• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VHSビデオをパソコンに取り込みたい)

VHSビデオをパソコンに取り込む方法とは?

このQ&Aのポイント
  • VHSビデオをパソコンに取り込む方法についてご質問いただきました。I-OデータのGV-MDVD3というMPEG-2エンコーダ搭載ビデオキャプチャBOXを使用することで、VHSの映像をパソコンに取り込むことができます。
  • ただし、I-Oデータによると、録画防止の措置が施されたVHSは取り込むことができない場合もあるとのことです。一方、キャプチャーソフトを使用すると、コピー防止の機能の有無に関わらず、ディスプレイに映っている映像を取り込むことができます。
  • したがって、GV-MDVD3を使用すれば、ほとんどのVHSビデオをパソコンに取り込むことが可能です。もし付属のソフトでうまく取り込めない場合は、ビデオデッキとPCをつなぎ、PCのディスプレイに表示されている動画をキャプチャーソフトで取り込む方法もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

>コピーガードのかかったVHSビデオはパソコン上で再生することもできないということなのですね。 再生はできますよ。 詳しく言うと、VHSのダビング禁止信号はマクロヴィジョンのはずで、DVDが出る前のダビングの定番方法(VHSデッキ同士を接続)では、カラーとモノクロが定期的に入れ替わり、トラッキングが狂っている時のようなノイズが表示されます。 ただし、この症状が現れるのは録画中のみ。再生指示は問題なく映像と音声は出ます。 これは、パソコンのキャプチャーでも同じ。 再生は問題ないが、録画を開始すると自動的に録画終了となってしまう。DVD/BDレコーダーでも同じ。 キャプチャーユニットの視聴ソフトでは画面キャプチャーソフトを使用しても真っ黒にしか記録できないような仕様になっているものがほとんどです。 なので、貴方が考えているような方法はほぼ諦めるしかありません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89#.E3.83.9E.E3.82.AF.E3.83.AD.E3.83.B4.E3.82.A3.E3.82.B8.E3.83.A7.E3.83.B3.E6.96.B9.E5.BC.8F ここに書かれている「一部の製品」というのを使用すれば可能ではありますが、GV-MDVD3より高いですよ。 昔は家電量販店で普通に売られてましたけど、今は見かけません。 ちなみにビデオキャプチャというジャンルの製品ではありません。私は15年くらい前に買ったものが今でも使えます。主な使用目的はAVセレクターですけど(笑)

TaCiKeDs216849
質問者

お礼

少々補足します。 有料の映画のDVDでもBandicamではキャプチャーできます。細かい技術的なことは分らないのですが、Bandicamは単純にパソコンのディスププレイに再生されている様子、再生されている音をキャプチャーします。 ですので、コピーガードとか、そのような手法は全く関係ないような気がするのですが、どうなのでしょうか? 裏付けになるような技術的な知識がないのでなんとも言えないのですが・・・。

TaCiKeDs216849
質問者

補足

ありがとうございます。 Bandicam というのはキャプチャーユニットの付属のソフトではありません。 有料のストリーミングでも何でも録画できてしまいます。 もし、コピーガードがかかっていても再生だけはできるのであれば、Bandicamなどのソフトで動画(音声)も含めてキャプチャーできてしまうような気がするのですが・・・。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.2

>キャプチャーというと通常、そのデータやエンコードなどに遡って、データ的に読み込み(はなはだ技術を理解していない不正確な表現ですが)をするのではなく、単純に見えるままを取り込むので、I-O データのGV-MDVD3も基本的にはどんなVHSでも取り込めるのではと思います。 コピーガードが施されていてもその考えどおりに動作するとDVDビデオでもTV放送でもBDビデオでも自由に録画できある意味コピー天国になります。 その状況を避けるためのコビーガード信号やダビング10です。 法的に守られている部分もあるのでアイオーもコピーガード信号を無視して録画できるような製品は作れません。 GV-MDVD3が入力された映像にコピーガード信号を検出した場合 画面に映像が正しく表示しないようになっていれば無理です。 あと、キャプチャーの画面がdirectXで穴を開けてオーバーレイさせている場合、画面だけのキャプチャーだとその部分「オーバーレイ部分」が抜けるかもしれません。 また、デジタルビデオ編集機を使えば副作用的な効果が期待できるかもしれません。 http://www.prospec.co.jp/products/dve793/index.html

TaCiKeDs216849
質問者

お礼

書くところがなくなってしまったので、ここに書きます。 バッファローのビデオスキャン PC-SDVD/U2を購入しました。早速ビデオとパソコンを接続しました。 購入した映画などのVHSビデオに関してですが、 モニターモードがあり、再生はもちろんできました。これをBadinamなどのソフトでキャプチャーすることができました。 また同梱のキャプチャーソフトでもキャプチャーすることができました。

TaCiKeDs216849
質問者

補足

ありがとうございます。 そういうことなら納得できました。 ということはコピーガードのかかったVHSビデオはパソコン上で再生することもできないということなのですね。 (再生できてしまえばBandicmなどでキャプチャーできてしまい、おっしゃる通りコピー天国になってしまいますね)

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (429/993)
回答No.1

VHSの販売された映画等はコピーガード信号が入っています、ビデオキャプチャーのハードウェアに悪影響を及ぼすので、ソフトウェアではどうにもなりません こればかりは取り込んでみないと分かりません?

TaCiKeDs216849
質問者

補足

有難うございます。 そういうことなのですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう