• 締切済み

「FindJob!」について

インターネットを利用して求人をかけようと思っています。最初は「リクナビ」を考えていたのですが、「リクナビ」は掲載費用が高いので、「FindJob!」を使ってみようかと思っています。募集するのはパソコンソフトの電話サポートや、パソコン教室のインストラクターを行うスタッフです。 実際に「FindJob!」を利用された方にお尋ねしたいのですが、「FindJob!」からの応募というのはどの程度あるのでしょうか? 勿論、条件面などにも左右されると思いますので、「どの程度」というのは難しいと思うのですが、実際に「FindJob!」で納得のいく求人結果を得られたのかどうかという部分をお聞きしたいです。 「リクナビ」も使われたことのある方ならば、「リクナビ」と比べて「FindJob!」の効果というのも、教えていただければ幸いです。 また、「FindJob!」以外でもインターネットで効果的な求人サイトがあれば是非、教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

FindJob!で求職者の立場になった経験もありますし、求人を出すことを検討したこともあります。 求職者にしてみれば、リクナビだろうとFindJob!だろうと大した違いはありません。リクナビに広告を出せるところは潤沢な資金があるところなので、大手だけを狙いたい人にとってはあらかじめフィルターがかかっていることにメリットがある程度です。 条件面でいえば、応募が多いのは在宅でできる仕事だと思います。在宅勤務の求人は絶対数が少ないので、どこで募集をかけてもそれなりに応募が見込めると思います。そうでなければ、よほど面白そうな仕事でない限り、やはり条件次第でしょう。 他社と比べて変わり映えしない条件であれば、そこに応募する動機としては自宅から近いということぐらいです。もし、質問者さんが地方の方であれば、求人サイトより、新聞広告などの方が効果があると思います。 ところで、実際にリクナビやFindJob!に求人広告を出した会社からは、大手サイトに短期間の広告を出すぐらいなら、FindJob!に長く出し続ける方がずっとましだという話をよく聞きます。コストパフォーマンスを考えれば、FindJob!は悪くないと思います。

回答No.1

私は以前にいた会社をFindJobから探して応募したのですが、1人募集で面接人数は10人ほどだったそうです。 今思えばかなり悪い条件での募集だったのですが、それを考えると割と効果はあるみたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう