- 締切済み
ビデオキャプチャーカードを買いたいですが、相性は分からない…
ソニー製のビデオカメラDigital8;Diglital Handycam DCR-TRV310K(今と比べると大型のほうです)を持っているのですが、取ったビデオをパソコンに取り込みたいのです。しかし、I・O DATAの「USB 2.0/1.1対応 ハードウェアMPEG-2エンコーダ搭載 ビデオキャプチャBOX GV-MDVD2 」とBUFFALOの「PCast USB2.0対応 ハードウェアエンコード VIDEOキャプチャBOX PC-MDVD/U2」とどっちが 相性がいいかは分かりません。I・O DATAに問い合わせをしてみましたが、動くかどうかは分かりませんと言われました。ちなみにパソコンはDELLのINSPIRON 630mです。 どのメーカーさんのものがちゃんと動作してくれるのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
すでに回答は出尽くしているかな、と思います。 まずはiLinkケーブルを用意してキャプチャしてみてはいかがでしょうか? DVカムの取り込みだけでしたら、わざわざキャプチャデバイスを購入するメリットはありません。折角のデジタルレコーディングをアナログキャプチャは勿体ないです。 参考:キャプチャからDVD記録まで出来るオーサリングソフト http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/ http://www.adobe.com/jp/products/premiereel/
相性問題は実際にどうさせてみない事には確実な事はいえませんね、 一応I-OデータのGV-MDVD2はI-Oデータ側でINSPIRON 630mとの対応確認(PIOによる検索によると)が取れているので、 GV-MDVD2の方が動作する確率は高いでしょうね、 まあINSPIRON 630mのチップセットはインテル製のだからBUFFALOのでも問題は起きにくいとは思いますけど(最近のキャプチャ機器はVIAやnForceのUSBでも問題は少ないけど)、 それとIEEE1394でのキャプチャも可能ですが、 DVDオーサリングなどおこなうには、 ノートPCではCPU負荷が高く発熱も心配だし、 内蔵2.5インチHDDは転送能力や空き領域の心配もしなければならないので、 余りお勧めはできませんね、 数分程度のキャプチャや変換ぐらいならいいけど。
3番さんの回答を見て、対応を見てみました。 この頃のカメラはIEEE1394が付いていても、パソコン側では認識不良のがけっこうあるのですけど、DCR-TRV310Kに関しては、周辺機器メーカーの対応状況も問題ないので、直接パソコンに挿しても問題ないと思われます。 ケーブルがあれば良いので、試してから次の方法を考えればよいと思われます。
I・Oやバッファロー、DELLのような有名メーカーの場合は各社HPにある程度対応情報が載っています。一度その辺をのぞかれては?。 デジタルビデオカメラの画像をご予定の(I・Oやバッファローどっちでも)機械でMPEG2キャプチャすると、どうしても(デジタルビデオカメラの画像が高画質すぎて)画質が落ちます。気にならない人は気にならないでしょうけど。あと、MPEG2は編集しづらく、編集するとカットや挿入した部分の付近の画質がガクッと落ち、全体の画質が落ちることもあります。 i.LINK (IEEE1394) 接続してビデオキャプチャするにはソフトが必要です。パソコンに付いている場合もありますし、パソコン用IEEE1394PICボードのちょっと高いやつ(10000円弱)に付属していることもあります。ULEEDのビデオスタジオならそれだけ買っても12,000円程度です。ただし i.LINK (IEEE1394) 接続のビデオキャプチャはバカみたいにHDD容量が必要(MPEG2キャプチャの数倍)です。操作も面倒くさいです。でも画質はきれいです。MPEG2のように編集で画質が落ちません。
- AC120V
- ベストアンサー率52% (687/1312)
そのビデオカメラ i.LINK (IEEE1394) 出力が装備されています。 http://www.sony.jp/products/i-link/ Inspiron 630m にも IEEE1394 が装備されています。 なのでそのまま接続できます。
この手のものはやって見ないと何ともいえません。 1つの方法として、ツクモなどで相性保証を付けて中古を購入してみて、ダメなら交換してもらう。 次は思い切って安いものを買って、被害を最小限に抑える。 http://2004jp.ulead.com.tw/product/videoConverter/ これなど実売は6千円程度です。 最後に、ご友人に声を掛けて貸してもらう。 キャプチャー機器でなくても、DVカメラを持っていれば、DVカメラのアナログ端子に接続して、IEEE1394ケーブルでパソコンに入れられます。
- tetnon2000
- ベストアンサー率43% (92/213)
相性、こればかりはなんとも言えないですね。 同じ会社の同じ製品でも、製作時期が異なれば、違う部品を使っていることもありますので、過去の例が参考にならない場合が多々あります。 私も内蔵型のビデオキャプチャーカードを買った事がありますが、相性のせいか誤動作が多く、一回交換してもらいましたが、結局返品しました。今は別の製品を購入し、快適に動作しています。 実はヨドバシで買ったので、交換や返品に簡単に応じてくれたのだろうと思いますが(私が作成した膨大な量の、不具合レポートを渡したことも効果があったのかもしれませんが)、アキバの激安店で買っていたらどうなっていたかはわかりません。 とりあえず大きなお店で買って、もし不具合があれば、口頭ではなく書面にして、購入店に相談されるのが良いと思います。