• ベストアンサー

信頼を取り戻す為に出来ること

5年付き合った彼氏に長年苦労を掛けてきました。それは私の嫉妬心で毎回喧嘩する度に自分のせいで喧嘩になっていることを忘れすぐ別れると口にしていました。別れたいと言って彼が別れないと言ってくれるその言葉だけを信用してしまったのです。それが原因で4ヶ月前に初めて彼氏から別れると言われ二度とこの言葉は使わないと誓い今までやってきたのですが、今週私がまた嫉妬したことで彼が先が見えなくなり別れたいと言い距離を置くのとお互いこれからを考える為に、彼からの提案で今は連絡を取っていません。前回のときはその日のうちに仲直りした、いや、彼が我慢をしてくれたのですが、今回は離れてみてやっと今の自分を変えて彼ともう一度やり直したいと思っています。彼の心の疲労を5年もの間気付こうとせず、わがままだとは十分承知ですが・・・一度失った信頼はすぐに取り戻せないですが、彼に信じてもらいたい。どうしたら信用されるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

お気持ちわかります。 私も昔そうでしたから… 彼の気をひこうと、安心感をえようとすぐ 「別れる」と言ってました。 けど、これって男性の気持ちを冷めさせる言葉なんですよね。 彼、もう限界なんでしょう。 いいかげんにしてくれっていう気持ちだと思います。 彼の信頼を取り戻す為には、まずあなたが 彼を信頼すること。 そこから始まります。 無駄な嫉妬はお互い疲れるだけです。 生活の中心が恋愛、彼氏だけなんじゃないですか? そういう女の子はね、キラキラしてないです。 要するに中味がないんですよ(失礼) きついいい方になりましたが、もう恋愛しか ないわけで、それが彼にとってむちゃくちゃ負担 なんですよね…。 あなたももっとお友達とか趣味とか打ち込めるものを 見つけてみたらいかがですか。 そうしたら、もっとゆとりができて 彼のことを信用できるし、きっと彼も 信用してくれると思いますよ。お幸せに!!

ariel0121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうです、私が彼氏に望まれた訳でもないのに彼氏中心の生活にして、自分はこうだからと彼氏にも押し付けていました。外見を磨くだけじゃダメですね。しみじみ感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

気持ちは分かりますよ。 私も嫉妬深いから。。。 質問者様が今できることは「待つ」事だけですよねぇ・・・ 彼が距離を置こうと提案してきたなら、今はそれに従うしか方法はないと思います。時間がたったら連絡を取り合う約束をしましたか? ここでまた質問者様から連絡を取ったりしたら、彼のほうはどんどん離れていくばかりですよ? 本当に辛いかもしれませんがうまくいくことを願って、彼から連絡が来るまで我慢しましょう。 相手に信頼して欲しい時は、まず自分が相手を信じることです。 今までどのくらいの頻度で連絡を取り合っていたのか分かりませんが、一ヶ月くらい待ってみて、それでも連絡がこなかった場合「元気?私も反省しました・・・」とメールしてみてはいかがでしょうか?(本当に反省しないと駄目ですよ!) 大丈夫、彼と5年も付き合っているのだし必ず連絡は来ると思います。頑張って待ってみてくださいね。

ariel0121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今までは毎日連絡を取っていました。お互い会社員でどっちか起きたらモーニングコール、終わったらメール・電話でその日一日起きたことを話たり。振り返るといつもそばに感じていたのに。最後に別れ話で会って、彼氏は考える時間が欲しい、必ず連絡すると言ってくれた事に感謝してます。だから待ちます・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.1

こんにちは。 なぜ、そんなに「我を忘れるほど」嫉妬するのでしょうか? そこから考えないと一緒じゃないですか?いつかは爆発する。 自分に自信がないんですか? 彼が信用できない人なんですか? 信用を取り戻すというよりも、嫉妬にも限度があるということですよね。 それを彼に話して、協力してもらうくらいしか、つなぎとめておく方法は私には思いつきません。

ariel0121
質問者

補足

回答ありがとうございます。彼氏は本当に自慢です、性格もいい、かっこいい、頼れる何より私を好きでいてくれる。なのに昔元彼に浮気を何度もされ裏切られた事で男は浮気すると思ってしまいます。自分に自信がなかったのです。何度も心配することないって言ってくれてたのに。今更気が付くのは遅いかもしれないけど。後悔ばかりです。でもそれに気付けた自分に今は自信が出てきました。彼氏はきっともっと早く気付いて欲しかったのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の信頼を取り戻したい

    私は24歳女性、彼は27歳、約4年間付き合っています。 1ヶ月前に私がついたうそ(本当は大勢の同期とと遊んでいたのに、女友達といたというもの、ばれました)がきっかけで彼を怒らせ、彼から2週間着信拒否をされました。 うそをついたのは本当のことを言ったら彼が怒るのは目に見えていたからだったのですが・・・ その後、電話があり、「別れたい」というようなことを言われました。 私たちは結婚を約束している仲ですが、私を信用できないことと、私との性格の違いに限界を感じていると。 彼は嫉妬深く、男女問わず広く仲良く遊ぶタイプではなく、一方私は男女問わず大勢で遊ぶのが好きなタイプです。 彼も私がそういう性格でそういう環境にいることもわかっていて、ある程度のことは我慢してきたけど、今回のことがきっかけで一気に爆発したと言います。 加えて私は彼の携帯を2度ほど見たことがあり、そんなことをする私がすごく嫌だったと言います。 彼の嫉妬深さ、心の狭さには多少疑問を感じるものの、今回のことに関して、信頼を失った事に関して、すべての非が私にあることはわかっています。 彼には電話で話したとき謝り、説得もしましたが許してくれませんでした。 ちなみに同じようなけんかを一年前もし、そのときは私が謝って彼と仲直りできた経緯もあります。 でも彼は前回がラストと思っていた、と言います。 でもけんかする直前は私のことをすごく好きでいてくれてたのがわかるので、まだ戻れるのではないかと思いたいのです。 一度信頼してもらったのに、もう一度は難しい、というのはわかっているのですが、別れたくないのです。 もしもう一度許してもらえたなら、今度こそ絶対にうそもつかず、携帯も絶対に見ない決心はしています。 彼の信頼を取り戻すのは難しいでしょうか? もし信頼をなくしかけた人ともう一度やり直した方がいたら、お話を聞かせてください。

  • 信頼されてない?

    7年前から大好きな人がいます。1年前ようやく自分の気持ちを伝える事が出来ました。何でも話をしてくれて一緒に居て楽しくて喧嘩しても仲直り出来て・・・理想通りの彼なんです。でも彼には10年お付き合いしている彼女が居るそうです。あまりその事については詳しく話してくれません。私たちは付き合ってるわけではないので、そろそろ事実を知りたいのですが・・ 「おまえの事は信用出来ない」と言っています。私にはなぜそんな事言うのか理解できません。なぜでしょう??

  • 迷ってます

    小さな話かもしれませんが、いま1年付き合った彼女と別れようか迷ってます。話すと長くなるのですが、彼女とは今まで喧嘩もしましたが、うまくいってました。それが最近、彼女の元彼の話になり、3日ほど喧嘩しては仲直り、が続いています。今まで何度となくそのことで喧嘩になっていたのですが、このまえ正直に前の彼氏との事についてはなしてくれました。それは、彼女は初めてのHをその彼氏に強引にされて別れたらしいのですが、その後そいつの脅迫に怯え、よりを戻したらしいのです。その後も何度かそんな事を繰り返し、僕と付き合ってからも連絡が何度かあったらしいのです。うまくいえませんが、彼女に初めての時の話を(詳細に)聞いた嫉妬か、隠し事をされていた事へのショックからか、なんだか冷めてしまいました。そして、言いづらいのですが、安全日に生でやらせてとか、顔に出させてとか言う僕のリクエストを拒むことが、余計嫉妬心を煽り、前の奴には処女をあげたくせに僕の言うことは聞いてくれないと思うと、もう付き合っている間は元彼への嫉妬で自分が疲れてしまいそうでどうしたらいいか分かりません。この状態が続くのはお互い良くないと思います。実は別れてくれと一度は告げたのですが、もう少し考えてといわれ、すごく悩んでます。すぐにでも別れるべきでしょうか?また、こんな経験のある方はこんな時どうしたか教えてください。

  • 信頼関係について。

    初めまして。 わたしには半年付き合っている彼氏がいます。 わたし 20(大学2年生) 彼氏 19(大学1年生) その彼と喧嘩のため別れの危機(?)が訪れているのですが、そのことでどうしたらいいか迷っています。 その原因になったのが、彼が元カノとわたしに隠れてコソコソ連絡を取っていたことでした。 発覚したのは、毎回彼はわたしに写メなどを見せてくれるのですがそのときに、見えるようにメールの受信履歴も出して置きっぱなしにしていくことからでした。 それで毎回同じ女の子の名前があったんです。 見えるようにしてあったにしろ、チラっと毎回見てしまったわたしが悪いのはわかってます。(しかし中身は見ていません) だけど彼はしきりに 「女の子とはいっさいメールも電話もしていないから安心して」 と毎回のようにわたしに言っていました。 しかしメールの件がどうもひっかかり、彼に正直に言ったところ最初は女友達、といっていたのですが…何故か元カノということを暴露してきました。 しかもわたしの存在(彼女が今居る)を明らかにせずに、メールをたまに来たらしていたようです。 メールの内容としては、他愛ない話だそうです。 わたしの存在を言わなかった理由として「言うタイミングを逃した」ということでした。 「女の子とはいっさいメールや電話をしていない」という言葉はどんなつもりで言っていたのか、そう考えたらショックでした。(わたしは女の子とは連絡取るなとは言っていませんが、彼からの提案で異性と連絡を取るのは最低限、と約束していました) 安心させておいてこれか、と。 わたしは嘘つく人が嫌いなので別れを切り出したら 「別れたくない、もう嘘つかないし傷つけない。だから電話帳の女の子は全部消した」 とのことでした。 わたしは消せとは言ってませんが、一度嘘をついた人をなかなか信用することができません。 それから彼には会っていません。 ですが毎日メールがきます (今日の出来事のようなもの+時々やり直したいという内容のもの) わたしはどうしたらいいかわかりません。 彼からメールが来るのを待っている自分がいるので、やっぱりまだ好きなのか…とも思います。 嘘を一度ついた人をまた信用して付き合うべきなのでしょうか。

  • 仲直りができない。別れた方がいいの?

    18歳女です。彼氏も18です 彼氏とケンカしました。 ケンカの理由などは昨日もここに 書かせて頂きました。 私は仲直りしたくて、 仲直りしたい。 自分が悪かった事反省しているし もう一度仲良くしたい。 でも、今の状況で連絡取りたくないなら 連絡取れるようになるまで待ちます。 と送ったら 連絡とらなくなったら、 もうとらないと思う。 と言われ、 仲直りとか前みたいに仲良くイチャイチャとか できないから。 もう、君の事信用できないし。 と言われました。 ケンカした時は時間と距離が必要 とよく言われますが この場合はどうしたらいいですか? もう別れを切り出した方がいいんですか? 彼にどうしたいのか聞いても どっちでもいい。 の返答しか返ってきません。 もう私の気持ちは届かないのでしょうか?

