• ベストアンサー

テスターで電池の残量をしらべる

aka_tomboの回答

  • aka_tombo
  • ベストアンサー率44% (87/196)
回答No.4

大変乱暴な方法ですが、実用になっていますので。但し、マンガン~アルカリ乾電池です。 針式のテスタで、最大電流のレンジにロータリースイッチを合わせます。 これで電池の両端にテスタ棒を一瞬あて、針の動く速さで判断します。あがったものはスケールアウトしないものもあります。 この頃のテスタで、安物ですと電池チェッカーのついているものもありますね。

noname#62952
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございます。 なかなかいい方法がなさそうですね。

関連するQ&A

  • テスターで電池残量を測るためにはどうしたら良いですか?

    テスターで電池残量を測るためにはどうしたら良いですか? 大昔、電池残量を測るための機械を使ったことがあります。 恐らく、電池の電圧か電流を測定することで、現在何%残量があるか測るものだったと思います。 今、手元にテスターがあるのです、このテスターを使って電池の残量を測れないかと考えております。 検索してみると http://okwave.jp/qa/q2385342.html 電圧ではなく、適当な抵抗器を直列に接続し、流れる電流量を測定すれば良いと書かれているページが見つかりました。 しかしながら、具体的に何Ωの抵抗器を使うかということまでは書かれていませんでした。 具体的にどうやってテスターを用いて乾電池の残量を調べられるのでしょうか? 実際、いま測定したいと考えている乾電池は単3です。 上記のページには、単一なら300mA位で、単三なら100mA位、と書かれていますが、 乾電池の大きさによらず、電圧値は同じなので、同じ抵抗器を繋げば同じ電流量が流れると思うのですが、 乾電池の大きさによって判定の仕方が異なるのでしょうか? どなたか詳しい方がおられたら教えて下さい。

  • テスターの使い方で

    200v三相モーター(ポンプ)の電源用漏電ブレーカを入れると直ぐ落ちます。 絶縁抵抗計とテスター、検電器しかないのですが、モーターの状態を調査する方法と判断方法をご教示下さい。 (絶縁不良、欠相などだとは思うのですが)

  • 電池残量の警告音を切りたい

    ワイモバイルのスマホ(AQUOSのクリスタル2)を使用しています。電池残量が15%を切ると警告音がなるのですが、それが半端ないくらい大きな音なのです。ショップ店員がサウンドから入ってアプリのところをOffにすればよい、というので、あちこち探しましたが、どうしても見当たりません。サウンドをoffにする方法をご存じでしたら教えてください。

  • テスターでボタン電池の残量の計測方法。

    詳しい方、よろしくお願いします。 汎用のテスターでボタン電池の計測(下記)は出来ますか? 1・残量 2・残量は、分からないが使用可能かどうか? また、どちらか出来る場合、計測方法も教えて下さい。(例:DCで測る、など) 汎用のテスターと言っても、いろいろあると思います。それも含めて、ご指導をよろしくお願いします。

  • 電池残量の表示が←に;;

    電池残量ほぼ満タンの状態で長電話をしていました。 そしたらピピピピと通話中に音が鳴り出し、電話が勝手に切れました。 電池がなくなったんだと思い、すぐに充電しましたが、30分以上たつ今も電池のマークの中には普段の[┃┃┃]のマークではなく[←]というマークが出ています、どうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • アルカリ電池の残量

    現在使っている関数電卓の電池が切れそうになり、ちょっと疑問に思ったのですが、この電卓には4つのアルカリ電池が入ってるのですが、この場合皆さんなら普通4本とも交換しますか? 電卓を買ってから一度も電池を交換したことがなかったのですが、この場合4本とも同じ量だけ消費されているものなのでしょうか? 何年も前に、子供のおもちゃで電池の残量を測れる薄いペラペラの小さな板があり、そこに電池の+-に当てると、電池の残量が10段階くらいで出るという、すぐれもの?があったのですが、そういうものは今でも手に入るのでしょうか?(子供のおもちゃだったのですごく安かったような気がします。)また、他にも電池の残量を計る方法があれば、教えて下さい!宜しくお願いします。

  • テスターの電池について

    こんにちは 先日友人にHIGH SAFETY DMMという名前のデジタルテスターをもらいました。 しかし電池がなくて作動しません。そしてそのテスターで使用される電池が、12Vのちょっと珍しいものなのですが、値も張るため普通の1.5Vの電池を数個使用して代用できないかと考えております。 電圧は、ちょうど12Vで平気だと思うのですが電流が全然わかりません。 果たしてこのような代用が可能なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • テスターの内臓電池がすぐあがってしまうのですが。

    教えてください。 テスター内臓電池がすぐあがってしまいます。使用方法に誤りがあるのでしょうか。 ちなみに、メーカー名は不明ですが、M-830Cと下部に刻印があります。 それと一般的に電池寿命はどのくらいでしょうか。 お願いします。

  • 電池式蚊とり

    つまらないことなんですけど・・・電池式蚊取りを2年前ぐらいに買ったんですが・・・モーターの音が気になって数回しか使いませんでした。今年はCMもして、色々売っているのも見かけます・・・今年の発売されたのを使った方、今年の物は、も、音はやはりするのですか!?それとももう改良されていて音はしなく静かですか? 

  • 光電池で回るように。

    姪の宿題のお手伝いです。知識が無いので、判る方教えてください。 光電池を使って(もしくは乾電池)モーターを回したい。 作るものは、観覧車もしくはメリーゴーランドです。 何処かにこの作り方など載っていないでしょうか? 回転盤を回せればよいのですが、その方法で行き詰ってしまいました。