• ベストアンサー

中国語の文法上の質問 (3) -跟(介詞か動詞か?)

halcioneeの回答

  • ベストアンサー
  • halcionee
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.3

こんばんは。 今晩我在家里不chi晩飯はちょっとおかしいかも・・・中国人はこういう表現はしないと思います。 今晩我不在家里chi晩飯、これが正しい中国語です。 沢山ある教科書の中には両方書いてありどっちでも問題有りません、と書いてあるものもありますが、文法がどうのこうの以前に前者の様な表現はまずしないと言って良いでしょう。まず最初に中国人は言葉を順番通り聞き取りますから《今晩我在家里》と言うと家に居る事が取りあえずの条件と言うかその様なニュアンスがありますよね。つまり出かけはしないが家では食べないという意味になると思います。逆に《今晩我不在家里chi晩飯》と言えば、友達や会社など何か理由が有り家では食事を取る事が出来ない、というニュアンスになります。 今晩の予定を言う時は否定であるなら後者の表現が普通です。もし前者の表現を使うとすれば、厳格な家柄にお育ちになられたお嬢様がご家族に言いにくい場合などが考えられます。でも普通は使われません。 だから英語や中国語などの場合は同時通訳しやすいのです。日本語の場合否定が最後に来る場合が有りますので、和文中訳の通訳の場合『・・・這些想法是不対的』などと付け加えなければならないので、日本人にもストレートに表現する堂々とした発言を求めます。遠回しに言われると通訳がしにくいし、優柔不断に聞こえて訳しにくいですよね。それでも言っている本人はちゃんと訳してくれと要求してきます。困ったものです。その点、私的には小泉首相は特に好きではありませんが、発言は通訳者にとっては楽かも・・・

thedogvow
質問者

お礼

大変参考・また勉強になりました。有難う御座います。

関連するQ&A

  • 中国語の介詞についてです!介詞はS+介詞+名詞+V

    中国語の介詞についてです!介詞はS+介詞+名詞+Vの形をとると教科書に書いていたのですが、 寄 往 国内 还是 国外? (国内に送りますか?国外に送りますか?) 我 給 在 印度 的 朋友 寄 茶 叶。 (私はインドに住んでいる友人にお茶を送ります。) という風に介詞の前にVがきている文に何個か見つけました。 どういうことなんでしょうか?

  • 中国語の介詞について(初心者です)

    介詞句について教えてください。 Zhe班車cong北京開到天津 という文章がありますが、なぜ「開」の後に「到天津」が来るのか理解できません。「北京から天津まで」走っているのなら、"cong北京到天津開"となりそうですが・・・ どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • 中国語の文法について質問です。

    皆さんよろしくお願いします。 ある中国語の参考文章で下記のようなものがあります。 ”军人由于受条件的限制,打电话,发传真都不是太方便。” 太方便の前にある「是」はどういう属性でしょうか? 形容詞「方便」の否定なら、「不太方便」ではいけないのでしょうか?

  • 中国語文法質問

    皆さんいつもお世話になります。 1,你吃不吃中国菜。 2,你是不是吃中国菜。 3,是不是你吃中国菜。 4,你吃中国菜是不是。 上記いずれも疑問文として可、と文法書ではなっていますが、 ベーシックな疑問形、「你吃中国菜吗?」 と比べてそれぞれどのような違いがあるのか教えて頂きたいです。 さらなる質問として、名詞を重複して修飾したい場合はどうすればいいのでしょうか? 例: 私の大切な物 幸せの黄色いハンカチ オレンジ色の新しい服 急な険しい道 などなど。 おねがいします!

  • 中国語の文法上の質問(1)

    古いNHKの中国語講座テキスト引っくり返していたら: 単人間一天多少銭? Zhe種紙一張多少銭? とありましたが(簡体字でなくてすみません)この場合「一天」とか「一張」の位置は一番最後でなくても良いのでしょうか? 教科書的には: Zheige多少銭一个?と数量詞は文末だったはず、と記憶してるのですが。 久しぶりに中国語勉強しようと思ってる団塊の世代のオジサンですが中文の文法上の疑問点が次々と出てきました。聞ける人近くにいないものでネットで質問させて頂きます。回答のほどよろしくお願いします。  

  • 中国語の文法上の質問 (2)

    数量詞に関してくどいようですがどうしても気になるので質問させて頂きます。 例えばサッカーボール買いに行ったらたくさんあって色とか模様とかは色々あるも全て値段はわからずも同じなような感じの場合: 這些多少銭一个? (又は這些一个多少銭?) と店員さんに聞いたら文法上間違ってますか? 英語的発想からは立派な素晴らしい中国語に見えるのですが。 (たくさんある)リンゴの値段聞く場合(計り売りみたいですが)確か: 這顆(それとも kuai? – リンゴの量詞忘れました、でもこれは問題にしなくて結構です)苹果多少銭一斤? だったはず、と言うことは文頭をわざわざ複数形にする必要はなし、むしろ間違いと言われそうですが。  あくまで文法にこだわっていますので I Ginza go yesterday drink much 式の「気にするな、単語適当に並べれば心配しなくともつうじる」式の回答はご遠慮願います。 ではよろしくお願いいたします。 

  • 中国語の動詞について

    中国語の動詞の特徴や、中国語の動詞と日本語の動詞の違いを教えて下さい!!!

  • 中国語文法について

    中国語文法について 1 即使 我 不在 ,也 会 有 人 接待 的。 たとえ私がいなくても、応答する人がいるはずだ。 という文があるのですが、なぜ「接待的人」じゃないんでしょうか? 2 ?个 ?? 是 在 美国 ?生 的。 この問題はアメリカで発生したのです。 この文の「在美国」と「?生」はどういう風に前後を決められるんでしょうか? 3 年nian と  象niang    のようにニエン ニアン という風な発音の違いは最後に g がついてるかどうかなんですか? ぜひ教えて下さい

  • 中国語の文法

    中国語を勉強しているのですがわからない事があります。ぜひ教えて下さい! 1 副詞、介詞、アスペクトを書く順序がわからなくて混乱しています。 例 我跟她一起漂亮地正在坐。(間違ってたらすいません)   2 あと也が都より前になんで来るのかわかりません  我也都去公园。 3 快要~了の文ははっきりとした時間を表す言葉と一緒に使えないと書いてあるのに 快十二点了,我得吃饭了。 このように12時というもろに時間を表す言葉がつかわれてますが、なぜなのでしょうか? 最後に、こんなちっちゃい事は気にしてないで勝手に慣れる方が良いのでしょうか?

  • 中国語の文法

    中国語の文法について教えていただきたいことがあります。中国語の独学学習者です。 中国語には名詞が並んだだけの動詞のない文章構造があります。名詞述語文というのでしょうか。中国語を習い始めたときに、とても違和感を感じました。つい必要のない動詞を入れてしまったりします。例えば 今天星期三。 那些一共多少銭? 他二十八歳。 現在几点? 外国語学習に「何故」は不要かも知れません。でも、どうしてこのような文ができたのか気になります。他の外国語で名詞が2つ並んだだけの文章(話し言葉ではなくて)があるでしょうか。時代と共に変容して、是や有などの動詞が省略されてこうなったのでしょうか。納得できる説明はないでしょうか。