  • 彼氏の嫉妬でケンカ…別れ話

    付き合って2年以上になる彼氏のことで相談があります。 彼氏はすごく焼きもちやきです。 男の子のいるグループと遊びに行ったり、連絡を取ったり、男友達の話をしたりするとすぐ嫉妬します。 私自身、そんなに男友達が多い方でもないですし、男友達と遊べなくてもなんの問題もないので、それは我慢というほどでもなく、彼氏が嫌がることはしないようにしているのですが…。 私が今働いている環境は少し特殊というか…男の上司と二人きりで仕事をしています。 今の職場はまだ働き始めて半年くらいなのですが、そこで働き始めてから、彼氏の嫉妬でケンカをすることが増えました。彼氏は温厚な人なので、それまではケンカをすることもなかったのですが。 今の仕事は私がずっとやりたかった仕事なので、やりたい仕事に就くことができて、彼氏も喜んでくれていますし、きちんと応援もしたいと思ってくれているようです。 でも、男の人と2人きりという環境が半年たっても慣れないらしく、「応援したいのに、やきもちばかりやいて、素直に応援できない」と言っています。 彼氏自身、私がその上司となにもないことはわかっていて、信頼はしてくれているようなのですが、ただ、自分よりも長い時間を2人ですごしている上司を許せないようです。 週に1度、いつも働いている店舗ではない所に仕事で一日いくのですが(そこの店舗は社員が5人います)、そこにも男性社員は2名ほどいますが、2人きりになることはないので、その日は嫉妬もしないようです。 私がどうにかしてあげられたらいいのですが、仕事には毎日行かなければいけないわけで…仕事環境も私が変えようと思って変えられるものでもありません…。 今までは、何度かそのことでケンカしても、その度、私の気持ちを彼氏に伝え、彼氏もなるべく嫉妬しないようにする、とか、我慢するようにするとか言って仲直りしてきたのですが…。 今回は彼氏が「なにもないとわかっているのに嫉妬する自分」に疲れてしまったようで…もう嫉妬する自分から解放されたいから別れたい。一緒にいると嫉妬ばかりしてしまう自分が面倒くさい。彼氏として一緒にいると嫉妬してしまうから、友達として仕事を応援させてほしい。と言っています…。 離れて過ごしている時は嫉妬して不安にもなるけど、会えば楽しいことや嬉しいこと、幸せなこともたくさんあるのだから、私としてはこれからもずっと一緒に過ごしていきたいのですが。 彼氏にそれを言っても、「一緒にいたら幸せだけど、不安もある。別れれば今の嫉妬とか不安はなくなると思うと…」「一緒にいると嫉妬で辛いし、何度も同じことでお互い嫌な気持ちになりたくない」「今仲直りしても、きっとまた同じことでケンカになる」と言っています。 私自身は彼氏の嫉妬や束縛を気にしていませんが、彼氏自身が自分の嫉妬に疲れてしまったようです…。 別れる以外になにか解決策はないのでしょうか…。彼氏が辛いなら別れてあげるべきなのでしょうか…。

  • 信頼を取り戻したい

    私(24歳)には一年付き合った外国人の彼(26歳)がいます。昨日彼に振られてしまいました。原因は、私が電話に出ないことです。私は、携帯を持ち歩くのをよく忘れたり、携帯を常にマナーモードにしていたりする為、着信に気づかないことが多々あり、それを彼から再三注意を受けていて、そのことが原因で何回も口げんかになりました。そのたびに私は、『次から必ず出る』と断言し、彼の許しを得てきたのですが、同じようなことを何回か繰り返してしまって、昨日ついに彼は、『もう信用できない。お前は何回注意しても何回喧嘩しても変わらない女性だ。口では直すと言っておきながら、何もしない。電話に出ることはすごく簡単だ。子供でも出来る。そんなことも出来ない馬鹿な女性はもういらない。もう顔も見たくない。本当に君のことが好きだったけど、一年間も変わらない君をみて、もう本当に嫌いになった。全然好きじゃない』とまで言われてしまいました。 それに対し私は、『別れたくない。あなたのことが本当に好き。次から本当に絶対電話に出ます。』と言いましたが、彼は、『本当に好きなら、電話ぐらい出れる。好きじゃないから電話に出ないんだろ。』といいました。もう遅いですが、私は本当に後悔しています。今まで喧嘩を繰り返してきても、絶対許してもらえるという甘い考えが、どこかにあり、自分の失態を直す事に怠惰していました。大好きな彼を失った今、本当に本当に後悔しています。 諦めきれない私は、『絶対に変わるから、あなたとまだ付き合っていたい。お願いします。』と頼みました。すると彼は、『別にお互い今はパートナーが居ないし、このまま交際を続けてもいい。でも、前みたいに君のことは好きじゃないし、君に対しての僕の態度も悪くなるよ。君に対する思いは、これから悪くはなるが、これ以上良くは絶対にならないし、君には失望した。それに君の事はもう信用していないから、これから君に電話しても君は絶対出ないと思うし、僕から君に電話を掛けることはもう二度とないだろう。』と言われてしまいました。 私は彼にもう一度信用してもらい、もう一度私のことを好きになってもらいたいです。本当に彼の事が好きです。もう無理なのでしょうか?昨日の出来事のあとから彼にメールを送っても返ってきません。 彼ともう一度以前見たいに仲良くなりたいです。どうすればいいのでしょうか?自分に対して本当に悔しい思いでいっぱいです。 ご回答頂けたら幸いです。

  • 彼からの信頼を取り戻すには

    付き合って4年になる彼と、距離を置いて10日程になります。 私は20代後半、彼は40代後半の20歳近くの歳の差交際をしています。 (この部分については、賛否両論あると思いますが、スルーしていただけるとありがたいです。) 距離を置くことになったきっかけは、あるケンカが発端でした。 ケンカの内容そのものも、問題のあることですが、 何よりも、私のケンカ最中の言動に彼が信頼を失ったというかたちです。 私は、彼とケンカをしたり、仕事上のトラブルなど、 相手に認めてもらえなかったとき、ひどく落胆する傾向にあります。 落胆するだけならまだしも、こんなことになるくらいなら死んだほうがいいや、とか 死にたい、と思ってしまうのです。 (もちろん、自分で首をしめたり首つりのようなことをしたこともありますが、結局は死にきれません。当たり前ですね、冷静な今なら、死にたい死にたい言う人間が実際死ぬわけないんですよね) 以前から、激しいケンカをしたり、人生において行き詰まりを感じると、 彼に対して 私なんて死んだほうがマシだ、とか言っていました。 そのたびに彼は優しくなだめてくれていたのですが、昨年、またそのようなことを言ってしまった時、 もう言わないでね、次言ったら別れるからね。 と言われていました。 でも、私はその言葉の重要さに気が付いていなかったのです。 また、先日のケンカの際にも言ってしまったのです。 その時は、ケンカの発端となった内容にも少しかかわるのですが、 それなら殺してよ!と近くにあったナイフを彼に渡したのです。 私は、自分に自信がありませんでした。 それでも、私を好きだと言ってくれる彼に出会えてとても幸せでした。 毎日毎日が楽しくて、とってもとっても彼に感謝をしていました。 それでも、自分を大切にすることが出来ていなかったのです。 自分を大切にしないということは、自分を好きでいてくれる彼の気持ちを 否定することになるんだと、こんなことになってから知りました。 彼のことを大切に思っていたけれど、彼を大切にするということは 同時に自分を大切にすることなのだとも、今更気が付きました。 遅いと思います。彼はもうこちらを向いてくれないかもしれないです。 でも、この気持ちだけはきちんと伝えたいんです。 先日、距離を置いてからになりますが3回くらい電話をしてしまいました。 3回目の電話の時に、彼に言われた言葉が本音だと思って理解しています。 私が、殺してと言ったことについて謝罪と反省していることを伝えたところ、 「謝罪なんていらないよ、結局頭に血がのぼるとそういうこと言える人なんだよ」 と言われました。この時、自分のしてしまったことの本当の意味を理解しました。 もう一度だけ、チャンスがほしいとも伝えました。 次に同じことがあったら、距離を置いたりせずに、その場で別れて構わないから、と。 すると、「本当はそうするつもりだったよ。けれどあの場で言っても、君(私)が冷静じゃないんだから話し合いにならないと思って、距離をあけたんだ」と言われました。 それでも、私の反省していることや、思っていること、 色んなことを加味してまた考えるから、とも言われました。 彼は本当に信頼のできるまっすぐな人です。 距離を置く間に、ほかの女性を探すとか、そうゆうことは絶対にしない人です。 きっと、本当に私のことだけを考えてくれていると思います。 私は、もし彼とやり直すことができるなら、絶対に死ぬとか2度と言わないです。 家族にも、友達にも本当の意味で心を開いていなかったけれど 今回のケンカの悩みを打ち明けた時、家族も友達も泣いて心配してくれました。 私には、彼だけじゃなくて、家族も友達もいるんだ、って。 彼だけじゃなく、この人達のことも、否定することになってたのか、って。 この歳になってはずかしいけれど、 いかに自分がひとりよがりな生き方をしてきたのかを知りました。 彼の優しさに甘えていて、やってはいけないことをしてしまいました。 もう彼は、私を信頼できないかもしれません。 でも、私は、もう一度だけ、チャンスが欲しいんです。 大切なことに気が付いた私を、もう一度、一から見てほしいのです。 縁結びで有名な神社に行きました。 絵馬に願いを書いて、御祭神にも願いを伝え、 おみくじは大吉でした。 占いにも行きました。このケンカは致命的だけれど、仲直りは出来ます。 ただ、次はないと思ってください、それくらい大きなケンカです。と言われました。 また別の神社に行った時も、最初は人に疑われることがあるけれど、 その先には幸せが待っている兆しですと書いてありました。 全てが良い結果で、所詮おみくじや占い、と思うのですが、 信じてしまう弱い自分もいます。 今度、連絡を取り合う日が決まっています。 その日、私は何を伝えたら良いのか。 毎日が苦しいです。 でも、彼もずっと苦しかったのだと思います。 本当は、彼を解放したほうがいいのかと思いますが どうしても、もう一度だけやり直してほしいのです。。 私は、何をするべきなのでしょうか。

  • ケンカして言ってはいけないことを言ってしまいました(本心ではありません)

    彼と大きなケンカをしてしまいました。 原因はわたしの嫉妬と彼の嘘です。 ケンカの原因については折り合いはついて謝ったのですが、 仲直りしようとしていたのに、お互いに怒りにまかせて言ってはいけないことを言ってしまいました。 ☆別れる。 ・オレ達は合わない。お互いに幸せになれない。 ・この先のことを考えたけど、問題が多すぎる。(結婚はできない) ☆終わったことをほじくり返して責める。 ・ボタンを掛け違えてもう修復不可能。 ・別れるも続けるもどっちでもいい。 ☆自分の気持ちがわからなくなった。 ☆結婚するつもりはないから今のままでいい。 ・一人の方がいい。 ☆はわたしが言ったことです。 このようなケンカを3ヶ月に一度くらいやらかしてしまいます。 彼はわたしが酷いことを言っても黙って聞いています。 普段はとても仲がよくて、ケンカの度に彼は悪いところを直したりガマンしてくれています。 この人となら結婚してもいいな、と思うようになって、そのことは彼に伝えています。 その後、仲直りはしたのですが、わたしは彼に言われた言葉が引っ掛かってしまっています。 お互いにケンカの時の言葉なので深くはうけとめていないつもりですが、 この不信感をなんとか修復したいです。 冷静になって考えると、別れたくはありません。 根本原因を考えていくうちに、今回の喧嘩は自分が悪かったのだと深く反省しています。 言葉で伝えてもまた雰囲気が悪くなってこじれるといけないので、今後の態度で示していこうと思います。 まだ3日くらいですが、それ以降お互いに連絡はとっていません。 仲直りの後、どうやって彼に接したらいいでしょうか? しばらく放置がいいのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

  • 彼女の信頼を取り戻したい

    初めてなのと文章が下手なので読みにくい文ですいません。   付き合って5ヶ月ちょっとの彼女なのですが 先月彼女の事を疑ってしまい振られてしまいました 今までも浮気や好きかどうかそういった事を度々疑いケンカしてきて 彼女がもう耐えれないといった感じです。   振られてから数日自分が寄りを戻したいと何度も彼女にいいましたが 大事な人と思うけどもう好きじゃない   といわれ断られ続け 脅しの意味でいったわけではないのですが 彼女からしたらそうとれる用な言葉をいってしまいました   もう会うのもやめようと思い最後にもう一度振ってもらいたく 寄りを戻して欲しいと伝えたい事を言ったところ 今度裏切ったらもう本当に無理だからね?と言われ戻してもらえました。   よりを戻す条件としてこちらから連絡はしないなどの条件を言われましたが しょうがないと思っています またいちゃつく行為というかすきというとかそういったものは 自分に対して恐怖がありまだそこまでできないから我慢してほしいとも言われました   疑い続けた事、結果として脅しになってしまった事 どちらも自分の間違った行動だとわかってます それでも好きという気持ちが少しでもあり自分を信じてくれようとしてくれる そんな彼女に信用される安心してもらえる人になりたいと思ってます しかし普段の普通の会話の中でもちょっとしたことで彼女を不機嫌にさせてしまったりして 一緒にいていいのだろうかって思ってしまう時があります そう思わせないようがんばらなきゃいけないのはわかってるのですが たまにどうしたらいいかわからなくなります 彼女からはマイナスの部分を出さないよう頑張ってくれるだけでいいからと言われてます   疑い続けた 怖がらせてしまった彼女に対して安心を少しでも早く与えてあげるにはどうしたらいいか よければアドバイスもらえるとうれしいです。  

このQ&Aのポイント
  • ESETインターネットセキュリティー5台1年を契約している場合、スマホにアプリをインストールする方法を教えてください。
  • スマホのセキュリティには、ESETインターネットセキュリティーを利用していますが、具体的なインストール方法について教えてください。
  • ESETインターネットセキュリティーを契約している場合、スマホにアプリをインストールする手順を教えてください。
回答を見る