• 締切済み

看板に企業名を書くのは違法ですか?

初めまして 私は車の販売店をしていますが 店舗の看板に TOYOTA とか NISSAN と言った 文字を入れています。 友人がそれを見て 著作権違反じゃないの? と言われて それ以来気になってしょうがありません 企業が登録しているロゴを使用しているわけでなく いわゆるゴシック体で書いているのですが それでもダメなのでしょうか? ついでに気になるのが ロゴやロゴマークを 使う場合だとどうなのかも気になります。 り込み広告なんか様々な会社の名前やロゴが バンバン出ていますが、これもいちいち許可取って 使っているのでしょうか? どなたかこのあたりの規制をご存じの方がいましたら 教えてください よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

宣伝広告に取扱商品や取扱メーカーのロゴマークを標示することは慣習になっており、特に社会相当性を欠く違法行為とは評価し得ないと思います。 ただし、お店がメーカー直営であるような誤解を招くブランド名・ロゴの標示方法は商標権の問題となります。商標権の趣旨は、ブランド名称やロゴマークから想起される信用を権利者が独占するのが目的であるところ、お店が無断で自動車メーカー直営であるかのように標示すると、消費者のメーカー名に対する信頼を利用してお店が不当に利益を得ることになるからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.3

メーカーが有する商標権の侵害になる場合が有り得ます。 たとえロゴを使用していなくても、名称自体に権利が設定されている場合がありますので、その場合には普通の字体であっても権利に抵触することが有り得ます。 自動車会社等から許諾を受けていれば問題ないのですが。 折り込み広告等にロゴマークをいれるのは、例えば、代理店を使って販売をしている本部が、代理店契約の中で代理店に対して商標の使用を許可しているケースなどが考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

じぇーんじぇん問題無し  取り扱っているメーカー名を列挙することは何ら問題はありませんので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

検挙されるとすれば、著作権よりもむしろ商標権違反です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チラシに企業の広告看板が載っても大丈夫ですか?

    お店の案内図をチラシに載せるときに周辺の写真も載せたいと思うのですが、企業の広告看板などが写ってしまっていても大丈夫でしょうか? 通行人の方などは写っていませんが、看板に写っている物自体の著作権などもこの場合許可を得ないとだめか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 違法な巨大看板のトラブルで困っています。

    私の知り合いのビルオーナー(以下《A》)の話ですが 去年末から貸しているテナントの不動産屋B社(以下《B》)との間に 大きなトラブルが起きてます。 《B》に『大きな看板を付けたい』と言われ 《A》は口約束程度にOKしました。 その後《B》は《A》に看板の設計図見せる事も工事日程の連絡も無く 東京都の条例に違反する巨大な看板を昨年12月に取り付けました。 もちろん《B》は役所に屋外広告物許可申請の提出もしていませんし 《A》は承諾書にサインを求められてもいません。 看板は条例違反であるだけでなく 上階の別テナントの窓まで塞いで多大な迷惑をかけています。 しかもその工事内容は素人目にも大変にずさんなもので 落下事故による被害や建物壁面への悪影響も心配です。 これらは重大な契約上の違反行為、禁止行為に当たります。 現在《A》は弁護士をたて、 違法で迷惑な『巨大看板の撤去』に応じなければ 『契約違反による退去』を訴えています。 しかし《B》は上階テナントに謝る事も無く 看板を外す姿勢も無く 話し合いの場にも出て来ず 『こちらも弁護士(代理人)をたてる』と口では言うものの 実際になんの連絡もないまま3か月近く経ってしまいました。 《B》の不誠実な態度に《A》は本当に困っています。 同じようなトラブル経験のある方や このような問題に詳しい方がいらしたら 何かアドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 看板デザインで取引先のロゴを使用すること

    こんにちは。 ある電気設備関係の店舗から、その店舗の店頭看板のデザインを依頼されたんですが、 看板の内容に、「取り扱いメーカー」として某有名店舗のロゴを使ってパナ・・・とか、ビク・・とか入れて欲しいようなんです。 このような場合、デザインする側としてはどうしたらよいのでしょうか? (1)同じような字体で作る (2)別の媒体のものをスキャンしてデータにする (3)某有名メーカーにロゴを借りる?? (4)一般的なゴシック体なんかで羅列する こんなことが思いつきますが、通常はどうするもんなんでしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

  • 「看板広告」設置は可能でしょうか?

    私は国道沿いでマンション経営しており,ちょうど右折レーンが始まる場所です。 右折すれば,すぐに公共施設(また地下の駐車場入り口)があったり,100m先に駅があり,多数の店舗が集まってます。 ですから,看板広告の需要があると判断し,マンション駐車場の外側に,看板広告を設置すべきと思いました。 準備費用は,借地でなく自分の土地内ですし,あとは最初の看板広告の土台と看板費用だけで, 長期(10年?)毎月1,2万程を稼ぎ,マンション借金返済に充てられたらと思いました。 ただ,下の不安もあります。 皆さんの意見を伺いたく,よろしくお願いします! ・そもそも勝手に看板広告の設置はOK? ・看板設置予定場所の隣は,他のビルとか住宅ではなく,別の駐車場なのでOKだと思うが,やはり隣の持ち主さんの許可が必要? ・広告募集の対応を,私個人の予定ですかOK?(募集連絡先を私の電話番号で,広告したい方と契約し,あとは広告材料を受け,それを看板作成の業者を探し,看板設置) ・長さ10m程の場所で,広告可能です。広告の大きさの相場は?

  • ネットで画像の共有

    はじめまして。 店舗デザインの会社を経営しております。 仲間のデザイン会社約20社でネットワークを組み、サイトを運営しております。 そのサイトの中で、自分たちが作った店舗のデザインデータ(看板など)の画像 データを共有して効率化しよう、というコンテンツを作っています。 このような場合、著作権などで問題があるでしょうか? 自分達がよし、とすれば、クライアントであるお店などのことは考えなくても問題 ないでしょうか?(共有することになると、似たような看板や店舗などができて しまう場合も考えられます) それから、例えばトヨタの店舗と看板のデザインをしたとして、そのトヨタのロゴ データなどを共有するのはまずいでしょうか? 運営するにあたり、ものすごく困っております。 なにか問題がある場合、どのような解決策があるでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

  • 「曲名 mp3」でgoogle検索して出てきた音楽を聴くことは違法ですか?

    「曲名 mp3」で検索しなくとも、youtubeなどではトヨタのTVCMなど明らかに許可を取らずにアップロードされたコンテンツをうっかり開いてしまったりすること、普通のホームページでも掲載される画像や文章全てが著作権問題をクリアしているかどうかなどいちいち確認してから見るようなことはしていません。 素人の私は責任はサイトの運営者とアップロードした人間の2者に限定されると思うのですが、詳しい方の意見が聞きたいです。 違法・合法どちらでしょうか?

  • ポケモンなど市販の刺繍ワッペンの商用利用は法違反?

    市販されているポケモンやディズニーの刺繍ワッペンには、紙が同封されていて、商用禁止を意図する記述が記載されていますが、これは具体的にどのような法律に違反するのでしょうか? 刺繍ワッペンには、商標登録されているロゴはなく、キャラクターも商標登録されていないとすれば、法的には、商標権の侵害にはあたらないと考えています。 また、著作権は、既にワッペンを正規店から正規品を購入した段階で、著作権料がそのワッペンの料金に含まれているはずですし、また、譲渡権は既に、著作者、正確には、著作者が許可を与えた生産者や販売者から、ワッペンを購入しているので、譲渡権は、著作者、生産者や販売者から、私にあり、譲渡権が与えられているいじょう、その物品をどのように処分しようが、自由になるはずと考えています。 これ以外に規制する法律があるのでしょうか? 単にキャラクターを使われたくないが理由で、そのような文言を記述し規制しているだけなら、法的根拠はなく、実は、規制できるものではないはずですが、どうでしょうか?

  • 商業施設の駐車場に広告がない訳は?

    最近、新聞で読みましたが屋外広告などが注目されているとありました。 そこで思いましたが、いわゆる大型スーパーの駐車場には 看板みたいな広告がありません。これは何か規制があって できないのでしょうか?大規模小売店舗立地法などの・・・ 最近の商業施設は大型化して色もグレーで地味ですので、 いろんな広告があれば楽しいかなと思ったところです。 ご存知の方は教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • となりのお店の看板の設置について悩んでいます。

    リホーム・建築と輸入雑貨屋をしているお店があるのですが、このお店の看板の出し方がすごく迷惑で困っています。 大通りに面して私が家を建てた事で、お店が見えにくくなったのが不満なようなのですが、私の家の前の歩道に公然と立て看板を出しています。公共の道路や歩道に個人の店の看板を置くことは禁じられており、私の家にはお客さんが間違えて駐車されたりもします。看板によって我が家への車庫入れも難しくなっています。 また、大通りから入るお店までの私道も私の家と隣接しているのですが、建築当初から大きなたて看板を地面にボルトで設置されており、私がその私道を利用できないようにされてしまいました。私道の地主と賃貸契約をしているわけでもありません。道路をはずした側溝に固定しています。 その看板は3メートルほどの高さがあり、アメリカの国旗を掲げ、歩道に突き出すように設置されています。 おかげで大通りに面した他のお店も見えにくくなっている上に、まるで私の家がその看板の店のように思われ、嫌がらせを受けたこともあります。 関西電力やNTTの電柱にも許可なく巻き看板をすることがあります。 警察と市役所の方に何度か相談させていただきましたが、 警察は看板で事故が起きたら対応するということでした。違反や違法は市役所が取り締まることだそうです。 役所の方は注意されたようですが、数日は歩道の看板のみ下げられるのですが、役所の人が見ないとき(土日や平日のお昼間)には出すようにされます。 お店のオーナーは、「何で自分の店だけ言われるのか?他にもみんなやっているのに」と言われるそうですが、他のお店は誰も違法看板を設置されていません。 オーナーさんのベンツやキャンピングカーへの投資ができるのであれば、自分の敷地内に大きな看板を設置したり、大々的なチラシ広告をしたり、もっと公正なやり方ができると思うのですが、商売の倫理・道徳に欠けているように思います。 警察や市役所に相談しても、この現状が変わらないのであれば、私のお店も路上に看板を出していいと判断したくなります。 いったいどうすればよいのか、本当に悩んでいます。合法的な制限や、法律に基づいた処罰や対処はないのでしょうか。

  • 写真と著作権侵害

    口コミサイトを構築して、いろいろなお店の口コミを公開しようとしています。 その時に、店舗の写真(当然公道から撮影できる建物)を取って、Webに掲載する予定です。 口コミを何件も作成するので、店舗の写真を取るのに許可をいちいちとる手間を省いて、 その場で、スマホで写真を取って、その場で掲載するようにしたいのです。 2次利用等はなくて、純粋にその店を紹介する為に、店の外観の写真を撮影して載せるだけですが、 何か著作権等にからむ違反になるでしょうか? よろしくお願いします。