んだ次に日は必ず胃痛ありです。と言っても、2週間に1回位、コップ1杯のみです。 なんだかいつまでも胃がすっきりしないので さすがの私も気が滅入ってます。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 胃カメラ検査

    お願いします。私は24歳で専業主婦をしています。 一年ほど前に、10代の頃から胃炎、胃痛持ちだったので一度検査してみようとの事で、胃カメラ検査をしました。私は、極度の緊張型で、その上、嘔吐恐怖症だったので、胃カメラ検査なんて死んでも無理と思っていたのですが、鎮静剤での検査だと寝てる間に終わるとの事で、そちらをお願いしました。途中で起きたらどうしよう、もし効かなかったら・・・ととても心配したのですが、注射を打った瞬間から記憶がありませんでした。最近、また吐き気と胃痛で日々キツイ思いをしています。先日、一年前に胃カメラ検査を受けた病院とは、また違う病院に行くと、もう一年たつし、胃カメラしようか?とのこと。 一度やってはいるものの、不安で仕方ありません。 一年前に受けた病院は、かなり遠い場所で、今回受診した病院は近いので、そちらを選んだのですが。今回の病院も鎮静剤を使用するとの事でした。そこで聞きたいのですが、やはり一度胃カメラを受けた病院で 再度やった方がいいのでしょうか?病院によって、鎮静剤の薬が違うと聞きました。今回の病院の薬が効かなかったらと思うと怖いんです。 長文読んで頂き、ありがとうございました。

  • 胃カメラ検査後、目が痛くなることはありますか?

    こんばんは。 一昨日、胃カメラ検査をしました。結果は異常がなかったのですが、夜になって両目が痛くなりました。 作日は朝から痛く、今も痛いので心配になっています。 心配の理由は、検査中にカメラを胃まで入れるときに、嗚咽と同時に、目が飛び出そうな感覚が一度あったからです。 そこで質問なのですが、胃カメラ検査後、目が痛くなることはありますか? 検査後は目だけでなくて、胃痛と喉の痛みと乾きもひどく、あちこちの調子が良くありません。 少し気にしすぎかな、とも思うのですが、目の痛みが全然改善されないので、どなたかお解かりになる方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 胃カメラを飲んでても入れる保険は?

    いつもお世話になります。 43歳の主婦です。 今まで入っている保険に不安を感じ始めていたので知り合いが勤めている○○ー生命に入ろうとした所、1.5ヶ月前に胃カメラの検査をしたという事で2年の条件がついてしまいました。 胃カメラを飲んで異常はありませんでしたが当時は胃がしくしく痛む感じがありました。けど今は普段通りの健康体です。 事実その事が新たな保険に加入する動機になりました。 何かあった時の為に入る保険が役に立たなくては無駄になってしまいます。 どこの保険会社でも胃カメラを飲んだという事だけで条件が付き事が多い・・と聞きましたが本当でしょうか? 告知が緩やかで胃カメラを飲んでも無条件で加入できる保険をご存知ならば教えて下さいませんか? 宜しくお願い致します。

  • 胃カメラをするべきでしょうか?

    3ヶ月程前から胃痛がするようになり、1ヶ月半程前からほぼ毎日胃痛がするようになりました 自分ではストレスが原因だろうと思いながら3週間前に内科に行ったら、案の定ストレスが原因だと言われ胃酸を抑える薬を貰いました 朝食後に飲むように言われていたのですが、日勤は朝はバタバタで飲み忘れ、夜勤は帰ってきて疲れて飲み忘れ、と言った感じで飲み忘れが多かったです 昨日は動けない程の胃痛で会社を休み、今日課長から最近休みが多いと面談を受けました 1ヶ月半程前からほぼ毎日胃痛があること、昨日は動けない程痛かったことを伝えると「明日詳しく検査を受けてきて」と言われました いつも行っている病院に電話すると「うちでは胃カメラは受けられない。でも診察して紹介状を書くことは出来る」と言われたので、午前中に伺いますと伝え、リーダーに病院に行くから早退したいと言いました 課長に相談すると言われ待っていると、「今より症状が悪化して今より休みが多くなったら胃カメラを飲んでくれ」とリーダーが言いに来ました その場では了承したのですが、昨日動けない程痛かったのにこれ以上悪化したらヤバくないか?と疑問が出たのでお昼前に病院に電話しました リーダーに言われたことを伝えると、「動けない程痛みがあるのに悪化するまで待つのは危ない、検査した方がいい」と私の考えと同じことを言われました 胃カメラを受けるにしよ受けないにしよ診察には行こうと思っています 今日の夕方に早退して午後の診察に行くか、明日の午前に行くかどちらがいいでしょう? 診察の結果がどうであれ胃カメラは受けた方がいいですか?(前は、若いから(22歳です)胃ガンの可能性も無いし薬でよくなるでしょう。よくならないなら胃カメラしましょう、と言われました)