• ベストアンサー

「修復歴有り」と申告した下取り車両が「修復歴無し」として販売されていました

kappakazusamaの回答

回答No.2

まさか、本心から心配してるんじゃないでしょ(笑) 逆にあなたは、「この車、修復歴あり」 と証明することは出来るのですか?

qqwwaa
質問者

お礼

こんばんは。 中古車査定協会というところで査定してもらいました。 そこでは査定結果の証明書が発行されるんです。 「面倒な事に巻き込まれたく無いなー」という気持ちですが、そういう心配は無用という事でしょうか。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディーラー下取り車両

    ヤフオクで出品されてる方と連絡を取ったところ 業者相手のオークション会員との事でした。 一万からの売切り物件ですが、やはりディーラー下取り車両の 物件の程度は基本的に悪いのでしょうか? 故障を前提に落札した方が良いですか? アドバイスを頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 中古車の修復歴について

    3ヶ月程前に購入した中古車を、先日査定協会で査定してもらいました。 その結果、ボンネット、ラジエーターコアサポートアッパー・センターサポートに 交換跡があるも、修復歴には該当しない。 とのことでした。 合わせて、販売店に確認したところ、「オークションの規定では修復歴 にはならない」とのことでした。 そこで質問なのですが、 (1)査定協会の「車両状態確認証明書」とは、信頼の出来るものなのでしょうか?   (そもそも、ラジエーターコアサポートの交換は、修復歴の定義にあてはまる   と思うのですが・・・) (2)今後、買取や下取りに出した時、「この車は修復歴有りです」と査定されて   しまった場合、販売店に責任を問うことは出来るのでしょうか? 私自身、ネットで色々調べたりこちらで質問させて頂いたりしているのですが、 ラジエーターコアサポートの修復歴の定義だけが色々ありすぎるような気がして (「交換だけならOK」とあったり、「交換だけでも修復歴」とあったり・・・) 「修復歴車じゃなかった!」と確信がもてません。 宜しくお願い致します!

  • 車の購入で悩んでいます

    長文失礼します 最近車の購入を考えており、何件かディーラー回りをしてきました。 色々雑誌を読んで対策をしてきたつもりでしたが行き詰っています。 私が次に取る行動はどーすればいいでしょうか? 初めから現在までの状況 (1)買取店にて現在の車の査定を受けた(約30万) (2)本命車の別系列ディーラーに行き試乗と見積りをもらった(下取り額18万) 店の雰囲気や担当営業が苦手。 (3)競合車のディーラーで見積をもらった。が、買う気が無いと悟られた様子。試乗も出来ず。下取りも聞けず気まずくなり早々に退散 (4)本命ディーラーで欲しい車の見積りをもらう(下取り額5万)店の雰囲気好印象、担当営業好印象で話しやすい。家から近い ちなみに (2)ネッツ○○ (3)カローラ (4)ネッツ△△ です。 出来れば(4)の店で購入したい。が下取り額の差もあり、そして2度目の交渉時どう切り出すべきかで迷走中です 初回取りあえずの見積りなので車両本体からの値引きはまだどの店もほぼ同じです 買取店は査定が高いがすぐ車を手放すことは出来ず納車まで乗りたいです そんなのはわがままですよね (4)で(2)と同じ査定位ならそんなに悩まなかったんですが… やはり(2)と交渉しつつ→車両本体値引き交渉→(4)の下取りアップを狙う→オプション値引き交渉という流れがのがベストでしょうか? どなたか教えて下さいませ

  • 青色申告 車両売却 購入 仕訳

    お世話になります。 青色申告の個人自営業者です。 現在資産計上している車両を下取りに出し、中古車を購入しました。 その際の仕訳方法を調べたのですが、自身が無くお聞きすることとしました。 現在 固定資産台帳  期首残高 1,436,865円 (定額法 4年)         期末残高 1,044,992円 (当期償却予定額 391,873円) 前受金 9,790円(今回下取りに出した車両の購入時リサイクル料) 売買関連 車両本体   1,452,990円 諸費用    18,000円 リサイクル料 9,010円 合計     1,480,000円 下取り    1,280,000円 差額     200,000円(普通預金より支払済み) 上記の仕訳方法、および固定資産台帳でしたおかなければならない事等が質問事項です。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故(当て逃げ)損害賠償について

     先日 駐車場において 当て逃げにあいました。  目撃者も多数いたので 4日後に犯人が特定でき相手の保険会社と交渉に入りました。  ディーラーに持ってたところ フレームまでいってるので 事故車(修復あり)になりました。  下取りに出しても相当価値下がりますよと言われました。  修理代は54万円です。保険会社は事故車になっても 修理したら終わりですの一点張りです。  ネットで調べているうちに査定協会の事を知り見積もってもらった所53万円の30%162000円の  証明書を出してもらいました。新車に乗り換えるのなら 702000円は出しましょうと言って来ていま  す。ディーラーの下取りは45万円でしたので 中古車センターを探し80万円で下取りの所を見つけ てきました。事故がなければ 160万から170万円で下取りしているそうです。  0:10の事故なので 私の保険会社は入れないと言われています。  こんな事故の時は どうしたらいいのでしょうか・・・?保険会社の数字には納得いってません。

  • ディーラーでの中古車購入について

    今、ディーラー中古車店である車の購入を検討しています。 内外装はきれいなのですが、一点気になる事があり躊躇しています。 それは、過去の点検記録簿がなく走行距離の確証が得られないという事です。 ワンオーナーで下取りではなく買取りした車らしく、オークションは通っていません。 こういった場合、ディーラーの査定員は何を根拠に査定しているのでしょうか? 単純に、内装の劣化具合と走行距離と照らし合わせて買取りしているのでしょうか? うがった見方をすれば、前のオーナーが内外装きれいにしていて メーターを途中で新品交換して実際より距離を短くしておけば 売る時、高い査定が得られるのでは?と思ってしまいます。 車両金額が約250万で希望のOP等がついているものがあまり入ってこない為、余計に悩んでおります。 ここらあたりの事に詳しい方 アドバイスよろしくお願いします。

  • 正規ディーラー中古車(修復歴有り)購入に関して

    お世話になります。 現在、Honda社正規ディーラーにある修復歴有りの中古車について、購入を検討しています。 多少の傷に関しては問題視しておりませんが、フレームまで修復しているとのことで、後々に問題が出てこないか少し心配しています。 私自身あまり自動車に明るくないということもありまして、実際に中古車や修復歴有りの自動車に乗ったことのある方、整備・板金をされている方などに、予想される懸案項目などのご指摘を頂き、トータルで考えて購入しても大丈夫そうかどうか、アドバイスを頂ければ、と思い投稿させて頂きました。 お時間の空いたときにでもお力添えを頂ければ幸いです。 自動車の詳細は下記の通りです。 ----------------------------------------------------- ■自動車素性  ・Honda Fit 17年式 1.3A ■修復内容  ・交換箇所:フロントバンパー、右ヘッドライト、ラジエター、ファン  ・修復箇所:ボンネット、右フロントフェンダー、左右サイドフレーム ■補足  ・新車店にてワンオーナー下取り車  ・フロントガラス、エアバックは交換していない  ・機関の異常、異音は現在無し  ・ハンドルとられ、片寄りも無し  ・購入の場合、納車前に12か月点検を実施、保障付きでの納車  ・前オーナーの整備記録によると、修理後約2年間にわたり34,000km走行している 以上、アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • 正規ディーラー中古車(修復歴有り)購入に関して

    お世話になります。 現在、Honda社正規ディーラーにある修復歴有りの中古車について、購入を検討しています。 多少の傷に関しては問題視しておりませんが、フレームまで修復しているとのことで、後々に問題が出てこないか少し心配しています。 私自身あまり自動車に明るくないということもありまして、実際に中古車や修復歴有りの自動車に乗ったことのある方、整備・板金をされている方などに、予想される懸案項目などのご指摘を頂き、トータルで考えて購入しても大丈夫そうかどうか、アドバイスを頂ければ、と思い投稿させて頂きました。 お時間の空いたときにでもお力添えを頂ければ幸いです。 自動車の詳細は下記の通りです。 ----------------------------------------------------- ■自動車素性  ・Honda Fit 17年式 1.3A ■修復内容  ・交換箇所:フロントバンパー、右ヘッドライト、ラジエター、ファン  ・修復箇所:ボンネット、右フロントフェンダー、左右サイドフレーム ■補足  ・新車店にてワンオーナー下取り車  ・フロントガラス、エアバックは交換していない  ・機関の異常、異音は現在無し  ・ハンドルとられ、片寄りも無し  ・購入の場合、納車前に12か月点検を実施、保障付きでの納車  ・前オーナーの整備記録によると、修理後約2年間にわたり34,000km走行している 以上、アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • 車を売るときの注意点

    みなさん、こんにちは。 今乗ってる車が春で車検を迎えるので、新車を購入しようと思います。 ディーラーで下取りもいいのですが、中古車買取ショップで下取りの 見積もりをして行こうと思います。 しかし、私は”下取り”というものをしてもらったことがなく、その最中の お店の人の対応がどんなものか、どうすればいいかわかりません。 黙って査定されてればいいものか、質問されることに答えるものなのか・・・。 つまり、事故歴とか車の傷・欠陥部分の”自己申告”とかいるのですか? また、そういうことを聞かれても、黙っていてあとで、”詐欺だ!”なんて、 賠償問題になったりしないのですか? もっとも、何でも正直に答えればいいのですが・・・。 宜しく御願いします。

  • 修復歴による価格落ち分の査定はどこでしてくれる?

    私が所有する以前の修復歴がある車なのですが、この「修復歴による減価額」を証明したい場合、どこか査定して貰える所はあるのでしょうか? ちなみに、査定協会で見てもらう場合は、基本的には「修理見積書」が必要だそうです。 当然ですが、当車両にはございません。 よろしくお願い致します。