• ベストアンサー

PCの映像を液晶テレビにて

ご質問させていただきます。 宜しくお願い致します。 私がパソコン、妻が液晶テレビ。両方を買えるのがいいのですが、置くスペースも予算もそんなにありません。 そこで液晶テレビをモニター代わりに使おうと考えております。 PCは今後購入予定です。 予算は14~18万前後 大きさは26か32型 もし、同じように使っている方がいましたら、購入の際のアドバイスなどお願い致します。 また、おすすめの液晶テレビなどありましたら教えてください。 (かなり助かります) 液晶テレビについても無知なもので宜しくお願い致します。 私も妻もまったくのど素人でして、何かと足りない点もあるかと思いますが、どうぞご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.4

うちは2台有ったPCのモニタ(LCD/CRT)を、それじれ故障したのを期に、液晶テレビ(PC入力付き)2台に買い替えました。 #似たような物(液晶テレビ・液晶モニタ)が部屋じゅうにあるのも嫌だったので。 で、下記2つを所有しています。 26インチAQUOS、DVI-I入力あり http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=5915 (既にメーカのWEBからは消えていました) 17インチ、RGB(DSUB-15)入力あり http://cand312.shop1.makeshop.jp/shopdetail/008000000003/brandname/ どちらも1280*768(26インチの方はもう少し横解像度が大きい)に対応しています。 画質に関しては全く問題ありません。 欠点はPC使用中にテレビを見られなくなる事です。 ただし、PinPなどの機能がある液晶テレビでは、画面の一部に小画面を出してそこにテレビ画面を表示出来る物もあります。 PCを使いながら、ちょっとテレビも見ておきたい場合などにはこの機能が付いていると、それが可能になります。 あとは ・15インチくらいの安い液晶テレビは640*480のパネルを使っている事がおおいのでお勧めしません。 ・パソコンにテレビ機能が付いているタイプでは、PCの電源をいれないとテレビが視聴できない物が有るので、確認が必要です。(PCが起動するまでテレビが見られない) ・PC入力のないテレビにPCの画面を表示するアダプタも有りますが文字が潰れて見にくい(実用的ではない)。 ・普通のPCにテレビチューナーカード(USB接続のタイプもある)を入れてPCのモニターで見る事も出来ますが、PC用の液晶ディスプレイは視野角がテレビ用より狭い場合があります。特に下側からのぞき込むような場合。例えば液晶モニタを台に置いて、寝転がってちょっと下から見るような場合に良く見えない物が多いです。(店の展示で発見しました)。 質問者さんは「PCを液晶テレビで見る」という事なのであまり関係ないかも知れません。 取り敢えず思い付いたのはそんなところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.5

やっぱり現実的に考えれば「別」の方がいいと思います。 ネットの閲覧に限定するならいいかもしれないですが誰の目にもつくテレビ画面でメールしたりするのってなんか落ち着かないような・・・。 画面が大きくなりますから離れる必要があるので必然的にワイヤレスキーボード&マウス、ネットに接続するためにLANケーブルが必要と思いますがそれの引き回し、テレビのすぐそばに本体を置く場所を確保・・・結構大変です。 サブ的にパソコンがリビングにあればっていうならいいのですがメインで使うのはやはり避けるべきだと思います。 ノートパソコンも安ければ7万とかで買えますからやはりそっちを考えた方がいいです。 それとテレビの利用頻度ですが高画質にあまり期待はしないほうがいいと思います。映像ソースが貧弱であると大画面の分、粗さが目立ってしまうこと、DVDなんて圧縮率が高い作品だと正直、見れたものではありません。ハイビジョン(アンテナがあるという条件で)映像オンリーであればいいのですが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sn3373
  • ベストアンサー率27% (53/191)
回答No.3

私はアクオスの20V型(LC-20AX6)を自分の部屋でモニター代わりに使用しています。iPod もつなげるので、パーソナルユースにはぴったりです。リビングには29型のサムスンがありますが、こちらはPC接続可能ですが純粋にテレビとして使用しています。 アドバイスですが、当然のことながらPC接続端子がついているかどうか確認すること。PC画面にしたときの解像度(ワイドで見ようと思ったらWXGAにテレビとPCが対応していること)。PCとテレビ画面同時に見れたほうがいいのかどうか(アクオスはできません。ソニーにこれができるのがあったと思います)。以外に盲点なのがリモコンの操作性です。サムスンは画面の切り替えに時間がかかっていらいらします(もっとも数年前の製品なので今は違うかもしれませんが)。 僕がテレパソにしなかったのは、地デジの問題が一番大きかったです。実はテレパソも嫁と子供用に持ってますが(日立のPrius), PCで番組録画と編集をしないなら、液晶テレビをモニターに使用するほうが使い勝手はいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.2

> 液晶テレビをモニター代わりに そのような製品がありますが無理があるような気がします。 私は今19型のディスプレイを使っていますが、目の前40cm程にあります。 テレビをこの距離で表示すると見ようとは思いません、用途により距離が変わります。 ノートパソコンの安いものなら7万ほどでありますから(DellでOffice付があったと思います)そちらはいかがですか? まさかその予算でテレビとパソコンじゃないですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumasan38
  • ベストアンサー率38% (62/160)
回答No.1

ここで質問されるより、ご夫婦で家電量販店に行かれることをお勧めします。 ノート型からデスクトップ型まで、テレビが見られるパソコンが、ほとんどのパソコンメーカーから発売されています。 いまのご予算では、地上デジタルまで受信できるかは疑問ですが、アナログ放送の受信可能なものは多分買えそうです。 もうひとつの方法、普通のパソコンを買って、外部に付属できるテレビアダプタ(2万まで)をUSBケーブルで接続することでテレビが見られます。これだと、パソコンの選択肢は、限りなく広がります。ただし、アナログのみで地上デジタルが受けるアダプターは、いまのところありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 液晶テレビを、兼用でPCモニタメインに使うのは非経済的でしょうか?

    液晶テレビを、兼用でPCモニタメインに使うのは非経済的でしょうか? また、デメリットを教えて下さい。 解像度の低いPCモニタを使っていて仕事にストレスを感じてきたので フルHD対応23型ワイドのPC液晶モニタを購入しよう!と思いましたが、 今、場所を取っているブラウン管テレビがあるので エコポイントでリサイクルポイントが付く内に、 兼用で液晶テレビの方を買おうか検討しています…。 テレビだと40型LED液晶で、予算は出来れば8~9万前後。 地上波テレビはあまり見ないのでDVDや映画はキレイに観たいな、という位で 画質はそれほど求めていません。 リサイクルポイントで買い替えても26000(23000+3000)ポイントなので 費用面だけなら安いモニタで充分じゃん!て話ですが 目的を優先順に整理すると、 ■PC作業に快適な解像度の大きいモニタが欲しい(デュアルモニタは考えてません) ■テレビ兼用で省スペース化したい!  のでエコポイント利用で古いテレビのリサイクルもしてしまいたい。 ■安くなったので単純にお洒落な薄型テレビが欲しいというのもあります、、、 液晶PCモニタが出たばかりの頃、数年ですぐ壊れてたのを見て 液晶はなんとなく消耗品…なイメージがあり、 PCモニタ液晶なら安価で買い替えも出来るのでそのつもりだったのですが。 今出ている最新の省エネLEDタイプの液晶テレビを購入しても、 元々テレビとして設計されている液晶を、仕事で使うので一日中電源を入れた状態で 毎日酷使するとすぐ寿命が来てしまうのでしょうか? 費用以外にも 液晶テレビをPCモニタ中心の使用で考えられるデメリットを教えて下さい。

  • 液晶テレビとパソコンの接続を教えて下さい。

    日立液晶テレビ(L42-XP03)とノートパソコンDELL INSPIRON1501を接続して液晶テレビをモニターにしたいのですが、どのようなケーブル等を購入すればいいのでしょうか?できれば安いほうがいいのですが。素人ですのでよろしくお願い致します。

  • PC用のモニターにはPCモニター?液晶テレビ?

    PC用のモニターとして、 為替取引をしているので天吊りにして 26インチくらいのモニターを設置しようと思います。 ・PC用のモニターと液晶テレビでは違いがありますか? 違いがなければPC用モニターが3万円前後、 液晶テレビが6万円前後ですので安い方を考えます、 もちろん、PCモニターの場合、テレビチューナーが付いていませんので後々テレビとして使えないのは承知です。 またお勧めの商品がありましたら教えてください。

  • 液晶テレビをモニタの変わりに使えますか?

    今のパソコンのモニタを買い替えようと思っているのですが、友人に液晶テレビをパソコンにつないで使えるというようなことを聞きました。もしそうだったなら液晶テレビにしようかなと思います。しかし、液晶テレビをモニタ替わりに使うという話はあまり聞かないので本当にモニタ替わりに使えるのか、また何か問題点はあるのか等を教えてください。

  • 目の負担を軽減させる機能がある液晶テレビ

    液晶テレビをテレビ視聴のほか、パソコンモニターとしても使用している者です。 パソコン用モニターには、目の負担を軽減させる機能(ちらつき軽減やブルーライトカットなど)がついた商品をよく見かけますが、 液晶テレビではそのような機能を売りにしている商品はあまり見かけません。 パソコン用モニター同様、目の負担を軽減させる機能を持った液晶テレビが欲しいのですが、 そのような液晶テレビはあるのでしょうか? おすすめがありましたら、ご回答よろしくお願い致します。 なお、現在使用している液晶テレビは、シャープの24インチです。(LC-24K5) また、スペースの関係で、液晶テレビとパソコンモニターを両方置く事はできません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • PCのモニタとして使える液晶テレビ

    PCのモニタとして使える液晶テレビを探しています。 サイズは20インチ前後で、 PCのモニタとして使用した時に、 高解像度で表示できるものがよいです。 現在使用しているテレビでは、 1024x768の解像度が限界で、 これだと物足りなく感じています。 どなたかよい液晶テレビをご存知でしたら、 教えてください。

  • 液晶テレビとパソコン用液晶モニター

    家電の「液晶テレビ」の購入を考えていましたが、ふと「パソコン用の液晶モニターは安いのに、なんで家電の液晶テレビはこれだけ高いのか?」と疑問に思いました。 同じ15インチでも2~3万円くらい違いますよね?(もっと違うかな?) そこで、考えたのですが、液晶テレビの代わりに、ビデオやDVDの入力端子がついている「パソコン用液晶モニター」を買って、家電の液晶テレビを買うよりも安く押さえるというのは、どう思われますか? 最近のパソコン用液晶モニターは良くなってきているから、それで十分だよ。と思われますか? それとも、パソコン用の液晶モニターは、「こういう部分でお勧めしないよ」というのがありましたら、教えていただけないでしょうか? 私が今検討しているのは、iiyama製の「AX3852U A」で、 http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/ax3852ua.htm に仕様があります。 このスペックでどう思われますか?(値段は5万円を切るのです。) よろしくお願いいたします。

  • 小さな液晶モニタにテレビ映像はどう映りますか?

    現在、私は解像度1600x1200の液晶モニタ(HDCP非対応)を所持しており、 そのモニタに対し、新規に購入するブルーレイディスクレコーダーをアナログ接続し、 テレビ番組(地上波・BS)を視聴したいと考えています。 そこで、質問です。 ・質問1: フルHD (1920x1080)の製品に比べ、幅が1600と短い私の液晶モニタでは、 テレビ映像は、その左右両端部分において、 液晶モニタから切れてしまったりするのでしょうか? ・質問2: HDCP非対応の液晶モニタにテレビ映像を映す場合、 アナログ接続でないと視聴できない、 ということなので、アナログ接続で視聴するわけですが、 その場合の映像の質について、何か判断材料になるものがありましたら教えて下さい。 (液晶モニタのスペックをお伝え出来ず、すみません。※DELL社製モニタになります。) (1)画質(モザイクが掛かったように、ぼやけて見にくいでしょうか。) (2)動き(カクカクしちゃいそうでしょうか?) (3)色 (4)音 例: YOUTUBEでスポーツ映像を問題なく見られるのであれば問題ないよ! といった、ざっくりしたもので構わないので判断材料を頂けると嬉しいです。 テレビを視聴すると言っても、 「ニュース番組を観る」、「字幕の映画」を観る程度なので、 映像や音に、それほどのクオリティは求めません。 (「画面が切れてしまう」のでは困りますが。) 以上、お詳しい方、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 液晶テレビがほしい。

    ただいま液晶テレビの購入を考えています。ただ、液晶テレビを買うのがよいのか、パソコンでテレビが見れるのを買うのがいいのか悩んでいます。そこで、 1)20インチ前後 2)費用は、6万前後・パソコンの場合12万前後 何か良いものがあれば教えてください。

  • 液晶テレビ購入で迷っています(20インチ)

    20インチの液晶テレビを購入したいとあちこちネットのクチコミを見て回りましたが何分素人で無知のため決め手にかけます。 なんとなく液晶ならシャープでアクオスかなあ?と思い、その中で LC-20D10とLC-20EX3Sの2つで迷っているのですが。 シャープ以外でも構いません。オススメを教えてください。 *一応予算は7~8万円くらいです。

このQ&Aのポイント
  • 電源on時に1660エラーが出てしまい、一切動かなくなって困っています。購入から約1年が経ち、まだ10回しか使用していないのにこのエラーが出てしまうのはなぜでしょうか?解決方法を教えてください。
  • 電源をonにした際に突然1660エラーが表示され、その後何も動かなくなってしまいます。購入してからまだ1年しか経っていないため、このような問題が発生するのは不審です。どうしたらこのエラーを解消できるのでしょうか?お知恵をお貸しください。
  • 電源をonにすると突然1660エラーが表示されてしまい、全く操作ができない状態になってしまいます。購入してからまだ1年経っていないので、なぜこのようなエラーが発生してしまうのか疑問です。どうすればこの問題を解決できるのでしょうか?詳しい解決方法を教えてください。
回答を見る