• ベストアンサー

一般家庭での食器の種類と数は!!

 家族3人なんですが食器の数が多いように感じています。一般家庭での食器の種類や数の目安を教えて下さい。 又、調理器具の目安も併せて教えて下さい。  ※月1回程度、子供が来て食事します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

好きならたくさんあってもいいんじゃないですか? 白いシンプルなお皿で和食も洋食も済ませてしまう人もいれば、同じ洋食でも気に入ったお皿をメニューに合わせて換えたい人もいるでしょうし。 しまう場所に対して多い、というならいらないものが多いのです。おまけとか引出物とか。 うちは二人暮らしですが、食器の数は多い方だと思います。もともと作るのも盛りつけもお客様も好きだから。 店屋物は取らないし、お刺身や惣菜を買っても絶対にパックから食べることはしないので、それなりの数があります。 フライパンは浅く広いのと深めが各1、行平が大小2、揚げ鍋が1、深めの鍋が2、何部鐵が煮豆のために1 こんな感じですが数えて並べたら切りがないので……。いらないなら捨てる。多いと思ったら買わない、それで調節してみて下さい。

gokurakutonbo192
質問者

お礼

有難うございます。やっぱし料理をされる方は食器を大切に使うんですね。我家ではただおいておく状態になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヨーロッパ、「食器セッティングなど」についての質問 お願いします

    イタリア発 この週末、イタリア人の知人家族1組(夫婦と5才の子供一人)を初めて夕食に招待します。 その時の食器のセッティングですが、5才の子供にも大人と同じ食器のセッティングをするのでしょうか?最近の子供は5才でも私から見るとそれ以上の体の大きさがあるので皆さんどうされているのかと思いました。もちろんワインは飲まないのでワイングラスはセットしませんが(笑 また子供用の椅子はないんのでクッションで高さ調節をするのでしょうか? 日本ならお母さんの膝の上に座らせたりしてお母さんの食器から子供に食べさせたりしますよね。 また、我が家の食器セットは12組なんですが、それ以上を家に夕食に招く(友だち家族、知人家族)とき、皆さんどんな食器を使われていますか? 我が家の食器数を増やすべき(何組くらいあればいいのかしら?)なのか?プラスティック皿(?)か何かで立食程度にして良いものなのか? 一般的な例を教えてもらえると嬉しいです。 くれぐれも富豪の例ではなくヨーロッパの一般家庭の例でお願いしますね(笑 ヨーロッパに在住している人や経験のある方にお尋ねします。よろしくお願いします。

  • 一般家庭に適当なアンペア数をおしえてください

    よろしくお願いします。 ネットで調べた所一般家庭では30アンペアぐらいが適当とありました。うちは5人家族で40アンペアあるのですが、多いでしょうか?ちなみにエアコン2台、あとは一般的な家電 部屋数4部屋ぐらいです。 アンペア数を落とすと節電に効果的でしょうか?

  • 洗ってない食器を使ったら

    食洗機に入れて回す前のコップを使って飲み物を飲んだ場合、万が一体調に異変が起こるとしたら何時間後くらいになるのでしょう。 そのばい菌にもよるとは思いますが、大体どれくらい経てば、まぁ大丈夫と思っていいですか。 ちなみに、予洗い(洗剤は使わないが、見た目には何も付いてないくらい)をするため、洗ったかどうかわからなくなりました。 食洗機の庫内に一緒に入れていたものは、調理器具とかはなく、食事に使った食器ばかりです。

  • 家庭で食器を洗い、すすぐとき こする?こすらない?

    流水すすぎの際、手でこすれるところはなるべくこするようにも母親に教わりました。 家族4人分+調理器具類、体力仕事でヘトヘトになっても、ササッとでも一個一個こすってました。スプーンもです。 そのうち、「もうスプーン・フォーク類くらいはこすらんとこ」となり、おたま・フライ返し類となり、 この前ついに全部こすらずすすいでみたところ、とても楽で驚きました。食器洗いも楽勝です。 もちろん裏表2度ほどは水を通しますし、ためすすぎの変わりというか重ねてすすいだり、広いお皿は少し手でなでてますが、 やはり「手でこする」ったほうがいいんでしょうか? 普通の台所用合成洗剤使用で、濃縮タイプじゃないものです。 ちなみにためすすぎはしません。大鍋でそれらしきことをすることはありますが。母親が絶対しない人で、そう教わりました。 たぶん洗い桶を清潔に保つほうが煩わしいから、ためすすぎで再汚染の心配するなら一切やらないほうがよいと思ってるのでしょう、自分も同意してますが。

  • 食器の洗い物、いつやってますか?

    こんばんわ。 あのー、食器の洗い物って、いつやってますか? 調理が終わった直後ですか? 食べ終わった直後ですか? 食べ終わってしばらくたってからですか? それとも次回の食事の調理まで残してあって、調理の直前に洗いますか? 私はオコサマな体の持ち主で、食べると30分後にねむくなります(^^; 調理直後ではご飯が冷めてしまうので、 眠気が消えるくらいにやっとのそのそと洗います。 まる1時間くらいたってからでしょうか。 気が乗らないと次の調理の時まで繰り越します。 一般的なところを知りたいので、教えてください。よろしくお願いします

  • 食器類の数

    食器やら、カップ、鍋、色々とありますが、とにかく、家にはたくさんの物があり、使っていないのが現状です。 最近は、めっきりとパーティを家で行なう事も無くなったので、とにかく、多すぎ~!と思い、ある程度の物は処分しようと思っています。 クリスマス用、パーティー用の食器は別として、普段使う分なのですが、どの位の数を持っていれば良いでしょうか? 鍋類などに関しても教えてください。 現在は、大人二人のワンちゃん1匹の生活です。 料理は毎晩作ります。 子供は無しです。この先も無いです。 もったいない~!と思って捨てれずに居たのですが、整理をしたいと思います。 長くなりましたが、食器類の使いやすい収納位置もアドバイスお願いします。調味料も食器棚に入れてます。色々とサイト検索しましたが、なかなかヒットしません。 収納プロの皆さん、アドバイスお願いします。

  • 食器の必要枚数

    夫婦2人ともうすぐ1歳になる子どもと生活しています。 今の家には泊り客は一度も来た事がなく、 食事でおもてなしというのもした事がありません。 しかし引っ越す事になり、 そこには義母や親戚や夫の仕事関係の人等が来て 食事をする機会もきっとあるだろうと思います。 そこで質問なんですが 食器はどのくらいもっていますか? 来客がある場合は普通の家庭は 何セットくらいあればいいんでしょうか? お客様の数や料理にもよるかもしれませんが どのくらい食器を用意すればいいのか悩んでます。 ちなみに今はきっちり夫婦2人分ずつしかないので 今の状態で誰かと一緒に食事をすると バラバラの食器になってしまいます。 子供はまだ0歳なので子供用の食器です。

  • おすすめの食器&調理器具を教えてください。

    3月より新生活を始めます。 食器類をすべて揃えたいのですが、 シンプルでお洒落な食器をご存知ないでしょうか? 思い浮かぶのは無印良品ぐらいです。 あとはフランフランですがこちらはちょっと高いので・・・。 料理も一切しないので鍋なども何を用意していいのか 分かりません。 家のフライパンはティファールでした。 何かおすすめの食器&調理器具があれば教えて下さい。

  • やりくりナイト8での食器洗い乾燥機の使い方

    家を新築し、オール電化ではないのですが(暖房のみパネルヒーター) やりくりナイト8を契約しました。 夫に頼み、ビルトインの食器洗い乾燥機をつけてもらい、説明書をざっと見たのですがいまいちどう使えばいいかわかりません。 なるべく電気料金の安い深夜に使いたいと思っていますが、そうすると、 朝:夫と私と子供の朝食で汚れた食器+調理器具 昼:私と子供の昼食で汚れた食器+調理器具 これらは深夜までずーっとつけ置きしておけばいいのか・・・ また、その際晩御飯のときの食器がなくなる(茶碗とか)ので、2つぐらい用意すべきなのか・・・ いろいろ考えたのですがどうもしっくりきません。 実際にやりくりナイトを契約してる方はどのように使っていらっしゃいますか?

  • 食器を洗うスポンジの交換する時期などについて

    2つ質問です。 (1) 食器を洗うスポンジがありますが、あれはどれくらいの期間使ったら交換したらいいのでしょうか。 あまり長い期間使ってると色々な食べかすや油がしみついてきて不衛生になってくるように思いますが。 私は油汚れのひどい食器や調理器具を立て続けに何度も洗ったら交換しています。 (週に1回ぐらいのペースで今使ってるスポンジを捨てて新しいスポンジに変えています。) (2) フライパンや鍋に食材や油がこびりついてなかなかとれないことがあります。 自分では綺麗に洗ったつもりでも、よく見ると食材がわずかこびりついていることもあります。 でも、そういう場合、次回そのフライパンや鍋を火にかけて使えば、問題ないでしょうか。 スポンジにしてもフライパンや鍋にしても、 不衛生な調理器具が原因でおなかをこわしたなんてことになったら嫌だなと思います。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nを2台目以降にインストールする方法についての質問です。
  • Windows10を使用して、無線LAN接続でのインストール方法について教えてください。
  • 関連するソフトやアプリは使用せず、ひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう